伝わるカフェ

伝わるカフェ

よっしー 853 Episodes

ニュース、音楽、教育、コメディ、トークショーなど、さまざまなジャンルのコンテンツが配信しています。ポッドキャストは、自分の好きなタイミングで聴くことができるため、通勤時間やジョギング中、リラックスしたい時など、聞いて頂けたらと思います。

https://yoshidatomoyuki.com
新しい敷布団に変えたら、起きた時に体が少し楽になった。

新しい敷布団に変えたら、起きた時に体が少し楽になった。

Apr 25, 2024 06:43

人間、寝る時間が長いから布団はいいものにしたほうがいいというのは、正しい!起きた時の疲労感が少し変わりました。布団はいいのにしよう。

真実!若い頃フケ顔の人は歳を取ると若く見られる。

真実!若い頃フケ顔の人は歳を取ると若く見られる。

Apr 23, 2024 05:33

私は20代の頃、よく30代に見られ、「落ち着いて見える」と決まり文句をよく言われていました。最近は若く見られます。要因3つについて話しています。

この時期、好きなことに興味がなくなったら、要注意!

この時期、好きなことに興味がなくなったら、要注意!

Apr 18, 2024 05:58

4月は生活リズムが変わる時期です。慣れない環境で疲れがたまる頃かなと思います。そんな時に、自分の好きな事に興味が無くなったら、疲れが溜まってるということがあります。

歯医者の定期健診は医院によって色々ある。

歯医者の定期健診は医院によって色々ある。

Apr 16, 2024 08:04

歯医者は本当にいっぱいあるので、どこがいいか迷います。私の決め手は、治療回数が少ないところです。あなたの決め手はなんですか?

娘の自転車の練習をしていて思ったこと。

娘の自転車の練習をしていて思ったこと。

Apr 15, 2024 06:31

自転車の練習は子どもも親も一つの大きなイベントなのかもしれないと思いました。乗れた時の感動はどんな感じなのかな?今から、楽しみにです。

コラボ回!【不登校でも大丈夫!!】形而上学的子育てのすすめ

コラボ回!【不登校でも大丈夫!!】形而上学的子育てのすすめ

Apr 13, 2024 27:03

HappyMori×伝わるカフェのコラボ企画です。ゲストはゆうかさんともりまこさんに来て頂いています。形而上学的とはどういう意味か、不登校のお子様とどう向き合うのか、親としてどうしたらいいのか、など話しています。

進化する朝活!過去と現在を比較してみた。

進化する朝活!過去と現在を比較してみた。

Apr 12, 2024 07:36

始めるには何かをやめるという作業が必要になってきます!限られた時間の中で、何を選択するか。朝を制すものは一日を制す!自分の気分を朝から高めましょう!

通勤途中で自転車のタイヤがパンクして焦った話。

通勤途中で自転車のタイヤがパンクして焦った話。

Apr 11, 2024 06:01

4月新生活が始まったそんな時に、通勤途中で自転車のタイヤのパンクが起こる!かなり、焦りました。家出てすぐだったので、まだ助かりました。

オープンワールドが面白かったポケモンスカーレットをクリアした!

オープンワールドが面白かったポケモンスカーレットをクリアした!

Apr 10, 2024 08:47

レベル上げだけでは進化しないポケモン、オープンワールドならではの序盤で強いところに行ってしまうなど、面白くゲームできました!まだまだ、やることがありそうです!

居酒屋で水を頼んだら、異常に小さいコップで出てきた。

居酒屋で水を頼んだら、異常に小さいコップで出てきた。

Apr 6, 2024 10:43

居酒屋市場、最強に小さいコップで水が出てきたという話をしています。それも、その水が出てくるまでのフリも最高でした!こんな事で笑える友達って最高です!

ドラム式洗濯乾燥機の乾燥機能が落ちてきたと思ったら、空気口にホコリがいっぱいあった。

ドラム式洗濯乾燥機の乾燥機能が落ちてきたと思ったら、空気口にホコリがいっぱいあった。

Apr 5, 2024 08:03

ドラム式洗濯乾燥機の乾燥機機能が落ちてきたら、まずは空気口の掃除をしてみてください。地道に指を入れて、ホコリを取るという作業です。これで、かなりのホコリを削除したら、乾燥機能は改善されました。

10年ぶりに写真教室の仲間と集まったら、面白いサプライズがあった!

10年ぶりに写真教室の仲間と集まったら、面白いサプライズがあった!

Apr 4, 2024 11:16

10年ぶりに再開すると、何かと変わってる人もいれば、あまり変わってない人もいました。写真仲間が集まったのに、誰も写真を撮らないという。10年の月日を感じました。

コーヒーの代わりにリンゴ酢を飲んでいる。

コーヒーの代わりにリンゴ酢を飲んでいる。

Apr 3, 2024 06:06

温かくなってきて、食後に飲んでいたルイボスティーをリンゴ酢に変えました!リンゴ酢は一度、挫折したのですが、今回は果たして続くのか!?乞うご期待!

馬肉って美味しいね!とってもヘルシー。

馬肉って美味しいね!とってもヘルシー。

Apr 1, 2024 04:01

飲み会で行ったお店で、馬肉のコース料理を食べてきました!あまり食べる機会がない馬肉。とてもヘルシーで私好みの味でした!あなたにも食べてもらいたい!

audibleを再開しました!今は本を聴く時代に!

audibleを再開しました!今は本を聴く時代に!

Mar 29, 2024 06:15

Amazonが提供している、本を聴く『audible』を再開しました!私は小説を読むのが苦手ですが、聴くことならすんなりと受け入れられています!

