1. ごりゅごcast
  2. 12.9インチのiPad Proを使うこ..
2020-08-21 16:08

12.9インチのiPad Proを使うことになった経緯と11インチとの使い心地の比較

spotify apple_podcasts

そういえばちょうどPodcastおやすみの時期に交換していたので、話そびれていたことを思い出しました。

00:00
こんにちは、ゴリゴキャストです。今日は、harunaのiPadが12.9インチになった話をします。
iPadワーカーズでは、変えてすぐぐらいに報告というか、どういう経緯でどうなったかみたいなのを全部まとめてはあるんだけど、
podcastではそういえば喋ってなかったなぁと思って。 今現在、俺が使っていた2018年の11インチiPad Proを処分して、
2020年の12.9インチと、2020年の11インチiPad Proが家にある状況になりました。
harunaが元々使ってた、2020年版の、2020年3月に発売されたiPad Pro 11インチの第二世代っていうモデルをずっと使ってたんだけど、
ある朝、目が覚めて朝からじゃあiPad使おうかなと思ったら、なんかねガラスが割れてて。
ひびが入っているというか、線が入っているという感じなのかな?
最初全然気づかなかったんだけど、なんかある角度から斜めで覗き見るとピキーって線が入ってて、
え、何これ?と思って。その最初は貼ってたフィルムが傷入ってるのかなとかって思ったんだけど、よくよく見たらiPad本体のガラスが割れてた。
で、原因は結局わからんのだけど、多分俺が無意識で踏んだり押したりとかして割ったんじゃないかなと思われるけど、
自覚はなくて、結局誰がやったのかわからんけど、自然故障ではなくて、きっと圧力で壊れている。
今回のこの板状になったiPad Proから、よく言われているのが、歪むっていうか歪むっていうの?
もうその板として折れ曲がっちゃって、その影響でガラスが割れるっていうことはちょいちょいあるみたいなことを言われた。
けど、そういうよりも雰囲気としてはそういう割れ方ではなさそうだよね。
結局どこでどうやって何が原因で割れたかわからないので、仕方がないっていう話なんだけど、
割れてるって言ってもガラスが欠けてるところはなくて、ひびが入っている状態だけなので普通に使えたんだけど、
はるなの使い方で言うとApple Pencilがメインなので、書くときに結構圧がかかって、割れてる部分が滲むというか液状がちょっと変な感じになるから、
それが気になるので、さあどうしようか。
03:02
2日3日いろいろどうしようかあーしようかっていうのを悩みながら、はるなはAppleの正規代理店に持って行って修理とかできないんじゃないかとかやったりもして、修理すると6万だったっけ?
Apple Care Plusにそもそも入っていないので、優勝修理っていうことになって、今の板状のiPadのやつってガラス面たちを取り替えるっていうことがもうできないモデルになってるから、
結局ガラス面割れた場合、本体交換になる。で、それがだいたい6万、11インチの方で6万ぐらい、5万8千円ぐらいかな。
本体交換6万ならなんか安い気がする。
まあ納得はできるよ。本体交換されるなら6万でも安いかなとは思うけど、まあまあいろいろ思うところもあり。
まあ、修理はもったいないのかなっていうのがあって、俺はこのヒビが入っていても別に問題がないので、
2018年モデルなら新品の良品で、メルカリ等で販売ができるので、それを売っ払って、はるなが新しいiPadを買ったらいいんじゃないかみたいな流れになったのかな。
で、そこでもう一つ問題があって、Apple Storeで今iPadを注文した場合に届くのが3、4週間先、結局1ヶ月待ちの状態になってる。
多分そのコロナの影響とかもあって、全然そのすぐに手に入らない。
もちろんAmazonとかヨドバシ、ビッグカメラみたいなところでは、在庫があるものに関してはもう即能っていうかすぐに手に入るんだけど、
はるなが欲しかったのって、セルラーモデル。SIMフリーのセルラーモデルだったので、Apple Storeで買いたかった。
