1. デザイナーの給湯室
  2. #124 カエルとデーソンとPC思..
2024-06-20 30:00

#124 カエルとデーソンとPC思い出話

今回はデザイナー目線シリーズ「掃除」。パソコンの話になると、懐かしい思い出話になりがちな2人。それにしても、家もパソコンも適度に掃除をしないとなぁ、、、、


\どしどしどしどしお便りください😺/

【デザ給お便りBOX!】

⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/sGDpu3DWoNpishvY6⁠⁠⁠⁠


 カエル愛が止まらない

 コードレス掃除機

 洗剤の1本化

 desktopの整理整頓

 校正紙の管理

 デスク周りの整理整頓

 Macの中の掃除

 ボール式マウス

 EDトーク


【※】U-CLEAN・・・・UTAが愛用している業者さんが作った汎用性抜群な粉洗剤。(弱アルカリ性。使用できない素材があるためある程度注意が必要)https://amzn.to/3LaJrP7

【※】ボール式マウス・・・・マウス本体にボールが組み込まれ、それにより動きを伝えるアナログな機構のマウス。物理的にボールを転がすため、手垢と埃を巻き込み定期的に動作不良を起こす。現在はトラックボールマウスに技術が応用されているが、通常のボール式マウスは絶版状態(UTA調べ)。


———————————————————————————


【🆕デザ給ボドゲ「DESIGNERS」販売開始!】

買ってくれないと破産寸前です💸(byUTA)

https://hoshino-d-o.booth.pm/items/5701662


———————————————————————————


【X】⁠⁠https://twitter.com/des_q_⁠⁠


【YouTube】⁠⁠https://www.youtube.com/@desi_q/featured⁠⁠


———————————————————————————


【ぱちぱち】デザイナー。登録者2万超えのデザイン系YouTuber。

(著書)『一生懸命デザインしたのにプロっぽくなりません。』『そもそものデザインのりくつ』発売中

(HP)⁠⁠https://creativestudio428.com/⁠⁠

(YouTube)⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCc-QzxU1sCPDv7thToQ0ZYQ⁠⁠

(X)⁠⁠https://twitter.com/CS_428⁠⁠


【UTA】デザイナー兼イラストレーター。最近はボードゲームクリエイターを目指して奮闘中。

(insta)⁠⁠https://www.instagram.com/hoshino_design_icon/⁠⁠

(X)⁠⁠https://twitter.com/uta_dib⁠⁠


【お問い合わせ】⁠⁠pachi2.uta@gmail.com⁠⁠


———————————————————————————


thanks!

