2021-10-29 41:56

⦅特別編06》のび太の海底鬼岩城 by おもれき・KELLYさん

KELLYさんによる持ち込み企画②は大長編/映画作品。1982年「のび太の海底鬼岩城」を取り上げてくださいました。
海洋学的知識から都市伝説(魔の三角海域=バミューダ・トライアングル)、そして米露冷戦と核の脅威まで。『ドラえもん』という児童向け作品を舞台に描かれた壮大な物語は、読者に大いなる問題提起をしています。

※映画紹介の性質上、物語のネタバレを含みます。

【KELLYさんの番組はこちら】 主に日本の歴史のことを話すラジオ
(Apple Podcast) https://apple.co/36F47v5
(Spotify) https://spoti.fi/3E6jlqT

☆番組では皆様からの感想をお待ちしています
同じ藤子・F・不二雄先生のファンの方々、より詳しい方々など一緒に番組を盛り上げて下さる皆様からの補足情報、ご指摘、アドバイスも有難く頂戴します!
こんなテーマで話してほしい!等のテーマリクエストも頂ければ、とても嬉しいです

【メールフォーム】https://forms.gle/Z85LeZT5ejUz5hDY9
【Gmail】fushigi7110@gmail.com
【Twitter】https://twitter.com/fushigi7110 ハッシュタグ#ふしぎナ
使用楽曲:MusMus(https://musmus.main.jp)/ OtoLogic(https://otologic.jp)
00:05
すこしふしぎナイト。この番組では、藤子F.不二雄先生のすこし不思議な物語について楽しくおしゃべりします。
はい、みなさんこんばんは。ゆうすけです。
さっぱです。
よろしくお願いいたします。
お願いします。
はい、今回は前回に引き続きまして、KELLYさん来ていただいてます。
こんばんは。よろしくお願いします。
こんばんは。KELLYです。
お願いします。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
KELLYさんによる持ち込み企画第2弾でございますけども。
はい、ありがとうございます。
前回はセフ短編だったんですけども、今回は何でしょうか。
はいはいはい。
今回はですね、大長編ドラえもんを行こうと思いまして。
来た!来たよー。
はい。
何だろうなぁ。はい、何でしょうか。
今年、2021年に上映されるのかな?ドラえもんの映画が。
残念ながら。
ちょっとよくわかんない。延期になったんだっけ?コロナで。
そう、2022年の春になったようです。
そうですね。
リトルスターウォーズ2021年。
はい。
2005年からね、ドラえもんの声優陣が一新されてね、もう15年近く経っておりましてね。
あの頃から昔のドラえもんの映画のエピソードのリメイクが数年おきに公開されてますよね。
はい。
で、もうね、今回のリトルスターウォーズで、もうほとんど初期のね、大長編は。
そうですね。
ほとんど、あと3つぐらいじゃないのかな。
リメイクされたのが、のび太の恐竜、宇宙開拓史、大魔教、魔界大冒険、
リトルスターウォーズ、鉄人兵団、あと日本誕生。
日本誕生ね、はい。
初期の実作の中でも3分の2がね、リメイクされてるんですね。
さあ、次は何がリメイクされるのかなと、こうちょっとそういう期待を込めてね、妄想を膨らますのも楽しいんですが、
多分ですね、今後もですね、リメイクされないであろう、大長編を今日は持ってまいりました。
03:06
なるほど、なるほどですね。
今回紹介したいのはですね、大長編ドラえもん、のび太の海底祈願錠ですね。
これはサッパさんは見たことありますか?
いや、見てないですね。
見てないですか。海の舞台に、海底を舞台に冒険するエピソードなんですね。
これはね、多分リメイクはされないと思う。
なんでですか?
