1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #201 カプチーノさんKindle本..
2021-03-17 06:50

#201 カプチーノさんKindle本『楽しい親子ラジオのはじめ方』ご紹介🌱

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
スタンドエフエムでお世話になっている、カプチーノさんのKindle本が出版されました😊親子ラジオの魅力や、子育てのことなど、子供に関わる全ての方におすすめです🌈無料ダウンロード期間中にぜひ✨私たち親子の名前も登場させてくださって、ありがとうございます!

楽しい親子ラジオのはじめ方: あなたも今日からラジオパーソナリティー
https://amzn.to/3vx9siq

「自分らしい生き方で、なりたい自分になれる」を叶えるメルマガ 今なら無料プレゼント受け取れます💕
メルマガ登録↓↓
https://beyourselfyy.com/mailmagazine-entry/

noteはこちらから
https://note.com/tksgy105

🌸やっちーの心のコンパスルーム🌸
ほぼ毎日更新✨週末は息子と親子ラジオ配信中✨ コーチングやNLP心理学を学んでから、言葉や思考が変わると人生が変わるのを実感✨いつからでも人生は変えられる🍀


Twitter : https://twitter.com/waiwailife7

ブログ: https://beyourselfyy.com/

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCueVZD-IH-wdGd7tT2M-ReQ

#自己紹介 #はじめまして #スタエフ #stand fm
#スタエフやろうぜ #スタエフ10月スタート組

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:06
おはようございます、やっちー🌸です。やっちー🌸の心のコンパスルームでは、自分らしい生き方のヒントをお話ししたり、週末には息子と親子トークをお届けしている番組です。
本日もお聞きくださいましてありがとうございます。いつもたくさんのいいねとかコメント、レターなんかもありがとうございます。
週の真ん中になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。ちょっと花粉症、私もそうなんですが、ピークになってきているのかな。
特にね、暖かくなると嬉しいんだけれどもね、花粉があって思うことね、あるかと思いますが、しっかり対策してね、今日も出かけていきましょう。
昨日はですね、リポンさんとのYouTube配信の音声だけをね、スタンドFMの方で配信をさせていただきまして、聞いてくださった方ありがとうございます。
また来月以降もやると思いますので、ご興味ありましたらぜひ聞いてみてください。
今日はですね、スタンドFMの方でフォロワーさんつながりでお世話になっているカプチーノさんという方、ご存知の方も多いかもしれないんですけれども、
Kindle本を出されたので、ちょっとその紹介をしたいなと思って、今回ちょっと配信をしたいと思います。
Kindle本、今多分まだ無料ダウンロード期間なのかなと思うんですが、出された本が楽しい親子ラジオの始め方、あなたも今日からラジオパーソナリティっていう本で、
表紙がね、すごい温かい感じの親子でラジオを配信しているね、あの潜伏宇宙人田中さんっていうスタンドFMの配信者の方に書いてもらったということなんですが、
なんか本当に雰囲気を表しているなーっていうような温かい表紙の本です。私自身も親子ラジオをやっているっていうこともあって、
この本の中にヤッチーさん親子っていう名前を登場させていただいて、そちらもちょっと嬉しく読ませていただきました。
音声配信していたり、子育てをしていたり、親子ラジオをやっていたりっていう共通点があるのもあるんですけれども、
ただ本当に子育てに関わる全ての方に読んでいただけたらいい内容だなというふうに思っています。
親子ラジオってね、まだまだ馴染みがないかもしれないんですけれども、
最近なんか私もその親子で配信していることについて聞かれることが増えてきたなっていうふうに思っているんですね。
配信の中では、私もなんか親子でやってきてどうだったあだったっていう話はするんですけれどもね、
03:04
カプチーノさんの本ではそれをこうまとめて言語化している、でなんかきっちり整理されているんですね。
で、その親子ラジオって馴染みがない方もいるかと思うんですが、多分そういう方が読んでもわかるような感じで、
どういうふうに始めたのかとか、あとやってみてのメリットもね、親側のメリットだけじゃなくて子ども側のメリット、
本当なんか見えないところで、これ私も感じているんですけどね、なんか子どもの個性を伸ばせるというか、
自己肯定感が高まるとか、そういった話も書かれたりしています。
あとは実際にやってきて、カプチーノさんの経験で経験したことを書かれているんですけれども、
やっぱり子どもと一緒にやるってなると、親側の都合だけでできなかったりとか、想定外の出来事がどうしてもあるんですよね。
そんな時にどうしたらいいかっていうような、おそらくぶつかるだろうなっていう疑問とか悩みとかの解決策とかも書かれているので、
たぶんこれ一冊あれば親子ラジオを始められるなというふうに思います。
あとは音声配信とか親子ラジオっていうテーマではあるんですけれども、
カプチーノさん自身のプロフィール、この本の最後に書かれていたのを改めて読んで、
教育の仕事とか子育て支援の活動を長くやってこられたんだなって、なんとなく聞いたことはあったんですけれども、
それで納得したというか、すごく子育て本にもなるなっていう内容が詰まっているんですよね。
そのラジオを通して親子のコミュニケーションだったりとか、子育てに関することとかも書かれているし、
私がすごく印象的だったのが、子どもの教育っていうのを教える育つじゃなくて、
教育ともに育つ育むっていう、その教育っていう字を使ったことを書かれていて、
そうだなってすごく、子育てで大事にしたいことっていうのをカプチーノさんが言語化してくれたなというか、
こういう子育てとか親子の関係素敵だなって思えるような内容がすごく最後に書かれていて、
ちょっとなんか読んでて人員とするような、励まされるような感じで読ませていただきました。
ので、ぜひぜひね、あのKindleで本当になんかさらっと読めちゃう内容なんだけれども、
06:04
中身はすごい詰まっているので、ぜひね、まだ読んでない方いたら、
ちょっと後で調べてリンクを貼っておくので、ぜひちょっと読んでみてください。
はい、というわけで今日はですね、あのカプチーノさんが書かれたKindle本、楽しい親子ラジオの始め方をね、
ちょっと勝手に紹介しながら、はい、あの私自身のね、その親子ラジオとか音声配信の話っていうのをさせていただきました。
今日も最後まで聞いてくださいまして、ありがとうございました。
では素敵な1日をお過ごしください。
ヤッチーがお届けしました。さよなら、またね。
06:50

コメント

スクロール