1. ちょぼっとサイエンス
  2. #228 地球が全部凍っちゃった..
2022-06-10 12:14

#228 地球が全部凍っちゃった!〜我々が誕生したのは全球凍結のおかげ〜

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
2022.6.9収録。
こんばんわ♪ちょぼ先生です。
今日は、全球凍結についてお話しました。
それではまた。

○人気の過去放送○
太陽光発電のために電気代が1.5倍になっているという事実〜怒りのちょぼ先生〜
https://stand.fm/episodes/6290885d45521500064c8331

お米はどうして白いのか?
https://stand.fm/episodes/628382574faa5d0006f8af44

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

#はじめまして 
#ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #勉強
#知的好奇心
#地球
#進化
#全球凍結
#アウトドア
#雑学
#教室
#レター募集中
#ちょぼ先生
#ちょぼ
00:26
はい、みなさんこんばんは。こんにちは。元公立高校理科教諭のちょぼ先生です。
ちょぼ先生の教室、2022年6月9日、木曜日のホームルームの時間になりました。
みなさんはいかがお過ごしでしょうかということで、
いやー、暑くなったり寒くなったりね、大変でございますね。
ということで、やっていきたいと思います。
みなさん、ご存知でしょうか。何がという話ですけども、
地球ってこれまで3回、全部凍ってるの知ってますか?
全部凍ってるのっていうのはですね、暖かいところも寒いところもね、
全てが氷河に覆われたことがあるということをご存知でしょうか。
地球がね、誕生した46億年なんですけども、
23億年前と7億年前と6億5000万年前に全部凍っちゃってるんですよ。
もうカチカチ、氷河の厚さが何キロか覆われて、
すごいマイナス50度、平均気温がマイナス50度ですよ、地球全体で。
それで全部凍ったことがあるというのをご存知でしょうか。
この全部が凍ることをですね、地球が全球凍結って言うんですけども、
英語ではスノーボールアース、スノーボールアース、カーディング博士ですかね、
が示した説なんですけども、大体その説と合ってるんじゃないかと言われてるんですけども、
全部凍っちゃってるんですね。
でもこの全球凍結があったからこそ、スノーボールアースという時期があったからこそ、
我々が誕生したと言っても過言ではないというお話をしていきたいと思います。
これなんで全部凍ったのってわかったのっていう話なんですけども、
これですね、アイスランドとか氷河に覆われてるところは、迷子岩というのがあるんですね。
迷子岩というか岩が、でかい岩があって、それが氷河が動くにつれて、
その岩も動いていって、氷河が溶けた時に、こんなところに岩あったのみたいなね、
その迷子岩というのがあるんですよ。
これはアメリカのニューヨークのマンハッタンとかの公園にも迷子岩がでかいのがあるし、
これは多分氷河、その当時氷河に覆われてて、氷河期で、
その氷河でガンガンガンガン岩が動いていって、氷河が溶けた時に、
その岩がポツンとあるみたいな。
この迷子岩という地質学的な変化が、特徴がですね、
赤道付近にも見られると。
03:01
6、5000万年前の地層を調べると、明らかに周りの地層とは違う岩石の地層があると。
ポコンとあるので、これ迷子岩ということは、
この赤道付近、もう今でいう赤道めちゃくちゃ暑いけど、
その赤道付近も凍ってたんじゃないかというふうに言われてて、
なので凍ってた、そういった地層が7億年前、6億5千万年前、
23億年前にそういった地層があるので、
これは地球全体が凍ってたんだなという証明になっているわけなんですね。
で、この全球凍結、何で起きるのっていうとですね、
6億5千万年前の全球凍結からの説明をしたいと思いますけども、
我々の祖先、我々の祖先はバクテリアですから、
その当時、陸上にはまだ生物は一切進出しておりませんので、
主な生命の場所は海なんですね。
海の中にバクテリア、我々の祖先と、
あと酸素を出す、
その当時の大気中ってほぼ二酸化炭素なんですよ。
二酸化炭素と光エネルギー、光を使って酸素を生み出す。
要はそれを有機物を作る光合成細菌と、
あと温室効果ガスを出すメタン菌。
メタンはCO2の40倍の温室効果がありますから、
メタンを出すメタン菌がいたわけですね。
この3者のバランスが崩れたから、全球凍結が起こったんですけども、
光合成細菌が出す酸素を使って、
我々は栄養分を得ていたわけですね。
そんなことから、その光合成細菌が一斉に増えだしたんですよ。
これ何でかというと、酸素というのは、
例えば釘を外にポンと置いておいたら、
いつの間にか赤サビになりますよね。
それぐらい酸素というのは反応しやすい物質なんですね。
メタン菌がせっせと出していたメタンと酸素が反応しだして、
メタンをどんどん減らしていたんですよ。
そうすると、どんどん寒くなってくるんですよね。
そうすると、どんどん寒くなってきて、
太陽が暖かなくなってとか、
そういったバランスが崩れていくわけなんですね。
そうすると、どんどん酸素が増える。
増えるとメタンが少なくなっていく。