ちなみにたぶんはるなは2020年モデルを買ってから、まだ一度もセルラー通信をしていないんじゃないかぐらい外には行っていないと思うんだけど。
一番最初のセットアップで、プロファイルを入れてWi-Fi切ってちゃんと通信ができるかっていうチェックのみ。
けどセルラーモデルが必要だったらしいので、セルラーを探していて、さらに言うと
さすがに全く同じモデルを買うのは気分的にももったいないからっていうので12.9にした。
2018年モデルから2020年モデルに買い替えた時ですら、もう見た目が何も変わらなくて新鮮味全然なかったから、
ちょっと新しいものを手に入れた感っていうのは薄かった。色ももうスペックは変わってるけど、色が一緒だったからもう本当に見た目何にも変わってない。
06:08
レンズでしか見分けがつかない。
で、まあそれだったらっていうのもあって、あと12.9もしダメだったら、でもどうしようって決めてないのか。
合わなかったら。やっぱ11の方がいいって言ったら、俺が交換すればいいかっていうのはあったんだ。
まあそうね、最悪もう一台割れてるけどあるからっていう。
でももしやるとして次にマイナーチェンジでもiPad Proのシリーズが新しいのが出たら、そのタイミングでもう一回そのちっちゃいサイズ、11インチを買うかなっていう感じ。
ちなみにもし今12.9を使っていて、今のところどっちがいい?
11。
あ、そうなの?
もう次また出るとしたら、次出たらもうあのちっちゃい方を買う。
俺はね、最近やっぱね、そのキーボードの良さで言うとね、12.9の方が絶対いいというか、もう12.9があればノートパソコンみたいなものはもう完全にいらなくなるなーって思ったりもしてるんだけど。
12.9は、12.9ってすごいやっぱ画面が数インチの差なんだけど広くなって使いやすいから、Apple Pencilを使って何かを書いたりする部分で言えば断然12.9がいいんだけど、
やっぱ持ち運びっていうか取り回しがそのすごいわずかなところで、11インチの方がその簡単というかコンパクトで、春菜の手のサイズとかそういうのに合ってる。
実際ね、やっぱ12.9になると、例えばその机でちょっと広げるとかでも、何て言うんだろう、30分以上何かをするなら12.9の方がいいけど、5分10分何かをするんだったら11の方が使いやすいという感じはする。
リビングでソファーに座りながらiPadでちょっとメモ取るとか、本読んだ時にメモを取りたいみたいな時?
片手で支えながら書くは12.9だと何か途端に厳しくなるよね。
ちょっと厳しくなってしまって、どうしてもやっぱ机がないと辛いかなっていうのはある。
何か頑張って膝を上げて斜めにして支えるとか何かそんな感じじゃない?
片手で手のひらの上にiPadを乗せて書くみたいなことがやっぱちょっと辛くてできないっていうのがあって、次もし新しいのがマイナーアップデートとかでも出たら、ちっちゃい方のサイズを買う。
その時は12.9を奮っ払えばいいかな?
09:01
ただ問題は、ミニLED版のiPad Proっていうのが12.9の話しか出てなくて、もしかするとそのちっちゃいサイズのミニLED版とかは出なくて、12.9インチの方だけ出てくるかもしれない。
ディスプレイが、その仕様が変わるの?ミニLEDっていうやつに。俺その噂は全然知らないんだけど、そうなると悩ましいですね。
あとは、多分プロじゃないと踏んでるんだけど、今年の9月とかもう来月か、来月にそのAppleが新しく発表する内容にiPadが含まれてて。
なんかエアーが出るんじゃないかとか、しかもエアーがUSB-Cになるんじゃないかとかっていう謎の噂があったよね。
最近も多分その手のやつは工場経由で伝わってくるから、そこからの謎で逆に精度低くなってきてるんだよね、噂の。
順番で言えば無印iPadかなって思ってたけど、最近iPad Airの話も出てきてるから、プロではないと勝手に思っている。
まあその辺りは結局Appleは秘密なのでわかんないっていうので、新しいのが出たらどうなるかなっていう風にしか言えないんだけど。
でも今回その12.9改めて使ってみて、もともと12.9使ってたけど、途中どっかのタイミングで交換してもらって、そっからずっとそのちっちゃい方のサイズ10.5とか11インチを使ってきてて。