タイトルコール:中西ももか・水瀬うみか



#デザイナー #デザイン #ポッドキャスト #雑談

00:07
デザイナーの給湯室。
お疲れ様です。
お疲れ様です。
ちょっとどうでもいい話するんですけど。
いいですよ。
カエル愛が止まらなくて。
カエル。
カエルがどんどんどんどん可愛いと思うようになってきちゃってるんですよね。
程度的には普通じゃなくなってるってことですか?
僕よりすごい人っていうのはたぶんいっぱいいるんで、普通レベルぐらいなのかもしれないですけど、
元々そんなにカエル別に興味なかったんですけど、
むしろちょっと庭で見た時とかは、うわーってびっくりして怖ーとか思ってたんですけど。
でっかいやつってこと?
そうそうでっかいトノスアマガエルもいっぱい庭にいるんですけど、
ちっちゃいアマガエルもいっぱいいて、
アマガエルに関してはもうなんていうんだろうな、
めでてますね庭のアマガエルは。
可愛いですよね。僕は可愛いなって。
子供の頃とかも捕まえてきたりとかしてて、
可愛いなと思ってたんですけど、大人になって一旦昆虫怖くなるみたいなのあるじゃないですか。
あったかな。つんつん触らなくなってから触れなくなっちゃうのがありますね。
そういうレベルでカエルに関してはそういう認識だったんですけど、
だから今飼ってるやつはもちろん可愛いんですけど、
このカエルはちょっと可愛いとは思わんだろうみたいなやつのハードルがどんどん下がってきてるんですよね。
カエルだったらだいたい可愛いみたいな感じになってきてて。
それ本物じゃないですか、完全に。
そう、だからなんかね、1年前ぐらいまではこのカエルはちょっと可愛いっていうレベルのものじゃないだろうみたいなやつが何個かあったんですけど、
ちょっと宇田さんに今見てもらおうかな。
有名なのはイエアメガエルで、これは誰がどう見ても可愛いと思うんですよね。
今うちには日本のシュレーゲル、アオガエルっていうやつとか、こういうミヤコヒキガエルみたいなちっちゃいヒキガエルがいて、
この辺は可愛いんですよ普通に、誰が見ても。
あとこのソバージュネコメガエルっていうのもうちにいるんですけど、これちょっと変わり種だけど、
可愛い部類、目がクリッとしてて。
ここからがちょっと多分別れるラインで、ミルキーフロップっていうのがいるんですよ。
こういうタイプの。
そう、でね、和名が十字目ドクアマガエルって言うんですけど、毒がついちゃってる系のやつ。
なんかミルカラにヤバそうな色合いしてますよね。
そうですよね。で、これはね、ちょっとかつて可愛いと思ったことは一度もなかったんですけど、
03:04
これはもうたまらない可愛い感じになってますね。
可愛いんですよ。フォルムが可愛いな。
そう、柄がね、ちょっとおどろおどろしい感じなんで。
それがもう可愛いっていう認識になってきて。
あとね、アメフクラガエルっていう、このすごいちっちゃいわらび餅みたいなガエルがいるんですけど。
これは知ってますよ。
知ってます?
ちょこちょこ見てますよ。
見てます。
2週間に1回ぐらいしか出てこないカエルなんですけど。
そうなんだ。
基本土を飼ってると思った方がいいっていうレベルの潜りっぱなしのやつ。
で、この辺までが許容範囲かなと思ってたんですけど、最近ね、こういう、何て言うんだろうな。
野毒ガエル系のカエルって言ったら分かる人は分かると思うんですけど。
ドキツイやつ。
そうですね。生物の色としてはちょっと鮮やかすぎないかなみたいな。
鮮やかに毒ガエル的な感じのやつが、ちょっと興味が出始めていて。
これって素手で触っていいんですか?
この人たちは、もともと体内で毒を生成してるっていうよりは、毒のある昆虫とかちっちゃい生物を食べて体に毒をため込んでるっていうタイプなんで。
飼育館にいる子たちは、そこまでひどい毒は出さない感じですね。
ただカエル全般的に皮膚から微量な毒が出てるんで、触った後は絶対手洗うっていう感じで心がけているっていう感じですね。
本当にちょっとどうでもいい話を結構長さしちゃってるんですけど。
でも実際こうやってこのドキツイ色のカエル見たら、変わりんだろうなと思って。
