00:00
こんにちは、ゴリゴキャストです。今日は、アイリス大山の電気圧力鍋っていうのを買ったので、そういう話をします。
アイリス大山が、この間、その電気圧力鍋の4リットルバージョンっていうのを新しく発売して、それを実際買ってみた。
すっげー大雑把な言い方をすると、ヘルシオホットクックと似たようなやつっていう言い方をすればいいのかな。
鍋に、白黒のその液晶とかボタンがいっぱい付いてて、そこでメニューとかを選ぶと、自動的に圧力とかをかけて調理してくれる、電子調理器具っていうのかな。
で、例えば、その低温蒸しみたいなので、70度で30分キープするみたいなことができたり、純粋な蒸し料理ができたり、圧力をかけて、なんか圧力鍋的なことができたり、
蓋を開けて、そのままそこに鍋の材料を突っ込んで、鍋をしたりとかするっていうこともできるやつらしい。
で、これ、その価格がすごい安くって、アイリス大山ブランドの力なのか、その4リットルの電子調理鍋が2万円ぐらい。
で、同じような大きさで、そのヘルシオホットクックを買おうとすると、4万円を超えるんだよね。
で、もちろん、きっと機能が優れているところがあったり、ヘルシオホットクックとの明確な違いとして、
なんかヘルシオホットクックにはかき混ぜ棒っていうのがついていて、適度に料理している最中にかき混ぜたりしてくれるらしいんだけど、そういう機能はついていない。
だけど、なんか2万円で見た目的な好みで言っても、こっちの方が見た目は好みで、やりたかったことが豆を蒸すのをやりたかった。
というか、蒸し料理をいっぱい使いたかったっていうのが割とメインだったりするので、今のところ十分満足できている。
で、きっかけが多分前にも話した、勝馬和夫の超ロジカルクッキングみたいな本に書いてあって、
あれを読んでから、ベビーリーフと豆と何かを入れたサラダっていうのをすごい気に入って、
ほぼ毎日、ベビーリーフと豆となんか野菜を入れたサラダみたいなのを食べてるんだよね。
で、その本に既に蒸してある、茹でてある豆じゃなくて、自分で乾燥した豆買ってきて水戻しして蒸すと、なんか超絶美味しいし安いぞって書いてあって、
03:02
それがずっとやりたくって、割とその電気圧力鍋を買ったっていうのが大きな理由だったりもするんだけど、
50度で3時間水につけて、その圧力鍋でやっとくと水戻しができて、その後1時間蒸してあげると美味しい豆ができる。
やってみて、結果論としてですね、別に買った豆と既に蒸してある、茹でてある豆と味変わらんよねっていうのは思ったんだけど、
価格的にはめっちゃ安くなる。どんだけ安くなるんだろう。300円で買ったやつが5分の1ぐらいになってしまうのかな。
それだけの手間暇をかけて、乾燥した豆から蒸して、一晩水につけて戻して、さらにそれを蒸すっていう。
自分で言って2万円の圧力鍋買ったら、それで元取るのにどんだけかかるんだっていう話ではあるんだけど。
でもね、その豆と葉っぱを食っているだけで結構なんか幸せになれて、ワンパターンなのにドレッシングを変えることで飽きずに美味しく食べられる。
これはなんかね、新しい発見だった。
俺はるなと知り合った頃はオリーブオイルというものが何なのか理解すらできていなかったんだけど、
もう今はやっぱ美味しいオリーブオイルと美味しい塩を使うとサラダって美味しいよねって思うようになったからね。
すべてにおいて言えることが、その高級なのも大事かもしれないけど、
多分一番大事なのは鮮度で、その蒸し豆に関しても自分の家で蒸したての豆っていうのが多分美味しくて、そういうのもあってかな。
そうだね、オリーブオイルにしてももうでかいオリーブオイルって絶対買わなくなったもんね。
できるだけちっちゃいので、とっとと使い切ってしまった方がコスパは悪いかもしれないけど、美味しさが結構違うので、そっちの方がいいよねってあったりするもんね。
ドレッシングとかも全部それで、大きい方を買った方が、値段は1mlっていうかな、1mlに対する価格は下がるんだけど、
でもどうしてもその開封してから時間が経っちゃう。使い切るまでに時間が経っちゃうし、その間ずっとその冷蔵庫にしまっておくスピース的な問題でも場所を取るっていうのがあって、
最近はもうわざとそのちっちゃいサイズのドレッシングしか買わなくなって、もうなくなったら次別の味、別の味みたいな。
あ、そうだね。で、やっぱね、最近料理に関してね、改めてその新しい分野のことに手を出すと楽しくてさ、飽きていたという感覚が消え去ってきて、
06:11
なんかサラダにしても、この豆と何を組み合わせたら美味しいかなって考えたりとか実験して実際に食べてみたりとかやってみるのが楽しくてね、
昔よりなんかサラダとかもいい感じに盛り付けとかできるようになったよね。
昔がその酷いというか、なんでこのバランスで盛り付けるんだろうって春菜からすると、不思議で仕方がない盛り付け方。
明らかに偏ってるっていうか、例えばその野菜、葉っぱを敷いて、その上にトマトときゅうりとなんかきのこを乗せるっていう時に、
3種類しかないのに、三角形に置かずに、なんか片方に全部寄ってるみたいな。
そんなもんやってたんだっけ。
反対側は葉っぱしかなくて、なんかすっごい貧相っていうか、それだともうちょっと全体的にバランスっていうか、散らばって均等に配置するとか、
