1. カフェ活をアップデートするラジオ
  2. 飲みたいコーヒーを選ぶ考え方
2024-08-14 07:48

飲みたいコーヒーを選ぶ考え方

平日毎日コーヒー・カフェの情報発信をしています。

カフェ活をアップデートするコミュニティーも運営しているので気になる方はご参加ください✨

カフェ活をアップデートするコミュニティー
FUTURE COFFEEの参加はこちら👇
https://discord.gg/7JgtBUcEAZ

#カフェ #コーヒー #紅茶 #カフェ活
#フューチャーコーヒー #futurecoffee #FC
#じんカフェラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62b4e9f90984f586c21b1a6f
00:05
こんにちは、カフェ開業を目指して月1回ベンタルキッチンでカフェ出展をしたり、
カフェ好きのコミュニティーフューチャーコーヒーを運営しているじんと申します。 今日もですね、カフェであったりコーヒーの話を緩くしていこうと思います。
今日はですね、コーヒーの話をしようと思っています。 皆さんはどんなコーヒーを購入しますか?
で、購入する理由みたいな話をですね、 僕が今どんなコーヒーを買いたいと思っているか
っていうのをですね、共有しながら皆さんのですね、コーヒーが飲みた、コーヒーを購入する意味みたいなのを少しですね、アップデートできたらいいかなと思っています。
では行きましょう。 このコーヒー選び、どんなコーヒーを購入するかなんですけど、パターン的にはですね、3つぐらいあると思っています。
1つはですね、美味しいコーヒーが飲みたいから。 2つ目は
その作っている人が知り合いであったり、よく知っている人ですよね、であったり、 その作る過程を知っているコーヒーだから。
3つ目がそれ以外になると思っていて、1つずつ簡単に説明していきます。 というか皆さんとですね、意見、意見をですね、共有しながら一緒に考えていけたらいいなと思うんですけど、
まずですね、最初の美味しいコーヒーが飲みたいからです。 これはですね、
スペシャリティーコーヒーとかをよく飲まれる方は思われると思うんですけど、 やっぱりコーヒーは飲み物で至高品になるので、やっぱりですね美味しいものを求めますよね。
美味しいお肉を求めるように美味しいコーヒーを求めると思うんですけど、 やっぱりですね、この美味しいコーヒーを求めていけば求めていくほどですね、値段は上がってきてしまうので、
この落としどころみたいなのは結構重要にはなってくると思うんですけど、 もちろんですね、そんなに高くなくても美味しいコーヒーっていうのはありますし、
僕もですね、よく買うお店の美味しいコーヒーっていうのはあるんですけど、 やっぱりですね、本当に美味しいコーヒーを知ると
やっぱりどんどん高くなっていってしまうっていう印象はあります。 なので、どのぐらいのレベルの美味しいコーヒーを見つけるか
っていうのによるとは思うんですけど、日常で飲む美味しいコーヒーなのか それとも特別な日に飲む美味しいコーヒーなのか
でですね、この選び方がまた細かく分かれてくると思うんですけど、 まず一つ目はですね、コーヒーの美味しさで選ぶ
03:05
ですね。 二つ目がですね、知っている人のコーヒーを購入するであったり、行きつけのお店のコーヒーを購入する
です。 これって
美味しさはもちろん必要だと思うんですけど、それよりもですね、 知っている人から購入するであったり、
行きつけのマスターから旨めの説明を受けて購入するであったり、 最近
スタンドFMでも配信されている 翔平さんコーヒー飲までドロ遊びの翔平さんが作られていた
コミュニティメンバーで作るオリジナルブレンドのコーヒーとかですね、 そういうストーリーのあるもの
もここに含まれると思います。 やっぱりですね、コーヒー、美味しいコーヒー
はもちろんなんですけど、やっぱりそういうストーリーであったり、 行きつけのマスターに選んでいただいたコーヒーであったり、知っている人から購入する
コーヒーっていうのはまたですね、この美味しい 美味しいコーヒーとはまた別ジャンルの選ぶ軸があるんじゃないかなと思っています。
最後にですね、それ以外ですね。 それ以外どんなものがあるかって想像すると
まあ味はどうでもいい。カフェインの摂取のためだけに欲しいとかですね。 コーヒーを朝飲みたいから、何でもいいからコーヒーを飲むとかですね。
この人との繋がりであったり、美味しさを求めたコーヒーではなくて、カフェイン摂取のためであったり、朝の目覚めのためとかですね。
そういう用途で使われるコーヒー。 コーヒーの選び方があると思います。
これがですね結構一般的なのかなとも思うんですけど、 スーパーのインスタントコーヒーもそうですし、簡単にできるんですね。
ドリップパックのコーヒーとかもそうだと思うんですけど、 とりあえずコーヒーが飲みたいから買うコーヒーがあると思います。
選ぶ軸はですね、やっぱりこの3つ、今紹介した3つに 大きく分ければですね、分けられると思うんですけど、ぜひですね皆さんも
コーヒーを選ぶ基準みたいなのを決めて購入されると、美味しいコーヒーであったり、思い入れのあるコーヒーっていうのが見つかるんじゃないかなと思います。
ぜひですね、知り合いのコーヒーを買うでもいいですし、 駅付けのコーヒーで、コーヒーはテイクアウトで、イートインで飲んでたけど、豆まで買って飲んだことないなっていう店のコーヒー豆を買ってみるのも一ついい体験になると思いますし、
フィーチャーコーヒーであったり、翔平さんのコミュニティで作られているコーヒーを購入するっていうのも一つありの選択肢だと思います。
さらにですね、もっとコーヒーの沼にはまりたい方はですね、 トップロッドと呼ばれる本当に美味しい品評会であったり、大会であったりでですね、
06:05
優勝するぐらいの本当にいっぱい数千円するようなコーヒーをですね、 飲んでみる、購入するっていう選択肢も一つありだと思います。
皆さんのですね、この気分であったり、どんなコーヒーが飲みたいかによってコーヒーの選び方は大きく変わってくると思います。
自分に合ったですね、コーヒーを購入して楽しんでいただけるのが一番だと思うので、ぜひですね、
まあ、なんていうんでしょう、 いつものコーヒーを買うじゃなくて、
まあ少しですね、 こんなコーヒーが飲みたいなであったり、
まあこんな選び方したいなっていうコーヒーを見つけていただけると、コーヒーの選び方であったり楽しみ方がアップデートされるんじゃないかなと思います。
今回の話まとめておくと、コーヒーの選び方の話をさせていただきました。 味で選ぶのか、
知り合いであったり、友達のコーヒーを買うのか、 ストーリーがわかるコーヒーですね。それかそれ以外、
カフェイン摂取したいだけなのか、コーヒーという飲み物を飲みたいだけなのかですね、 そのあたりをですね、少し考えてみると、またコーヒーの楽しみ方っていうのが広がるんじゃないかなと思います。
こんな感じで、今日の配信は終わりたいと思います。 こんな感じでですね、
カフェ活のアップデートということで、コーヒーの話中心なんですけど、 平日はできるだけ毎日配信しているので、ぜひお聞きください。
ではまた!
07:48

コメント

スクロール