1. 詩吟日本一による「声を鍛えるラジオ」
  2. 【詩吟ch】「母音を押し出す」..
2024-04-10 16:53

【詩吟ch】「母音を押し出す」必要性と方法<後半:初夏>

初夏 / 司馬光
四月清和 雨乍ち晴れ
南山 戸に当たって転た分明
更に 柳絮の風に因って起こる無く
惟だ 葵花の日に向かって傾く有るのみ


◆業界初!?読みやすく分かりやすい詩吟の教科書を執筆しました😊

『詩吟の教科書-初心者編-』
URL: https://amzn.to/3Mkz5Oe

僕の吟歴25年の経験値をふんだんに詰め込みました。
詩吟歴1ヶ月〜10年までの方なら、間違いなく役立つと思ってます!

もしよければ、Amazonへの感想も書いて頂けると泣いて喜びます😂


【第三者の詩吟のアドバイスが欲しい!すき間時間で詩吟を勉強したい、という方へ】

YouTube内のメンバーシップにて
「YouTube詩吟教室」を行っています。

詩吟の録音データを送ってもらい、僕が音声と動画で返信する、新しいタイプの詩吟教室です(※対面式ではありません)

決まった時間に参加する必要は無く、隙間時間で収録してくれればOKです。他の方のアドバイスも見放題!

