00:05
こんにちは、常蔵です。
Design Review.fm、第20回目、始めていきたいと思います。
このDesign Review.fmは、世の中の様々なもの、主に工業製品やそれに関わる出来事について、私の主観で勝手にデザインレビューをしていこうという番組です。
前回は、「科学系ポッドキャストの日。」というものに参加しました。
テーマは、「お金。」ということで、この番組では、産業機械の価格、産業機械に関わらずですけどね、そういう機械の価格で何で決まるのかというお話と、
あとは、私のような機械設計者の年収の話をしてみました。
興味がある方は、そちらも聴いていただければと思います。
今回は、もう12月年末ということで、
ふるさと納税の話をしてみようと思います。
ふるさと納税というのは、あまり期限がなくて1年中できるんですけども、一応、期間として1月から12月までというので、一区切りになるので、
この12月というのは、駆け込み的に手続きをされる方が多い話を聞きますね。
今回も、お金に関わるような内容です。
題して、
ふるさと納税でものづくりを応援しようという話をしてみます。
地域のメーカーさんの製品
調べてみるとですね、いろいろと地域のメーカーさん、ものづくりをしている会社の製品が返礼品になっているんですね。
それらの返礼品の中から、私おすすめのものをいくつかご紹介してみようと思います。
では、本編をどうぞ。
はい、本編です。
では、さっそく紹介していきましょう。
寄付金額のお手軽なものから紹介していこうと思います。
まずは、今回はですね、フルナビというサイトで検索してみました。
一つ目はですね、寄付金額が1万円でいただける返礼金。
精密コマ3個セット。
土俵付き。
これですね、宮城県の柴田町の返礼金です。
精密コマというですね、削り出し、金属から作られたコマがあって、それを土俵の上で戦わせる、米ゴマみたいな感じでね、戦わせる競技、大会みたいなのがあったと思うんですけど、
それの精密コマの普及拡大に努めている柴田町の返礼金です。
6つの製造会社と、そこと隣接する市町の製造会社のものづくりの技術を集結したコマだそうです。
お互いその加工の工程を分担し担当して組み立てた、数ミクロンの多さも妥協しない職人が切削から表面処理まで丹精込めて仕上げ、品質検査まで妥協を許さない精密コマだそうです。
コマの色はですね、
緑、オレンジ、赤、紫、青、黄色の6色、コマのリングの色も、色じゃないのかな、形ですね、コマのリングの形状も6種類あって、そこら辺は届いてのお楽しみだそうです。
で、単独回転時間、多分1個ですね、1つで回す時間が、回せる時間が6分以上回るそうなんですね。すごいですよね。
素材としてはですね、軸がアルミニウム、リング、丸い部分がステンレス、鉄球って書いてるんですけど、鉄球って何ですかね、先端かな、先端のところは鉄で作られてます。
サイズとしては、径が2センチ、20ミリ、高さも20ミリというものですね。
これちょっと興味ありますね。
多分テレビとかでもたまに紹介されてる気がします。
精密コマ3個セット、宮城県柴田町の返礼金です。
はい。
じゃあ次ですね、だんだん値段がちょっと上がってきます。
次はですね、寄付金額2万円の、
スミダモダン、石井聖子、アルマ。
アルマピンというもので、東京都スミダクの返礼金ですね。
これはですね、アロマとか香水を染み込ませた綿を中に入れておくことができるピンのアクセサリーなんですよね。
そのアクセサリーをつけておくことで、香水の香りがね、
漂ってきてくると。
で、金型製造で培ったその切削技術で、
アルミニウムの塊から削り出したピンズ。
これはですね、精巧さとデザイン性を兼ね備えているそうです。
大きさとしてはですね、
18ミリ×18ミリ×18ミリ。
これはブルーということなんですけど、
こんな色があるんだと思います。
金色とかね、ありそうですね。
はい、ちょっとオシャレにどうですかね。