それはちょっと今からちょっと大まかなあらすじを紹介しますので。
そうですね、そうですね。
ではちょっと大雑把にエピソードを紹介させていただきますね。
季節は夏休みです。
夏休みにキャンプに行こう。海に行くか山に行こうかというので、
のび太くん静香ちゃんチームが山、スネ夫ジャイアンチームが海で揉めるんです。
そんなに揉めるんだったら両方行けばいいじゃん。
海で泳ぎながら山へ登ったらいいじゃんってドラえもん言うんですよ。
いい加減なこと言うなよ。そんなことできるもんかって子どもたちは否定しますけど、
ドラえもん曰くですね、海底の山に登ればいいじゃんって。
海底も山ありますからね。
海底には1000メートルを超える山や1万メートル10キロぐらいの谷とかあるし、
キャンプするにも場所も不自由しないぜって。
でも深海底とか見たことあります?テレビとかで。
真っ暗ですね。真っ暗ですよね。
そうですね。
水圧でペチャンコになるし陰気臭いし、キャンプってのは明るい太陽の下でやるもんだろうってので、
子どもたちはね、みんな信用しないんですね。
正論ですよね。
ちょっとドラえもんは下見に行くんですね。海の海底の山に。
でも本当に海底に行っちゃうと水圧で潰れちゃうじゃないですか。
でもやっぱり22世紀は最新の科学技術を使って海底に行けるんですね。
これがね、適応島。適応する。
そういう海中伝統みたいなのがありまして、
この適応島の光を浴びると、どんな環境でも暮らせるようになるそうです。
06:07
22世紀になると、人間はいろいろな星へ出かける。
鉄もとろける高熱の星、くしゃみも凍りつく極寒の星、重力の強い星、弱い星、気圧の高い星、
ガスに包まれた暗黒の星とかいろいろ行きますが、この適応島のライトを浴びれば減っちゃらなんですって。
素晴らしい。
これがどういう仕組みなのかっていうのは、どこかの科学番組にお便りしてあげてください。
この適応島、今回の物語の重要秘密道具ですので、絶対覚えておいてください。
あとこの光の効果は24時間だそうです。
1回24時間。だから1日に1回は光を浴びないとダメなんですね。
ドラえもんと伸びたは海底の下見に行って、本当に海底山脈とかを見てきて、これはキャンプに行くにはすごい楽しいじゃないかと伸びたは認めます。
静香ちゃんも誘って、静香ちゃんもOKもらいました。
静香ちゃんのママがね、ドラちゃんが連れてってくれるんだったら全然いいわよって言ってくれるんですね。
信頼ありますね。
ドラえもんが連れてくと言ったら、大人の人もいっぺんでOK出してくれるわけですよね。
ドラえもんって信用あるんだなぁ。
当たり前じゃんか。今まで君らをどこかへ連れてって危ない目に合わせたこといっぺんでもあるかってドラえもんは答えるんですが、伸びたは、いっぺんでもだってしょっちゅうじゃないかって理解してます。
で、この時ですね、この大長編ドラえもんってこれ、伸びたの海底祈願状4作目なんですね。
1作目は伸びたの恐竜、2作目は宇宙開拓史、3作目は大魔鏡。
恐竜時代に宇宙の果てにアフリカのジャングルの山奥を冒険した過去があって、ここ見えるかな。
過去の大長編のコマが映ってる。
つまり伸びたやドラえもんたちはもうすでに伸びたの恐竜も宇宙開拓史も大魔鏡も経験した後の時代。
パラレルワールドじゃなく、一応繋がってるという理解釈もできます。
09:01
一応サービスカットでしょうけどね。
海底にキャンプに行くことは決まったんですけども、テレビニュースで財宝の積んだ沈没船がバミューダ諸島で発見されたというニュースが
大々的に報道されてるんです。
財宝でしょ財宝。
バミューダ諸島。
わかります?バミューダ諸島って。
カリブのエリアですね。中米のね。
多分20兆円ほどの宝が積み込まれていたそうです。
欲しい。欲しいぞ。
インカからスペインに宝物を運ぶ途中で沈没したそうで、
このニュースを聞いたジャイアントスネはですね、
やっぱりノビターとドラえもんの話に乗って、僕たちも海底のキャンプには行った方がいいんじゃないかと。
最終的には一緒にですね、海底キャンプに行くことになります。
で、実際にね、海底にね、こう行ってキャンプを開くんですが、海底って、深海底って何もないじゃないですか。
はい。
竜宮城みたいな雰囲気は現実世界にないですよね。
ないですね。
なのでドラえもんの道具で、深海でも、もっと僕たちがよくイメージ、珊瑚礁のような海のね、
