2023-12-27 23:46

#149「葉山とパキスタン、桃源郷での二拠点生活。」Guest: ベーグ瑶美さん

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Podcast番組「ズシレコラジオ」は、

逗子出身&在住,鎌倉勤務の編集長と

葉山在住の保育士&ライターの2人が

2019年から逗子・葉山・鎌倉エリアの魅力をお伝えしている

声のローカルメディア。


心地よい波音のBGMにのせて

毎週水曜の週1回ペースで配信しているので

ぜひインスタとPodcastのフォローをお願いします!

@zushireco

↑↑↑

PodcastのフォローはInstagramプロフィール内の

URL(linktree)からお願いします

https://linktr.ee/zushireco


番組の感想やお便りもお待ちしています♪


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


こんにちは、ズシレコパーソナリティの三輪ひかりです。


今週は三輪の個人回!!

葉山とパキスタンで二拠点生活を送る、ベーグ瑶美さんゲストにお迎えしています。


国際結婚により、二拠点生活をされているベーグさん。


パキスタンの暮らしってどんな感じですか?

食事や子育ては大変?

葉山との二拠点生活はオススメ?

・・・などなど、たっぷりと質問にお答えいただいています!


投稿のお写真は、ベーグさんが撮影したフンザの景色。(美しい〜!)

収録と合わせて、ぜひお楽しみください♪


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

▼次回予告(2024/1/3)


次週はMC2人回です!

2024年もズシレコラジオをよろしくお願いします!


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

▼MC


三輪 ひかり(ズシレコパーソナリティ)

@zushireco

https://instagram.com/zushireco/


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

#逗子市 #葉山町 #鎌倉市 #逗子暮らし #逗子ライフ

#逗子カフェ #逗子ビーチ #ズシレコ #逗子レコ #逗子レコラジオ

#逗子子育て #葉山子育て #逗子旅 #逗子で遊ぼう

#zushi #hayama #kamakura #逗子海岸

#ポッドキャスト #ラジオ #ラジオ番組 #ラジオのある暮らし

#ラジオ好きな人と繋がりたい

Summary

葉山とパキスタンで二拠点生活を送っているベーグ瑶美さんがゲストとして登場します。彼女は葉山まちづくり協会でお手伝いをしています。また、葉山とパキスタンの暮らしや文化についても話してくれます。ベーグさんはギャラリーの担当として働いており、葉山ではギャラリーや図書館がある一方、パキスタンのフンザは美しい自然が広がっています。彼女はパキスタンでの生活を通じて優しい人々と出会い、自給自足の生活や美味しい食材を楽しんでいます。また、彼女は東京と早間を拠点にしている二拠点生活や国際結婚についてもエピソードを披露してくれます。