現在、女性も男性もいて(女性がやや多め)、30代〜70代、吟歴3ヶ月〜20年まで幅広く在籍されてます。

時間がなくても、吟に自信がなくても大丈夫です。

月額990円で気軽に参加できるので、新たな詩吟仲間のご参加、お待ちしてます😊

YouTube詩吟教室への僕の気持ちは「第214回」を観てください↓
https://youtu.be/7p91no1o0dc

入会の手順については「第216回」を観てください↓
https://youtu.be/czKnH25I2ts


【腹式呼吸で悩んでる人に書いた、僕の初書籍です】

『自分の声に自信が持てる!!本当の腹式呼吸』

腹式呼吸に特化して、本質的なこと、よくある勘違い、鍛え方について執筆しました。
この本を読めば、腹式呼吸について遠回りすることなく取り組めると思います😊

◆電子書籍版(Kindle)
【URL】 https://amzn.to/3uMn6QC

◆僕の声のオーディオブック版(Audible)
【URL】 https://amzn.to/3pJyB8H
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f18a737907968e29d7a6b68
00:02
詩吟の魅力を発信する、【詩吟ch】
おはようございます。こんばんは。【詩吟ch】のheyheyです。
このチャンネルは、詩吟歴20年以上の私、heyheyによる、
詩吟というとてもマイナーな日本の伝統芸能の魅力や吟じ方について、
分かりやすくザックバランにお話ししていくチャンネルです。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
今日もですね、若干睡眠不足なんですけれども、
昨日、ようやく昨日の夜ですね、ようやく自分のプロフィールとか、
詩吟の体験講座ですね、それを営業活動するためのページが、
ホームページと言いますか、サイトを作ることができました。
ようやく材料が揃ったんですね。これから、営業をかけていく形になるかなと思います。
このページはですね、完全にクローズドで使わせてもらいます。
オープンにするとですね、僕の個人情報がもうダダ漏れで、
写真も載せているし、というところになるんで、
それはもう決して今のところ出さないんですけれども。
奥さんからは、まあそんなに結構見やすいんじゃないみたいなアドバイスを、
高評価をいただけたんで、まあ良かったかなと。
今は本当に、このYouTubeのスライドも作っているCanvaっていうサイトでですね、
そこで、デザインだけではなくて、そこで作ったデザインを縦に繋ぎ合わせて、
サイトとしてもですね、もう簡単に作ることができるので、
本当に便利な時代になったなと思います。
いちいちブログをですね、改めて契約して作ってみたいなことが必要ないんで、
本当に助かっております。これから頑張るぞというところですね。
あとはYouTubeのチャンネル登録者数も、今1900、そろそろ90人か。
だからもう2000人が間近ですね。大台の2000人、いやー遠かったなと思いながらも、
本当にコツコツコツコツ続けてきた決勝なので、嬉しいなとしみじみ感じております。
引き続きですね、頑張っていくので応援よろしくお願いします。
さて、今日の本題なんですけれども、
今日はですね、母音を押し出すというのはどういうことか、
具体的にどうやったら良いのかということをですね、お話ししていきたいと思います。
これは昨日のYouTubeメンバーシップの方がある程度聞いた内容になるかと思うんですけれども、
この話はですね、もっとちゃんと別のテーマとして残しておく必要があるかなと思ったんで、
重複になるところも多少あると思うんですけれども、改めて今日はお話ししたいと思います。
そのYouTubeメンバーシップの中でですね、やはり皆さん各々の士銀教室とかにもちろん通われていて、
それでもまあ第三者的な意味で私からのアドバイスもあった方がより先生の言っていることがわかるとか、
いろんな先生がいろんなことを言っていてわからないとか、そういう内容も出てきたりするんですけれども、
それに対して私の士銀の経験からわかりやすく、口数多くですね、お答えしているという内容です。
03:04
その中にあったのがですね、このもっと母音を押し出すということですね、
もう一度母音を言い直すというふうにも言われることがあります。
これは僕ももちろん先生から言われたことがあるんですけれども、どういうことかというとですね、
どうしようかな、弁性のイは母音だから、
まあこんな感じです。
とかでなった場合に、
ってやると、これはただ出た言葉をそのまま伸ばしているだけなんですね。
そうではなくて、手の後にAをもう一度言い直す。
このAを言い直している、母音を言い直しているという、
こういうふうにやったほうがより士銀が良くなるよというお話です。
まずですね、なぜこれが必要なのかというとですね、
このAの後にAをもう一度言い直す。
Aの後にAをもう一度言い直す。
発声が安定するということは、音程としても安定するということにもなるんですね。
つまりは士銀における重要な骨組みをよりがっしりとさせるために重要な要素になるということです。
このAの後にAをもう一度言い直す。
このAの後にAをもう一度言い直す。
これはちょっと物騒なんですけれど、ある意味僕、拳銃とかの話で例えたんですよ、昨日。
例えば、銃弾、別にエアガンとかでもいいですけど、パーンて撃つときにですね、
ただ、僕も銃詳しくもなんともないんですけど、
空気弾みたいな、空気砲みたいな形で先端の方にBB弾をつめつめして、そこに空気をポンとやった場合、弾というのはまっすぐ飛ばないんですよ。
弾というのはまっすぐ飛ばないんですよ。
先端にあるのはただ背中からドンと押しただけになるので、
想像したらわかるかと思うんですけど、ちょっとヒョロヒョロしたりですね、
ふわふわしたしながら下に落下して勢いもちょっと弱くなってしまいます。
そうではなくてですね、僕、ただ刑事ドラマ、奥さんの趣味に合わせてよく見ているんですけども、
この拳銃というものはですね、この拳銃の中に入っている弾が、
この拳銃の中に入っている弾が、
この拳銃の中に入っている弾が、
この拳銃の中に入っている弾が、
僕、ただドラマ、奥さんの趣味に合わせてよく見ているんですけども、
この拳銃というものはですね、
この拳銃というものはですね、中の重心に丁度あの、
中の重心に丁度あの、 銃弾が回転するように、
なんていうか、溝が掘られているんです。
少し銃槽の重心の奥からですね、
火薬でバーンと押し出すと、
そこから銃弾が回転しながら、
ドキューンと出ていくことになるんですよ。
先端からポンと押すんじゃなくて、
06:01
ドキュンと回転しながら出ていくんですね そうなった場合にもうあの実際ようはわからないですけど威力もすごいし