ああいう風に住める環境に変えれる都合のいい、ごめんなさい、素晴らしい秘密道具があるので、
それを使って、魚とか綺麗な海藻とかがね、生えるように、その辺だけちょっと環境を変えます。
で、あと海底用のキャンプもですね、キャンプテントも張ります。
この時ドラえもんはね、大変大切なことを教えてくれます。
このテントの中にはね、トイレがあるんです。
はい。
トイレ。みんな今海の中にいるので、水中の中にいるので、ちゃんとおトイレに用を足さないと、自分たちが今いるところに漂ってきますので、
きちんとおトイレでしましょうね、ということをドラえもんは教えてくれます。
大事です。
僕はこの漫画屋で初めて知ったことなんですけど、
このね、22世紀の海底でキャンプするテントでね、
この中にセットされている機械にね、料理を注文すると機械が作ってくれるんです。
みんな好き勝手なメニューを注文して作ってもらうんですが、大変美味しいそうですね。
スネ夫なんかはフィレミニョンステーキをレアで注文しています。
12:04
よくわからない。ミニョンって何でしょうね。フィレステーキなんでしょうかね。
たぶんね。
うまい、いい肉使ってるねって大喜びなんです。
海底でよくこんな材料を用意できたねって不思議があってるんですけど、
これはね、プランクトンを加工して作った料理なんですって。
プランクトン。
どうやって作るの?
まずプランクトンって言葉は小学生の時はわからなかったので、
そういうので海底資源を有効に使って美味しい料理食べてましたね。
食後ですね、1日目ですよ。
午後から何するっていう話し合いをします。
ジャイアンとスネ夫はバミューダまで行きたいと言います。
大西洋でね。
それはダメだというふうにドラえもんは注意します。
他にですね、のび太はクラゲごっこしようというふうに提案します。
クラゲごっこ?
これはですね、クラゲみたいにゆらゆら浮かんで昼寝します。
どこまで漂っていくか目が覚めた時のお楽しみ、
そういう楽しい遊びを提案しますが、
みんなに無視されますね。
静香ちゃんの提案でね、深海魚を見るツアーをします。
この海底に来てるんですが、
水中バギーっていう水の中を走る車があるんですが、
これでね、ドライブに行きます。
このバギーですね、通称バギーちゃんですが、
コンピューターが入ってますのでね、
いろんなところで深海魚を見つけるとですね、
バギーちゃんに聞くと教えてくれるんですが、
例えば、こういうふうに答えてくれますね。
見りゃわかるでしょ?三脚語ですよ。
こんな言い方ですね。
声は三谷雄二をイメージしてください。
なるほど。
蜘蛛みたいな深海生物を見つけました。
これはどんな生き物?
海の蜘蛛なら海蜘蛛に決まっているでしょうが。
って言っています。
じゃああの魚は?この魚は?
っていうと、無反応になります。
ドラえもん曰く、どうもこのコンピューターは性格が良くないと。
やっぱ安物のようですね。
安物だったらコンピューターの性格が悪くなるのか。
15:00
そうみたいですね。
そしたらね、海底で地震が起こったんですよね。
だからこれは危ねえから逃げるように帰るんですね。
その時ですね、伸びただけチラッとですね、
何十メートルもあるイカの足を見かけるんですね。
そんなのいるわけねえだろって言って、
みんな事前否定されちゃうんですけど、
ちょっと怖いよねって伸びたら不安になります。
次の朝2日目なんですけど、
ドラえもんが大変だと言ってね、パニクってます。
ジャイアントスネ夫がいなくなってるんですね。
どうも夜中にバギーちゃんに乗ってですね、
出かけちゃったみたいなんです。
おそらくバミューダ海域に沈没船探しに行っちゃったんだろうね。
伸びたはほっとけばいいじゃん。
あんなに行きたがってるんだから
行かしてあげればいいでしょって言うんですけど、
そういうわけに行かないんです。
適応島の有効期間が間もなく切れるんです。
2日目の適応島を浴びる時間がもうすぐしなきゃいけないのに、
浴びずにあの子たち行っちゃったんです。
あと1時間で適応島の効力が消えちゃうんですよ。
ドラえもんを出し抜いて、ジャイアントスネ夫はバミューダに向かっております。
へへんざま見ろって感じで進んでたんだけど、
適応島の効果が切れてきてですね、
だんだん海底が本当に暗くなってくるわけですね。
で、あれ?なんか景色おかしくない?
