2023-09-22 14:41

#175 家を借りる時に入るべき入居者さん向け保険📝借家人・個人賠償責任保険

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
【10月7日(土)元気が出る大家の会10月度勉強会】
講師:村田幸紀さん お申し込みはこちら↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/029m4g15tb831.html

※今回は現地のリアル受講のみ。後日の動画配信もございません。
※今回は不動産の話は一切なく、子どものお金のルールに関する勉強会です‼️

開場:14時00分
開始:14時30分
終了:16時30分

[講師プロフィール]
村田 幸紀 氏

一般社団法人 こどもmirai 代表理事
株式会社 ADVANCE 代表取締役
不動産投資で経済的自由を手にする会 代表

三重県出身 1970年生まれ。トヨタ系部品メーカーに勤めながら、2004年から不動産賃貸業を始める。現在は22棟584戸を所有し、業界の紐づけがない、投資家に完全に寄り添う独立系の不動産投資コンサルタントとして活動をしている。

【講演内容】(120分)
『わが子が将来お金に困らない人になる「お小遣い」のルール勉強会』
※不動産投資のお話は一切ございません

<第1部>
・お小遣いはなぜ渡すのか?
・幼少期の影響
・お金に困らない人のゴールデンサイクル
・お小遣いの4つのタイプの特徴
・お小遣いの額
・倍返しルールとは

<第2部>
・テーブルディスカッション
・自分のお金に対する思い込みとは
・自分の稼ぎ方とお小遣いの関係
・自分のお金の使い方とお小遣いの関係
・まとめ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10/21(土)13時30分開演
「地元&遠方投資家が語る! 関西不動産投資で30代でFIREした話!」
講師:バーニング大家&たまっち&川村ふぁる
場所:梅田駅近くのセミナー会場
現地受講のみ‼️関西不動産事業の突っ込んだ話をします‼️

セミナー会場参加&懇親会参加
https://tamacci.thebase.in/items/77163597

セミナー会場参加
https://tamacci.thebase.in/items/77360012

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月3日(日)に難波駅直結0分の好立地、500人規模のホールにて開催する、全国の大家さんを集めた交流会の申込ページ↓
https://genki-ooya.com/

メインイベントの講師として

①DX @母ちゃんさん
②極東船長さん
③スーパーカー大家こと佐藤元春さんと共催の波乗りニーノさんをお迎えしたパネルディスカッション

上記の3部構成を企画しています!
これだけ豪華なイベントですが、一般参加費は破格の2,000円です✨

クラウドファンディング形式でのチケット販売ですので、人数が集まらなければぼくの実費持ち出しとなりますが、必ず開催させていただきますのでどしどしお申し込みください🙏

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私が主催する「元気が出る大家の会」の概要について
・運用形態
上限会員数500名のLINEグループのみによる運用(7月時点の会員数約251名)

・入会費及び月会費
無料

・毎月勉強会または見学会などのイベントを行っており、その都度参加費を徴収する形にて運営

・一度ゲスト価格(5,000円)にてセミナーに参加いただいたのちは会員価格(3,000円)でのイベントの参加が可能

セミナー終了後の動画配信メールに合わせて、入会案内をお送りします。ご興味のある方はそちらからご入会ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元消防士、現不動産事業家のバーニング大家です。

【Twitter】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://twitter.com/burning_oya/

【note】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://note.com/burning_oya/

【健美家コラム】
年で家賃年収8,400万円。自分の人生を取り戻すために大家になったバーニング大家さん【前編】
https://www.kenbiya.com/ar/cl/retsuden/tc-176/176.html

「失敗のデパート」元消防士のバーニング大家さんの苦境とFIREしてわかったこと【後編】
https://www.kenbiya.com/ar/cl/retsuden/tc-176/177.html

このチャンネルでは、元消防士、現不動産事業家のバーニング大家が、ワクワクして生きよう!をテーマに、大家業や子育ての日常を、毎日元気に発信していきまーす!

