2024-03-30 16:28

#365 ペット飼育可能のメリットデメリット🐕🐈規約と特約を準備せよ📝

【関連放送】#325【質問回答】ペット可にした時の現入居者への対応について🐕🐈経営判断🥸 https://stand.fm/episodes/65d2766cb7330e5cab3d3fa6

4月20日(土) 不動産(夫)✕司法書士(嫁)元公務員大家の糸ちゃん
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02fgkpptxjm31.html

【年齢】
 夫婦ともに1986年生まれ(37歳)

【家族】
 夫婦+娘2人(7歳、4歳)

【職歴】
 ・夫
  大学卒業後、大阪府内市役所12年勤務
  2023年10月末退職
 ・妻
  大学卒業後、司法書士資格取得
  親(司法書士)事務所勤務
  宅建士取得
  2021年から司法書士事務所代表

【不動産歴】
 ・2016年に西成区平屋テラスを150万円で購入し独学でスタート
 ・ボロ戸建、テラス、一棟収益、駐車場、賃貸併用住宅等幅広く所有
 ・80戸、賃料収入5,000万円 (大阪市内、宝塚市で物件保有)
 ・今期中に宅建免許を取得予定
  (物上げのため、士業×不動産のコミュニティ立ち上げ準備中)

【セミナー内容】
 ・自己紹介
 ・副業として不動産を始めてから脱サラに至るまで
 ・賃貸併用住宅について
 ・大家×士業、士業の活用方法
 ・法的なテクニックを使って1棟購入資金を貯めてきた方法
 ・夫婦投資のメリット、デメリット
 ・大家業と家庭の両立方法(時間活用術)

【対象】
 ・不動産投資を始めたばかりの方
 ・本業、子育てが忙しく不動産の時間が取れない方
 ・賃貸併用住宅に興味がある方

【メッセージ】
 夫婦ともにフルタイム勤務の中副業として不動産をはじめました。その間に子どもも2人産まれ、本業・不動産・子育てとてんやわんやの日々を過ごしながらゆっくりなペースではありますが不動産も進めてきました。
 いつか(40代くらいで)脱サラ出来たらいいなと思い始めた不動産でしたが、本当に30代で脱サラ出来たことに自分自身驚いています。不動産を始めた当初から今に至るまでの動きやメンタルについてお話しさせていただき、同じような目標を持つ方の参考になればと思います。
 夫婦で不動産をしているので役割分担や時間活用術といったいつもと違った視点からのお話しもさせていただきます。皆さんにとってなにか新たな気づきとなり、1つでも新しい知識となれば嬉しいです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気が出る大家の会HP&バーニング大家のブログ❤️‍🔥
https://genki-ooya.com/top/

元気が出る大家の会DAO❤️‍🔥Discordの入会リンクはこちら👇
https://discord.gg/EQ3fnTCBuq

私が主催する「元気が出る大家の会DAO」の概要について
・運用形態
Discordによる運用(3月時点の会員数約350名)

・入会費及び月会費
無料

・毎月勉強会または見学会などのイベントを行っており、その都度参加費を徴収する形にて運営

・元気が出る大家の会DAOに加入いただいている会員さんは3,000円でイベントの参加が可能。非会員さんは5,000円で参加が可能。

・元気が出る大家の会DAOの入会は、バーニング大家のstand fmの概要欄最上部にてご案内しています👆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月11日(土)賃貸業歴8年で300室超!漁師見習い中村京平氏
申込ページ未作成

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元消防士、現不動産事業家のバーニング大家です。
座右の銘は「絶頂で死ぬ🔥」
成長角度を緩めずに次世代に想いを引き継ぐ❤️‍🔥

【X】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://x.com/burning_oya/


【note】
バーニング大家@元消防士の不動産屋
https://note.com/burning_oya/

【健美家コラム】
年で家賃年収8,400万円。自分の人生を取り戻すために大家になったバーニング大家さん【前編】
https://www.kenbiya.com/ar/cl/retsuden/tc-176/176.html

