1. アシカガCAST
  2. キャリアメール持ち運びは終わ..
2022-01-17 11:35

キャリアメール持ち運びは終わりの始まり(第490回)

携帯電話会社=キャリアを乗り換えても、メールアドレスはそのまま使えるキャリアメール持ち運びサービスについて話しました。

=== 目次 ===
キャリアメール持ち運びが始まった
そもそもキャリアメールとは
持ち運びはリアルタイム受信完全対応じゃない
キャリアメール持ち運びは終わりの始まり
キャリアメールをなぜ嫌うのか
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントを与えられることを目指した
・各回ワンテーマ(余計な近況報告ナシ)
・5分くらいでさらっと聴ける
ポッドキャストを基本週5回(月〜金)配信しています。

#ラジオ #ポッドキャスト

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCAST on アシカガノオト
http://bit.ly/ashikagacast_notion

■アシカガノオト
http://bit.ly/ashikaganote
00:00
アシカルゲスト!キャリアメール持ち運びサービスが始まりました
これは携帯電話会社を乗り換えてもメールアドレスを使い続けられるというサービスです
NTTドコもKDDIソフトバンクのような携帯電話会社のことをキャリアと言うんですが
このキャリアを乗り換えてもドコモ NEJPとかau.com ソフトバンク.nejp のような
キャリアのドメインのついたメール キャリアメールのメールアドレスを使い続けられる
それをキャリアメール持ち運びと呼んでいます
ドコモはドコモメール持ち運び KDDIはauメール持ち運び
ソフトバンク.wiモバイルはメールアドレス持ち運びサービスと呼んでいます
どのサービスも月額300円程度です 例えば携帯電話会社をドコモからソフトバンクに乗り換えても
ドコモに毎月300円払い続ければ @DOKOMO NEJPのメールアドレスを引き続き使い続けられると
そういうサービスなんですね キャリアメールというのはいわゆる柄系の時代に生まれたもので
電子メール emailとは仕組みがちょっと違うんですね 難しい話や歴史は置いておいて一番の違いはプッシュかプルかだと思います
プッシュとプルという言葉最近あまり使わなくなりましたがこちらから見に行って 引き出すプルか向こうからやってくる
プッシュかの違いということです キャリアメールはメールが届くとリアルタイムに通知がすぐ来て自動で受信しますよね
これプッシュ型だからで通常の電子メールの場合はツールアプリケーションがサーバーにメールを取得しに行った時に読み込まれるんですね
今は gmail を使っていてあまり意識していない人も多いと思うんですが昔はメールソフトを立ち上げるとメールを見に行って
メール来てる来てると言ってチェックするのが一般的でした 電子メールはファックスをデジタルに置き換えたようなもので
03:08
キャリアメールは電話を置き換えたようなものだとも言えるかなと私は思っています そしてこのキャリアメールの即時性があって短いテキストをやりとりするというのは
LINEに置き換えられていったと スマホ時代になってLINEが普及してきたらこっちの方が便利だと多分多くの人が思ったはずです
電子メールは電子メールとして必要なケースはみんなあるはずですがリアルタイムなやりとりはLINEであったり別な
チャットツールでことたれるとなのでキャリアメールはいらないよねとなってきているのが現状だと思います それでもキャリアメールのメールアドレスを使っていろんなメルマガを
購読していたりウェブのサービス ECサイトであったりチケット購入サービスであったりに登録している人も多いのでそれらを全部
gmailであったり違うメールアドレスに変更する作業はさすがに面倒だと そういう人にはキャリアメールの持ち運びサービスは便利だと思います
あとは知り合いとか家族にキャリアメールでしかやりとりしてない人がまだいるとか そういうケースもあると思いますし
ガラ系からスマホに変えるけどキャリアメールをメインの連絡手段としてずっと使い続けるという人も当然いると思います
