00:00
足首ゲスト webデザインツールのフィグマの
日本法人ができて日本語化も準備中 だと発表されました
オンラインホワイトボードツール のミロも去年日本法人ができました
し日本の市場が重要だと思って もらえてるというのは嬉しいです
よねフィグマもミロも日本では まだまだ全然浸透してないとも
思っています日本語化してから がさらなる普及のチャンスでしょう
ねフィグマのことをwebデザインツール と言いましたがweb向けの画像
を作るためのグラフィックツール みたいな意味で使いましたなかなか
この辺の表現が難しいですねもともと はデザインツールは印刷物を作る
ためのものだったのがwebデザイン に使うには従来の印刷物をターゲット
にしたデザインツールでは使い にくいかゆいところに手が届かない
そういう面があってweb向けに特化 したデザインツールというのが
出てきたんですねただ今はデザインツール を使う人の多くが印刷物を作る
ことプリントアウトすることが 前提ではなくwebサイトとかブログ
に載せるとかsnsで使うとか画面上 で完結するものの方が多いです
よねfigmaはwebデザイナーがwebサイト のためのデザインに使うだけではなく
バナー画像広告を作るのはもちろん snsに載せるような画像インスタ
のストーリーに載せる画像を作る とかいろんな用途に使えるので
webデザインツールという言い方 をすると使える用途のイメージ
を狭めてしまうかもしれないですね webサイトはもちろんスマホやタブレット
のアプリのユーザーインターフェース を作るのに使われることも多い
のでuiデザインツールユーザーインターフェース デザインツールと呼ばれることもあります
なのでwebデザインやuiデザイン のプロも使っているデザインツール
みたいな言い方がいいかもしれません あとfigmaの特徴といえばやはり
03:01
コラボレーションツールという 面ですねオンラインで使えるweb
ブラウザー上で動くグラフィック ツールなんですが複数人で同時に
一つのドキュメントを編集する ことができるんですねそこが大きな
アピールポイントではあるんですが webデザインやuiデザインの現場
で複数人が同時に同じドキュメント 上でデザイン作業をするという
ニーズがそんなにないんじゃない かなとも思うんですねニーズがない
というよりはまだその段階に行 っていないその重要性がまだ広まって
いないみたいなのが今の日本の 現状なんじゃないかなと推測しています
なのでことさらこのコラボレーション デザインツールというのを全面
に出してしまうと自分には関係ない ツールだと思われてしまうデメリット
があると私は思っていますコラボレーション 関係なく一人で使うグラフィック
デザインツールとしてもすごく 優れているとアピールしていった
方がいいと思います無料で使えます し基本的な操作はそこまで難しく
はないのでプロではない一般の 人にも勧められるツールだと私
は思っていますなので簡単デザインツール のcanvaのユーザー層もfigmaは取り
込めるんじゃないか日本語化されたら ですが私はそう思っていますここで
私が使ってきたwebデザインツール の歴史変遷を振り返ってみたい
と思いますwebデザインに特化した ツールとして何を使ってきたか
ですねphotoshopとか他のデザインツール もいろいろ使ってきていますし
今も使っていますがwebデザイン 用グラフィックツールに絞った
話ですadobe image readyというのが webに特化したデザインツールとして
最初に登場したのでまずはimage ready を使っていた時期がありました
その後macro media fireworksという本格 的なwebデザインに特化したグラフィック
06:08
ツールが出てfireworksは私は大好きな ツールでした2005年にadobeとmacro
mediaが合併したことでimage ready は開発が終了しadobe fireworksとして
しばらく開発は続いたんですが adobe fireworksになってからもadobe
っぽい洗練されたツールにはなら ずにadobeらしさはないまましり
すぼみな感じで2013年に開発は終了 しています私はfireworksからsketch
に乗り換えたんですがいつ乗り 換えたのかはっきり調べられなかったん
ですが2013年の時点ではsketchを 既に使っていたみたいですfireworks
はベクター形式とビットマップ 形式とを同時に扱うことができた
のが当時画期的だったんですが sketchもfigmaもそんな感じで基本ベクター
ベースでビットマップ画像も扱 えますsketchはwebデザインに特化
した非常に洗練されたツールで mac版しかないんですがwebデザイン
のツールとして世界のスタンダード な存在になったんですねadobeの
photoshopイラストレーターもwebデザイン 向けの機能をどんどん取り入れて
いったんですがwebデザインのツール としてはある意味adobeにも勝った
というか私がいつもチェックしている uxtools.coというところの世界の
デザイナー向けのアンケートでも uiデザインとかのデザインツール
としては1位になっていたんですね でそのsketchの1位の座を2020年に
奪ったのがfigmaなんですね2020年の デザインツール投票でsketchに代わり
ほとんどの分野で1位になったの がfigmaでした私がfigmaを使い始め
たのも2020年ですね日本でもすでに もう使っている人は多かったので
出遅れていた感じだと思います スケッチの時もそうですしfigma
の時もそうなんですが使い始めて からはもっと早くから使っておけ
09:02
ばよかったと思いました とはいえツールはどんどん成長
していくものなのである程度成熟 してから使い始めるというのも
悪くはないですね じゃあfigmaのどこがそんなに便利
なのかとか過去使ってきたwebデザイン ツールのそれぞれの特徴とかそういう
ところにほとんど触れずに話して きましたが最後1個だけfigmaの機能
的なところに触れたいと思います ベクターデータを扱うツールの
場合パスを描くbg曲線でパスを描く という作業があるんですがそこに
関してはやっぱりadobe illustrator のパスツールが優れていると思い
込んでたんですねでもある時figma のパスツールがillustratorではできない
ようなことを簡単にできるということ を知って驚きましたvector network
という機能の名前なんですかね 興味のある人はfigmavector networkで
調べてみてくださいfontawesomeという アイコンフォントがあるんですが
fontawesomeの人がアイコンのデザイン に使うツールをfigmaに変えた理由
を解説した記事があったんですね 英語の記事なんですがそれを読ん
でvector networkを知ってfigmaはパス の扱いもすごいんだと気づくことが
できました今回は以上です
(字幕視聴ありがとうございました)