トマトはトマト、きゅうりはきゅうり、きのこはきのこって3点やったら3個お皿にうまく入るように入れればいいのになっていうのはずっと思ってたけど。
それがね、なんとも言えないんだけど、やっぱね、わからなさすぎてどうしたらいいかわからないっていうことだったんだけど、
それも例えば外食に行った時にそういうものを見て学んだりとか、なんだろうね、でもやっぱ好きになってやるようになったからできるようになったっていうのが一番でかい気がする。
全てにおいてそうじゃない、自分ごとっていうか興味を持たないと、全くその同じものを見てても入ってくるものって自分の中に取り込める情報量っていうのは全然違うと思ってて、
全く興味がない人がそのサラダを見ても、あ、サラダがあるぐらいにしか思わないけど、ちょっと興味を持ってみれば、この盛り付けいいなとか、この野菜とこの野菜の組み合わせおいしそうとか。
たぶんそうやって見ることができるようになったから、同じその何かを見たとき、体験したときにも得られる経験値が多くなってレベルが上げられるようになった。ある意味ね、俺はほとんど全ての新しいことを新しく始めるときに一般人よりスタートラインがだいぶ下だと思うんだけど、
スタートラインがだいぶ下なおかげで成長した実感ができるっていうのは結構得なことだと思う。すごいひどいが波ぐらいでできるようになったもんね、サラダとかも。
そういう感じで、他のことでも思うんだけど、新しいことを学ぼうとしないと人生楽しくならないなっていうのはあるね。新しくパソコンを自分で作ってみるとかを始めてみたり、ウェブサイトを作ろうと思って始めていたり、料理の新しいことをやろうと思っていたり。
09:19
大きく最近で言うとその3つぐらいなのかな。なんかやるようになって、最近ここ何年かめっちゃなんか新しいことをやらず惰性でいっていった気がして、これは良くなかったなというか、今いろいろ楽しくなってきたからいいのかなと思うんだけど、新しいことに手を出せるようになると楽しいですね。ということで、最初は何の話をしたんだっけ。
アイリス大山の電気圧力鍋買って良かった。
まだ良かったと断言できるかっていうと、使ったの今日で3回目ぐらいなので、断言はできないんだけど、多分今のところ結構いいと思っている。
1回貼るのも、その電子圧力鍋で肉じゃがっていうのを作って、それはレシピブック、その電子圧力鍋の説明書とは別にレシピブックっていうのが分厚いのが付いてて、そこに書かれてた作り方で作ったら、さっき言ってたホットクックみたいにかき混ぜ棒が入ってないから全く中の具材動かないよね。
そのおかげというか、そのせいで肉は凄く固まっちゃったんだけど、玉ねぎとかはほとんど溶けずにちゃんと形が残った状態で味も染めて美味しくできて、普段作ってる肉じゃがよりもドロドロ具合が少なく美味しくはできたかな。子供もこっちの肉じゃがの方が美味しいとか言っていっぱい食べてた。
うまく使えばあそこにおよそ1時間放置できる。難点は基本的に所要時間が長いので、突発的に作るみたいなことはやりづらいんだよね。
より事前の計画というものが重要になってくる気はするんだけど、使いこなしたら調理時間は劇的に短くなりそう。
あと最近それを目指すということが楽しかったりする。
この季節っていうのもあるけど、暑くない。火を使わないから、全然その台所自体が暑くならなくてめちゃくちゃ楽だった。
いないだよね。我が家ガスコンロ3個あるけどさ、まともに動くの1個しかなくなっちゃったからさ、できるだけガスコンロ、完全にゼロはできなくてもコンロを使うことを減らして、
茹でるという行為を鍋でやらなくなったりとか、その手の煮物みたいなものとか、虫料理とかもあれで済ませられるようになったらだいぶ料理は変わりそうだね。
12:07
そういう意味で、安くはないけど、でも2万円なら4、5万円に比べるとだいぶ買えるっていう意味でも結構すごいんじゃないかなって感じがする。
うちの場合、たぶんWi-Fiつないでレシピをダウンロードしてくるとか、そういう機能もたぶんいらないよねっていう話で、
その短期の電気を使って圧力をかけて、自動で温度調整ができて時間が決めれるっていうのが最低限できればいいよねっていうので、今回その4リットルのアイリス大山の電子圧力鍋を買った。
アイリス大山がやっぱ必要十分というか、いらないものをちゃんと削ぎ落として安くするっていうのがすごい上手にできていて、今エアコンもスマートスピーカー対応のエアコンをアイリス大山が5万円ぐらいで買えるんだったっけっていうのも出してるみたいで、
次エアコンを買い替えることがあったらもう絶対これにするなって思うぐらいにはなんか最近いろんなものでアイリス大山すごいなって思うようになってきてるね。
今んとこスマートスピーカー対応のシーリングライトLEDシーリングライトはもう順次アイリス化されていっている。何個買っただろう?3個ぐらい買ったんだっけすでに。
最近なんかすごいね、日本で新しく伸びている電気メーカー。元はプラスチック屋さんだったらしいんだけど、新しいこといろいろやってて、おもろいことを結構やっていて、その大手じゃない面白い電気メーカーが日本で出てきているっていうのも結構面白いね。
その辺も詳しくまた別で話せたらいいかなっていう感じですね。
ということで今日はアイリス大山の電気圧力鍋っていうのを使って、結構料理の仕方とかが新しいことができそうで楽しくなりそうだぞっていうお話でした。