ベーグ瑶美さんの二拠点生活
こんにちは、パーソナリティーの三輪ひかりです。
この番組は、神奈川県のズシ・葉山・鎌倉エリアの魅力をお伝えしている、
恋のローカルメディア、毎週水曜の週1回で配信しています。
今日は、葉山とパキスタンで二拠点生活を送る、
ベーグ瑶美さんをゲストにお迎えしてお届けします。
最後までお楽しみください。
今年の9月末ぐらいから、MCの木島と三輪が、
それぞれにゲストをお呼びしたり、話したいことを話したりする、
個人会を定期的にスタートさせていただきました。
今回で私の個人会は3回目になります。
前回は、アフリカファブリックのお店、もよもよアフリカを頼む、
野坂ゆき子さんをゲストにお迎えしてお届けしました。
あの収録の後に、ゆき子さんは久しぶりにウガンダに行かれたりとか、
あとはこの時期、今収録しているのが12月の頭になるんですけど、
結構、ずしはやまはイベントも多くて、
いろいろと出展もされて、精力的に活動されているそうなので、
インスタチェックしてみてくださいね。よろしくお願いします。
そして、私の個人会のゲストの皆さんには、
イートモのテレフォンショッキング形式で、
次にお呼びするゲストの方をお繋ぎいただいています。
今回のゲストも、もよもよアフリカのゆき子さんからご紹介いただいた次第です。
では、お呼びします。
はやまとパキスタンで二拠点生活を行って、
二拠点生活を送るベーグたまみさんです。
ベーグさん、こんにちは。
こんにちは。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
まずは、ゆき子さんからメッセージを預かっていますので、
読ませていただきますね。
はい。
葉山まちづくり協会
私が、はやまでの生活をどうスタートしようかと悩んでいる時に、
はやままちづくり協会を訪問して出会ったのがベーグさんです。
はやまは本当にいいところ。
きっとあっという間に溶け込んで楽しんでいけるはずですよ、
という気をくださったのがベーグさんです。
その後、まちづくり協会でのもよもよ展開催のお手伝いをたくさんしていただきました。
ご主人がパキスタンの方ということで、
大きな広がりの中で暮らしている方、
そんな話は尽きることなく楽しめると思い、
ベーグさんにバトンをつなぎます。
ゆき子より、ということでした。
ありがとうございます。
では、今、ゆき子さんのメッセージの中にも、
ご主人がパキスタンの方とか、
はやままちづくり協会で話していただきました。
まちづくり協会で働かれているということが少し話し合ったんですけれども、
ベーグさん、ご自身からも自己紹介をまず簡単にお願いしたいと思います。
こんにちは。ベーグ玉美です。
私は東京出身で、
葉山に越してきてから22年目ぐらいになります。
男女3人の子供、大学生、高校生、小学生がいます。
ずっと働くお母さんをやってきましたので、
みんな子供は保育園で育ってきました。
ちなみに葉山の中で4回引っ越しをしています。
みんなによく笑われます。
私も笑っちゃいました。
すごい、でも葉山で4回引っ越すほど、
引っ越しをするけど葉山は好きだなっていうことなんですかね。
そうですね。最初の子を妊娠した時に、
イスラマバードという、後で話しますが、家におりまして、
日本に戻ってこようとした時に、東京に戻るか、
葉山に行くかっていうことで悩んだんですけれども、
それ以来、葉山、いろんな理由で、
親さんの都合で出たり、子供が大きくなって、
手狭になって出たり、いろんな理由はありますけれども、
葉山の中で楽しく引っ越しを、何度もしています。
で、もう22年もお住まいっていうことなんですね。
で、今聞いてくださってるリスナーの方も、
2拠点って気になってる方いらっしゃるかな?
と思ってるんですけれども、
葉山とどちらにお住まいなんでしたっけ?
はい。家は3カ所にあるんですけれども、
今は葉山が、随分時間が長くなっています。
それはやっぱり、子供が大きくなるにつれて、
特に中学生になって、部活を始める頃から、
どうしても向こうに行きにくくなってるっていう現実はあります。
はい。ただ、3カ所に家があるので、
行ったり来たりすることもあります。
行ったり来たりできる感じで、なりゆきでやってます。
パキスタンは、どちらにお家があるんですか?
はい。パキスタンで2カ所に家がありまして、
本当の故郷は、皆さんが中学校のチリでやったから、