「失敗のデパート」元消防士のバーニング大家さんの苦境とFIREしてわかったこと【後編】
https://www.kenbiya.com/ar/cl/retsuden/tc-176/177.html

毎朝6時30分に更新します。

今日も一日ワクワク楽しんでいきましょう♪

賃貸業 不動産投資家 個人事業主 宅建士 宅地建物取引士 ファイナンシャルプランナー 公務員 FIRE 副業 ビジネス アフィリエイト ブログ 大家 DIY リフォーム 融資 戦略 筋トレ ランニング スタエフの文化 賃貸経営 学び 勉強 教育 転職 仕事術 自分らしく生きる スタエフ毎日配信 毎日放送 レター返信 家事 暮らしを楽しむ 夫婦関係 30代 おすすめ メンバーシップ開設中 習慣

#不動産投資 #不動産 #消防士 #副業 #ビジネス #ブログ #大家業 #大家 #DIY #融資 #銀行融資 #戦略 #子育て #筋トレ #ランニング #京都 #スタエフの文化 #学び #勉強 #教育 #転職 #仕事 #仕事術 #自分らしく生きる #毎日配信 #毎日放送 #レター返信 #家事 #暮らしを楽しむ #夫婦 #30代 #おすすめ #メンバーシップ開設中 #習慣
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6122cc0a7de6f0a0e05ac4dd
00:05
はい、おはようございます。
このチャンネルでは、元消防士、現動産事業家の
京都のバーニング大家がワクワクしていきよう、をテーマに
大家業や子育ての日常を毎日元気に発信していきます。
さあ、本日は3月30日の土曜日ですね。
この放送は、今年度中に新築で賃貸併用住宅を建設、
株式会社設立と宅建業立ち上げを必ず成し遂げる。
本日もご安全に。
自称東京ナンバーワンドライバーの
ハイヤーマンさんの提供でお送りいたします。
3月30日
もうちょっとやんか。
早いな。早いわ。
って言うてたら、急展開。
昨日の放送でもね、言うてましたね。
床下から、そして壁の中から子猫ちゃんが出てきて
ねえ、っていう話してたらですよ。
昨日の放送の後にジムに行って家に帰ってきたら
ニャー、ニャー
またおるやないかい。
開けたらもういるんですよ。
鎮座してるんですよ。
ちっちゃい子猫ちゃんが。
3匹目?
なんなん?
この家は無限猫増殖装置でもついとるんですか?
どういうこと?
なんでこんな入ってくるの?
無事に確保しましてね。
まあまあまあ、どうしようかな?
言うてたんですよ。
まあ、ただ結論ね。
ちお3匹とも
引き取り手は見つかりました。
はい。
うちのね、妻の妹が
1匹目と3匹目は
引き取ってくれることになりまして
もう1匹っていうのはね
妹の友達が
引き取ってくれることになったんですよ。
はい。もう早速ね、引き取られていったんですけど
妹がね、もう
ペット大好き、あのー
爬虫類を飼ってるんですよ。
賃貸の家に住んでるんですけどね。
もう1部屋まるまる爬虫類部屋
そしてアロハナも水素で飼ってたりとか
熱帯魚ショップ、いや爬虫類ショップできるんですか?ぐらい
首にヘビ巻いたりトカゲいたりとかも
いっぱいいるんです。
で、それが可能な賃貸物件に住んでるもんで
えー、猫ちゃん飼いたーい!
30歳独身でね、もう今独身
一族謳歌してるわけなんですけど
飼いたーいって言うから
ちょっと管理会社さんに連絡するーって言って
電話をして
もしもしー、いいですか猫ちゃんもう1匹
あ、いいですよー
全然オッケーですよ
あ、ただ写真だけくださいねー
いけたわー
そんなやり取りある?
軽くサササってこうやっちゃったけど
だから1匹飼っても2匹飼ってもそんな
飼われへんみたいな感じですかね
うん、飼うわーって言ってましたよ
それで早速昨日またね、病院に連れて行って
ダニの実の検査もやってもらって
済まして、行動が早い
すごい、もう投資家向き
03:00
即断即決即行動
投資家向き
そんな妹にね、預かってもらうことになったんですよ
それで、ただね、まだ
4月1日から妹が