カラフルな、デザイナー好みの色ですよね。
Y100みたいなやつとかね。100%ずつみたいなやつが多いですよね。C100みたいなね。
金垢とかね。
そういううまくデザイナーと絡めてお気をつけていただいてありがとうございます。
というわけで行きましょうか。
はい、行きましょう。
改めましてこんばんは。パチパチです。
ウタです。
今日はお掃除っていうテーマでザクバランに話してみようかなっていう感じなので。
結構緩めの回になりそうな、冒頭からだいぶ緩いんですけど今回。
それでもいいっていう方はぜひ最後までお付き合いいただけると嬉しいかなと思います。
じゃあ僕からね、お掃除について。
デザイナーさんなんでイメージ的にお掃除してそうなイメージありますよね。
ミニマリズムっぽいイメージ。
デザイナー、クリエイター全般そんなイメージがあるかも。
06:01
そう、ありますけどね。大概がね、散らかってるんだと思うんですよ。
事務所って結構あれですよね、散らかってるケースが多かったな、僕なんか人によって。
僕もね、綺麗な事務所に体験したことないんですよ。
デザイナーのことあんまりよく知らない方はね、デザイナー事務所といえばすごいね、何もない空間みたいな。
佐藤柏さんの事務所みたいなイメージですね。
全部ボックスで処理管理されててみたいな。
そうそうそう。だけどね、実際そうじゃないんですよ。
わかるわ。
我が家もそうじゃないんですよ。
でも一応あれですよ、ミニマリズム目指してたりとか願望はあるんですけど、だけど全然できてないんですよ。
なんかいつもZoomのモニター越しに見る宇田さんの部屋は割と片付いてる印象なんですけど。
でしょ?でしょ?このね、見えない部分がね、散らかってるんですよ。
全部ここに押し込んでるんですよ。見えない部分に。
映ってない部分に、えいやと押し込めてる。
そう、ギュッとしてますよ。雑然としてますよ。
なるほどね。クローゼットの中にごちゃっと入ってるとか。
そういうことですよ。見えない部分にいろんなものがごちゃごちゃ入ってます。
なるほどね。
まあそういう感じなんですよ。
そんな僕でもね、ちょっとね、掃除ライフがね、変わったきっかけがね、2つほどあってですね。
変わったんですか?掃除ライフが。
そう、大きく変わったきっかけがあるんですよ。
まずその1つ目がですね、コードレス掃除機を買ったときですよ。
はいはいはいはい。
コードレス掃除機って、最初はなんかね、日本製のやつ、シャープかなんかのやつ買って、
まあやっぱりね、コードレスだっただけですごい取り回しいんですよ。
全然違いますよね、やっぱりね。
そう、ちょっとしたことですって掃除機ですって。
で、テーブルのパン屑とかも1回床に落として掃除機ですってみたいな。
そういうやり方もできるようになって、だいぶね、スタイル変わったんですけど、
で、さらにね、そこでね、吸引力足んねえってなって、
はいはいはい。
デイソン買ったんですよ。
デイソンね。
そう。で、しかも誕生日プレゼントに。
うたさんも?
誕生日プレゼントに掃除機買ってもらったんですか。
買ってもらったんですよ。
なんかあまりにもそのワイヤレスコードレス、ワイヤレスじゃない、コードレス掃除機が吸い込み良くなかったから、
ちょっとデイソン買ってよって言ったら、誕生日に買ってくれて。
ってことはあれか、お掃除担当なんですか、うたさんは。
そういうわけではないんですけどね。
ではないんだ。
でも比較的僕の方がやってるんですよ。
で、なんかそれ買ってもらっちゃって、たぶんね、人生で一番嬉しかったと思うんですよね。
まあ結構しますしね。
そう。
安いやつだって。
6万するやつ買ってもらったんですよね。
09:01
そこからまたさらに吸引力すごいから、めちゃくちゃ吸うんですよね。
まあ音もすごいけどね。
そう、音もうるさいんですけどね。
代償がまあ音なんですけどね。
まあしょうがないですけど。
でもね、もうすごい吸うから、めちゃくちゃさらに掃除するようになって、
だいぶね、そのコードレス化によって掃除ライフが変わったんですね。