おすすめの返礼品紹介
はい、じゃあ次は、これはですね、
寄付金額28,000円でいただける返礼金のスマートフォンスタンド。
これは、この寄付券、石井の返礼金です。
えー、スマホスタンドということなんですけども、
結構複雑な形状をしてまして、
えー、アルミニウムですかね、アルミですね。
アルミの削り出し。
で、ちょっと紹介文を読むと、
機械部品のようなインテリア。
一見部品のような複雑な形状のインテリア。
金属を切る、削るのみで形状を作り上げる、
切削技術を生かし、
製作されるメカニズムの形状を作り上げる。
製作されるメカニズムの形状を作り上げる。
製作されるメカニカルインテリアシリーズ。
普段は産業用機械、医療機械など、
精密部品に使われる加工技術をデザインに生かしております。
ということで、大きさとしては125mm×120mm×25mmというぐらいの、
スマホスタンドなんですけども、
横にしても縦にしても置けるような形状で、
ちょっと中央にね、なんかね、
歯車のようなデザインもあったりして、
かっこいい感じですね。
次はですね、ちょっと金額が上がってきます。
寄付金額11万7千円の筆記具金属付けペン、
ペン軸クリシカルミラージュ、
ペン先0.8mm付き、
寄付券見直しの返礼金になります。
これはですね、多分、ガラスペンっていうこのインクを付けて文字を書く筆記具があると思うんですけど、
それの金属バージョンってことですね。
独自に開発した金属製のペン先は、
研究開発を重ねることで、金属製でありながらインクの保持と、
筆記が可能な今までにないペン先が生まれました。
対酸性ステンレス素材を使用しており、
インクによる劣化が少なく、お手入れしやすいこともドリログの特徴。
ドリログっていう商品ですね。
ガラスペンとも万年筆とも違う書き心地をどうぞお楽しみください。
ということですね。
ペン先はステンレスですね。
SUS-316。
ペンの軸の方はですね、持つところはアルミニウムのA6061。
ブルーアルマイトされているものですね。
はい。
これもかなかなかね、かっこいいですよ。
見た目はですね。
ぜひちょっと見てみてほしいなと思います。
はい。
次はですね、寄付金額12万円。
航空機ピンバッチインコネル賞。
新潟県田植町、田上町?田植町?
田植町?田植町?田植町?田植町?
田植町?田植町?田植町?田植町?田植町?
田植町?田植町?田植町?田植町?田植町?
ここに上って書いた町の返礼金になります。
これね、おすすめなんですよ。
かなりおすすめです。
はい。
じゃあ紹介本読んでみますね。
航空機マニア必見。
山の内製作所は、
航空宇宙輸送機防衛部品を製造している会社です。
山の内製作所ってところは作っているものですね。
この度、
人を製造する機械
マキノフライス製5軸マシニングセンターで
高級ピンバッジを製作する運びとなりました。
当初は車掌
その会社のね、
なんかつけるバッジみたいなやつですね。
車掌として使用する予定でしたが、
多くの方々から予想以上の反響をいただきましたので、
この度、販売に至ります。
材質は、
インコネル、チタン、ステンレスの3種類を
用意しております。
この素材は3種類とも航空現時に使われている材料です。
このページはですね、
インコネルのページなんですけど、
インコネルの説明をしています。
地域のビジネスを紹介
一般的にあまりなじみのないインコネルという材質は、
ニッケルをベースに炭素鉄グロム等を添加した
ニッケル合金です。
特に耐熱性、耐色性に優れ、
高温下での使用に特化した金属です。
これですね、
マキノフライスのマシニングセンターでっていうふうに
紹介文に書いているんですよ。
とてもかっこいいバッジなので、
ぜひ見てみてほしいなと思います。
山上製作所さんが作られているものですね。
はい、次はですね、
18万4000円の寄付金額で、
メタルキリコタンブラー
