2024-07-26 07:27

#535【費用対効果】サブスクいくら使ってますか?

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
#サブスク #月額 #家計 #お金 #家計の見直し
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:00
みなさん、こんにちは。ハッピーな貯金で将来を明るく楽しくするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、2人の子供の教育費や時代の変化に対応するお金として、
貯金ゼロからインデックス投資を中心に1000万円を貯めるということを目標に発信をしております。
この過程を通して、同世代の30代から40代のパパ、ママに向けて、お金や暮らしのヒントになる情報をお届けしていきます。
今日は、みなさんに聞いてみたい、教えてほしいことがあり、放送してみたいと思います。
サブスクについてです。
このサブスクは、いろいろあると思います。
例えば、ネットでの動画配信サイトとか、あとはApple Musicの音楽サイトもあるでしょうし、
あとは、有料メルマガみたいなものもある。
あとは、言ったら保険、かけ捨ての保険なんかもサブスクみたいなものかなと思ったりですね。
そういうふうに項目を上げていくと、結構サブスクを利用しているという方が多いんじゃないかなと思います。
私自身もですね、結構いろんなものが入っていまして、じゃあ実際いくら毎月使っているんだというのを計算してみました。
そうしたらですね、月3万くらい使っているんですよね。
これ、見たら多いかなという気がどうもしてきたんですよね。
具体的には、ボイシーという音声サイトのプレミアムリスナーというのかな、有料者、お金を払った人しか聞けないコンテンツを5個。
あとは、ノートというブログみたいなサービスの同じく課金しないと読めない記事があるので、それに対するものが6個。
あとは、有料メルマガが1個。
あとは家計簿アプリのマネーフォワード、これ有料プランで使ってますから、年間で5千円くらいかかっている。
あとはですね、ウォーキングアプリ、JALがやってるウォーキングアプリがあって、これが月550円。
アップルミュージック、ライフネット生命のかけ捨て保険、あとは子供のスマイルゼミ、あとはデュオリンゴという英語の学習アプリみたいなね。
こういうのをあげていくと3万円くらいになっている。
これちょっと多いんじゃないかなって思ったんですよね。
それで、みなさん大体どれくらい使っているのかなというのを調べてみました。
チャットGPTさんにいろいろ聞いてみたんですね。
そうするとまずはどれくらい使っているかを把握しましょう。
利用頻度とか満足度の評価をしましょう。
03:01
それに対してコストのどれくらいになっているか、満足度に対して払っている対価は正しい効果が得られているのかということを見ましょう。
サブスクを削っていくのであれば優先順位をつけてみましょうというのが出てきたんですけど、
実際みんながいくら使っているというデータはなかなか教えてくれなかったんですよね。
日本だと出てこないのかなと思って海外はどうですかと聞いてみたら、
アメリカだと月273ドルをサブスクリプションサービスに使っているよというふうに教えてくれました。
273ドルって今いくらだろうと思って150円計算でしてみるとだいたい4万円ぐらいになるんですよね。
そうすると私の3万円というのよりは高いような消費額をアメリカではしているというふうにチャットGPTは教えてくれました。
何にアメリカの方使っているかというと、ネットフリックスとかディズニーなどの動画配信サービスがかなり多いよということでした。
ヨーロッパではサブスクの利用はアメリカに次いで高いと。
アメリカと同じように音楽配信とか動画配信に加えてジムなどのフィットネス関連のサービスが人気だということ。
ただアメリカよりは少ないよと。
年代ごとに見てみるとミレニアル世代、25歳から40歳の方たちが特に円溜めに使うお金が多いよということで、
だいたい月に17項のサブスクリプションサービスを利用している傾向があると。
一方でベビーブーマー世代、50から70代の方は7つのサブスクリプションサービスを利用して留まっています。
なので外国の方たちから見れば、私の月3万円というのは決して多くない額ではあるんですけど、
家計に占める割合とか手取りに対する割合としてはちょっと多いんじゃないかなということで、
皆さんどうしてるのかなというのが分かれば教えていただきたい。
もちろんさっきこのサブスクに対する考え方というので、
何使ってるかピックアップしましょう。利用頻度を確認しましょう。
月に2、3回だったら切っちゃいましょう。
あとは同じような動画サービス、例えばNetflixとAmazonプレミアムみたいなやつをどっちも契約しているならどっちかでいいんじゃないかな。
それも絞りづらいんですけどね。
なのでそういうのを確認しましょう。
06:02
あとは同じ1000円払っててもそのサブスクのサービス自体から得られるものがどっちが大きいかというのを比較して、
優先順位につけたときに優先順位が低いものは削れるんじゃないかとかね。
そういうことを提案してくれました。
特にこの3万円が自己投資と言われるところで、将来多くの稼ぎになるようなインプットとかイマジネーションを与えてくれるものだったら、
そのまま投資をし続ければいいと思うんですけど、
投資に対するリターンというのはね、ただエンタメを楽しむだけだよとか、
音楽聴いてるけど趣味の程度だよとか、いろいろ個人によって差はあると思います。
そこでどうバランスをとっていくかというところだと思います。
お金の投資についてもね、お金の投資はもっとシビアでね、
1000円投資したら100円とか1200円になってほしいというのがあると思いますけど、
その具体的な金額が見えない分ね、このサブスクっていうのがなかなか評価軸としては難しいのかなと思いました。
ということで、皆さん大体月いくらぐらいサブスクに使ってますか?
そしてどんなサービス使ってますか?っていうのをね、
良ければコメント欄なんかで教えてもらえると大変参考になります。
ということで今日は以上になります。バイバイ。
07:27

コメント

スクロール