覚えていらっしゃるかどうか、
カラコルム山脈ですとか、パミール山脈、
パミール高原の中ですね、にあるフンザという地域でして、
氷河の村に1つ故郷の家があります。
しかしながら、ここは本当にパキスタンというよりは、
中国のシルクロードに近いんですけれども、
電波がないですから、ビジネスのために、
首都のイスラマバードにも家を持っておりまして、
パキスタンの中でも2拠点、そちらでも2拠点、
この距離が1000キロ。
1000キロか。
でもじゃあ、本当に国が違うぐらいの感じの。
違いますね。
なので、私たちの家族の暮らしは、
国は2つ、文化圏で言うと3つの文化圏にわたって、
暮らしている感じになります。
面白い。ちょっとその話は、また後で聞かせていただいて、
まずはちょっと、葉山でやっている、ペーグさんがやられている
お仕事についてもお伺いしたいなと思っているんですけれども、
前回のゲストのもよもよアフリカのユキと、
前回のゲストのもよもよアフリカのユキと、
前回のゲストのもよもよアフリカのユキと、
も葉山まちづくり協会にまず訪問して、
そこから葉山での暮らしが面白くなった、
ということだったんですが、
葉山まちづくり協会ってどういうところなのか、
またそこでペーグさん自身はどういうことをされているのか
教えていただけますか?
葉山とパキスタンの暮らしと文化
はい。私は元々夫の自営業をずっと一緒にやってきた。
今もやっているんですけれども、コロナの時代になって、
海外の仕事がしにくくなった時期がありまして、
海外の仕事がしにくくなった時期がありまして、
がありましてその関係でちょっと 時間があるときに現在のnpo早間
まちづくり協会で働くようになりました そういう意味ではコロナもそう
なんですけどさまざまな国際情勢 を含めて流れて今に至っています
早間まちづくり協会っていうのは ちなみに私もそんなに詳しく知ら
なくてよく街にこの街で暮らしてる とそのワードって聞くんですけど
実際はどういうことされてるところ なんだろうっていうのはあんまり
知らないんですけれども教えて いただけますか
はいわかりました理事や事務局長 がいらっしゃるのに私がいらっしゃる
わけではございますがnpo早間まちづくり 協会はまず早間図書館の2階の奥
にあります 行政と早間のさまざまな登録
団体の方やそれ以前に市民町民 の方たちをつなぐ中間支援組織
になりますあまり皆さんに知られて ないなと思うことが多くてがっかり
することもあるんですけれども まちづくり協会には約40もの登録
団体さんが登録をされていらっしゃ いますその内容は例えば歴史で
あったり野外活動環境文化スポーツ 地域や子どもたちの活動などの
育ての助け合いなどさまざまな 団体さんです早間で何らか活動
されている団体さんは他に早間 まちの教育委員会障害学習家さん
や社会福祉協議会さんに登録されて いらっしゃるところもあるんです
けれどもその中でもまちづくり というところに関係する団体さん
が主に登録をしていらっしゃいます 登録されている団体さんが早間
まちづくり協会さんと一緒に 登録されている団体さんが一緒に
イベントを加わらせたりとかまちづくり をより活性化していくみたいな
ふうに動いていらっしゃるという 感じですね
そうですね早間まち役場行政と 登録団体さんの橋渡し的な役割
もありますし先日は年に1回まち フェス早間というイベントがあり
ましてこちらで団体さんたちの 発表の場を設けてというお祭り
的なこともやりました
はいそっかそっかじゃあ町民 私とかも含めてですけどはそういう
イベントとかに行くことで参加 することができたりするんですか
ねどこで情報をゲットできるの かなっていうのもぜひ教えていただき
たいです
はい早間まちづくり協会はもちろん 登録団体さんだけではなくて市民
の皆さんにも開かれた場所になります
細かいところで言いますとたくさん の方がコピー機を利用されてきます
し打ち合わせテーブルですとか 貸し出しでパソコンやラミネート
加工の機械などもありますし文房具 も自由に使えますしいろいろな
葉山でのギャラリー活動
意味で使い勝手もいいのでぜひ 一度気軽に足を運んでみてください
テーブルやパソコンを使うときは 予約をしてきていただきたいんです
けれどもその一角で野坂ゆき子 さんと知り合いになってからこの
ご縁があった私は一角にあるギャラリー を担当しています