バギーちゃんは、それは適応島が切れるんじゃん。
知らなかったの?あんたたちって感じで。
ちょっとやばいじゃん。
じゃあちょっとテントに戻ろうよ。
ここまで来たらテントに戻る前に適応島切れるから帰るだけ無駄ですよ。
さあさあ行きましょう行きましょうって感じなんですね。
まあもちろんドラえもんたちいろんな手段使って追っかけますが、
もちろん間に合わないんですね。
だけどまあちょっとその辺まで何とかとりあえず行ったんですよ。
まあね、死体回収しないといけないからね。
そしたらですね、ジャイアントスネを普通に寝てたんですよね。
18:04
ん?
生きてたんですよ。
はい。
で、なんで生きてたのって言っても、もちろん気を失ってたからもうジャイアントスネはわからないし、
で、バギーに聞いても僕は行けって言われたから行っただけだって言ってね。
バギーちゃんの言い訳は正しい言い訳なんですけれど、
何があったか教えてくれなかった。語らないんですよね。
まあともかく生きてたからいいじゃないかということで戻るわけですね。
2日目はですね、マリアナ海溝、海底1万メートルの方にね、冒険に行くんです。探検に行くんです。
そしたらですね、あの霊のね、沈没船がね、マリアナ海溝にあったんですよ。
本当は大西洋の中米にいるはずの幽霊船がここにあって、なんだなんだというので、わからないけどせっかくだから探検をするわけですよね。
そしたらですね、巨大な数十メートルの魚が襲ってきたんですね。
伸び太以外は船の中に探検に行っちゃったの。伸び太は怖くって、外で待ってたらその貝魚に襲われちゃったんですよね。
で、どうしたの?これ船ボロボロになっちゃってるじゃん。外も無茶苦茶になっちゃってるじゃん。
いや貝魚が現れたんだよ。そんな何十メートルもいる魚なんかいるわけないでしょ。
でもイカも見たし、魚も見たし、本当に海底って怖いところだよ。でも誰も信じてくれないんですね。
さあ2日目の夜、バギーちゃんがシズちゃんを呼び出すんですよ。
で、今朝のジャイアントスネ夫が死にかけるところ。そこを僕はビデオに撮ってあるんだって。
それを優しい静香ちゃんだけに見せてあげるねって。
で、あれジャイアントスネ夫死んじゃったの?人間って弱っちい存在だねって。なんで助けてあげないの?
