1. アシカガCAST
  2. 通販ページにフォームビ..
2022-07-12 09:41

通販ページにフォームビルダーJotformを使う(第554回)

カートの機能は欲しいけど決済までは不要というオンライン通信販売のニーズがあります。フォームビルダーのJotformで商品リスト&カートの仕組みが使えるようになったので、使ってみてのレポートです。

=== 目次 ===
カートだけで決済はいらない通販のニーズ
Jotformに商品リスト&カートの仕組み
アプリ的な挙動のECページも作れる
Jotform Store Builderの惜しいところ
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントを与えられることを目指した
・各回ワンテーマ(余計な近況報告ナシ)
・5分くらいでさらっと聴ける
ポッドキャストを基本週5回(月〜金)配信しています。

#ラジオ #ポッドキャスト

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCAST on アシカガノオト
http://bit.ly/ashikagacast_notion

■アシカガノオト
http://bit.ly/ashikaganote
00:00
アシカルゲスト
ネット通販ECの話です
ECサイトを作りたいという時に
ベース、ストアーズ、JPなど
無料で始められる便利なサービスが増えていて
ショッピファイという海外のサービスも評判良いみたいですし
簡単ウェブサイトビルダーのWixでも
通販サイトは作れるなど
いろんな選択肢があって良い時代になっています
とはいえ私がお付き合いしているような
小規模な事業者の場合
決済の仕組みは必要ないんだよねと
カートの仕組みだけが欲しいというニーズが結構あります
その理由の一つは
クレジットカードなどの決済を導入すると
手数料とかそれなりに取られちゃうというのがまずあります
手続きとかもあってちょっと面倒ですね
さらに送料の計算も難しいので
その辺も最近は
いろいろ細かく計算できるようになったりしてるんだとは思いますが
一回注文を受けた上で
送料を含んだ正確な数字を出して
その金額を銀行振り込みしてもらえばいいと
そういうレベルの話が
私に来る相談としては結構多いです
でそうなると結局
フォームでいいよねと
ウェブでよく見かけるウェブフォーム
それに何を注文するかという情報と
名前とか住所とか入れてもらって
一旦買いたい人からアクションを起こしてもらえば
あとは個別にやりとりすればいいわけですね
とはいえ複数商品を頼んだ時に合計金額が出たり
複数個頼んだ時に金額がちゃんと計算されると
より嬉しいですよね
そこで私が使っている
JotFormというフォームのサービスの紹介になります
JotFormに商品リストを作る機能が追加されて
簡単ながらカート的な仕組みも使えるようになっています
カスタマイズ性はあまり高くないんですが
商品名と値段、説明文、商品写真を登録すると
通販サイトっぽい見た目で
03:01
タイル状に商品を並べることができて
横に2個か3個商品が並ぶレイアウトにできます
スマホで見た場合は全部縦並びですね
商品写真は複数登録することができて
商品写真をクリックすると
スライドショーみたいに写真を切り替えて表示することができます
商品に対して例えば色違いとかサイズ違いとか
そういうオプションを設定することもできます
そしてユーザーは各商品の欲しい個数を
プルダウンで選ぶとか数値で入力するとか
その辺も選べるんですが
指定していくと合計金額が
下に表示されるという仕組みです
その下に名前とか住所とかメールアドレスとかを入れる
フィールドも用意した
縦に長めになってしまいますが
1個のフォームとして
フォームを送信して注文ということになるんですね
JotFormではフォームを複数ページに分割もできるので
商品を選べ終わったら次のページに進んで
次のページで名前とか住所とかの情報を
入力してもらうという風にもできます
送料の設定もできるんですが
単純なことしかできなくて
商品それぞれの基本の送料と
複数個頼んだときに
1個あたりいくら追加するか
の設定しかできません
なので複数個注文したときに
1個あたりの送料がどんどん加算されていくことになってしまいます
あと決済の仕組みとの連携も
できるようには設定されています
PayPal、Stripe、Square、Apple Pay、Google Payなどが使えます
ただ決済の仕組みを使うんだったら
どのみち手数料はかかってきますね
ただやっぱりBaseとかStoresJPのような
ECのプラットフォームを利用しての手数料よりは
安く済ませることができるはずです
でここまではJotFormのフォームの機能で
ECページというか通販用のフォームを作る話でした
それとは別にJotFormで
アプリを作るという機能があるんですね
06:00
これもそこそこ最近できるようになった機能なんですが
アプリとしてECアプリ的なものを作ることもできるんですね
お店向けにJotFormStoreBuilderという名前をつけて
紹介ページもあります
商品リストを作る機能は
基本的にはさっき紹介したフォームの方と
できることはだいたい同じです
ただ出来上がったサイトとしては
アプリと言ってるだけのことはあって
こっちの方が操作性がいいです
ユーザーが商品リストを
横2つ並びか3つ並びか
1列だけの縦並びかに切り替えることができたり
商品検索機能をつけられたりします
常に画面の右上にカートのアイコンがあって
何個カートに入っているか数字で出ていたり
画面の下に合計金額の書かれたボタンがあって
そこを押すとすぐに注文の画面に行けるというところも
アプリっぽいですね
あとアプリ版はログインの機能もあります
リピーターが多い通販サイトにはいいでしょうね
欲しい商品を一旦保存しておく
お気に入りの機能もあります
ただこのJotFormストアビルダーで作る通販アプリは
最後のお客様情報を入れるフォームが
日本語化されてないんですね
結構頑張って日本語化されていて
最後のフォームのところの項目を選ぶところは
お名前とか住所とか日本語化されているのに
実際に表示されるフォームは全部英語なんですね
住所入力のフォームも全くカスタマイズができなくて
国を選ぶプルダウンとかあって
ちょっと私のお客さんがターゲットにしているような
ごくごく一般的なデジタル・リテラシー・低迷
英語も苦手な層には厳しいなと思いました
そこさえクリアされればすごくいいんですけどね
なので最終的に合計金額やここに振り込んでください
というやりとりはメールでやるんだったら
住所や電話番号などを聞くのも
メールでやるというのも一つの手かなとも思いました
09:03
そのアプリでは注文する人の情報としては
名前とメールアドレスぐらいにしておいて
後のやりとりはメールでやるという発想もありますよね
それくらいだったらフォームの説明のテキストが
全部英語でもなんとかなるかなと思います
ということでフォームのサービスの
ちょっとフォームを使った通販用ページ
通販用ウェブアプリがいい感じという話でした
09:41

コメント

スクロール