1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #785 終活 突然動けなくなっ..
2023-06-01 10:25

#785 終活 突然動けなくなった時どうする?

🔸今日の話: もしもの時どうしよう・・気になるけど何から準備しよう?という時、最低限必要な準備がわかるようになります✨

【お知らせ】
①朝のライブ✨
🌸月曜と金曜の頃までライブの予定です。
※祝日はお休み
※最終金曜日6月30日は、メンバーシップ限定ライブ

詳しい予定はこちら
https://beyourselfyy.com/standfm-schedule/

②6月17日(土)13時〜17時
都内でマルシェ初出店します✨
初めてのハンドメイドで、パワーストーングッズ販売予定で

詳しいご案内👇
https://yumekana-tw.hp.peraichi.com/

2020.10〜配信
ライフコーチ /終活ソーシャルワーカー
アラフィフの中学生男子ママ🌱ミスチル&🍻&ヨガ❤️
【自分らしく生きるための心と暮らしの整え方を発信】
🍀心理学やコーチングで心を整える
🍀介護、終活のこと
🍀音声配信やSNS発信のこと
🍀雑談(子育て、ミスチル、日常のひとりごと)

日常のつぶやきは、Twitterとインスタ(ストーリーズ中心)で毎日ゆるーく発信してます。
フォローしてもらえたら嬉しいです♡

Twitter
https://twitter.com/waiwailife7

Instagram
https://instagram.com/714yasuko


🌸2023.1〜メンバーシップ配信を始めました😊

standfmメンバーシップ配信まとめ
気になるタイトルからお聞きいただけます
https://beyourselfyy.com/standfm-membership/


【配信内容】
🔶フリーランスここだけの話
🔶音声配信の裏話
🔶リアルな子育て、パートナーシップのこと
🔶あなたの知らないSNSの世界
🔶心の土台作りの深い話
など
週1回の配信、今後はメンバーさん限定ライブも予定しています。

社会福祉士、ケアマネジャーでの介護相談歴20年・5000組以上をサポート、親の介護・看取りでダブルケアを経験
→フリーランス3年目
・自分らしさを知って活かせるパーソナルセッション(四柱推命×コーチング)
・介護、終活、エンディングノートのご相談、講座

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
メンタル心理カウンセラー
マンダラエンディングノート認定講師
終活ガイド(心託コンシェルジュ)
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー
四柱推命鑑定士

・地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
・一般社団法人での成年後見業務
・終活、エンディングノートの講師経験


㊗️雑誌CREA22年夏号に掲載されました✨
https://beyourselfyy.com/crea-202206/

【公式LINE】
https://line.me/R/ti/p/@207fwxcv

【メールマガジン】
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

【コーチング、四柱推命セッション】
https://beyourself-yacchii.stores.jp/

【サービス・講座ご案内】
https://beyourselfyy.com/


再生数BEST3
①#1流行りにのってスタエフ配信デビューしました♪
https://stand.fm/episodes/5f7930db8ef87b2d32470692