うちもあれですね、ダイソン、うちもダイソンなんですけど、
家の掃除はもちろんそうですけど、
あの短いお先に帰って、車の中の掃除とかも全部ダイソンで。
わかる。
子供乗せて車で移動すると、もうだいたい砂まみれになるから、土まみれっていうか。
そうだ、スナック菓子とかも平気でこぼすから。
そうそう、お菓子の食べかすとかね。
そう。
だいぶ落ちてるんで。
うん。
それいいっすよね、やっぱり吸引力がすさまじい。
そうなんですよ。
なので、そのヘッドを変えるだけで布団のほこりも取れるやつもあって、
あれでやるとすごいっすよ、尋常じゃないっすよ、あれ。
気持ち悪いぐらいなんか塵が吸えるから、ちょっとびっくりしますよ。
1ヶ月に一遍やったほうがいいって思ったことあって。
そのぐらいちょっとゴードレス掃除機が僕の中では衝撃だったんですよね。
変わりますよね、お掃除ライフ確かに。
そう、変わりましたよ。
で、あともう一個。もう一個がですね、洗剤の一本化をしたんですよ。
一本化っていうのは洗剤と柔軟剤ってこと?
えっとですね、洗剤と言ってもいろんな洗剤ですね。
消毒機、床、壁、クーラー、浴室、トイレ。
この辺を一本化して一つの洗剤でやってるんですよ。
なんか宇多丸みたいなやつですか?
あるんですよ、宇多丸みたいなやつがあって、それがですね、このユークリーンっていう。
初めて聞いた。
粉洗剤なんですけども。
ちょっとデザイン見るからに、デザインで売ってないところが説得力ありません。
逆になんかすごいな、機能だけに特化してる感じが。
そう、中身で勝負してるってことですよ、これ。
それどこで売ってるんですか?なんか初めて見た。
でしょ?これね、アマゾンで売ってるんですよ。
アマゾンなんだ。
で、ちょっとね、弱アルカリ性って言って、ちょっとその成分的に説明すると、
弱アルカリ性で、若干あれですね、強めの洗剤なんですよ。
なのでちょっと、材質はちょっとだけ選ぶんですけど、でもオールマイティに使えるっていう、この洗剤で。
それ、洗濯もできるんですか?
洗濯もできます。やろうと思えば。
やろうと思えば。
ただ、そう、強いのでちょっと色落ちもしちゃう可能性があるっていうことが書いてあるので、やりすぎには注意みたいなことが書いてありますね。
なんですけど、そういった拭き掃除関連はね、ほぼこれですよ。
12:00
拭き掃除、食器も、すんごい落ちる。
で、なんでこれ知ったかっていうと、あのね、僕ハウスクリーニングお願いしてんすよ。
3年に1回くらいかな。
で、その業者さんがこれ使ってて。
あ、そうなん。じゃあもうお墨付きですよね。
そう、お墨付き。で、使ってるどころか、その業者さんが作ってる。
そうなんすよ。
もう完璧ですよ。
その業者さんにそのハウスクリーニング依頼するともうピッカピカになるんで。
その洗剤なんなのかって言ったらこれだったんですよ。
なるほどね。
そう。で、売ってますよって言われて。
で、アマゾンで売ってたっていう。
そう、その業者さんが作ってアマゾンで販売してるんだ。
そうみたいです。
で、その業者さん曰くこれだけで食っていきたいんだって言ってたんですけど、なかなか売れないらしかった。
なるほどね。僕よく掃除系のYouTube見てるんですけど、そこの人も作ってますね。やっぱ自分たちで洗剤を。
ですよね。
そういうビジネスワールドか。
そう、多分そうじゃないですかね。市販で売ってるやつってやっぱり弱いんですよね。
そうなんだ。
弱いのと、なんかこう、余計な薬剤が入ってるって言ってましたね。
あー、そうか。
なんかあの、強いやつはでもね、物をほんと煮溜めちゃったりするから、使い方選ぶみたいなね。知識がないと。
そうです。なので、これはほんとおすすめですよって言われて。
えー、興味ある。ユークリーン。
そう、ユークリーン。で、これね、1キロの粉が届くんですよ、買うと。
しかも2000円。
で、これね、粉を水に薄めて使うので、ざっと計算したらね、100リットルぐらい作れるんですよ。
あー、じゃあまあ全然お得ですよね。
お得ですよ。僕もすごい使ってんのに、半年ぐらい持つんですよ、これで。