でも車だから助けてあげられないから仕方ないじゃんって。
そしたらですね、なんか変な乗り物がジャイアントスネ夫のところに近づいてきて、その乗り物から人が出てくるんです。
地上人のようだぞ。まさかそんなことが考えられない。信じられないが事実だ。死にかけているみたいだぞ。
21:03
とにかく敵を問って、謎の人物にジャイアントスネ夫は敵応答を浴びせてもらって生き延びることができた。
その助けられている時にバトルフィッシュ、さっきのび太が見たカイオが襲ってきたから逃げるって言って、ジャイアントスネ夫を置いて逃げてくるんですね。
ここでですね、わかったのは、海底人ってのがいること。海底人には敵がいるということがわかったんです。
はいはいはいはい。
だからのび太がカイギを見たっていうのは正しかったわけでしょ。
だからお化けイカも、あれも本当にいるんだって、ってのび太はまたそここだわって語りだすわけですよ。
はいはいってみんな言ってるんだけど、そしたらこのキャンプ地にお化けイカが来てたんですね。
で、みんな襲われるんです。でも大王イカより大きい。30メートルぐらいあるイカです。
で、もう本当にイカに食われるぞって時に海底人に助けてもらったんですわ。
ありがとうって言おうとしたら、海底人はビームサーベルでみんなをビーム浴びせて気絶させるんですね。
ちょっと気絶させて、教育ドリームという夢を見させたそうです。海底人の技術で。
海は生命が生まれた最初のところですよね。そこから進化して地上に生物は進出していって進化をしてきますよね。
だけど地上で進化した動物も海に帰っていった生物っていますよね。
例えば鯨とかもともとは地上で生きてた動物が海に帰ってまた暮らせるように進化しちゃった動物ですけど、
他にもアザラシとかね、そういうのもやっぱり海に帰って、海の生活に適応するように戻ってたんですけど、
同じように海底人もそうなんだっていう。そういう夢を見させられます。
海底人はもともと地上人だったんですが、海底に生きられるように進化した人類のようです。
彼らを助けてくれたのが、エルという海底人です。この人と一緒に冒険することになりますが、
24:02
海底人が住んでいるのはムーレンポーという海底の国です。
幽霊船が大西洋にあったのが、大平洋のマリアナ海溝のそこにいたじゃない。
あれはこのエルたちが移したんだって。
実はバミューダ海域に地上人とかを寄せ付けたくなかったので、こっそりと移したんだけど、君たちが見つけちゃったんだよねっていうことなんです。
バミューダ海域にはアトランティスという国があるんですね。
アトランティスには紀元城という基地がありまして、コンピューターシステムなんですが、それが発動しちゃったんです。
火山が爆発して、紀元城が敵から攻撃されるって勘違いして、隣戦体制に入っちゃったんです。
大変だ、大変だってことになったんですね。世界が破滅することになります。
だから紀元城のシステムを止めないと世界は滅びるけど、ムーレンポーの力ではなんともならん。
そこでドラえもんの不思議な力を借りて、なんとかしに行こうということになります。
なんでこんなことになるのかというと、1万年ほど前、海底にはムーレンポーと大西洋にアトランティスと大きな2つの国があったんです。
そしてお互い仲良くなかったんです。
なのでアトランティスはムーレンポーをやっつけるために規格弾というミサイルを作ったんです。
地上世界でいうと核ミサイルです。
アトランティスは核兵器を持っているからムーレンポーを降伏しなさいというように脅したりするんですね。
いつでも発射できる用意をしてたんだけど、でも核兵器を爆発させちゃったらアトランティスだって被害こむるじゃない?
その対策のためにバミューダトライアングル、フロリダ半島の先っぽとフウェルトリコとバミューダ諸島の3つの点を結んでバミューダトライアングルと言うんですけど、そこのトライアングルのバリアを張ったんです。
27:22
だから外の世界に核ミサイルを撃っても自分の国は被害はあわない。
だったんだけど、それが何かの実験の失敗でバリアの中で核爆発を起こしちゃってアトランティスは滅んだんですね。
だけど、キガン城という核兵器の基地を管理しているコンピューターシステムがポセイドン。これはまだ生きているんです。
それで火山活動を敵の攻撃だと勘違いして核兵器発射の用意をしちゃってるんです。それを伸びたドラえもんたちは止めに行くんです。とんでもないこと。世界を救いに行きます。
だからバミューダトライアングルって本当に飛行機とか船が沈没墜落する事故って多い地域なんです。現実世界でも。それはアトランティスがあるからなんですね。
大西洋のバミューダトライアングルに行ってなんとかバリアも抜けて廃墟のアトランティスに入ってキガン城に入っていくんです。
だけどそこもいっぱいロボット兵士とかがいて、いつものごとく空気砲とかショックガンとかでうじゃうじゃ湧いてくるロボット兵は倒しきれないですよね。
