1. アシカガCAST
  2. いろんなツールに文章作成をア..
2023-03-14 10:45

いろんなツールに文章作成をアシストするAI機能が搭載されていく(第635回)

GPT-3をベースとしたAI機能がいろいろなツールに搭載されています。Notion、note、WhimsicalのAI機能について解説しました。

=== 目次 ===
NotionのAI機能は追加料金が必要
NotionのAI機能でできること
noteのAIアシスタント機能
WhimsicalにAIマインドマップ機能
たぶんMSオフィスにもAI機能が搭載される
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントをスキマ時間で。
話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。
月〜水 朝8時に更新

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCAST on アシカガノオト
http://bit.ly/ashikagacast_notion

■アシカガノオト
http://bit.ly/ashikaganote
00:00
足首ゲスト 最近チャットgptのベースになっている
gpt3を利用してai機能を搭載する ツールが増えています
おなじみのツールとしてはノーション にai機能が搭載されたのは結構
話題になっています そしてノートにもベータ版として
ai機能が使えるようになっています まず金額的なものなんですがノーション
のai機能はテスト期間が終わって 正式リリースされて有料での追加
のサービスとなっています 月額10ドルなんですね年間払いの
場合は月当たり8ドルです これ個人ユーザーの通常のプラス
プランが同じ値段なのでai機能 を使うために料金が倍になって
しまいます なおノーションはいろいろと割引
があって私今年間プランで月額 あたり5ドルでプラスプランを使
っているんですね これにai機能を年払いで追加した
としても従来の5ドル+ai機能が8ドル でai機能の方が高いことになって
しまうんですね これはちょっと考えてしまう金額
だなと思います なおこのノーションのai機能は
無料でお試しで使うことができて 20オートまで無料で使えるようになって
います ノーションのai機能では文章の続き
を書いてもらったり書いた文章 を要約してもらったりそういう
のをメニューから選んで実行させる ことができます
他にも翻訳するとかスペルと文法 を修正
トーンの変更というところから フォーマルとかカジュアルとか
選んでaiにやってもらうことができます
チャットgptではこういうことを してくださいというところまで
文章でお願いしないといけない のでノーション上であらかじめ
用意されているメニューから指示 ができるというのは使い勝手が
いいと思います 文章を作っていくところからの
アイデア出しの手伝いをしてくれる ようなメニューもあってブログ
投稿とかプレスリリースエッセイ 営業メール求人募集メール
03:02
などあらかじめまずどういう文章 を作りたいかの項目が用意されています
そこから選ぶと何のテーマについて の文章を書くかとか何の商品について
のリリースを書くかとか質問される のでそれを教えるだけで文章を
作ってくれます もちろんそれっぽい文章を作って
くれるだけなのであくまでもひな 形というか参考にするような文面
になると思います チャットgptの場合は何度もaiと
会話をしてもっとこうしてくれ とかやりとりしてブラッシュアップ
していくんですがノーションの aiではそこはあんまり重視されて
ないように思います 文章ができた後で次にどうします
かと聞いてくるのでもっとこう してくれみたいな要望はできるん
ですがユーザーインターフェース としてあんまりそのやりとりによって
ブラッシュアップしていくという ところが重視されてないように
感じました 一回ぽーんとひな形を出してもらって
あとは自分でやってねとそういう ツールだと思う人が多いんじゃない
かと感じました でnoteのaiアシスタント機能なんですが
これは今のところ月額500円のプレミアム ユーザーに先行アクセスできる
ようになっているということの ようですプレミアムユーザー
にしか使えないのかなと思って いたんですが先行アクセスと書いて
あったのでゆくゆくは全ユーザー が使えるようになるんじゃない
でしょうか ちなみにnoteの月額500円のプレミアム
ユーザーは定期購読マガジンの 申込ができる申込ができるという
のは審査があるので必ず発行できる とは限らないので申込ができる
という言い方になっています あと予約投稿ができるとかコメント
欄をオフにもできるとか作れる マガジンの上限を増やせるなど
の機能があります noteのaiアシスタントの機能は私は
使ってみたわけではないんですが notionと同じような感じでメニュー
から選んで指示をするようなスタイル ですnoteで記事を書くためのaiアシスタント
的な役割だと思うんですが書き たい記事のテーマを入力すると
記事の切り口をいくつか提案して くれたり記事のタイトル案をいくつか
提案してくれたりといったことが できるようです他にも書きたい
06:01
概要を入力すると目次の構成を 提案してくれたりプレスリリース
の構成を作ってくれたり文章の 改善点などをアドバイスしてくれる
機能もあるようです ただnoteは確かに記事を投稿する
プラットフォームなわけですが 記事を1から書いていくのにnote
上のエディターを使うかなという 疑問を感じてしまいます確かに
昔からいろんなブログの管理画面 で1から文章を書き始める人が一定
数いるということは理解してます しもしかするとnoteに投稿する記事
はnote上で1から書いてる人の方 が多いのかもしれませんでもや
っぱりnotionで文章を書いてそれを noteにコピペして投稿する人はい
てもnoteをnoteツールメモツール のように使ってnoteで書いた文章
をnotionにコピペするnoteのエディター 上で全ての文章を作るという人
はいないはずですよねその辺から ちょっともしどっちかにお金を
払うかとすればnotionのai機能に 払うという人が多いと思います
ただnoteのaiアシスタントの機能 が無料プランでも使えるようにな
ったらai機能を使うためにnoteの エディターで文章を作るという
人も出てくるでしょうね別に無料 じゃなくてももちろん今すでに
プレミアムユーザーでai機能を 使うためにnoteに投稿する文章
じゃない文章を作る時にもnoteを 使うという人もいると思います
あと最近私の好きなオンラインホワイト ボードツールのwimidicalにai機能
がつきましたこれはwimidical ai for mind mapと言ってaiにアシストして
もらいながらmind mapが作れるという 機能ですただこれチャット要素
というか会話のキャッチボール 要素は全くなくて項目をテキスト
で入力してgenerate ideasというボタン を押すとそれに関連するような
項目をmind mapの次の階層として作って くれますmind map上でアイデアを
自動でどんどん考えてくれるん ですね今後もいろんなツールに
aiが搭載されていくと思います がnoteツールメモツールのような
09:04
文章を作っていく書いていく段階 のツールにあると便利なので個人
的にはdropbox paperにaiツールが搭載 されるのに期待したいですdropbox
paperはdropboxが提供するnoteツール ですねあと今後microsoftのofficeツール
にgpt3をベースとしたai機能が搭載 される予定ですgpt3チャットgptを
開発しているopenaiにmicrosoftは出資 していてすでにmicrosoftの検索エンジン
の瓶にこのchat aiの機能を搭載しているんですねなので次はいよいよ
word excel powerpointにai機能が搭載 されるということになってくる
と思います今はchat gptというツール に注目が集まっている面があります
が将来的にはchat gpt的なchat aiだけの ツールを使う人はそんなに多く
なくていろんな別なツールに組み 込まれているai機能を使うという
ケースが一般的になるんじゃない かと思います今回は以上です足利
コウジがお届けしました
10:45

コメント

スクロール