伝わるカフェ

伝わるカフェ

よっしー 853 Episodes

ニュース、音楽、教育、コメディ、トークショーなど、さまざまなジャンルのコンテンツが配信しています。ポッドキャストは、自分の好きなタイミングで聴くことができるため、通勤時間やジョギング中、リラックスしたい時など、聞いて頂けたらと思います。

https://yoshidatomoyuki.com
「気にかけている」ことをアピール!

「気にかけている」ことをアピール!

Aug 26, 2021 06:24

あなたは相手に愛情表現をする場合、どのようにしていますか?きっと役に立つと思います。

楽しいことが自分の軸を作っていく。

楽しいことが自分の軸を作っていく。

Aug 25, 2021 07:08

何の得にもならないけど、楽しいからやっていること。それが自分の人生の軸になっていくんだなと思います。

「なんにでもなれる」という発想を捨てる。

「なんにでもなれる」という発想を捨てる。

Aug 24, 2021 07:31

得意・不得意がある!なんでもできるということは、何かに特化していないのと同じ意味だと思います。

場に染まって、レベルの底上げ

場に染まって、レベルの底上げ

Aug 22, 2021 06:39

人は場に染まる。普通だということを周りでしている人たちがいると自分もそれに合わせるように動くようになっている。

苦しまなくても、成長はできる!

苦しまなくても、成長はできる!

Aug 20, 2021 08:14

楽しんで、成長することが一番の近道だと思います。苦しまないと成長できないなんてことはない!

できないことが増えると、できることが深くなる。

できないことが増えると、できることが深くなる。

Aug 19, 2021 06:21

年齢を重ねるとできないことが増えてきます。しかし、その分できることがより深くなるということを知りました。

親の人生と子どもの人生はまったくの別物

親の人生と子どもの人生はまったくの別物

Aug 18, 2021 07:51

子どもを一人の人と考える。親ができなかったことを子どもにさせるのはやめよう!

不要に見ない。気にしない。

不要に見ない。気にしない。

Aug 17, 2021 08:25

いろんな情報が溢れかえっているので、自分で情報源はコントロールできるようにしていきましょう。

感情的にならずに伝える方法

感情的にならずに伝える方法

Aug 15, 2021 06:07

感情的にならずに伝えるためには、怒っている時の反対のことをする!その説明をしています。

以前の話を蒸し返すのはNG

以前の話を蒸し返すのはNG

Aug 14, 2021 07:06

「前も言ったやろ!」はNG! 怒りはその場で伝える。

怒っていいのは事実、行動、結果。

怒っていいのは事実、行動、結果。

Aug 13, 2021 08:35

自分ルールを見直す。具体的なリクエストを伝える。シンプルに明確に。

他人への期待値を下げる

他人への期待値を下げる

Aug 12, 2021 08:37

他人への期待を勝手に上げていませんか?期待値を下げることで怒りを抑えましょう!

怒りっぽい自分を認める。

怒りっぽい自分を認める。

Aug 11, 2021 07:09

怒りやすいことをまずは認める。そして、その怒りの裏にある感情に注目する。

一次感情を探り、解決に向かう。

一次感情を探り、解決に向かう。

Aug 7, 2021 08:04

怒りは二次感情。心の中にある一時感情を解消するために行動する!

身体を整えると心も整う。

身体を整えると心も整う。

Aug 6, 2021 09:19

是非ともやってみてほしいです。語彙力を身に着ける方法も話しています。

イラっとする場面、腹が立つ記憶にとらわれたら?

イラっとする場面、腹が立つ記憶にとらわれたら?

Aug 5, 2021 05:34

「大丈夫、大丈夫」など頭の中でつぶやく。気持ちいいことを思い出す。

怒りをコントロール!実践版

怒りをコントロール!実践版

Aug 4, 2021 08:01

反射的な言動をやめる。思い出した怒り。客観的になる。怒りに振り回されそうなときの対処法などを話しています。

アンガーマネジメントを習得しよう!