久しぶりに12.9に戻って、やっぱね重さで言うと170g増えてるだけなんだけど重い。
俺ね、それ同じようなことをね反対向きで思ってね。ずっとiPadはマジックキーボードにくっつけた状態で使ってたんだけど。
11インチのiPad Proにマジックキーボードっていう後から出た重たいキーボード。
で、はるながその新しいiPadを買ったっていうので、Mofuto Xっていう立体に立てれる裏側に貼るシールみたいなやつ。
あれが付いた状態で1日2日使ってみたら、あれやっぱめっちゃいいね。
そう、あのMofuto X貼ってたのはタブレット用っていうやつなんだけど、11インチに貼るとすごいそのちょうどいいというか。
こんな軽いのかってなんか逆にまたビビって、iPadをそのスタンド立てられてこんな軽くって、これはそのApple Pencilの人にはもうどう考えても理想のツールだなと思ったし。
マジックキーボードがだいたい680とか6700ぐらいのグラムあって、Mofuto Xが160gとかかな。
12:10
160もあるんだ。
100何グラム。
何にしても驚異的に軽くって、あれとハッピーハッキングキーボードでiPadを縦向きというのが真面目に文字を書こうと思ったらそれが理想だなって思ったんだよね。
マジックキーボードとかスマートキーボードフォリオはiPadを縦にできない。
絶対どうやっても横でしかくっつけられないので、iPadを縦にしてそのキーボード入力っていうか文字入力をするっていうのはできないんだけど、そのMofuto Xとかスタンドを別で買って、それにBluetoothとかで接続するキーボードくっつけるとiPad縦置きのその入力環境が作れる。
しかも文字をタイプした時のレスポンスがやっぱり思ったんだけどMacBook Proよりレスポンスがいい。
指についてくる感じで文字が入力されて、こっちの方が文字入力だけなら快適だなって思ったりもしたんだが、
俺の使い方においてやはりキーボードがないと文字入力ができないっていうことになってしまうと、iPadで生産的な行為をちょっとやろうって時にちょっとやろうをやらなくなってしまう。
やっぱその自分の中で30分以上連続で多分iPadで文字を入力するってことはしていないし多分あんまりすることはなくて、そういう時にやっぱキーボードが付いているからちょっとメモを書くとかちょっとそういうことをやるみたいなのができるんだけど、
それを外付けのキーボードにしてしまったらやらなくなってしまって、総合的な仕事量が減るなと思ってやっぱりやめたっていう感じ。
物理的にキーボードとiPadを2個持ち運ばないといけなくなっちゃうし。
でマジックキーボードを持って、どっかに家の中でも持ち運ぶっていうのはやっぱ重いんだけど開けばすぐに使える。
ハッピーハッキングキーボード、Bluetoothキーボードはやっぱ電源を入れるという行為が1個必要になるから、仮に同時に持ち歩いたとしてもやっぱそれだけでやらなくなっちゃうんだよねっていう意味で一体化しているキーボードは偉大だね。
あとこのマジックキーボードとかスマートキーボードフォリオとかに関して言うと、電源不要。iPadの方から電池もらってくるので、そのキーボードの電池切れみたいなものは全く気にしなくていいし、
Bluetooth接続がうまくいかないみたいなそういったものもスマートコネクタ背面全部iPad Proの場合はそこでくっついているので、それが気にしなくていいっていうのはすごいメリット。
15:14
長期外で仕事するんだったらこれに加えてハッピーハッキングキーボードも持っていくっていうやり方にするのが一番いいのかもしれない。
多分そこまでやらなくてもいいと思うんだけどね。
とりあえずその11インチ、2020年の11インチモデルのiPad Proから2020年モデルのiPad Pro 12.9インチに、はるなは変わりました。
Apple Storeで買えなかったので、はるなさんは偶然メルカリですごいなんか出物のiPad Proがあったらしくそれを買っています。
ということで、うちのiPad分類がまた新しくなって、はるなは一時的に12.9インチになったよっていうお話でした。
16:08

コメント

スクロール