1. ハチコのAIで毎日ちょこっと進化するらじお
  2. 毎日お世話なっているAIツール..
2024-09-09 07:08

毎日お世話なっているAIツール3選

2 Comments
日々お世話になっているAIツールをご紹介します!
#AI
#生成AI
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/664d9990316143a771a6e869
00:02
ハチコのAIで毎日ちょこっと進化するらじお
おはようございます、ハチコです。
この番組では、仕事でもプライベートでも気ままにAIを楽しんでいる私、ハチコが
AIでできたこと、おすすめのAI活用法、機能の自分をちょこっと超えるヒントなどをゆるーく語っています。
私のちょっとした発見や気づきが、ほんの少しでも皆さんのお役に立てたら嬉しいです。
さて、今日はですね、私が最近よく使っているAIツールを3つご紹介したいと思います。
どのツールも、とても使いやすくて簡単に取り入れられるので、
もしまだ使ったことがないという方がいらっしゃいましたら、ぜひこの放送をきっかけに使ってみていただけたら嬉しいです。
それでは、まずよく使っているのを、第3位はパワープレキシティです。
この前旅行先から配信したときも、パワープレキシティで旅行の計画を立てたよという話をさせていただいたんですけれども、
そうですね、まずパワープレキシティは検索に特化したAIツールです。
結構最新の情報を収集してくれるので、知らない単語とか新しいツールについて調べるときも結構情報します。
今までGoogleで調べていたようなことをパワープレキシティに聞いてみるというのもおすすめです。
Google検索したときは、その内容に沿ったサイトがバーっとリストアップされるんですけれども、
パワープレキシティで同じようなことをすると、いくつかのサイトの内容を読み込んでくれて、それを要約して出してくれます。
なので、Google検索で出てきたサイトを一つ一つポチポチって開いて、なるほど、ふむふむってやらなくても、
大事なところを収集してまとめてくれるので、とっても便利なんですよね。
そのまとめたところに、その情報の元となったサイトのリンクもついているので、
すごく詳しくとか、なんでこんなこと言っちゃってるの?逆にあれ?って思うようなところも、
その引用元のサイトにすぐに飛べるようになっているので、
そこに飛んで確かめてみたりとかもできます。
いや、調べ物はだいぶパワープレキシティに頼っております。
さて、次に使っている動画の第2位は、
ChatGPTです。
よくね、オールマイティな生成AIみたいに紹介されることが多いので、
実際私もそんな印象があります。
ChatGPTはですね、個人的には、ちょこっと絵を描くときとか、
子供と一緒に使うときは、一番使いやすいような気がしますね。
03:08
このChatGPTはですね、
子供と一緒に使うときは、一番使いやすいような気がしますね。
特にですね、私は英語がとても苦手なので、
日本語で絵を描けるというのは、すごく気楽に使えていいかなと思っています。
あとは、GPT図という機能がやっぱりいいなと思いますね。
名前がGPTなのかGPT図なのか、ちょっとね、私はちゃんとわかってないんですけど。
簡単に言うと、プロンプトを繰り返し使えるような機能なんですけど、
自分専用のプロンプトをよく使う、プロンプトを登録して使うというのもとても便利ですし、
他の人が作ったGPT図も公開されていれば使えるという、とてもありがたい機能ですね。
そしてよく使うのを第3位は、クロードです。
最近クロードをメインに使ってるっていうことをよく耳にするんですけども、
やっぱり日本語を書いてもらうと自然すぎてびっくりするんですよね。
あとはGPT図みたいなプロンプトをあらかじめ登録しておいて繰り返し使えるようなプロジェクトという機能があったり、
あとはアーティファクトって言って、
例えばプログラムを書いた時に左側で指示とかクロードとのやり取りをやって、
右側で実際に書いたものをプレビューしてくれたりとかしてくれるんですよね。
長い文章を書いてもらった時とかもそっちに出てきますね。
なのでとても見やすくて使いやすい。
特にプログラムを書いてそれが右側で実行、プレビューしてくれるっていうのはすごくやりやすいんじゃないですかね。
チャットGPTでプログラムを書いた時はプログラムがブワーって出てきてそれをコピーして、
自分がそれを実行する環境、試してみる環境を別に用意してそれを貼り付けて実行するみたいな感じなんですけどね。
クロードは自分でテスト用の環境とかを用意する必要がなくて、
同じ画面で実行環境を見ていけるっていう、すごく便利になりましたね。
ということで3つ、私が最近よく使っているツールをご紹介しました。
まず調べ物をしたい時はパープレキシティ。
06:00
オールマイティにいろいろ気軽に使いたい、特に日本語で画像を生成したい時はチャットGPT。
日本語を、流暢な日本語を書きたかったりとか、
あとはプログラムを実行してプレビューしたいようなプログラムを書きたい時はクロードという感じです。
皆さんは何か気になるツールはありましたか?
それとももうこれがないとやっていけない、仕事にならないっていうツールがありましたか?
よかったらコメント欄で教えてくださいね。
いいねやフォローもお待ちしております。
今日もここまで聞いてくださってありがとうございました。
いいねやフォローもお待ちしております。
一緒にAIで毎日ちょこっと進化していきましょう。
次の配信でまたお会いできたら嬉しいです。
それではまたねー。
07:08

コメント

私は Google Gemini と Adobe FireFly と Suno AI をメインに使っています。物語を作るために ロングコンテキスト を扱える Gemini は欠かせないツールになってます。画像生成や動画生成についてはまだどれといった決め手がなく模索中です。今後も配信楽しみにしています。

コメントありがとうございます♪ハタモトさんはAIをクリエイティブな分野でフル活用されているんですね!Geminiはまだあまり触れていないのですが、Claudeだと一度に扱えるテキスト量が少ないなぁと感じているので、使ってみようと思います。

ハタモト
スクロール