愛知県名古屋市の返礼金です。
キリコタンブラーは、
キリコってガラスのコップとかですね、
よく見たことあると思うんですけど、
透明なガラスの上に、
青とか赤色の色のついた金属ですね、
ガラスを二重構造にしてあって、
その表面を砥石のようなもので削って、
その模様をつけるような
キリコっていうのがあると思うんですけど、
それを、まあ、
金属のタンブラーで再現したようなものですね。
写真を見ると、
何ですかね、波、波のような模様が付いてますね。
説明文を読んでみると、
美しい佇まいと、
板から触り心地を備えた金属製タンブラーです。
オリジナル形状のタンブラーに、
切削で輪柄を施しました。
素材はステンレス。
えー、刺す3枚、
304だそうですね。
350の缶ビールを注ぎ切った後、
泡まで受け止められる440ml。
えー、巧みの技で削られた最上のタンブラーということで、
名古屋市の町工場で、
町工場で、
長年培われた高い金属加工技術を持ち、
ふるさと納税の返礼品
人の感性に訴えかける商品を展開する新ブランドのデビュー作となる、
ステンレスに、
二重構造切り子タンブラー。
切削。
確実に切削ってカタカナで書いてありますね。
はい。
お酒の好きな方はどうですかね。
これ、おすすめです。
はい。
最後はですね、
最後ものすごいこれ金額ですよ。
最後はですね、
寄付金額が8400万円。
8400万円寄付できる人はどんな人なんでしょうね。
えー、寄付金8400万円。
寄付金8400万円の返礼金がですね、
京都府京丹後市の匠チェスセット。
チェスピース黒軍16体と、
赤軍16体のチェスと、
チェスボードのセットですね。
これがですね、ものすごいかっこいいんですよね。
そのチェスのコマ一つ一つも、
これがですね、ものすごいかっこいいんですよね。そのチェスのコマ一つ一つも、
これがですね、ものすごいかっこいいんですよね。そのチェスのコマ一つ一つも、
本当に多分オリジナルのデザインですね。
オリジナルのデザインで作られていて、
ちょっと説明文を読んでみると、
丹後の金属加工と加賀絵巻絵、
越前漆器の技術を集結させ作り上げた世界で、
ここでしか作れない匠チェスセット。
戦国時代を思わせるチェスピースには匠の技が詰まってます。
戦国時代を思わせるチェスピースには匠の技が詰まってます。
戦国時代を思わせるチェスピースには匠の技が詰まってます。
日本で大切に守り守られてきた伝統工芸と、
現代の最先端の匠の技を集約した最高の品を作り、
匠として世界にその進化を問う匠プロジェクトの中で生まれたチェスセットです。
大きさはですね、それぞれのコマがですね、
直径40ミリの高さが100ミリぐらい、
直径40ミリの高さが100ミリぐらい、
結構大きいですね。
チェスピースはステンレス、
チェスのボードはアルミで作られています。
製作しているのは広瀬工業株式会社というところですね。
これ、そうですね、8400万寄付できる方は、
ぜひ返礼金としてもらってみてはいかがでしょうか。
はい、今日はふるさと納税でものづくりを応援しようということで、
はい、今日はふるさと納税でものづくりを応援しようということで、
地域のメーカーさんが作っている返礼品を紹介してみました。
地域のメーカーさんが作っている返礼品を紹介してみました。
ついつい食べ物とかですね、消耗品なんか選んでしまいがちなんですけれども、
ついつい食べ物とかですね、消耗品なんか選んでしまいがちなんですけれども、
もし気に入ったものがあったら、ぜひ寄付してみてくださいね。
はい、このポッドキャストの感想・質問は、
はい、このポッドキャストの感想・質問は、
ハッシュタグデザレFM、デザレはカタカナ、FMはアルファベットの文字で、デザレFMでお待ちしております。
ハッシュタグデザレFM、デザレFMでお待ちしております。
また、各ポッドキャストアプリでの評価もお願いします。
では、今日はこの辺でおしまいです。さようなら。