00:01
前回に続いて、学校の話なんですが、子供の進学先の一つの選択肢として、N校について調べてみました。
N校、N高等学校は、門川ドワンゴが運営している通信制の高校です。
開校当時話題になったのを覚えている人も多いと思うんですが、年々いろいろと進化しているようで、今は通学コースもあります。
N校に入学したとして、まずパソコンで基礎の習得としてやるのがこれですと説明されていたのが、G SuiteとAdobe Photoshop Illustratorだったんですね。
これには、脱マイクロソフト、クラウド活用を推奨してきた私としては、とても頷けるものでした。
要するにパソコンを学ぶという時に、ワード、エクセル、パワーポイントを学ぶというのは違うんじゃないかと思っていたことが、実際に学生が学ぶものとしてセレクトされている中に、マイクロソフトのオフィスツールがないということが、やっぱりそういう時代になっているんだなと安心したというか、
人に言いたくなったので、ここで喋っているという時代です。もちろんビジネススクールではないので、特定のツールの使い方を覚えることが目標ではないので、マイクロソフトオフィスの使い方はいずれ必要になったときに学べばいいということでしょうし、
G Suiteの中にはワード、エクセル、パワーポイントに相当するツールが入っているので、結局はそういったオフィスツールはやっぱり必要ということになるのかもしれません。
ちなみにG Suiteは学校向けのG Suite for Educationというのがあって、学校側は費用を払わなくて無料で使えるので、そういう理由で選定されているという面も大きいと思います。なお、Adobe Creative CloudはN構成は学費とかそういうお金以外に追加で料金を払うことなく使えるようです。
まず学ぶのはフォトショップ、イラストレーターらしいですが、その他の動画編集のPremiereやAfter Effects、ウェブデザイン用のXDなども使えるというのはすごく魅力的ですね。
そもそもN構が創造的なクリエイティブな人材を育てようといった考え方があるからだと思うんですが、学生たちがマイクロソフトのオフィスツールではなく、Adobeのクリエイティブなツールたちを使ってデジタルコンテンツを作っていくことを学んでいくということはいいなと羨ましいなと思いました。
03:27
なお、N構成は連絡ツールはSlackを使っているそうです。先生と生徒同士のやりとりもSlackで行っているようで、ホームルームもSlackで行ったりしているみたいですね。Slackのチャンネルを使って部活や同好会的なことをして盛り上がったりもしているようです。
なお、N構の通学コースに通う人はMacBookの購入が必須となっています。推奨パソコンはMacBook Airの最新のものなんですが、基準のスペックを満たせば他のMacBookでも大丈夫ということです。
学校での一括購入で安くなるとかそういうのはなくて、各自で購入するようですね。MacでAdobeのツールを使うというのは、デザイン系の専門学校だったり美大だったりとかはもちろんそうだと思うんですが、一般の学校でもどんどんそうなっていくんじゃないかなと思いつつも、
いや、そこはMacじゃなくてiPadなんじゃないかという思いも持っていたりします。
ということで、個人的にはこれからのデジタルスキルというものがWindowsパソコンでMicrosoft Officeを使うというものではなく、クラウドツールをうまく活用するグラフィックツール、動画編集ツールのようなクリエイティブなツールに慣れ親しむということだと思っているので、
Nコーがまず基礎としてG SuiteのGmail、Googleスライドの使い方とAdobe Photoshop Illustratorを学ぶというのを聞いて、私の考えと一致するなと思ったという話でした。
資格が原稿出筆の協力をしたWebデザイン見るだけノートがタガルジマ社から発売されました。HTMLとCSSの基本がゼロから身につく本で全5章のうち2章分の原稿を書きました。一部のサンプルコードなども書いています。よろしくお願いします。
これ何?何が言いたいの?
06:00
知識ゼロでもウェブサイトがすぐ作れる。成果が上がる。
私作れると思う。私がこれ見て。
作れるよ。あんたが寝てる間にパパが。朝起きたら、あ、できてる。
何のこれ役なの?
言ったやんか。Hypertext Markup Language。
CSSは?
Cascading Style Sheet。
何それ?だっさ。
何でや。
メーブルセンスの励ではないやん。