1. ポッドキャスト大学
  2. 「やりたいコト」をいつでもで..
2021-05-16 14:47

「やりたいコト」をいつでもできる状態にするためのスキマ時間の作り方

spotify apple_podcasts youtube

【関連情報】

voicy パーソナリティ しゅうへいさんのオンエア

「やりたいこと探しを終わらせる方法」

https://voicy.jp/channel/767/155708


耳栓「モルデックス・メテオ」生産性・集中力激上がり!睡眠にも良い

https://rickey9.site/lifehack-moldex/


【あせて聴きたいリッキーラジオ👂】

朝活を1年継続するための5つのコツ

https://anchor.fm/rickey-radio/episodes/ep-ev4ad4


【ポッドキャストへの感想はこちらまで】

rickeypodcast@gmaii.com


音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

YouTube🎦 http://bit.ly/rickey-channel

00:10
リッキースワイハックレディオをお届けします。
おはようございます、ポッドキャストリッキーです。
この作り方についてご紹介していきたいと思います。
実はですね、昨日ボイスブロガーのしゅうへいさんが
こんなツイートを追って音声配信をしてありました。
やりたいこと探しを終わらせる方法ということでね、
ご紹介されていて、それにインスパイアされてですね、
しゅうへいさんの結論が、やりたいことをいつでもできる状態にすることが
やりたいこと探しを終わらせる方法だということに語られていらっしゃったので、
やりたいことをできる状態にするためにはどうしたらいいかなと思いまして、
まずは隙間時間の作り方だろうということからですね、
隙間時間の作り方、リッキーなりに工夫していることなどをですね、
シェアさせていただきたいなと思っております。
最初にザーッと紹介しますと、まずは朝時間の朝活、
そして移動時間を使うこと、ランチ時間をうまく使うこと、
アフターシックスをカフェで過ごすこと、
隔域停車で帰ること、テレビを捨てること、
などなどについて深掘りしていきたいなと思っております。
皆さんのやりたいことをできるように、
自分探しを終わらせてやりたいことに集中して、
そして隙間時間を作れるような何かサポートになればいいかなと思いましたので、
今日はこの点について深掘りしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
まず一つ目の朝時間なんですけども、
朝時間、リスナーの皆さん、使ってますか?
朝活してますか?
この時間にね、もしライブで聞いてる方がいたら、
まず朝活してるってことですよね。
朝活をしていきましょう。
朝活はもう大それた、例えば朝4時に起きるとか、
朝3時に起きるとか、そういう人もいますけど、
そこまでしなくていいと思います。
ぶっちゃけですね、
例えば、ライトな朝活でいいんじゃないですかね。
リスナーの皆さん。
例えば、1日30分早く起きるだけで、
年間どれくらい積み上げできると思いますか?
シンキングタイム。
はい、年間ですね、
なんと182時間も積み上げできます。
03:03
ということなんですよ。
結構ね、182時間という膨大な時間になったりするので、
ぜひね、30分でも早くやっていきましょう。
朝活を継続するコツはですね、
30分ずつ早く起きていく。
例えば、第1週目は30分早く起きる。
それに慣れてきたら、第2週目はもう30分早く起きる。
またさらにそれに慣れてきたら、もう30分早く起きる。
このやり方でですね、朝活定着化しますから、
ぜひやってみてください。
例えば、仮に今先ほど30分の積み上げという風に言いましたけども、
1日2時間の積み上げができれば、
なんと年間で730時間の積み上げになります。
ということなんですよ。
結構ね、大きな積み上げ時間になりますから、
朝活はなめられないなと思います。
一番生産性が高いのが朝活ではないかなと思いますので、
ぜひやってみてください。
あと朝活のコツとして、
カフェインの摂取時間を変えるということもあるんですけども、
これはまた別の機会にですね、
ご紹介させていただきたいと思います。
そして2つ目が移動時間。