②「発信するのが怖い」最大の敵は〇〇だった
https://stand.fm/episodes/6362e68e349979dd354a908f

③スタエフ3年目の決意!〇〇〇を目指します!
https://stand.fm/episodes/634c8f8d38f203575308e7e6

==============
#レター募集中
#ライフコーチ
#心理カウンセラー
#NLP心理学
#心理学
#社会福祉士
#終活
#エンディングノート
#心のコンパスルーム
#子育て
#健康
#ワーママ
#終活ガイド
#ケアする人のケア
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、月曜・金曜の朝5時半からライブで、
火・水・木・葉は8時台に配信で、心を整えて毎日を楽しむヒントをお届けしております。
メンバーシップ配信の方では、週1回、しなやかな物差しを持つために本当に大切なここだけの話をお届けしたり、
月1回、やっちーカフェライブでは、素の自分でゆるゆるおしゃべりタイムを楽しんでおります。
よかったら、1ヶ月からお試しできるので、よろしくお願いします。
本日もお聞きくださいましてありがとうございます。
6月スタートですね。いかがお過ごしでしょうか。
6月の配信の予定の方は、概要欄とコミュニティの方の告知に貼らせていただいているのと、
あともう一つ、6月はですね、私の中で一番大きなイベントは、
6月17日に夢かなマルシェというマルシェに初出展をします。
こちらの方では、初めてハンドメイドでパワーストーングッズを販売予定なので、
近郊におすこないの方で、もしお時間ありましたら遊びに来ていただけたら嬉しいです。
今日はですね、就活の話で、突然動けなくなった時にどうするっていう話をしようと思います。
これを聞いている方でね、もしもの時どうしようって、
気になるんだけど何から準備したらいいのかなって思う時にね、
最低限これを必要な準備をすればいいなっていうのが分かるようなお話をしていくので、
よかったらお付き合いください。
この話をしようと思ったのが、
私、就活協議会というところで、就活ガイドと新宅コンシェルジュという活動をさせていただいています。
そのサポートで行った方が、この状態で突然動けなくなった方で、
動けなくなって救急車で受診は何日か前にして、
受診をしたんだけど原因がわからなかったので、もう一度詳しい検査をしなきゃいけないってなって、
ちょっと頼れる家族、近い身内があまりいなくて、頼める方いないっていうことで、
やっぱり突然そういう状態になるとすごく不安だからっていうことで、付き添いの依頼がありました。
もともとその就活のサービスを利用している方だったっていうこともあって、
03:01
病院の受診に付き添いをさせていただきました。
やっぱりそういう時って、私も自分ごととして家族がいなかったらこういう時どうしたかなっていうのをちょっと考えたので、
ちょっとこの話をしようと思いました。
私も就活の仕事とかエンディングなどの活動をしているんですけど、今はね。
それまでは本当に今が精一杯というか、いっぱいいっぱいで、就活とかそんなことまで全然考えてなかったんですね。
だけど自分の父親の介護とか見取りを通して、
やっぱり事前に準備しておくことってすごく大事だし、家族に伝えておくって大事だなって思ったり、
あとはケアマネージャーとして在宅介護に携わっていた期間も20年ぐらい長かったので、
すごく何かが、ああすればよかった、こうすればよかったっていう、後悔する方の多さを目の当たりにしたっていうのもあって、
こういうのをね、就活っていうのを自分も考えるようになったし、それをやっぱり伝えていきたいなって思ったので、
この仕事をしています。
ちょっとでも知ってもらえたらと思って、この配信でも時々させていただいています。
私自身どうしてるかっていうと、
まずは自分がエンディングノートを書いたりとか、こういう就活っていうものを考えてみてから、
親とか家族と話をしてみました。
いきなり親の就活のこと、まず気になると思うんですね。
親が高齢で健在だったりすると、
親に何かあった時どうしようと思うんだけど、いきなり親に就活しといてって言っても、
何したらいいかやっぱりわからないし、
どういう情報が子どもに必要なのかっていうのもやっぱりわからないんですよね。
私は自分がエンディングノートを書き上げたって言うほどびっちり書いたわけじゃないんだけど、
急に自分が倒れたりとか、この前の方みたいにね、急に入院になることってあるなと思ったんですね。
これは特にコロナになった時にすごく思って、
その時ってやっぱりすごい就活する方も増えたように、
やっぱり急に入院しなきゃいけなくなって、
しかも家族が面会できないような状態になった時って、
やっぱり何か準備しておかないと不安になっちゃいますよね。
急に入院になった時に、
06:00
例えば保険の関係のものはここにあるよとか、中身まで伝えておいても、
家族でも覚えきれないというのがあるので、
大事な書類を書く時に必要な書類はここにあるよということを言っておくと、
あとは自分がそこまで準備をしっかりしていなくても、
家族がそこを見て何とかできるかなっていうのもあるので、
まずは家族が目につく場所に保険だったりとか、
鉱山の情報、お金のことだったりとか、
あと自分がいなくなった時に子どもの世話というか、
子どものことで母親がやっていることって結構あると思うんですよね。
子ども関係の書類はここにあるよとかっていうのを、
もう一箇所にまとめておくようにするということをしました。
あとちょっと必要なこととかはメモ書きで書いて、
私は何か覚え書きノートみたいなのに書いてたりとかしてますね。
そんなのに書いたりしているのと、
あとこういうふうに突然動けなくなった時にどうしようってちょっと私も改めて考えて、
家族に頼めれば家族に頼むのかもしれないけど、
必ずしも家族がやってくれるとも限らないし、
家族いない方の相談に乗ることもやっぱりあったりするなと思ったので、
そういう時に頼める人だったりとか、
頼めるサービスっていうのを調べておくっていうのも、
ちょっとやっておかないといけないなというふうに思いました。
で、高齢の方だったりすると介護保険の手続きとかもできたりするんだけど、
ちょっと緊急な時にとか突発的にとか一時的にっていうのがちょっと難しいところがあったりするので、
それ以外のものも持っておいた方が安心かなと思います。
で、自治体によってはそういうサービスがあったりもするので、
そういうのを見ておいたり、
あとは自治体でやっているのとは別で、
有償のボランティアさん、有料のボランティアの方がやっているものとかも、
そういう付き添いだったりとか、そういうのもあったりするんですよね。
ちょっと登録性のものだったりとか、
事前に面談が必要というものとかもあったりするので、
もしかしたら子育てでこういうのを利用しているかもしれないですね。
そういう方もいるかもしれないんですけどね。
そういう感じでやっぱり事前に情報っていうのが必要になったりもするので、
調べておくとね、
そういうのも、例えば登録だけしておくということもできるかなと思います。
あともう一つは、私がやっているような就活のサービスとかでも、
09:00
こういう付き添いだったりとか、
何か手続きするときに一緒に行ったりということができたりするので、
そういうのもあると、何かあったときだったり、
その後いろんな就活を進めていく中でも、
相談できる環境って結構大事かなと思うので、
ここは以前に私、この新宅コンシェルジュの活動についてお話した回があるので、
ちょっと概要欄の方にそちらのリンクと、
あとテキストで書いたものもあるので、
よかったらそちらの方から見てみてください。
何か自分に合う選択肢を持っておくだけで、
結構安心につながるかなと思うので、
今日は突然動けなくなったときどうするということで、
就活だったり介護だったり病気だったり、
いろんなこと絡んでくるんですけどね、
ちょっとこんなことも考えた方がいいかなと思ってお話をしてきました。
明日は朝またライブがありますので、
お時間ある方いたらご参加ください。
朝5時半からになります。
頑張って早起きしていきましょう。
では今日も最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
では素敵な一日をお過ごしください。
じゃあまたねー。
10:25

コメント

スクロール