毎朝6時30分に更新します。

今日も一日ワクワク楽しんでいきましょう♪

#はじめまして #不動産投資 #不動産投資家 #事業 #不動産 #宅建 #宅建士 #宅地建物取引士 #取引 #公務員 #消防士 #FIRE #副業 #ビジネス #アフィリエイト #ブログ #大家業 #大家 #DIY #融資 #戦略 #子育て #筋トレ #ランニング #資産運用 #京都 #文化 #賃貸経営 #賃貸業 #ファイナンシャル #学び #勉強 #教育 #転職 #仕事 #仕事術 #自分らしく生きる #毎日配信 #毎日放送 #レター返信 #家事 #暮らしを楽しむ #夫婦 #40代 #おすすめ #メンバーシップ開設中
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6122cc0a7de6f0a0e05ac4dd
00:05
はい、おはようございます。このチャンネルでは、元消防士、現動産事業家のバーニング親がワクワクして生きようをテーマに、親業や子育ての日常を毎日元気に発信していきます。
さあ、本日は9月22日の金曜日ですね。 昨日はね、7歳の長男とね、近所の図書館に行ってまして、2週間に1回のね、お楽しみということで、
10冊借りてこられるんですけども、 昨日夕方ね、ちょっとすごい雨あったんですけどね、まぁそれで車乗ってね、一緒に行ってきまして、
いつもね、あの楽しそうに選ぶんですよ。 やっぱ新聞をね、あの朝日小学生新聞っていうのを4歳ぐらいの時からとって、一緒にまあ絵本代わりで漫画からね、
読んであげてたっていうのもあって、今は一人でね、ずっと読んでいるので、 まあそこに出てくるね、歴史の人物だったりとか都道府県のね、都道府県散歩っていうコーナーがあったりして、
それでね、日本地図見るのが好きになったりとか、でそういうきっかけがあって、 日本旅行って言ったらあれかな、あの各地にね、旅行するにあたっても名物とかね、
まあどんな食べ物がおいしいとか、まあお城ですよね、 大阪城を見に行こうとか、まあ1日でね、二条城と大阪城を見に行ったりとかもしましたけど、
まあそんな感じでお城を見に行ったりとか、歴史上の人物のちょっと偉人伝みたいなのを読んでみたりとかね、
まあそういうの興味持ってくれてて、でよく話をしてくれるから、いい習慣身についたなぁなんて思ってで行くんですけど、
で昨日もそうやって選んでね、本を借りて帰ってきたんですが、 ほんとね最近ね、うちの2歳の娘がね、
真似するんですよね。 昨日もあの兄ちゃんが寝転んでね、本読んでたら、その借りてきた本のね、
袋から一冊でっかい本取り出して、野口秀夫の本、渋いなぁ。 それを開いて、おむつ履いてる娘がね、読めへんやん。
ついさっきまでこう歯磨き終わって、父ちゃんとアンパンマン挨拶の本読んでたやん。 野口秀夫読めるかいなぁ。
それはね、真似してる姿っていうのが、見て!って言いますね。 ママ洗い物してんのに、見て!
真似してる姿を見てほしいやなぁ。 ほんまに、もうそんな感じでね、最近はなんだ、僕がこう、振る上がりにね、炭酸水飲んでっていうの、氷を入れるところとかも、
氷はギリ手で届くんですよね。そっからこう、ね、 コップに入れて、で、欲しい欲しいって言って、僕の炭酸水をね、欲しがるんですよ。
絶対、イーッ!ってなるんですけど、こう、震えるみたいな感じで、なるのにペロッ!って。 まだね、水ちゃんと飲めないんですよ。
03:06
口に持って行ったら、犬みたいにこう、ベロをペローって出して、コップの中の水を舐める。 で、それがベロに当たるたびに、炭酸水からイーッ!ってなるんですけど、
病みつきみたいで。 でも、だんだんそれが不思議なことに飲めるようになってきてね、7歳の兄ちゃんは炭酸水まだ飲めないのに、
いやいや、痛いから嫌だって。 2歳がもう、追い越してきましたよ。成長が早いですね。こうやって真似っこをしながら、どんどんどんどん成長してくるんやなぁと思いまして、
はい、そういう成長を見守っていきたい。今日この頃、父ちゃん嬉しいっす。そういうところを見れるのがね、また一人増えますよ。女の子の3人目が11月にね、もうすぐでございますよ。
はい、というわけでですね、本日の本題は、 親が知っておくべき入居者さん向けの火災保険についてお話をしたいと思っております。
火災保険というのはね、不動産をやっている者として、親業としては切っては切れない知識なんですけども、
親側の火災保険というのも、種類いくつかあるんですが、今回は入居者さんが加入すべき保険ということについてお話をしたいと思っております。