仕事新しくね、始まるもんで
2ヶ月ぐらいは
餌をね、あげないとダメなんですよ
日中もね、ちっちゃいから
自分で餌置いてても食べられないんで
だからその間はうちで預かろうかー
ってなってたんですが
ただこれもね、うちの妻の
お父さんね、こうアレルギーやったり
で、ゴールデンウィークにこっちに来る予定なんかも
まあ、いろいろあったり
で、子供たち3人もね
やっぱ大変なんで、うちのね
僕が出てる時は妻だけの対応になるじゃないですか
いう懸念もいろいろあったので
結果
ボランティアの方が
いらっしゃるんですよ
妹のね、知り合いがならにいるペットのボランティア
そこで2ヶ月
無償で預かっていただくことになったと
そんな良い人が
いはるもんなんですね
メーサー代とかかかるけど大丈夫だね
すごいな
もし何か病気とかあった時の
治療費だけは実費でいただくんです
っていう形で見ていただくことになりました
はい
なので実質、あさってね、行くんで
今日と明日の午前中だけは
うちで見るんですけど、それ以降は
ボランティア施設に行くことになったと
いうことなんですね
ちょっと楽しみにしてたんですけど
それは致し方なしということで
うちの7歳の長男がね
こんな感想を言うわけですよ
そっかぁ
せっかく
本当の家族になれると思ったのになぁ
ドラマか
大人?
どこで
マジで毎回言うけど
どこでそれ覚えてくんの
何のドラマ見たん
え、自分あれか
あかんな女性
娘で、お母さんだけ
一人見でシングルマザーで育ったところで
新しいお母さんがね
連絡連れてきた旦那さん候補
彼氏連れてきたけど
全然相入れないなってなって
ずっと反発してたんやけど
ちょっとずつ心が開けてきて
ちょっとお父さんって呼べるようになったかもなぁ
と思ったら、進路のことで
揉めに揉めて、本当はお前のことを
思って言ってるんだよ、知らないわよ
あんたなんかお父さんじゃない
飛び出してきて友達の家にバーンって駆け込んで
そこで一言
ああ
本当の家族になれると思ったのにな
そういうやつか
そういうドラマを見たんか
え、すごいな、なんなん、どういうこと
ごめんなさい、ちょっと突っ走っちゃいましたね
妄想の世界が広がりすぎてしまいましたけど
そんな言葉吐くんやなと思ってね
本場の家族やで
距離は離れてても本当の家族やで
っていうのが正解ですか
はい、なんかこの声かけに正解が
あったら教えてほしい
いうことでね、そんな猫ちゃん騒動
いろいろありましたが一件落着しそうという
ご報告でございました
さあ本題に入る前にお知らせを
え、違う違う違う、いつもね本題
発表しとるやないかい、それを先に言いなさいな
ということで、今日の本題は
06:00
ペット可能物件にする際の
メリット・デメリット
これについて
お話をさせていただきます
まあこういうね、機械をこう一視ないというか
ペット騒動いろいろあったもんでね
まあそれについて不動産
賃貸業と絡めてお話できたらな
なんていうことを思いましたので
そのことについてお話をさせていただきます
さあ本題に入る前に
お知らせをさせてください
来月の4月20日の土曜日に
私バーニング公屋が
主催しております
元気が出る公屋の会と
河村ファルさんが主催しております
両立できる公屋の会の
共催にて
元不動産
違う違う違う
元公務員公屋の
糸ちゃん氏
糸ちゃんさんと司法書士の奥様
こちらですね
お二人に登壇をいただきます
元公務員ということで
糸ちゃんさんもね
昨年退職をされてるんですよ
現役の不動産
違う違うそれ言い過ぎやな
現役の公務員やった時から不動産をやられていて
しかも市役所員にされてたんですよね
事務職系で
日中は結構時間取られるから
年休とかね
有給休暇を取って動かれたりとか
休日の時にやれることをやったり
しかもお子さん二人も育てながらですから
時間の年出方法
どういう風に工夫されていたのかな
ということだったりとか
賃貸併用自宅を購入されて
住宅ロークンで始めたとかね
いろんなテクニック論だったり
泥臭いこともたくさんされてるんですけど
奥様が
司法書士さんということで