真っ直ぐ飛ぶんですね これがまあ母音を押し出すということとある意味似ているかなと思います
ただ口ただ口からですねあああああああああああああああああああああああああああああああああ この母音を一度
捕まえてさらにもう一度言い直すと言うことはですねこのまあ声に声の 飛距離を飛ばす飛距離を上げるかつ安定さを高めるというそういう効果があります
なんていうかですねまぁのただ声を伸ばすっていうのはその前にいろんな言葉の動きが あるんです便性であれば便性というこの口の流れ口の動きの流れがあってその中の意があるん
ですけれどもそうなった場合にやはりもうあのなんていうかな重厚がフラフラフラフラ している状態なんですね
その状態でポフンと出してもやはり安定しないんですそうではなくて便性 この便性といった後とそれと別でいいよですね
言い直すと便性というのはある意味シミシギンで言うと自分なんです 自分を言った後に銀節長の方でしっかりとそっちも聞かせるためにいいよ
言い直すというまししと銀をちゃんと明確に分ける一つの まああの
スキルスキルと言いますか大事な要素になってきます だからこの母音を言い直すっていうのはですね
まあ僕もあまり今でそこまで言ってこなかったんですけれども 実は結構重要だったりします
でとじゃあ具体的にどうすればいいのかという話なんですけれども 慣れてくるとですね慣れてくるとなんか言い直した感じはないけれども母音が
綺麗に聞こえるなというふうにはなります ただこれはもちろんなれが必要になってくるのでまずはですね
本当にこれは言葉通りになるんですが便性いい いいよ便性までを言った後にもう一度いいよ
言い直す便性いい 口を別に動かす必要はないんですけどむしろ動かしちゃダメなんですけれども
を言い直すという方法ただこれも結構やりづらかったりするんで僕の場合はですね やっぱ若干えぐる
音に変化をつけるということをやっておりますこれはまあ先生からも僕師匠からも このやり方の方が分かりやすいしやりやすいよと
あとは聞いている人にとってもここで切り替えたんだなというのがですねなんかの 分かりやすいっていうのがあるというそういうメリットがあります
便性いい便性いい 祝祝
祝祝もぜ祝祝 祝祝の場合は音を落ちてから祝祝
でそこでもいいと思うんですけどまあ細かく言うと祝祝だけでもやってるし 雨で落ちた後もやっているしというところなんですが
09:06
この音にですねあえてワンクッションブルブルっとブルブルぐらいですね ブルっていうのを1個入れるとそこでこの
自分を読んでいる状態の私と説聴を吟じている私をここで明確に区切るという形になります まあすべての目的はですねとにかく
骨組みをしっかりしたいよりより聞きやすい声をより安定した音程で 届けたいということなんです
それがそれをするためにこういうふうに伸ばすところを切り分けようとまあ母音を 言い直す押し出すということが言われているんですね
まああの 資金教室に通っている方は皆さんも資金がうまくなりたいのが前提ということで先生は
多分話していると思うんですけどもうあの母音を言い直しましょうって言うんです けど背景としてはこういうところがあるんですね
なのでまあコツと言いますか本当にちょっとワンクッションを入れてあげる まあ意識的にもですねここでもう一度言い直すんだとかです
自分と説聴を切り分けるんだという意識も持った上でちゃんといい 便勢いいいいちょろっと入れて
そこからは母音だけを綺麗にやるぞという意識で きっかり聞かせてあげるというのが大事かなと思います
今日はちょっとあんまりうまくしゃべれなかったような気はするんですけれどもなんとか 伝わりましたでしょうか
コメントなりいただけたら嬉しいですあとはえっとちょっと一つで2つ宣伝ですけれども 去年の4月に僕が出版しております
資金の教科書初心者編という電子書籍があります amazon で資金の教科書で検索しても出ていきますし 私の動画の概要欄からも見れます
資金がうまくなりたいという資金を始めたばかりの本当資金始めて1ヶ月2ヶ月 みたいな方から資金歴5年10年ぐらいの方までですね
十分役に立つ読みやすいけれどもボリュームのある内容になっておりますので多分こういう 資金の教科書は多分
初めてなんじゃないかなと思うんですがよかったらぜひ購入してみてください あとはまあの単体で購入しても1200いくらなんですけれども
キンドルアンリミテッドというものに加入していただくとこれ月額990円夏なんですが これでやると僕の本は読み放題の中に入っている無料で読めることになります
まず代わりにまあ他のいろんな読み放題の方もガンガン読めて990円なんで よく読書するはという方はですね
キンドラーリミテッドに加入した上で資金の教科書で検索してそうしたらそこにアンリミテッド っていうので選択できるんでもうそこから無料で読むことができます
なのでまあのこの導入本書籍の購入する url と キンドラアンリミテッドに加入するための
url 両方ですねこの動画の概要欄の方に貼ってあるんでよかったらどちらかうまいうまい 方で使ってみてください
12:01
その通りかなもう今日は若干睡眠不足だから体力切れなので軽くにしておきたいと 思います
では後半今日吟じるのはですね柴甲作初夏です もうあのあったかくなってきたんですねもう初夏です
もうこれ自分が4月って書いてあるんでもう4月だからいいかなと思っております でもインレキだから別のか
まあいいやでは自分読んでいきますね 4月西は雨たちまち晴れ
たちまち晴れかな晴れ南山湖にあたって歌た文明 さらに竜女の風によって起こるなくただ木下の日に向かって傾くあるのみ
インレキの4月は天気もよく穏やかで気も気分もすがすがしいと生成すると 雨が降ったかと思うとすぐに晴れ上がり
南の方の山々は小口からまっすぐに一層はっきりと見える 白い絹のような柳の柳の実も風のために飛び散ることもなく
ただ美しい日のありの花が太陽に向かって一層美しく咲いているばかりである まあ中国の4月なんでもしかしたらもっと先に行ってるかもしれないんですけれども
もう桜も僕はもう十分満喫しました これから4月に
夏に向かって心をですねちょっとずつ盛り上げていきたいかなという気分で 吟じたいと思います今回はこの母音を言い直すというところももちろん意識して
吟じたいと思いますのでそこも聴いてもらえればと思います 両家
芝子 新大津
民生
ああああああ そう見え立ちもち
a ミ なんだ
ここにあたって
歌った運命
さらに
牛女の
風に酔って
15:00
怒る泣く
ただ
地下の
木に向かって
傾くあるのみ
雨立ち待ち
晴れ晴れ
南山
大揺り
徹長たっぷり伸ばす
明日も通常配信になるかなと思いますね。
引き続き市議院に関するコメントリクエストご相談何でもいいんでちょろっと書いていただけるともうすごく嬉しいです。
よろしくお願いします。市議院のミルクを発信する市議院チャンネルどうもありがとうございました。
バイバイ
16:53

コメント

スクロール