静香ちゃんはですねみんな迷子になるから私がおとりになって捕まってわざととらわれたんですね。それでドラえもんたち探しに来るんですけどみんな途中でやられちゃうんですよロボットに。
ドラえもんだけポセイドンの部屋まで来れたんですよね。静香ちゃんもいるポセイドンの部屋に。やっぱり力尽きちゃって気絶しちゃうんですよね。
これで世界は終わりだのねって静香ちゃんが泣くとですね、静香ちゃん泣いているの?って誰かが喋りかけるんですよ。それはねドラえもんのポケットの中にね入ってたバギーちゃんなんですね。
30:00
泣かないで僕静香さんのためなら何でもするわかったあいつらが静香さんをいじめたんだね許せないよくもよくも静香さんを親玉はお前かーっつってねポセイドンに突っ込むんです。
でポセイドンはぶっ壊れてシステムも止まって世界は救われたという話なんですよ。
よかったこれでいつかは海底人と地上人が仲良く暮らせる日が来るといいねつってバイバイして終わるんです。
これがね30分以上喋っちゃった海底祈願状の話なんです。バギーちゃん真の今回のヒーローですね。
そうだったのかー全然ちょっと想像してませんでした。
この漫画が書かれたのが1982年なんです。昭和57年ですね。
この頃はアメリカとソ連の冷戦がちょっとやばい感じになってた時期なんですよ。
ちょうどねソビエトがアフガニスタンにちょっと侵攻して戦争してた頃なんですよ。
アメリカがちょっとアフガニスタンを自分アメリカ側につけようといろんなことしてるってちょっと勘づいちゃってソ連が。
俺たち側の味方だろって俺たちに屈しろって言ってソ連がですねアフガニスタンにちょっと侵攻して戦争状態になるんですね。
事実上のソ連対アメリカの戦争みたいになっちゃうわけよ。
なのでここでまた核戦争が始まるんじゃないかというような緊迫してくる頃の作品なんです。
これがアトランティスとムーという風になってますけれども思いっきりアメリカとソ連。
1980年代はもう世紀末思想の時代なので。
北斗の件とかもこの時代でしょ。核戦争後の世界の話とか。
イギリスなんか国民に核戦争起こった時の避難マニュアルとか配ってる時代だからね。
核戦争になったらこうやってシェルター作りましょうとかって。
とりあえずシェルター作りましょうとか。
33:02
今でもネットで押してますよパンフレットは。そういう時代なんですよ。
ちなみにこのソ連がアフガニスタン侵攻でなかなか解決しなくて、
それでお金が尽きちゃってソ連って国は財政が傾いて崩壊しちゃうんだよね。
でロシアとかに解体しちゃうんですよね。
その後アフガニスタンはアメリカがいろいろちょっかい出すようになるから
同時多発テロとか今日に至るようなことになっていくんだよね。
あの国はもう5、60年戦争してる地域なんですけど。
そういうのを非常に反映している作品なので。
今の時代ちょっとこれ映画化難しくない?
確かに。ちょっとセンシティブですね。
あーなるほど。
だから飛ばされてるんだろうなと思って。
こののび太の海底祈願状は最初は海底祈願状じゃなかったです作品名が。
あ、そうですね。
のび太の海底状だったんですが連載の途中で名前が変わりましたね。
あとねこれ今コミックでしか読めませんけど
バギーちゃんがポセイドンに突っ込んで
そこからカッターといって祈願状が壊れてるから逃げ出すんですけど
ここ連載当時はたった1ページにまとめられたんですけど
コミックはそれ3ページにコマ数だいぶ増やして描かれてるんです。
それだけちょっと念入りというか力のこもった作品なのかもしれないし
あとね大長編ドラえもんのこのコミック
テント虫コミックが一番最初のナンバリングは4番なんだけど
前も話したで発売は一番最初なんですよ。
だからそれもそういう意味でもちょっといろいろ過失修正してるのは力のこもってる作品だと思います。
海底のね海の仕組みの勉強もできるし
海底のね生き物の勉強もできるし
ムー大陸とかアトランティスという超古代文明のことも知れるし
国際平和の勉強もできるし
36:01
とても濃厚な作品じゃないでしょうか
本当にそうですよね
さっきあの前回の定年退職なんかは大人が呼ぶもんじゃないですか
この伸びたの快適ガジョっても明らかに子供に向けて書かれてるので
こういうドラえもんっていうモチーフでそういう話を展開していくっていう作者の気持ちというか
ってことを考えると本当にこれはすごい作品だなって思ってます。
泣けるんですわまたこのラストのところがバギーちゃんの
バギーちゃんね
あの人間じゃないこのロボットキャラでこんだけね
いい役もらったのは珍しいよね
そうですね
リルルとかとは全然違うよね
うん確かに
リルルはね人型だったけどバギーちゃん本当にロボット本当に車の形なんでね
確かに
ちなみにゆうすけさんは大長編コミックでは読みました?
