00:01
スピーカー 1
500ペイって何?
最近、ツイッターでよく見る若者経済をご紹介します。
プレゼント企画、ツイッターではよく見ますよね。
ただ、それを1個人がフォロワー獲得などの目的で行うケースがあり、
さらに最新のトレンドとしては、その当選品としてペイペイマネーを配るというものなんです。
規約上大丈夫なのかなと心配になりますが、調べてみますと思った以上にペイペイ経済が広がっていて、
それでは早速学んでいきましょう。
おはようございます。フリーでマーケターをしながらクリエイター活動をしていますカグアです。
この番組はインフルエンサーやクリエイターの経済や最新トレンドを緩く配信する番組です。
ぜひ皆さんのフォロー登録よろしくお願いします。
そしていつも聞いてくださる皆さん、本当にありがとうございます。
それでは今日のお品書き。
ペイペイプレゼント企画が増えている。
小学生と小中学生とお母式ペイペイバイト利用規約を調べてみたです。
それでは最初の投稿を見てみましょう。
具体的な投稿はあえて伏せますが、検索キーワードとしては、
プレゼントフォロー500ペイなどで検索しますとごそっと出てきます。
例えばこちら。
共産のスペース企画に当選し1000ペイペイもらいました。
500ペイを抽選で1名にプレゼント。
私とぺけぺけをフォロー。
そしてリツイート何月何日までです。
こういった投稿が結構出てくるんですよ。
当たった人もそのペイペイマネーライトをもらったという画面のキャプチャーをアップするなど、
これ調べると思いのほか見つかります。
Twitterでプレゼント企画というのは、
企業で言えば定番のマーケティング反則企画ですよね。
ただこれを1個人がやるというのはやっぱりなかなか僕らの世代だとなかなか珍しいなという感覚なんですが、
どうもね本当にそのフォロワー単純に純粋にフォロワー獲得でやってる。
もしくはアイコンを見る限りはVTuberとかではないんでしょうけど、
推しのTwitterに絡んでそういう企画があったら乗っかっていくという時に、
その当選品、副賞としてペイペイが配られる。
もしくはLINEギフトですね。LINEギフトが配られるというケースが実は結構あるんですよ。
これねフォロワー数が1万とか数万の桁のちょっと可愛らしい女の子のアイコンがやってるのを見つけて、
03:13
スピーカー 1
娘にも聞いてみたんですけど、あんまり知らないと、こういう動きは全く知らないと彼女も言っていました。
ですからうちの娘はZ世代の年齢とはいえ、ちょっと多数派ではないのかもしれないですけど、
とはいえですね、かなりの数あるんですよ。怪しいあれじゃんっていうふうに言ってましたけど、この話はまた後でしますね。
さらに調べてみますと、アイコン500ペイでTwitter検索します。そうしますと出てきますね。
アイコン募集採用500ペイ。アニメ系がいいです。
500ペイまで払うので誰かアイコン作ってください、などなど。
要はココナラのような感じで、労働の対価としてペイペイを支払うというツイート、もしくはペイペイで引き受けますよという投稿が結構あるんですよ。
スピーカー 1
これは調べてみますと、やっぱりその小中高生、小中学生が本当にアルバイト感覚で何かそういったネット上の作業をするということで、どうやらペイペイが対価として流通している感じなんですよね。
これぜひ皆さんも検索してみてください。何かと絡めて500ペイとかいうのでやりますと、かわいらしいアイコンのそういった投稿がたくさん出てくるはずです。
スピーカー 2
ちょっとびっくりです。
スピーカー 1
これなんですけども、利用規約上問題がないのかということを一応調べてみました。
ペイペイの個人間の送金として、よくQRコード、割り勘とかするときとかのQRコードってあるじゃないですか。
あれを、例えばネット上とかツイートに載せて、QRコードをたくさん公開して、みんな俺にお金を送ってねっていうのは完全にアウトです。
これはもう完全にアウトです。
ペイペイの公式ツイッター、それから規約にも書いてあります。これは完全にアウトなんですね。
ただ今回の場合、不特定多数には募集はかけてますが、やりとりとしてペイペイマネーライトを使うということなので、やりとりとしては一対一なので、友達とお母式関係でやっているとも言えなくはないわけですね。
当然、加盟店ではない営利目的での利用は当然想定していないはずですので、限りなくグレーです。
06:10
スピーカー 1
利用規約を見ると、ただ禁止事項としてそういうことは明文化はされていないんですよ。
ですから、僕個人の見解としては、かなり黒寄りなグレーじゃないかなとは思うんですよね。
ぜひ詳しい人がいたらぜひ教えてください。コメント欄やレターや匿名のGoogleフォーム概要欄から送れますので、ぜひ詳しい人いたら教えてください。
でですね、このペイペイマネーライト、これは現金に換金できないタイプのペイペイ残高なんですが、おそらくこれが多くだとは思うんですね。
ただ、当然これやりとりをしている人がたくさんいるという中では、実はリスクがあります。
リスクとしては、相手にペイペイIDか電話番号、携帯の電話番号を知らせないと当然やりとりができないんですね。
要はペイペイの友達登録かな、ペイペイのそういった友達関係ないとダメなんですよ。
なので、相手に電話番号とはいえ個人情報が伝わるというリスクは当然あります。
ですから、自分の息子や娘がそういったプレゼント企画に応募して当選した、誰かから携帯電話を聞かれてるんだけど、みたいな相談があってもおかしくないわけですね。
なので、グレーだとは思いつつかつ、そういう個人情報のやりとりのリスクもあるという中では、確かにあんまり表だって話題になってないのはなるほどなという感じです。
ですので、クリエイターがこれを表だって使うのは私はお勧めしませんが、
ただ、例えば二次創作とかのイベント販売とかで、そういったQRコードで何か現金のやりとりじゃなくて、そういうQRコードのやりとりをして売買、販売をするということはあり得ると思いますので、
ただ、そういった際には個人であっても個人事業主として何かPayPayで加盟店登録などいろいろされて、正規の手続きをして、そういったQRコード、あとはPixivでも確かQRコードのマネーがあったかな、
そういったものを使って健全に実販売するというのはクリエイターとしては全然ありだと思いますので、現金のやりとりがなくなりますのでいいかなと思います。
ちなみになんですが、PayPayを利用するかどうかは置いておいて、ネット上で何か抽選、プレゼント企画をやるというふうなことをやりたいというふうに考えている人もいるかと思います。
09:04
スピーカー 1
そういう時に便利なのが抽選ター、抽選に小さいつにターで抽選ターというTwitterのそういった自分をフォローしてくれる人を抽選するツールが実は結構あるんですよね。
ですからこの抽選ター以外でも何かそのTwitterプレゼントをプログラムなどで検索しますと出てきますので、よかったら検索してみてください。
それからTwitter絡みですとジブリパーク、名古屋のTwitterパークの公式Twitterも開設してるんですね。楽しみですよね。
はい、もう8.9万人フォロワーがいるということで愛知キューハクの跡地にできますが、楽しみですよね。ということでもういきなり8万、9万人に上る勢いでフォロワーがついているということで今後も情報発信楽しみにしたいですね。
この番組にはクリエイターやインフルエンサーに役立つ情報を毎日ウォッチしているカグアがその中でも厳選してより優れなものを緩く優しく解説する、解説じゃないな取り上げて話題にする番組です。
ぜひ皆さんよかったらフォロー登録通知設定そして応援拡散よろしくお願いします。
というわけで今日も最後までご視聴ありがとうございました。皆さん良い週末を。いってらっしゃい。