伝わるカフェ

伝わるカフェ

よっしー 853 Episodes

ニュース、音楽、教育、コメディ、トークショーなど、さまざまなジャンルのコンテンツが配信しています。ポッドキャストは、自分の好きなタイミングで聴くことができるため、通勤時間やジョギング中、リラックスしたい時など、聞いて頂けたらと思います。

https://yoshidatomoyuki.com
「好み」を言い合う

「好み」を言い合う

Jun 29, 2021 08:01

好きなこと・ものについてなら、普通の会話よりも楽しく話せると思います。

キーワードをヒントにして、相手の話にシフトする。

キーワードをヒントにして、相手の話にシフトする。

Jun 26, 2021 08:59

雑談力はまずは相手の話を聞くことから始まります。自分の話は程々に相手に話を振りましょう!

「最近ハマっていること、ありますか?」のほうが答えやすい。

「最近ハマっていること、ありますか?」のほうが答えやすい。

Jun 25, 2021 07:15

趣味がないときにが趣味について聞かれると、何て答えたらいいかわからずに困ってしまうことありませんか?相手が困らないふり方を身に着けておくのはいいことですね。

意外と難しい雑談

意外と難しい雑談

Jun 24, 2021 05:08

私が雑談で難しいなと思うのはタイミングです。コミュニケーションをとるために必要なことですが、結構難しいですね。

スマホを使うときの注意点

スマホを使うときの注意点

Jun 22, 2021 09:52

私は何となく触ってしまうスマホを引き出しにしまって触らないようにしています。

お手伝いのポイント

お手伝いのポイント

Jun 19, 2021 07:52

子どもにお手伝いをしてもらう時のポイントを話しています。最近はやりたい時期みたいです。

子どもの片づけ、置き場所のポイント

子どもの片づけ、置き場所のポイント

Jun 18, 2021 06:14

子どもが自分でできるようになる!そんな方法を話しています。

子どもに選択させる。

子どもに選択させる。

Jun 17, 2021 07:11

子どもは自分で決めたいと思っている。自分で選ぶことは責任をもつことでもある。

「手伝ってほしいなら言ってね」と声をかける。

「手伝ってほしいなら言ってね」と声をかける。

Jun 16, 2021 07:08

ついつい子どもがやらなかったりすると、勝手に手を貸してしまいます。しかし、余裕があればできるのを待つ。手伝ってと子どもが自発的に言うのを待つことができるといいなと思います。

たくさん手を使うことを習慣づける。

たくさん手を使うことを習慣づける。

Jun 15, 2021 06:49

できることが増えることで精神的に落ち着いてくる。

集中いているときは邪魔をしない。

集中いているときは邪魔をしない。

Jun 12, 2021 08:59

子どもが集中して遊んでいるときは、声掛けなどはせず、じっと見守ることがよい。

自主性をサポートする。

自主性をサポートする。

Jun 11, 2021 08:37

子どもが自主的にやるのを待っているのですが、ついつい手を貸してしまうことがあります。

図鑑っていいみたいです。

図鑑っていいみたいです。

Jun 10, 2021 08:23

図鑑によって好奇心がドンドン広がっていくみたいです!

「わからない」に対してポジティブであること。

「わからない」に対してポジティブであること。

Jun 9, 2021 10:02

「正解のない問い」に向き合う。「わからない」は当たり前。そんなお話です。

言語化することで学びがさらに深まる。

言語化することで学びがさらに深まる。

Jun 8, 2021 09:32

さらなる観察や思考を促す「問い」。振り返りについて話しています。

アートで対話型鑑賞

アートで対話型鑑賞

Jun 5, 2021 09:46

「どこからそう思う?」「みる・考える・話す・聴く」

人を魅力的にするのは自信である。

人を魅力的にするのは自信である。

Jun 4, 2021 08:07

自信を持って生きてる人はキラキラしているなと思います。

人生の太く短くという考え方

人生の太く短くという考え方

Jun 3, 2021 07:35

ただ単に長生きする人生だけにはしたくない!

とりあえず始めて、修正しよう!

とりあえず始めて、修正しよう!

Jun 2, 2021 07:37

以前の私なら、やる前に色々考えて行動に移さなかったことが多かったです。しかし、最近はとりあえずやってみるかとチャレンジするようになりました。

仕事は他人の幸せを考える。

仕事は他人の幸せを考える。

Jun 1, 2021 05:03

仕事の基本の話をしています。

ながらcast / Zumba天国

ながらcast / Zumba天国

【ながらcastとは】 アラ還のササユキが、通勤途中に歩き「ながら」、台本なしでお送りする「声のBlog」「声の日記」です。日々の暮らしで感じたこと、映画や本の感想、仕事である小さな個店のIT奮戦記、夫婦の「ゆる旅しずおか」、アレックス・ランドルフ研究などについてお話します。2019/11/23配信開始。(2023年5月14日改訂) 【YouTubeでも配信中】https://www.youtube.com/@sasa_yuki 【ZUMBA天国(パラダイス)とは】 Spotifyの「Music + Talk」でズンバの楽曲をお届けします。Spotify限定配信です。Premiumユーザーの方はフルコーラス、無料ユーザーの方は30秒だけお聴きいただけます♪ 【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞)】https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【おたよりはこちら】https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7 【Substack】https://nagara.substack.com/ 【LISTEN】https://listen.style/p/nagara 【Twitter】@_sasayuki_ https://listen.style/p/nagara?YySDJwYq

折出賢一のポッドキャスト

折出賢一のポッドキャスト

名古屋を中心に活動する、ラジオパーソナリティー/スポーツアナウンサー/声優/朗読家のポッドキャスト https://listen.style/p/kenichioride?xaAveF4T

AICHI B.LEAGUE COMMUNITY

AICHI B.LEAGUE COMMUNITY

Bリーグ公式映像コメンタリーの折出賢一が、愛知県所属のBリーグチーム、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ・シーホース三河・三遠ネオフェニックス・ファイティングイーグルス名古屋の4チームの情報をお届けします

ミッド20sトーク

ミッド20sトーク

国を超えて離れ離れになった高校の同級生が送る、20代半ばのありのままトーク! 20代が気になるようなテーマを取り上げダラダラ話しています〜 ◆Jay:オーストラリア滞在中 ◆Ace:日本の平凡サラリーマン(3年目) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 番組へのメッセージや質問はこちら! https://forms.gle/pwSVZ7atPxKkN1m29 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼番組Twitter https://twitter.com/mid20stalk⁠ 「#ミッド20sトーク」をつけて呟いてください!

ここは今からラジオです

ここは今からラジオです

Podcast by uwagaki and nekoyashiki LISTEN https://listen.style/p/kokoradi?Q9zWmBXn

LIFE UPDATE │ YOHEI HAYAKAWA

LIFE UPDATE │ YOHEI HAYAKAWA

各界のトップランナーやその道のプロフェッショナル、時代を映す市井の人々…… プロインタビュアー早川洋平が、国内外の分野を超えるインタビューを通じて「人生をアップデートする人と世界」をお届けします。 http://bit.ly/yohaya