1. アシカガCAST
  2. キャリアメールは廃止でいいと..
2020-10-28 06:12

キャリアメールは廃止でいいと思う(第349回)

総務省が携帯電話会社に、他社に乗り換えた後も同じメルアドレスが使えるように要請とのこと。キャリアメールはもう廃止でいいと思うので、その理由を話しました。

=== 目次 ===
オープニング by ムスメ
総務省がキャリアメールについて要請
キャリアメールはもう廃止でいいと思う
理由1 役割はもう終えているから
LINEもFacebook Messengerも使いたくない人には+Message
理由2 ネット通販のメールトラブルの多くはキャリアメール
理由3 日本独自のガラパゴスなものだから
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントを与えられることを目指した
・各回ワンテーマ(余計な近況報告ナシ)
・5分くらいでさらっと聴ける
ポッドキャストを基本週5回(月〜金)配信しています。

#ラジオ #ポッドキャスト

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

■Facebookページ
https://www.facebook.com/ashikagacast/

■アシカガCAST コミュニティ on Spectrum
https://spectrum.chat/cast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcast、YouTubeなどで配信しています。

■Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%82%ACcast/id1471540766

■Spotify
https://open.spotify.com/show/7JhT3snKrz5TnWzwB7xOq6

■Google Podcast
https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy85MjMxOTYwL3BvZGNhc3QvcnNz

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCj09Ciw-xGZheDKJ8NObJtw

アシカガCASTを支援しよう🥤
■アシカガ コウジ on Buy Me A Coffee https://www.buymeacoffee.com/ashikagacast
00:00
ネタがないよ。あんたは?あんたは忙しいよ。ないよ。
他肉植物を育て始めました。
アシカガキャスト。
総務省が携帯電話各社に他社に乗り換えた後も同じメールアドレスが使えるように要請するという話が話題になっていました。
いわゆるキャリアメールの話ですね。
アットマークドコモなんたらとか、アットマークソフトバンクなんたら、AUなんたらのメールアドレスの話ですね。
例えばドコモからソフトバンクに乗り換えた後もドコモのメールアドレスが使えるようにということですが、ちょっとおかしな話ですし、仕組み自体も難しいんじゃないかなと思いました。
総務省のアクションプランというのを見てみたところ、ともかく気軽に携帯電話会社を乗り換えられるようにメールがそのまま使えるようにしようということで、キャリアメールの持ち運びという表現をしていましたが、携帯電話のeメール転送機能を含む具体的な実施方法については今後検討を要すると書いてありました。
まあ転送ということになるんじゃないですかね。
私はキャリアメールはもう廃止でいいと思っています。
もちろんすぐに廃止というわけではなくて、eメールアドレスへの転送はできるようにしてもらった上で、将来的には廃止すると決めて、期限を決めて計画してほしいなと考えています。
その理由の一としては役割はもう終えているからです。
キャリアメールというのは通常の電子メールとアットマーク以下のアドレスが違うとかいうだけではなくて、仕組み自体が違うんですね。
一番の大きな違いは、メールが届いたらすぐ通知が来るということですね。
なのでガラケー時代はみんなキャリアメールをチャットのように使っていたと思います。
手紙のやり取りというよりは会話のやり取りをキャリアメールでしてたと思うんですね。
タイトルとかつけずにそのまま返信返信でタイトルがリリリになっていくみたいな。
それがスマホ時代になってLINEが登場して本来のチャットができるようになって全然そっちの方が便利だと。
画像も簡単にやり取りできるしスタンプも送れると。
そこでキャリアメールを使ってチャット的なやり取りをする人は減っていったと。
LINEにみんな乗り換えていったんだと思います。
なのでチャット的なやり取りはLINEなどのチャットサービスを使えばいいし
03:00
電子メールに関してはGmailとかicloudメールとかを使えばいいので
キャリアメールをあえて使う必要はなくなったというのが役目を終えたという意味ですね。
ちなみにLINEもFacebookメッセンジャーも使いたくないよという人には
プラスメッセージというドコモauソフトバンクが作ったメッセージアプリがあります。
次に理由その2はネット通販などでのメールのトラブルの多くはキャリアメールだからということです。
キャリアメールの歴史はある意味迷惑メールとの戦いだったと思うんですが
メールを送ってきた相手のメールアドレスのドメインを見て受信するかしないかを選ぶドメイン指定とか
メールを受け取る時のフィルタリングを色々設定できるようになったことで
ネット通販で買い物をした時の確認メールとか
そもそも何かのサービスに登録する時の確認のメールとかメルマガとか
とにかく届かないケースが多いんですね。
電子メール的な発想ならメールをとりあえず受けといて
怪しいものは迷惑フォルダに割り振るというやり方なんですが
キャリアメールの場合はとにかくメールが届いたら通知が来るので
その前の段階でせき止めようという発想になってしまうんですね。
なのでサービスを提供する側がメール受信時のドメイン指定などをしている方は
お手数ですがアットマーク何たらの受信を許可する設定をお願いしますと
いった文言を入れないといけないんですね。
私も仕事で何度もそういう文言を書いてるんですけど
書きながらキャリアメールなくなればいいのにと考えています。
理由その3は日本独自のガラパゴスなものだからもういいんじゃないのということです。
海外では携帯電話を使ってのちょっとしたチャット的なやりとりに
ショートメッセージSMSが使われているんですが
日本ではショートメッセージが普及せずにキャリアメールになったんですね。
その理由はキャリアメールの方がショートメッセージよりも先に
違う携帯電話会社の携帯に対して送れるようになったからなんですね。
今は違う携帯電話会社の人にもショートメッセージ送れるので
それもキャリアメールが役割を負えた理由の一つとも言えますね。
ショートメッセージは相手の携帯電話番号が分かってさえいれば送れるので便利です。
06:06
私は仕事でちょいちょい使ってます。今回は以上です。
06:12

コメント

スクロール