ヨシタケシンスケさんの『あんなにあんなに』を読んで、母に絵本を送った。

ヨシタケシンスケさんの『あんなにあんなに』を読んで、母に絵本を送った。

Mar 14, 2024 11:58

ヨシタケシンスケの絵本は心に残る作品が多いです。『あんなにあんなに』は子育てあるあるが描かれていて、クスッとする作品です。絵が好きです!

久しぶりに小説を読んだら面白くて、色々読みたくなった。

久しぶりに小説を読んだら面白くて、色々読みたくなった。

Mar 10, 2024 06:24

『西の魔女が死んだ』を読んでから、小説面白いなと思うようになりました。なぜ、小説を避けていたのか分析してみました。ちょっとしたきっかけで行動は変わるものですね。

幽遊白書完全版を全巻読んで、やっぱり濃い内容だったなと実感した。

幽遊白書完全版を全巻読んで、やっぱり濃い内容だったなと実感した。

Mar 4, 2024 06:51

戸愚呂戦から仙水、魔界トーナメントとあっという間の流れでした。幽助の霊丸どうなったの?と思うぐらい、必殺技出てこない!濃い内容でした。

花粉症は国民症と言えるのではないか!?

花粉症は国民症と言えるのではないか!?

Feb 25, 2024 04:21

ついに今年も花粉を感じました!今年はなぜか風呂場で目のかゆみに気付きました。約4割は花粉症だと聞くので、国民症に認定しましょう!

NFTについて調べてたら、色んな可能性が見えた。

NFTについて調べてたら、色んな可能性が見えた。

Feb 20, 2024 07:12

NFTについて勉強しました!知らないことを学ぶって楽しいですね。一言で表すのは難しいです。私はデジタル資産のようなものかなと思ってます。

折出賢一のポッドキャスト

折出賢一のポッドキャスト

名古屋を中心に活動する、ラジオパーソナリティー/スポーツアナウンサー/声優/朗読家のポッドキャスト https://listen.style/p/kenichioride?xaAveF4T

ミッド20sトーク

ミッド20sトーク

国を超えて離れ離れになった高校の同級生が送る、20代半ばのありのままトーク! 20代が気になるようなテーマを取り上げダラダラ話しています〜 ◆Jay:オーストラリア滞在中 ◆Ace:日本の平凡サラリーマン(3年目) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 番組へのメッセージや質問はこちら! https://forms.gle/pwSVZ7atPxKkN1m29 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼番組Twitter https://twitter.com/mid20stalk⁠ 「#ミッド20sトーク」をつけて呟いてください!

AICHI B.LEAGUE COMMUNITY

AICHI B.LEAGUE COMMUNITY

Bリーグ公式映像コメンタリーの折出賢一が、愛知県所属のBリーグチーム、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ・シーホース三河・三遠ネオフェニックス・ファイティングイーグルス名古屋の4チームの情報をお届けします

ながらcast / Zumba天国

ながらcast / Zumba天国

【ながらcastとは】 アラ還のササユキが、通勤途中に歩き「ながら」、台本なしでお送りする「声のBlog」「声の日記」です。日々の暮らしで感じたこと、映画や本の感想、仕事である小さな個店のIT奮戦記、夫婦の「ゆる旅しずおか」、アレックス・ランドルフ研究などについてお話します。2019/11/23配信開始。(2023年5月14日改訂) 【YouTubeでも配信中】https://www.youtube.com/@sasa_yuki 【ZUMBA天国(パラダイス)とは】 Spotifyの「Music + Talk」でズンバの楽曲をお届けします。Spotify限定配信です。Premiumユーザーの方はフルコーラス、無料ユーザーの方は30秒だけお聴きいただけます♪ 【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞)】https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【おたよりはこちら】https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7 【Substack】https://nagara.substack.com/ 【LISTEN】https://listen.style/p/nagara 【Twitter】@_sasayuki_ https://listen.style/p/nagara?YySDJwYq

ビバボ~Big bat boss・オブ・ザ・デッド~

ビバボ~Big bat boss・オブ・ザ・デッド~

10数年に渡り、PODCAST界のニッチを開拓し逆走するfrom千葉の仲良しタッグ「Big Bat Boss」が血の代償で詭弁を炸裂させる、毒電波系・ゾンピエロ型トーク・コメディ。 日常生活では解決することが叶わない「クエスチョンボックス」に秘められた濃密な苦悩を、退廃的なトーキングアビリティで乱雑に切ってくれる音声版「スリー・フレーバー・コルネット3部作」 ラテラルであり、ユージュアルであり、サグであり、アッパーである…でもまあそんなもんだよねゾンビ物って。 でもいつだって世界は美しくて人間は汚い。 #ビバボ https://listen.style/p/bigbatboss?JiqTnvlq

仕事に使える交渉術

仕事に使える交渉術

広告代理店の営業を11年経験した後、ポッドキャスト配信がきっかけでWEB業界に転身。WEBプロデューサー・ディレクターとして働きながら、ポッドキャストのプロデュースも行います。 WEBプロデューサー・ディレクターとしての経験に加えて、ポッドキャストでの1人喋りの配信を17年以上行なっていく上で身につけた、 現場で使う交渉術やインタビューのコツ、仕事への取り組み方などを配信します。 配信者:WEBプロデューサー・ディレクター 佐藤新一     ウェブ上ではポトフという名前で活動しています。 コメント・お問い合わせ https://bit.ly/3IPwbPK 文字起こし https://listen.style/p/negotiation_skills?BXExklEt ---