でキャリアメール持ち運びのサービスなんですが 基本的には電子メールの仕組みで対応しているんですね
キャリアメール持ち運びサービスの使い方の説明をしているページとかを見ると基本 iMAP対応のメールアプリで
そう受信すると書いてあります でその上で iPhone のメールアプリでも使えますとか
Android の AUメールアプリでも使えますと でも非対応の機種もありますみたいに書いてあるんですね
で Android 端末で AUメールアプリを利用する場合リアルタイムの受信通知に対応しない
(通知は約15分間隔で行われる)と書いてある記事がありました なのでキャリアメールの特徴である
06:05
PUSH リアルタイム受信に完全対応しているわけじゃないと キャリアメール持ち運びはメールアドレスをそのまま使い続けられる
けれどそれは電子メールの仕組みの中で使い続けられるのであってキャリアメールの特徴であった
リアルタイム受信をずっと使い続けられるということではないと理解した方がいいと思います そして iMap 対応のメールアプリで
持ち運びしたキャリアメールを使うには iMap の設定とか SMTP の設定とか設定を自分でしないといけないので
ガラケーからスマホに乗り換えてキャリアメールを使い続けたいという年配の人とかには到底自力で設定できないだろうなと思います
そもそもこの持ち運びサービスは携帯電話会社を改約した後
web で申し込まないといけないんですね この辺の設定の難しさとかリアルタイム受信にも100%対応しているわけじゃないとか
いう点からも今後もキャリアメールをメインでガンガン使ってねという意味合いのサービスではなくキャリアメールのメールアドレスで
送信できるように一応とっておきたい いずれ使わなくはなるだろうけど移行期間として
携帯電話会社を乗り換えた後もすぐにスパッと使えなくなると困るかもという人のニーズに応えるサービスなんだろうなと考えています
そういう意味ではキャリアメール持ち運びサービスというものでキャリアメールの存在そのものにスポットが当たることはキャリアメールの終わりの始まりなんじゃないかと
すでにどんどん衰退してきているものではありましたがより終わりが見えてきたなと思います
さすがに最近はあまりもうないとは思いますが飲食店のクーポンとか順番待ちの仕組みとかでキャリアメールのメールアドレスじゃないと登録できない
使えないみたいなサービスもこれを機にさすがにゼロになっていくんじゃないかと思います
私はキャリアメールが早くなくなってほしいと思っているんですがこれはウェブに関わっている人
ネットでビジネスをやっている多くの人はそう思っているはずだと考えています
09:03
その理由としては迷惑メール対策が結構行き過ぎているというか手厚いので初めましての相手とはやりとりがしにくいんですね
しにくいというかできないケースが多々あると
キャリアメールの場合特定のメールアドレスしか受け取らないように受信許可の設定であったりこのドメインから来たメールしか受け取らないというドメイン指定の設定とかありますよね
なので入会フォームとか作るときに何々というドメインからのメールを受信できるように設定をお願い致しますとか
ただし書きを入れないといけなかったりします
スマホが普及しだした当時はスマホでecサイトデビューみたいな人が多くて
でもユーザー登録の時にキャリアメールを使うのでユーザー登録の返信メールがドメイン指定などの迷惑メール対策のせいで届かないというトラブルが多かったそうです
なのでみんな普通に電子メールを使えよとサービスを提供する側からするとそう思っていました
そもそもキャリアメールは日本独自のもので ガラパゴスの生き残りの動物みたいな存在ですね
スマホ以前の日本の携帯電話をガラ系と言いますが ガラパゴス携帯電話の略ですよね
これはなんとなく馬鹿にしてるようなニュアンスもありますが ガラパゴスは褒め言葉でもあります
日本だけで独自に高度に進化したものなのでガラパゴスと言われるんですね
キャリアメールも日本で独自に進化したものなのでまさにガラパゴスなものなんですが
残念ながら電子メールっぽいけど電子メールじゃないキャリアメールという存在はもういらないかなと思います
今回は以上です
11:35

コメント

スクロール