【初心者向け🔰完全ガイド】#4 ポッドキャストのリスナーを獲得する方法・交流の輪を広げるヒント
こんにちは、LISTENの山本です。
今回は、ポッドキャストの面白さが少しずつ分かってきた方に、リスナーやポッドキャスター仲間を増やしてもっともっと楽しんでいただくため、ポッドキャストを通したコミュニケーションについてお届けします。
▼声で聴くにはこちらから🎧
ポッドキャストで交流してみよう!
誰かに聴いてもらったり、コメントをもらういちばんの近道は、知り合いのポッドキャスターから誘ってもらう、家族や友人を誘って一緒にはじめるなど、知り合いがいる状態ではじめること。
ただ、ひとりではじめたから知り合いがいない…!という場合もまったく問題ありません◎
ポッドキャストでのコミュニケーションが生まれるきっかけをご紹介します。
(リスナーを増やしたい!もっとたくさんの人と交流の輪を広げたい!という方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。)
🎧 他の人のポッドキャストを聴いてみる
自分のポッドキャストをたくさんの人に聴いてほしい、コメントやお便りなどの反応がほしいとき、まずは他の人のポッドキャストをたくさん聴くことが大切です。
この人の話がもっと聴きたい!一緒にお話ししてみたい!など、交流したい相手を見つけることにもつながります。
🌟 フォローやお気に入りで「面白かった!」を届けよう
聴いていく中で気になるポッドキャストをみつけたら、まずはフォローしてみましょう。
フォローすることで、そのポッドキャストの新着情報にもすぐ気付くことができます。
また、面白いエピソードをお気に入り登録するのもおすすめ。
自分だけのお気に入りエピソードリストができて、あとからもう一度聴きたいときにも便利です。
LISTENなら、ポッドキャスターにフォローやお気に入り(スター)通知が届き、「聴いてるよ!」「面白かった!」の思いを気軽に伝えることができます。
また、どのユーザーがフォローやお気に入り登録してくれたかが分かるため、リスナーの姿が見えるところもいいところです。
✉️ お便りやコメントで想いを伝えよう
フォローやお気に入りに慣れてきたら、今度はポッドキャストの感想や聴いて思ったことを、お便りやコメントで伝えてみましょう!
お便り
いろいろなポッドキャストが番組ごとにお便りを募集しています。
お便りは基本的に、送った本人と受け取るポッドキャスターのみが閲覧可能です。
Google formなどを活用し、自分のポッドキャストにお便りBOXを設置してみるのもおすすめです。
自由なテーマで感想や質問を受け付けるのはもちろん、エピソードの中でお便りのお題を決めてみるのも◎
コメント
LISTENのエピソードページにはコメント欄があり、ポッドキャストを聴きながら気軽にコメントを送ることができます。
こちらはお便りとは異なり、すべてのユーザーが閲覧可能です。
コメントにスターをつけたり返信することもできるので、ポッドキャスターからお返事が届いたり、他のリスナーとの交流が生まれることも…!