これね、親業やっている者だけではなくてね、普通に不動産投資してない方でも知っておくべき知識、特にお子さんがね、大きくなって家を借りたいってなったら絶対に抜け落ちちゃいけない知識なんで、知っておいた方がいいんじゃないかなと思います。
というわけで本題に入る前にお知らせをさせてください。
私、バーニング大谷が主催しております元気が出る大谷の会にて、10月7日の土曜日に名古屋の村田光輝さんにお越しいただきまして、この方22棟500室以上保有されている事業家さんですけれども、
不動産のお話ではなくて、お小遣いの上げ方、もらい方、使い方、貯め方、そういったね、お金を今後使っていくにあたっての正しい知識を大人、僕たちが身につけていきましょうということでね、
ディスカッション形式で今の家庭の事情とかね、どうやってお小遣い上げてるんですかって、そういうことも含めてどんなやり方がいいのかなっていう話を深掘りしながらね、お話ししたいと思っております。
ですので会場受講のみとなっておりますので、こちら数も少なくなっております。気になる方は概要欄の方からお申し込みください。
さらに10月21日の土曜日に、私バーニングオーヤと、こちらはボイシーのパーソナリティーでもあります、たまっちさん、玉崎孝之さん、さらに空き家再生受け負い人、川西市ですね、兵庫県、こちらで年間40棟以上もの子立てを購入して再生して、さらに入居付けをしてっていうところまで一元してね、やっておられます。
川村晴さんに登壇していただきまして、今の関西の不動産事情、融資事情とかですね、そういったところも深くお話をしたいと思っております。
06:06
ですのでこちらも現地受講のみとなっておりますので、会場受講のみですね、概要欄の方から是非お申し込みください。
最後に12月の3日の日曜日に500人規模のナンバー大阪ですね、こちらのオーヤ祭りを開催予定です。
もうね、9月も終わったら10月、11月挟んでもうすぐですよっていうわけで、ホテルも高くなってきますので、数あるね、席もどんどん埋まってくると思いますので、早めのお申し込みをお勧めいたします。
こちらも概要欄の方に詳細貼っておきますのでよろしくお願いいたします。
さあというわけで本日は入居者さん向けの火災保険、これがあのちょっと話したいと思ったきっかけなんですけど、
ちょっとね5日ほど前だったかなに大雨降って、昨日の夜もね降ってたんですけど、その前にね、僕が持っているアパートの一室で雨漏れが起きましたという連絡を受けまして、でそれが1階の方だったんですけど、窓際の天井がちょっとポトポト言ってたんですよ。
なんでああまあこれは間違いなく上の階のベランダが原因だろうな、だいたい漏れる場所からね推測はできるんですよね。これが部屋のど真ん中だったら、別の何か水が漏れたとかね、これに関してはそのベランダのひび割れとかだったんで、保険動向ではなくて、あるとすればこれは公屋側が使うべき保険なんですよ。
だって上の方は悪くない。要は設備と拡大部分、建物の構造の不備によって入居者さんに迷惑をかけたっていうことなんで、これ使うとしたら公屋側の火災保険なんですが、これに関してはその大雨でね、原因としてはその水が溜まってしまって、本来入るべきところではない場所から侵入して漏れたのであれば、即かつ突発的な事故っていうことで台風大雨が原因による事故で、
これは申請はできるんですけれども、通常に使用していて、いわゆる経年劣化ね、古くなってしまって弱ったところからの浸水であれば、これは申請できない。これがね、火災保険なんですよ。
で、今回なんですけど、また、不運にも同じ部屋で雨漏れがあった2日後に、また今度は部屋のど真ん中、キッチンの上から雨漏れですって来て、こんな頻繁に怒ってもらったら困りますよ、怒ってるというか困ったよっていう感じでね、電話があったんですけども、
これちなみに自主管理しているね、3個1の物件なんで小さいんですけど、上がワンフロアになってまして、下が2つで化しているやつなんですけどね。で、これはキッチンの上だから、これは明らかに上の人原因だろうなっていうことで、で、見ましたら、連絡取れましたら、洗濯機の排水のホース外れたまま寝てしまってた。
09:07
これがまたね、室内に無理やりというか、そこの洗濯機置き場が外だったんで、これ中に作ったんですよ。で、洗濯機置き場を台所の横に接続する形で、排水を台所に入れ込むような形で作った洗濯機置き場だったんで、これ洗濯パンを付けずにそのまま直置きで洗濯機やってたんですね。