2000円で半年なんで、コスパも最強っていうね。
僕なんか汚れ別に洗剤を全部買い換えてるっていうか、分けてるから。
本当ですか。
浴槽は浴槽とか、キッチンはキッチンとか。
浴槽も壁とかも違うとか、そういう感じですかね。
浴槽も、これも話し出すと結構長くなりそうですけど、水垢の汚れなのかとかカビなのかによって違いますしね。
まあ確かにそれは、カビの黒いやつは落ちないんですよ、さすがに。
それはアルカリ性の弱じゃなくて、ガチのアルカリ性じゃないと落ちないんで、相当強いやつじゃないとダメなんですけど、
そういったお風呂の表面的な汚れに関してはすぐ落ちるやつなんですよね。
なので、このユークリーンに出会ってから、その洗剤が一本化して、めちゃくちゃ使える、なんだろう、気兼ねなく使えるというか、
量を気にせずに、使いたい放題使えるっていうところで、ちょっと掃除のあり方が変わったというか。
15:03
はいはいはい。
そう、ジャバジャバ使えるっていう。
しかも綺麗になるっていう。
安いし。
いいですね。
そう、っていう感じで僕の掃除ライフが変わった2点をご紹介いたしました。
なるほど。ありがとうございます。
以上です。
じゃあ僕の方っていうか、僕はこういうものどうしてますかみたいなのをいくつか持ってきてるんで、
うたさんの事情を聞いたりとかしていきたいなと思うんですけど、
まずパソコンのデスクトップの整理整頓ってどうしてますか。
パソコンのデスクトップ。
パソコンのデスクトップ。
極力何も置かない方がいいと言われていると思うんですけど、
マシンへの負荷を考えるとデスクトップにいろいろ書類置いてあると負荷がかかるみたいな話あるじゃないですか。
そっか、そっちのデスクトップか。
そうそう、机の上じゃなくて。
OSですね。
そうそう、Macの一番の最初の画面。
ここは僕ね、極力置かないですね。
今何個ぐらいあるんですか。
今ね、極力置かないとか言っといて10個ありました。
似たようなもんだなやっぱり。
10個ありました。
ありますよね。
僕も本当はハードディスクだけは表示しておかないと気持ち悪いんで、消せるとは思うんですけど。
ハードディスクだけにしたいんですけどね、本当はね。
あとは下のドック使ったりとか、昔で言うランチャーとかでいろいろやれるかなと思うんですけど。
とはいえ、僕も結局今20個ぐらいなんだかんだ。
いや、なりますよ。
そうですね。
一時置きみたいな感じで置いちゃってそのまんま立ってるやつも。
そうですね。
これもなんか後輩にはよくね、置かないほうがいいっていう風に指導をよくしてたんですけど。
ちょっとね、なかなかやりきれないかな。
そこまでちょっとデザインの業務が圧迫してるわけではないんですけど。
なるべくね、置かないほうがいいっていう。
これも0と1とかを目指しちゃうと結構しんどいから。
でも0、やろうと思えばできるんですよね、僕はね。
無駄なもんが置いてあるんで。
そうですね。やっぱりよくアクセスするのはデスクトップに置いておきたいって気持ちもあるっちゃあるから。
18:00
4個5個ぐらいに収まってるって感じかな。
なんか一番少ないときで。
そうですよね。
1個にはなかなかならないっていう感じ。
そんなのが1個あるかなっていう。
あと、これはたぶんグラフィックデザイナーだけなのかな、わかんないけど。
構成紙でたまっていくじゃないですか。
お客様から赤字を入れてもらった紙をどういう風にまとめたり管理してますか。
後ろにありますよ。
後ろにある。
トレイに入れてるんだ。
席の後ろにトレイでガサッと入れてます。
それは案件ごとにトレイが違うんですか。
後で見返すってことですか、それは。
なんとなく案件が終わるまではちょっと捨てたくなかったりするじゃないですか。
その場合は前にもご紹介したかもしれませんが、
クリアファイルに案件ごとに分けといて、
クリアファイルに案件のプリント化を分けて入れて、
終わってないものに関して、もしくは進行中のものに関してはこの中に。
クリアファイルをいっぱい入れとけるバインダーですよね。
そういうことですね。