いろいろできるメリットもあるんですよね
すごいね銀行さんとの
つながりも深いわけですよ
そういったねオフレコのお話とかも
現地お越しいただけましたら
聞けると思いますね
ぜひとも大阪南波の現地の方に
お越しいただけたら幸いです
どうしても現地来れないよとか
当日時間合わないんですっていう方は
Zoomの方からお申し込みいただきましたら
1ヶ月間動画配信も
行いますのでそちらの方もですね
概要欄の方に詳細貼っておりますので
ご確認ください
よろしくお願いいたします
さあというわけでね
ペットについての放送ね
実はね過去にもしてまして
それはちょっとだけ今回の時計色
違うんですけどペットを買うとき
買ってもらうときですね
入居者さんにその時に
その方との対応ではなくて
すでに住まれている方がおいおいおい
このマンションアパートペット不可やったんじゃないんかい
なんか新しい入居者さん
ペット買ってきよったで
いうことに対してのアンケート
取った方がいいのかとか
その既存の入居者さんへの対応っていう
お話は過去にしてるんですよ
なのでこれね概要欄の一番上に
参考で貼っておきますので
そちらまあ気になる方は聞いてください
今回は
ペット可能にするとき
その入居者さんとの直接のやり取り
とか規約の結び方っていうことについて
フォーカスをしてお話を
したいなと思っております
皆さんオーナー側の立場として
09:00
ペット飼育
母ですか犬ちゃん
犬ちゃん?ワンちゃん
猫ちゃん
一匹飼いたい方いらっしゃるんですけど
オーナーさんどうですかね
言われたらどう返答
しますか
経営判断なわけですよこの辺がね
まずこの
受け入れるためのメリットデメリットについて
ちょっと整理させていただきます
メリットとしては
家賃アップが見込めるわけですよね
そうなんですよ
この一室が5万円だったとして
一匹飼うにあたり
3000円から5000円ぐらいは
プラスでいただきますよっていうこと
これに承諾してもらえる可能性が
高いですね
ペットを飼育されているご家庭
っていうのは大いにもかからず
賃貸でペットが
okっていう物件少ないんですよ
だから入居者さんからしたら
選択肢が少ない
物件少ない中でここはokなんや
もうこの子供の学区とも
合致してるしここに住みたいってなった時に
相場より高くても
これ飼育料としていたら仕方ないな
っていうことで家賃がちょっとね
3000円とか5000円とかアップしても
大丈夫です住みますっていう方が
多いのでそうなると
こちらのオーナー側としても
利回りが上がるのでこれまた物件を
売却する時の売却価格の
増加にもつながる
これ大きいメリットですね
さらに差別化ということで
ペットの物件
少ないからこそ
長期入居が見込める
これもメリットですよね
そうだって他に
引っ越すところがないんだもん
選択肢が元々少ない中でうちの物件に住んで
くださってるんだから
他に引っ越したいとなっても住めるとこないし
ここに長く居ようかなるんです
長期入居のメリットとしては
現状回復費用とか
新しく募集する時の
買い手数料広告料とか
この辺が必要なくなるから
オーナーとしてはちょっとでも長く住んでもらいたい
それが叶うのがペット可能物件
こういうわけですよね
そうなんですよこうやって特色をつけられる
ちょっとでも住んでもらえる
家賃が上げられるそして長期で住んでもらえる
っていうことがメリットなんです
対して
デメリット
これもね皆さん思いつくところではあるでしょうが
部屋の中が
汚くなっちゃうリスクは
とても高いですね
どうしても室内で買われるので
ワンちゃんとかだったら
猫ちゃんとかだったら
ひっかいたりもするから
これ出られた時に
ゼックするようなね
壁紙がぐちゃぐちゃになってるとか
柱の角とかも
ゴリゴリに噛んで
えぐれとるやないか柱のサイズ半分ぐらい
なっとるやないか
ぐらいなることがあるので
これどうしていく
ということがあるんですね
当然デメリットがあるということは
それのリスクヘッジもあるんですけど
それはちょっと後ほどとして