なので、その突っ込み方が甘かったんでしょうね。外れちゃって、しかも寝ちゃってたってことで、ダダ漏れだったんですね。
で、これ平誤りでしっかり拭いてね、上の方も下の回の方に誤って、まあまあ納得もしてくださったんですよ。
で、さらにね、ちゃんと台を作ってあげて、洗濯機を上に上げてね、自然に水が落ちて流れていくような形で、で、さらに抜け落ちないようにブチルテープっていうんですか、太い5センチぐらいのテープをぐるぐる巻きにして、もうホースが外れないように施工もしたんですけども、
この上の方がね、まあこれ外れてしまったが原因だったんで、下の回の方に迷惑かけちゃいましたと。この場合っていうのは入居者さんが第三者に迷惑をかけてしまったっていうことなんで、保険の種類としては個人賠償責任保険っていうものが対象になるんですよ。
これは入居者さんが第三者に対してやってしまったことを保証する保険なんですね。
ただ今回はね、これが付随してなかったんですよね。なんでなんみたいな。僕がそのね、あのやる場合やったら絶対入れるんですけど、その仲介さんに今回お任せをしていたもので、でここのチェックがね漏れてたんですよ。これも大きい失敗ですね。
そもそも入居者さんの保険を使うことって頻繁にはないから、多分それまでもそうだったんでしょうね。
これが入ってたんですよ。これが何かっていうと入居者さんが大屋さんにやってしまったことに対する保証。この保険が釈迦人賠償責任保険。
さっきのは第三者だから、個人賠償責任保険。最後のね、賠償責任保険は一緒なんで、それが釈迦に家を借りている人、貸している人に対するっていうところか、個人賠償、だから第三者に対するか、その違いだけなんですけども。
要はね、だから建物の柱に傷をつけたとか、扉に傷をつけてしまったっていうのは、それは大屋さんの持ち物だから、それを保証する場合、じゃあ扉を取り替えなきゃいけないから座っちゃったとか、傷つけたからってなった場合、10万円かかりましたってなった場合に、この保険に入っていれば、面積事項とかでね、1万円は自己資金出してもらうけど残り9万円は出ますよって、これが釈迦人賠償保険なんですけども、
12:07
これ入っていなかったら10万円そのままポケットマネーから出さなきゃいけないんで重いんですよね。だから今回の場合は正直、下の階に迷惑かけちゃった分に関しては、天井のね、クロスの張り替えとか、その辺、なるべく抑えるようにね、必要ないようには持っていきますけど、それでもそこが実費になっちゃうので、いやーこれは漏れてたなーっていうのが案内不足やったなーと思いつつ、ただもう仕方ないっていうことでね。
覚えておいてくださいよ、この2つ。特にね、個人賠償責任保険っていうのは、家借りてない方でも、要は子供がいて、外で自転車に乗っていたときに、止まっている車にね、傷をつけちゃったとか、石投げてしまって、どっか当たって窓ガラス割っちゃったとかね、他にも外にいて、飼い犬が人に飛びついて怪我させちゃったとか、そういうのも全部ひっくるめての第三者に対する賠償責任保険なんです。
個人賠償責任保険、これはもう絶対皆さん入っておいた方がいいです。特にね、小さいお子さんがいる方は、どんな事故を起こしてしまうかわからないので、そのリスクヘッジとしても重要じゃないかなと思いました。
というわけで、本日は家を借りるときに必要なもの、大屋さん側としては入居者さんに入っていただくための保険として、この2つの項目、絶対押さえておいてくださいよということで、釈迦に大屋さんに対する賠償責任保険と、個人第三者に対する、家会の人とか周りの人に対する責任保険、この2つを取りこぼさずに入れておきましょうという話をさせていただきました。
さあというわけでですね、本日は金曜日、平日なんですけども、実はユニバーサルスタジオジャパンにね、最後に軽く英語口調、行ってきます。
はい、超なんかもうこれ楽しみにしてますよ。本当に今日は、朝から行ってきます。年パスをね、買っていて、この9月でね、切れちゃうので駆け込みっていう感じでね、土日はさすがに人多いからもう平日行っちゃおうかということでね、今日休んで思いっきり楽しんだら、明日も明後日もお休みだねってことで、勝手に作った3連休。まあね、これはもう低学年やからもうこれは仕方ないでしょう。
いい思い出にしていきたいと思っております。というわけで、本日も皆さんワクワクと楽しく元気に過ごしていきましょう。それではまた明日。
14:41

コメント

スクロール