コミックでは読んでますよ
読んでます?
単行本でね
ちょっとこの伸びたの快適ガジョって他の作品とちょっと違うとこあるよね
違うとこ?どこだろう?
まあ愛読してたら普通は気づくかなっていうところなんですけれども
あのもちろんあの面白くボケてもらっても全然いいし
あの真面目に答えてもらっても構いませんけど
えーなんだちょっと待てよなんだなんだ
快適ガジョ
はい
えーなんだろうな
えーちょっと待ってこんなフリある?めっちゃ素で焦ってるな今
あのー書類に採掘してくれたらそれワイロくれるっていう印で受け止めますから
受け付けますから
あのー別にそうしていただいてもリスナーには内緒で対応しますけれども
ちゃんと公正公平な抽選は?
いやそんなこといたしませんはい
世の中全部カネです
ちょっと時間がねだいぶ来てますので意地悪せずに
このね快適ガジョはね
なんでなんだろう
あの映画の歌の歌詞を紹介するページがないんです
はいはいはいそうだそうだそうだった
あの見開きのページですよね
あの必ずその映画で使われた主題歌の歌詞が書かれたあの追加のページが入るんですけど
快適ガジョないんですよね
あそうですね
これもやっぱり最初に出たコミックだからだろうね
ほんとだなるほどそういうことなんだ
ザブリンザバリンシューシーオーシャンの歌がね入ってないですね
39:02
必ずね他の大長編作品には見開きであの映画の歌詞が入るページがあるんですよね
それだけですね
そうだそうですわさすがケリーさん
あとねあのこの時に行われたのがチャレンジザドラえもんっていうね企画とかもね
あのしていましたりね
あのだから読者も参加できるなんか取り組みとかコロコロコミックをね通じてね
あのやってたりとか
まあバブルのいい時代ですよね
ドラえもんブーム前世でもありますよ
ほんとで名作なんですがどれも名作なんですけど
快適ガジョはねいいですね
いいですねこれ映画ならないかなやっぱり難しそうですねリメイク
ちなみにですねえっととあるところ藤子ファンのなんか人気大長編漫画の大長編ね
人気ランキングでえっとトップ3がですね宇宙開拓し快適ガンジョキョウリュウト
初期作品が上がっている藤子ファンのなんかアンケート見たことあります
納得ですね
それぐらいねいい出来だと思いますね
まあまだねお元気でねいっぱい書くいっぱい書きたいこともあった頃でしょうからね
そうですねはいぜひぜひサッパちゃんこれも見てください
分かりましたありがとうございます
はいありがとうございますありがとうございます
確かにねこれがリメイクされないで今の子供が知らないっていうのはもったいないなって思うぐらい
本当にいいお話なのでね
サッパさんに多分渡している大長編がこうどっさり入った本に多分あると思います
待って読んでくださいこれ
分かりました
4作目なのでね
まだ2作目ぐらいまでしか読んでないんで
なんと
初期の大長編作品は結構こういう本当にいいのが多いですよね
読みます
魔界大冒険とかもよくできた話なので
ですね本当にいいと思う
いいよ
ぜひぜひまたね読んだ感想なんかを聞いてる方いただけたらと思います
というわけで今回はけりーさんによるのび太の海底祈願状のご紹介をいただきましたありがとうございました
はいありがとうございました
ありがとうございました
41:56

コメント

スクロール