アンガーマネジメントを習得しよう!

Aug 3, 2021 06:02

怒りをコントロールできたら、最高ですね!そんな方法があるんです!試してみませんか?

SNSに文章を書く3つのポイント

SNSに文章を書く3つのポイント

Jul 31, 2021 09:44

1,あなたへ 2,この一文だけは読んで 3,経験したことを書く これを意識して書くこと。

手紙は四部構成で書く

手紙は四部構成で書く

Jul 30, 2021 06:04

手紙は手間がかかります。その分、相手に伝わる気持ち、もらった時のうれしさは大きいですね。

ここは今からラジオです

ここは今からラジオです

Podcast by uwagaki and nekoyashiki LISTEN https://listen.style/p/kokoradi?Q9zWmBXn

ながらcast / Zumba天国

ながらcast / Zumba天国

【ながらcastとは】 アラ還のササユキが、通勤途中に歩き「ながら」、台本なしでお送りする「声のBlog」「声の日記」です。日々の暮らしで感じたこと、映画や本の感想、仕事である小さな個店のIT奮戦記、夫婦の「ゆる旅しずおか」、アレックス・ランドルフ研究などについてお話します。2019/11/23配信開始。(2023年5月14日改訂) 【YouTubeでも配信中】https://www.youtube.com/@sasa_yuki 【ZUMBA天国(パラダイス)とは】 Spotifyの「Music + Talk」でズンバの楽曲をお届けします。Spotify限定配信です。Premiumユーザーの方はフルコーラス、無料ユーザーの方は30秒だけお聴きいただけます♪ 【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞)】https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【おたよりはこちら】https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7 【Substack】https://nagara.substack.com/ 【LISTEN】https://listen.style/p/nagara 【Twitter】@_sasayuki_ https://listen.style/p/nagara?YySDJwYq

AICHI B.LEAGUE COMMUNITY

AICHI B.LEAGUE COMMUNITY

Bリーグ公式映像コメンタリーの折出賢一が、愛知県所属のBリーグチーム、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ・シーホース三河・三遠ネオフェニックス・ファイティングイーグルス名古屋の4チームの情報をお届けします

仕事に使える交渉術

仕事に使える交渉術

広告代理店の営業を11年経験した後、ポッドキャスト配信がきっかけでWEB業界に転身。WEBプロデューサー・ディレクターとして働きながら、ポッドキャストのプロデュースも行います。 WEBプロデューサー・ディレクターとしての経験に加えて、ポッドキャストでの1人喋りの配信を17年以上行なっていく上で身につけた、 現場で使う交渉術やインタビューのコツ、仕事への取り組み方などを配信します。 配信者:WEBプロデューサー・ディレクター 佐藤新一     ウェブ上ではポトフという名前で活動しています。 コメント・お問い合わせ https://bit.ly/3IPwbPK 文字起こし https://listen.style/p/negotiation_skills?BXExklEt ---

折出賢一のポッドキャスト

折出賢一のポッドキャスト

名古屋を中心に活動する、ラジオパーソナリティー/スポーツアナウンサー/声優/朗読家のポッドキャスト https://listen.style/p/kenichioride?xaAveF4T

ビバボ~Big bat boss・オブ・ザ・デッド~

ビバボ~Big bat boss・オブ・ザ・デッド~

10数年に渡り、PODCAST界のニッチを開拓し逆走するfrom千葉の仲良しタッグ「Big Bat Boss」が血の代償で詭弁を炸裂させる、毒電波系・ゾンピエロ型トーク・コメディ。 日常生活では解決することが叶わない「クエスチョンボックス」に秘められた濃密な苦悩を、退廃的なトーキングアビリティで乱雑に切ってくれる音声版「スリー・フレーバー・コルネット3部作」 ラテラルであり、ユージュアルであり、サグであり、アッパーである…でもまあそんなもんだよねゾンビ物って。 でもいつだって世界は美しくて人間は汚い。 #ビバボ https://listen.style/p/bigbatboss?JiqTnvlq