そう、移動時間ですよ。
忙しいサラリーマン、忙しいビジネスマン、忙しい学生の方、
移動時間、ちゃんと使ってますか?
駅から家まで、そして駅から駅まで、
駅からオフィスまで、駅から学校までの移動時間、
これをしっかり隙間時間として、
生産時間に変えてしまいましょう。
でね、これはね、いいテンプレがありますよ。
○○に乗ったら必ず○○をする。
もう一度言いますね。
○○に乗ったら必ず○○をする。
このテンプレがあなたの人生に隙間時間、
やりたいことをやれるようにするような、
時間の使い方になっていきます。
例えばね、リッキーの場合だったら、
電車に乗ったら必ずマックブックで
ポッドキャストの音声編集。
電車に乗ったら必ずメルマガを書く。
こんなテンプレを使ってます。
あなたのリスナーの皆さんのライフサイクル、
移動時間のパターン、その中で
○○線に乗ったら○○をするとか、
そういう風にテンプレ化しておくと、
移動時間積み上げができるようになります。
ぜひやってみてください。
一つの紹介として、帰りの電車で
いつもメルマガを書いてるんですよ。
そんな電車といっても15分くらいなんですが、
その15分の間に集中して
毎回メルマガを書いていて、
おかげさまで、今ステップメールなんですけども、
165日分のメールを書くことができました。
やってみれば結構できるので、
やってみてください。
06:01
かなりいいですね。電車時間集中できますから。
そして3つ目がランチ時間ですね。
ランチ時間はあえて孤独を楽しんでください。
寂しいかもしれないけど、孤独いいですよ。
サクッと食べて会議室にこもっていく。
サキュッと食べてベンチに座っていく。
そして読書を1冊してもいいし、ツイートを5本してもいいし、
プログラマーの方だったらプログラミングのコードを書くでもいいし、
英語を勉強したい方は英語の単語帳でフレーズを覚えたりとか、
フレーズの練習をしたりとか、
ランチ時間は一人でこもってご飯を、
今コロナの中だからあまり5人で食べれないと思うんですけども、
一人でこもってサクッと食べて、
その後何かお好きなことを没頭する。
これでかなりの積み上げ時間。
多分30分とかの積み上げ時間になりますから、
使ってみてください。
4つ目がアフターシックスをカフェで過ごす。
これはオススメですね。
理由としては、18時台に帰ると
混んでるんですよね。
移動の電車とかバスとか全部が。
しかも感染リスクも高まりますし、
アフターシックスはカフェで過ごして2時間ぐらい積み上げをして、
そして8時台に帰る。
こんなライフスタイルは非常にオススメですね。
路線によっては8時台も混んでるところはあると思うんですけども、
結構18時台よりは空いてます。
カフェで過ごす場合は音声配信はできませんので、
執筆活動とかパソコンでタイピングする活動になってくると思いますが、
一応外でも集中できるコツとしては、
耳栓がオススメです。
耳栓はどの耳栓がいいかというと、
モルデックスメテオの耳栓は非常にいいですね。
外の音が本当にゼロに近づくんですよ。
これは多くのリスナーの方に触れていただきたい。
お試しパックも確か800円ぐらいでありました。
詳細はブログにまとめておりますので、
気になる方がいたら、
モルデックスメテオの生産性が上がる耳栓、
ぜひチェックしてみてください。
そして5つ目が、
隔壁停車で帰る。
これは座れるライナーとかでもいいんですけど、
ライナーだと早く着いちゃうじゃないですか。
早く着いちゃって、せっかくゆっくりできるのに、
早く着いちゃうから、
生産時間にならないんですよね。
あえて座れる隔壁停車で生産時間を伸ばしながら、
ダラダラと目的地まで帰る。
これが非常におすすめなやり方です。
座れる隔壁停車を選んで、
パソコンを開いて、
手順で執筆したりとか、
メルマガ書いたりとか、ブログ書いたりとか、
いろいろと原稿、台本を書いたりとか、
そういうことができますから、ぜひやってみてください。
リッキーはこの隔壁停車に乗って、
学生の時、フレンズかな?
09:02
フレンズのアメリカのドラマをずっと見て、
それで英語を勉強しました。
その下積みがあったので、
お仕事でも英語の会議を出させてもらっています。
結構バカにならないですね。
隔壁停車に乗っての積み上げ時間って。
日本の電車って正確なので、
確実に一定の時間、
例えば40分から45分、
A駅からB駅までの時間って決まっているので、