そういう観点で役に立ってるのか。
そうなんですよ。だからないと困っちゃうんですよ。
なるほどね。
僕も基本的にはクリアファイルに案件ごとに分けてるんですけど、
クリアファイルを立てておけるボックスみたいのあるじゃないですか。
無印とかで言うと。
ありますね。
それに入れて足元に並べてるみたいな感じ。
それでもいいですよね。
やっぱり僕はクリアファイルでまとめるって感じですよね。
ワーキングスペース行くので、それをさらにリュックに入れたりしなくちゃいけなくて。
それもあってバインダーなのか。
そういうことですね。クリアファイルをさらにまとめられるバインダーにさらに入れるっていう。
折れないですね。そこに入れるとね。
そうなんですよ。
なるほどね。
で、あれですか。案件が終わったら処理してみたいな。
そう、一つのトレーにバサッと入れて。汚いですけど。困っててぐちゃぐちゃになってますけど。
終わったらトレーに行く、トレー行きになるんだ。
そういうことですね。
なるほどね。
僕は100均のダンボールの箱に入れてますね。
同じようなものですね。
それもいいかもしれないですね。
蓋しちゃってますね。
ダンボールごと捨てるってことですか。そんなことないか。
一応案件が終わってもしばらく取っとくんですけど。
そうなんだ。
もう1年とか経って大丈夫かなみたいなやつは流石に捨てるかな。
そういうのは誰かに見せるってこともないし。
主に納品した後に、ここ間違ってたとかってなった時に、
21:07
ここは履歴をたどれるように残してるみたいな感じですね。
直し漏れがあった場合とか万が一。
なるほどね。僕はもうそういうの目を伏せちゃうんで。
謝る。謝るしかないです。
それもそうですよね。方法の一つとしてあると思います。
ごめんなさい。僕かもしれないっていう。
あとは、デスク周りの整理整頓状況ってどうなってんのかなっていうのが、
あんまり机の上に載ってない印象ですけど。
僕?
僕のはそうですね。確かに載せないですね。
基本的にモニターとキーボード、ノート型のパソコン、あと水かな。
ドリンクぐらい。
それだけかなっていうところですかね。
なんかその物を置いたりとか、あとは書きながら作業したりとかもあるから、
なるべく綺麗にしておきたい感じですよね。
モニターあれか。うたさんはモニターアームでつけてるから、
よりちょっと場所を確保できてる感じですか。
そういうことですね。
一番大きな理由としては、僕はボードゲームやりたいがために片付けてるっていうところがあって。
展開しますからね。
そうなんですよ。ボードゲームってかなり場所使うんで、そのために綺麗にしてあげる。
デザイン的に、作業的にどうこうっていう感じじゃなくて。
そうですね。どちらかというとボードゲームより。
なるほどね。
そこもそうだな。ちょっとオーディオ、モニタースピーカーがちょっと乗っちゃったりしてるんで、
僕はそんなに広くないですけど。
スピーカーは確かにね。
そうですね。編集作業のときに必要っていうのもあるけど。
主に音楽聴いてる感じですけどね。
でもやっぱりスピーカーで音楽聴いた方がいいっすよ。
僕はよくスピーカー欲しいなって思うんで。
なんかヘッドフォンとかイヤフォンもいいんすけど、特にイヤフォンがすごく耳痛くなっちゃうんで。
うん、わかる。
ヘッドフォンはなんか頭痛くなるし。
どんだけ弱いんだよって感じなんですけど。
いやでもきついっすよ。長時間やるとやっぱ辛いっすよ。
そうですよね。長時間前提で作られてないからね。
っていうのと、あとはね。
あとこれあんまり今ないかもしれないんですけど、
昔ってMac本体の中の掃除とか知ってませんでした?年末とかに。
24:01
それ本体っていうのはデスクトップの?
そうそうそう。なんかG3とかG4のタワー型のMacをパカッと開けて。
うん、やってましたね。
やってましたよね。
やってました。
今それ多分やることってないんでしょうけど。
どうなんだろう。確かにそのタワー型のやつ自体使わないっすよね、今Macって。
そうですね。Mac Proとか使ってる人。