🎙️ 好きなポッドキャストを声で紹介してみよう
ポッドキャストは音声コンテンツなだけあって、声でコミュニケーションをとると距離がグッと縮まる傾向があります。
LISTENにはトラックバック機能と呼ばれる、ポッドキャストやエピソードへ言及できる機能があります。
自分のポッドキャスト内で面白いエピソードを声で紹介し、概要欄にリンクを貼り付けると、相手へ通知が届きます。
いざ聴いてみると、なんと自分の名前が呼ばれたり、ポッドキャストの感想が声にのって届いている…!となれば、びっくりしつつも嬉しい気持ちに。
トラックバック機能を使えば、自分の好きな番組に声で感想を届けることができ、さらに通知で気がついた相手から声でお返事が届く!なんてことが起こりうるんです◎
🗣️ 誰かと一緒に収録してみよう
ゲストを呼んでコラボ収録をすることも、ポッドキャストを通じたコミュニケーションの輪を広げたり、交流を深めたりするきっかけのひとつです。
ポッドキャストが人と会うきっかけになることも
ゲストを呼ぶ、というと少し敷居が高く感じるかもしれませんが、そんなに構える必要はありません。
まずは、友人や家族など、誰かと一緒にいるときにおしゃべりを収録してみるだけで十分です◎
(LISTENのポッドキャスターさんの中には、人と会った記録を残すために声日記をやっている、という方もいらっしゃいます。)
ポッドキャストが友人や家族と会う、話してみたい相手に声をかけるなど、誰かとおしゃべりをするきっかけにつながることもあるんです。
他のポッドキャスターさんを誘ってみる
コメントやトラックバックで交流した相手に、思い切ってコラボのお誘いをしてみるのもおすすめです。
DiscordやZoomを使えば、オンラインで気軽にコラボ収録をすることができます。
お互いの番組のゲストとして出演し合う、なんていうのも、ポッドキャストを通したコミュニケーションならではの交流です。
🚩 イベントに参加してみる
もっともっと広く、交流の輪を広げていくためには、イベントに参加するというのもひとつのきっかけ。
実は、ポッドキャスト関連のイベントはじわじわと増えてきています。
Podcast Weekend @東京・下北沢
多様なジャンルで活躍するポッドキャスターが集まるマーケットイベント。
年に1度、東京・下北沢にある複合施設BONUS TRACKにて開催されています。
PODCAST FREAKS @大阪・難波
リスナーもポッドキャスターも、ポッドキャスト・ラヴァーたちが集まり、繋がるイベント。
こちらも年に1度、大阪にて開催されています。
これらは、ひとつの会場にたくさんの番組が出店し、オリジナルグッズの販売などを行うイベントです。
ポッドキャストのお祭りのようなイメージで、会場に行くといろいろなポッドキャスターに会うことができます◎
ジャケギキ @東京・原宿
ポッドキャスト番組のジャケット(カバーアート)を展示するアートイベント。
番組とリスナーの新しい出会いのカタチを普及したい、という想いから、2023年11月に開催されました。
このように、ポッドキャストに新たな切り口から注目するイベントも生まれています。
ポッドキャスト・ザ・ギャザリング @東京・新宿
ポッドキャストが好きな人たちが、ひたすらポッドキャストについて語り合って交流するイベント。
「かいだん」「ほっとテック」「Media Nup」「アヨハタの金曜回帰φ瑠」という4つのポッドキャスト番組が合同で開催したものです。
居酒屋でこぽん @東京・高円寺
「でこぽんFM」というポッドキャスト番組のオフ会。
パーソナリティーのあいさん、のんさんが居酒屋の1日店長をされたイベントです。
これらのように、特定のポッドキャスト番組によるオフ会が開催されることも◎
好きなポッドキャスターに会えるチャンスでもあるので、気になる方は各ポッドキャストやSNSをチェックしてみてくださいね。
ポッドキャスト関連のイベントに参加して、いつも聴いているあの人の声を生で聴く、というのは、なんだかとっても不思議な感覚なんです。
声に馴染みがあっていろいろなことを聴いて知っているのに、顔だけ知らない、という状態での初対面になるので、会って雰囲気を知ってから、いきなり古い知り合いのような会話がはじまったり….なんてことも!
ポッドキャスト関連施設もできています!
CRAFT BEER & PODCAST:雑談 @東京・新宿東中野
「雑談をデザインする」というコンセプトで2022年8月にオープンした、ポッドキャストスタジオ付きビアバー。
日々ポッドキャスト好きな方が集まる場所で、時々公開収録なんかも行われています。
美味しいビールを飲みにふらりと立ち寄ったついでに、ポッドキャスト好き仲間と出会えるかもしれません…!
交流を通じて、ポッドキャストをもっと楽しもう!
ここまでいろいろなコミュニケーションのヒントをご紹介してきましたが、いちばん大切なのは、自分に合った方法で楽しむことです。
自分の番組を更新して聴いてくれる人がいる、この人が更新したら聴きたい番組がある、というような仲間ができることは、継続のモチベーションにも繋がります。
一歩ずつコミュニケーションの輪を広げ、ポッドキャストをもっともっと楽しみましょう!
次回からは、ポッドキャストをより本格的に楽しむためのヒントをお届けします。
まずは、収録環境や機材についてご紹介する予定ですので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
▼声で聴く🎧(文字起こしはこちらから)