かなり正確な積み上げ時間を増すことができます。
そして最後はテレビを捨てる。
これ聞いてドキッとしますよね。
テレビ捨てちゃうの?みたいなね。
でもテレビ捨てるとこんなメリットがあります。
テレビはあなたの時間を奪っているので、
あなたの積み上げ時間、
あなたのクリエイティブな時間が生まれます。
テレビはあなたの電気代を奪っているので、
電気代が節約できます。
そしておまけにNHKの受信料、
これを払わなくてもよくなりますので、
年間14000円の節約にもなっていきます。
なんていうことなんですよ。
ですのでテレビ思い切って捨てていきましょう。
今YouTubeしか見てないなとか、
TikTokとかインスタライブしか見てないなという方は、
テレビ捨てていいと思います。
全く問題なく私一期テレビなし生活で
6年間やってますけども、
普通に人と話すこともできますし、
テレビがないからといって、
劣等感を感じることもありません。
全部ネットで検索して後でフォローアップできる内容なので、
全く問題ないですね。
本当に時間を奪うように設計されてますから、
次のCM明けまで見たいなとか、
そういう風に思っちゃうんですよ。
思っちゃうように設計されてるんですよね。
そこの呪縛から抜け出すためには思い切ってテレビを捨てましょう。
これを聞いている某プロデューサーの方がいたら、
こいつやばいなと思われちゃうかもしれないですけど、
何かとテレビがないという人はいますね。
リスナーの周りにいませんか?
一人はいると思うんですよ。
その人にヒアリングしてみてください。
テレビなし生活どう?みたいな感じで。
意外とポジティブな答えが返ってくると思うので。
もしこの番組だけ見たいなという方は、
そこは友達に録音してもらうとか、
そんなやり方もあるんじゃないかなと思います。
テレビから離れられると非常に悲しいですよね。
テレビがないからといって、
テレビから離れられると非常に生産性とか、
夜の時間が読書でできやすくなりますし、
プロブロガーの橘竹志さんなんかも
テレビなし生活をずっとつけていて非常にいいですよ、
なんていう風にYouTubeでもまたブログでも
12:00
ご紹介されていらっしゃいました。
テレビなし生活はあなたのクリエイティブな時間、
あなたのやりたいことをやれる時間を生み出すきっかけになるはずですので、
ぜひこちらもやってみてください。
サクッとまとめますと、
やはり働きながらでも、勉強、通学、通勤通学しながらでも、
工夫すれば積み上げ時間を作ることができます。
そして、やりたいことをいつでもできるような状態にして、
スキマ時間を作っていきましょう。
例えば、1日2時間の生産時間、スキマ時間を作ることができれば、
年間730時間、やりたいことに投資時間を充てることができます。
ぜひ工夫してやっていきましょう。
一緒にアサカツする方を、また積み上げ時間を作る方を応援しております。
今日のあわせて聞きたいは、
アサカツを1年継続するための5つのコツを過去の親で紹介しております。
なかなかアサカツ続かないんだよね。
どういう風にやれば1年とか定着できるの?
そんなリスナーのあなたに向けて、5つのコツをまとめております。
もう本当に簡単なことを5つまとめておりますので、
ぜひアサカツを一緒にやっていきたいという方は、
こちらの番組、過去の親も見てみてください。
そして、日頃からツイッターで
ハッシュタグアサカツとか、ハッシュタグ今日の積み上げでつぶやいています。
ですので、一緒にリッキーとアサカツとか、
積み上げをやっていこう、盛り上げたいという方は、
ぜひハッシュタグ今日の積み上げ、ハッシュタグアサカツ、
リッキーのツイッターを無料でフォローしていただければ、
どういう風に積み上げているのかという側面も分かりますので、
ぜひツイッターもフォローしてあげてください。
番組への感想は、
リッキーポッドキャストアットマークgmail.com
リッキーのスペルは全部小文字でR-I-C-K-E-Yです。
新着を見逃さないようにするには、無料サブスク登録が便利です。
あなたの朝時間に1つのライフハックが必ず届きますよ。
ぜひご登録お待ちしています。
リッキーのライフハックレディオをご覧いただきありがとうございます。
このライフハックレディオは、
DJリッキーがお送りいたしました。
素晴らしい一日をお過ごしください。
笑顔を忘れないでください。バイバイ。
14:47

コメント

スクロール