あとMac miniとかなのかな、今。iMacも多いだろうし。
そうか。
開けるっていう行為が多分。
そうですよね。しないっすね。
買うときもメモリは基本的にオーダーして積んでもらう感じですしね、今ね。
昔はWindowsみたいに後付けで自分でどんどんメモリ入れられたんで、容易に開けられましたもんね。
そうですね。開けてカスタマイズしてましたね。
すごい埃溜まってるじゃないですか、一年で。
溜まってますよ。びっくりしますよ。
今やってないけど、ノートパソコンはさすがにMacBookとか大丈夫なんでしょうけど。
Mac miniの人とかiMacの人とかどうなってんでしょうね、ちょっと怖いっすよね。
僕は印象としては隙間という隙間に埃が溜まっていくっていうイメージなんで。
前のやつはですよ、昔のG3とか、あの辺だと本当に年末に開けると綿みたいなのが出てきますからね。
昔は結構換気口みたいなのが口が大きかったからね、いろいろ埃が入りやすかったんでしょうけど。
今どこに換気口あるんだろうなっていうのが分かんないぐらいですもんね。
そうですね。
iMacとかどうなってんだろうな。
僕はあれですよ、ダストブロワーみたいなやつ。シューって通気口からやりますよ。3ヶ月に1遍ぐらいはやりますね。
だいたい故障の原因というか、そういうのが多いから。やるんだったらやりたいですよね。
あとあれですよ、マウスも今はないですけど、トラックボールっていうのが、ボールが入ってたじゃないですか。
それの掃除もしてたなと思って。マウス分解して。
ありましたよね。手垢がつくんだね。あの手垢がついてた。
シリコン状って言うんですかね、ゴム製っぽい。あれについた埃が取れないんだよな、なかなか。
取れないですよね、あれ。
あれをひたすら掃除してる時間とか何だったんだろうって思いますけどね、今となっては。
懐かしい。でもあのボールの頃のマウスも感触好きだったんですけどね、僕。
ああ、なんかね、マウスっていう重さとか。
そう、アナログな感じの。なんか爪楊枝突っ込んだりとか。
そうやってましたよ。
なんかしてましたよね。なんか両面テープを巻き込んで一回グリグリして、中の埃を取るみたいなことをやってた記憶がありますね。
27:07
えー、そんなにやったんだ。
いや懐かしいなと思って。今やね、そんなマウスを分解するってこともないし。
ないですよね。今どう…そうか、やらなくてもいいのか別に。
やる必要はない。ボールが入ってないし、埃が入る余地がない。
確かに。
懐かしいと思って今。
懐かしいなーって話になっちゃいましたけど。
デザイナー周りのお掃除、整理整頓事情はそんな感じかなーっていうところですかね。
デザイナーらしい話でまとめてくれてよかったと思って。
一見ね、お掃除っていうテーマなんで全く関係なさそうな感じだったんですけど、
まあなんとか一応デザイナーの救済室っていう番組名で歌ってる以上は。
僕のターンでちょっとミスリードをするっていうね。
そっちのガチの掃除家って思わせておいて、実はデザインの方から持っていくみたいな。
いい構成になりましたね。
よかったです。
という感じでしょうかね。
はい、いかがでしたでしょうか。
今週のデザイナーの救済室、そろそろお別れの時間となりました。
冒頭カエルの話に始まりちょっと、
今日はどうなることかなと思った方も多いかもしれないですけど。
フラフラしつつも最後はデザインでまとめて。
デザイナーじゃない人にとってはわからないことも多かったかもしれないですけど、
デザイナーならではの掃除にまつわる悩みみたいなのもちょっと、
昔は結構あったけど、今はあんまりないですよね。
いい時代になってきてますよね。
そうそう、より便利になったなって僕も感じております。
そうかもしれませんね。
デザイナーの救済室では皆様からのご意見ご感想をお待ちしております。
ぜひお便りボックスからどしどしお寄せくださいませ。
次回は6月27日木曜日、21時頃を耳にかかります。
本日もありがとうございました。
お相手は私パチパチと、
うたでした。
バイバイ。
30:00

コメント

スクロール