どんどん凍ってくる。
凍ってくると太陽の光が当たらない。
反射する。
どんどん光が当たらない。
ということは、光合成細菌の数も減ってくるわけですよ。
照射がなくなってくる。
光がなくなってくると、光合成細菌も光合成できなくなる。
我々の祖先も食べる物なくなる。
酸素がないから。
06:00
そうなると、悪循環が起こって、悪循環が起こって、
どんどん寒くなってきて、全体が凍っちゃうということなんですね。
要は、3社の生物の数のバランス、
メタンを出したりとか酸素を出したりとか、
そういった化学反応によって、バランスが崩れたことによって、
全部凍っちゃったということなんですね。
6億5千万年前に全部スノーボールアース、全部電球凍結しちゃったんですけど、
そこから今、皆さん、身の回り全部氷河に覆われてますか?
覆われてないですよね。
ということは、全部氷が溶けているわけなんですよ。
どうやって溶けたかというと、さっきもメタン菌もあったけど、
温室効果ガスの影響なんですね。
凍っちゃったけど、火山活動というものは活発に行われてたんですね。
火山を噴火するとCO2を出しますから、
火山活動によって出たCO2がたまりにたまって、
大体1億年弱ですね。
1億年弱かかって、たまりにたまった温室効果で温かくなって、
一気に氷が溶け出した。
溶け出したら溶け出したで、また水蒸気となる。
雲が発達する。超絶嵐が起こる。
ハイパーハリケーンと言われてるんですけど、
その時の海がめちゃくちゃ雨降って風降って、
その時の波の高さは300メートルぐらいらしいんですよ。
フロリダ半島をすっぽり覆うぐらいの大きさの潮位の大きさとかで、
一気に海の中がかきめぐらされたんですよ。
でも海って深いところは4度で安定するんで、
海の深いところは凍らなかったので、
我々の祖先とか高校生、小学生も逃げてたんですよ。
逃げてて、氷溶けてかき回されて、
一気に荒漁事で二酸化炭素の火山活動の嵐で、
一気に荒漁事で氷が全部溶けたんです。
ここぞとばかりに、来た!氷溶けた!
ということで一気に上層の方に集まって、
一気にそこで高校生をしまくって、
高校生は最近ね、また一気に繁栄して、
その時に大繁栄した酸素の濃度がほぼ、
その前のスノーボールアースのなる前も、
今の10万分の1くらいしかなかったんだけど、
その時に一気に酸素を出しまくって、
今と同じくらいの濃度、20%くらいに、
一気に酸素を出しまくったんですよ。
もうすごくないですか。
ここぞとばかりに、ずっと逃げ込んどって、
酸素を使わなくなった生物とかもいっぱいいて、
転がしてたけど、揚力帯持てたから、
09:02
一気にそこでブワーって増やして、
今と同じ濃度になったんですよ。
それまでめちゃくちゃ酸素少なかったのに、
今の0.01%くらいしかなかったのかな、その前はね。
そうすると一気に増えたんですよ。
そうするとですね、酸素を使って栄養分分解して、
エネルギー源としてた我々がですね、
余るぐらいの酸素だったんですよ。
酸素多すぎやでみたいな。
今までとは比べ物にならないくらいいっぱいあんだよみたいな感じになって、
その時に余る酸素を使ってコラーゲンを作ったんですよ。
コラーゲンというのは酸素がたくさんないと作れない物質で、
コラーゲンというのは網物みたいな感じで、
細胞と細胞をつなぎ合わせる役割があるんですね。
そうするとですね、肌の成分ですけど、
そうすると体がでかくできるようになったんですよ。
細胞と細胞をつなぎ合わせて、コラーゲンのおかげで網物をしてね、
網物みたいな感じで細胞と細胞をつなぎ合わせて、
めちゃくちゃでかい体を作ることができたんですよ。
そして全球凍結、6億5千万年前から、
1億年かけて氷が溶けました。
コラーゲンが作れるようになりましたということで、
今までバクテリアで目に見えない存在だった我々が、
目に見える存在になったんですよ。
というぐらい5センチとか10センチぐらいの大きさだけど、
顕微鏡レベルではない生き物ができた。
それがエディアカラ生物群というふうに言われているんですけど、
たくさんの多種多様な目に見えるぐらいの大きさの生物ができたということなんですね。
ちょっと話が長くなりましたけども、
全球凍結は二酸化炭素の粗糧地で終わり、
そしてここぞとばかりに底の方に眠っていた光合成作器が、
無一生に盛んに光合成をすることによって酸素がめちゃくちゃ増えた。
そうすると我々の祖先がその酸素を使って、
余り余る酸素を使ってコラーゲンを作り出して、
そしてでかくなったということなんですね。
この全球凍結のおかげでですね、でかくなったと。
だから全球凍結がなくいれば我々の祖先はずっと、
我々の祖先とは言わない、
ずっとバクテリアだったかもしれないというふうに言われているわけなんですね。
ということで酸素が非常に大きなキーとなっているということなんですね。
酸素は結構毒物ですけどね、昔の生物にとって見ればね。
すぐ反応しやすい活性酸素とかで体の中の細胞とかも壊しちゃうので、
非常に毒物をうまく利用してコラーゲンを作り出したりとか、
呼吸をして栄養分に変えたりとかしているわけなんですね。
ということで今日はですね、ちょっと地質学的な、地学的なお話ですけども、
地球が実は3回も凍っちゃったことがあるけど、
その凍ったおかげで我々が誕生したというお話でございました。
それでは皆様、さようなら、バイバイ。
12:14

コメント

スクロール