あとはね
保証会社入れるにしても
現状回復費用が全部出ない
12:00
っていうデメリットもあります
そうなんですよ
これねだいたい
保証会社入れるにしても
家賃対応とかの保証はしてもらえるんですが
退居された後の現状回復費用
っていうのが高額になることが
多いですとペットを飼われていると
その時に
例えば家賃5万円で入ってるとか
6万円で貸せました
3ヶ月分とか
現状回復は2ヶ月とか3ヶ月になる
っていうことがありまして
そうなると6万円の3ヶ月だったら
18万円ですよね
でもこれが40万とか
なってしまう可能性があって
そうなったらもう残りの22万円とかは
泣き寝入り
なっちゃうじゃないですか
これをリスクヘッジしていく必要がある
だから汚く使われる可能性がある
で保証会社が
保証されないことがあるっていうことが
デメリット
これに対するリスクヘッジのお話をさせていただきます
まず汚く
使われてしまう可能性においては
資金を多めに預かる
っていうことが
できますね
最初から3ヶ月分とか
もらっておくと
それもOKにしてもらえる
片しか無理ですよ
っていう風にやっておく
これ大事ですし
霊金っていう形で取っておくと
後々生産の必要もないっていうのもありますが
基本的には資金で
取っておく
月々の家賃を3000円から5000円アップする
っていうやり方も
プールしておくわけですよ
万が一最終回収できなくても
家賃多めにもらってるから
その積み立て金という形で対応すれば
まあいたしかたないよね
という形を取ることができます
同じように今の方法で
家賃保証会社が
保証してくれない部分も
最初に預かっていくことで
リスクヘッジができますよ
こういうことでちゃんと
リスクに対するヘッジを取っていく
っていうこと
そしてもう一つ最初に面談をきっちりしておく
っていうことも大事ですね
どんなペット飼われるんですかっていうのを
ちゃんと泣くのか泣かないのか
でワクチンとかも
どうなのかということを
ペット規約をきっちり交わしておく
これが大事
特約においてもペットがひっかいた傷とか
それに関しての
現状回復費用は
オーナーさんじゃない
借り主さん
あなたが持つんですよ
きっちりと明記しておくことが大事です
このあたりの規約をですね
ちょっと悩んだんですが
メンバーシップさんの限定で
ディスコードの方でね
公開させていただきましたので
そちらご確認ください
この資料のやり取りとかっていうのは
有料で課金してくださっている方に
公開しようかなと思ってまして
そんな形でですね
ペット規約を巻くということをやっております
そんな形でですね
メリットデメリット
いろいろありますが
長い目線で見たときに経営判断として
家賃アップが見込めるのであれば
僕はやってもいいのかな
15:00
と思いますね
既存の入居者さんとのやっぱり
やり取りっていうのも大事ですので
それはこの概要欄一番上の
過去の放送からお聞きいただいて
ご参考にいただければと思います
というわけで本日は
ペット可能物件のメリットデメリット
やるべきなのかいなか
この経営判断について
お話をさせていただきました
基本的にはね
家族と思っている方が多いので
そこを少しでも受け入れていく
っていうことも社会貢献の
一つなのかなと考えて
僕は積極的にやっていきたいという
そんな思いでやっている
大谷でございます
今日は土曜日なんですが
とある有名人の方と
夜はご飯に行くという
約束がありまして
これについては
内緒なんですが
明日の放送で話せるかな
と思いますね
充実した週末を過ごしていこうかな
と思っておりますが
どうでしょうか
めっちゃ暖かくなってきましたね
家の前に桜開花してたんですよ
素晴らしいお花見シーズンですね
皆さんお花見とかも楽しんでいきましょう
というわけで
本日の放送も良かったと思いましたら
いいねコメントフォローよろしくお願いいたします
というわけで
明日も
今日もワクワクと楽しく元気にいきましょう
それではまた
明日
16:28

コメント

スクロール