例えば今は早間のひょうたんランプ の展示をしています
そのためにそれをきっかけに お越しいただいてもいいですし
ちょっと2階の奥なんで行きづらい かもしれないんですけれどもぜ
ひ気軽に来ていただきたいです
そのきっかけになっていただけ たら嬉しいなと思うギャラリー
利用の方もsmsで
告知をしたりそれ以外に2ヶ月に 一度ワークショップなどを企画
して市民の皆さんに参加してもらって いますのでこちらの方もインスタ
などで案内していますからご興味 ある方はぜひ早間まちづくり協会
をフォローしていただいて時々 覗いてそして気軽に足を運んで
ください
ありがとうございます図書館を利用 される方は町民の中の方では結構
多いんじゃないかなと思うけど なかなか2階まで上がるって
いうのがあれですけどもっと気軽 に行っていいっていうことだったら
私も子供連れて行ってみようかな
団体さんの中で葉山目高の会さん という団体さんがいて目高も水槽
でシークしているので小さいお子 さんなんかは覗きに来てくれたり
そうなんだ
あと小さいんですけど人籠リサイクル っていうコーナーがありまして市民
の皆さんが持ってきてくださって いますのでぜひご覧ください
さまざまなものを自由にまた持って 帰っていただくというようなこと
もしているのでそれを覗きに来る 方もたくさんいらっしゃいます
基本的には毎日空いているんですか
はい図書館の休館日が月曜日なので それ以外は土日も10時から5時まで
空いています
パキスタンのフンザの魅力
そうなんだじゃあちょっと私も 今度行ってみたいなと思います
お待ちしてます
はい
はい
じゃあここからは葉山とパキスタン の2拠点というか3拠点というか
3拠点生活についてお伺いしたい なと思うんですけれどもそもそも
パキスタン人の旦那様がいらっしゃ るってことなんですが出会いとか
きっと皆さん気になってるんじゃない かなと思ってるのでよかったら
聞かせてください
すごくよく聞かれるんですけど
そうですよね
なかなかロングストーリーがあり ましてどちらかというと手にじか
すみません
お待ちしたいと思いますが私は もともとずっと出版社に勤めて
いましてその当時写真の仕事を していました
プライベートで東南アジア諸国 やネパールやさまざまな国の人たち
の暮らしを撮影するために一人 旅をしていた時期が長くありました
その時代にバックパッカー同士 で今まで行った国で一番どこが
よかったという会話はよく交わ されるんですけれどもその時に
パキスタンのフンザが一番よかった という人たちがいらっしゃる
ことがありました
フンザってどこっていう感じで 不思議に思っていたんですねその
あといくつかの偶然がありまして たまたま小説家の宮本輝さんの
草原の椅子という小説も冒頭に フンザが出てきたりしてここも
またフンザかと思いましてその 後たまたま航空券が取れたので
行ってみようかと思い向こうを 訪問しました
それでその時に
うん
一人旅できるうちに十分になって 数年経っていたんですけれども現地
でちょっとした挫折を経験しま れてその時に助けてくれたのが
今の夫に
あら素敵
でも早あっという間にもうすぐ 銀婚式らしいんですよね早いもの
でそのフンザっていう土地なんですけ れども私が目的で訪れようと思
ってたところなんですがよく風の谷 のナウシカのモデル地と言われた
三大長寿エリアといわれたりする 桃源郷のようなところですはい
とってもきれいなところなので 皆さん行かれると魅了されますし
日本からは杏の花が有名なので ゴールデンウィークの頃にたくさん
じゃあ結構日本人の観光客の方 も多いんですか
そうですねコロナになってから ねちょっと来られなくなりました
パキスタンでの生活と食事
けれどもシルクロードの途上って いうこともありますしそういった
そのちょっと桃源郷のような ところですよねそういうところが
あったりもともと世界の屋根って 言われる8000メートルの山がたく
さんある地域なのでもともとは 登山家の方がたくさん来ていたところ
です
ペイグさんご自身も実際行って みて今まで行った国で一番良かった
わって思うぐらいの何か良さを それもよく聞かれるんですけど
それはやっぱり様々な国がそれぞれ 良くてベトナムに行けばベトナム
も良いしイントネーションも良い ですよね
うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん
うんうんうんうんうんうんうんうん うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん
うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん
いいだけ城に行って帰れることが 大事くらい grande Mutter
大事さー
しかも夜から何回も言わなく何回 も言わなくて今この犬を
近くに行けばいいし地面もHey
今 saying the keep though a Mensch 良いしインドに行けばインドも
良いしネパールに行けばネパールも 良かったです
けどまたちょっとあのフンザは ちょっと別格な感じがしました
私夜に到着したんですけど朝 起きてドアを開けたら目の前に
6000メートルの山が目の前に牽 立してたのでちょっとびっくり
ちょっとびっくりしてしまって写真を撮りに行ったんですけど
どこからアングル切ったらいいかわからないっていう
確かに
そういうところで
なんか旅行に行かれるのと多分住むのってまたちょっと
良さとか大変さとか変わってくるかなっていう気もするんですが
ふんだんにもねお家が一つあるっていうことでしたけど
暮らすとなるとなんかどういう印象を持ったりとか
なんかちょっと心に残っているエピソードとか
面白いエピソードとかあったりするんですか
たくさんありそうですよね
時間が足りないかも
ちょっと一個だけぜひなんか
どうでしょうとにかく日本にあって向こうにないもの
それからふんざにあって日本にないもの
ありすぎてなかなか語るのが難しいんですけれども
本当にふんざで嫌な思いをしたことが一度もなくて
当然その暮らすっていうことは
何もかもある意味ない
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
自然は綺麗ですし
圧倒される大自然の中で
皆さんチベットとかそういうところはまだイメージがあるかと思うんですけど
高度で言えばねああいうとても高いところにあって空気も薄いようなところなんですけれども
本当に人々が優しくて
懐に温かく入れてもらっている感じで
そうですね
そうですね
難しいな
すごく本当に
いるだけでいいと言いますか
はい
10分歩けば氷河があったり
歩いていると氷河漏しでハーブの香りが漂ってくる
へー
面白い
全然じゃあまた違うんですよね
ちなみに料理とかって
料理は今はパキスタン料理にだいぶなってますけど
もともとそうやって高度が高いですから
はい
なので
例えば乳製品でもたくさんの名前があって
思い切れないぐらいで
それをほとんど全部自給自足なので
女性たちがチーズやバターを作って
それ以前に搾乳して
それ以前に
うちにもヤギと羊と牛と鶏と
以前は薬もいたんですけど
今ちょっと薬いないんですけど
そういう家族と一緒に食らっているような人たちなんで
乏しい食材のものを美味しく食べているといいますか
お肉は当然自分たちで占めて食べるので
それはやっぱり美味しいですよね
そういう生活ですね
お嫁さんとしてはちょっと大変では
いやだって全然ね本当カルチャー食どころじゃないね
子育ても
そうですよね
お子さんをご出産されたのはあれなのかな日本
日本の助産院で
でももちろんお子さん連れて向こうに行かれている時期もあったってことですよね
そうですね本当に少し前までは夏休みは向こうで
2ヶ月ぐらい休んでしまって子どもたち向こうの学校に
普通の学校に行かせたりしてたので
東京と早間での二拠点生活
子どもたちはすんなりとやっぱり馴染んでいくものなんですか
そうですね
言葉がうまく通じないんですけど
でもやっぱり五感で全部楽しそうに歌ったり走ったりしてました
そっかそっか
早間って割と二拠点生活というか
こっちに別荘を持って行ってセカンドハウスとして
早間にお家を持って行って
例えば都内で暮らしているとか
そういう二拠点の生活の方っていらっしゃるかなと思うんですけど
またちょっとその二拠点とは違うと思うんですが
二拠点生活ってどうですか
そうですね二拠点というかそもそも国際結婚じゃないですか
国際結婚自体が大変ですよね
そうですよね
やっぱり苦労が多い分楽しさも何倍もあるので
普通の方では経験できないような喜びもありますし
もうちょっとここだとね聞けばもうずっとずっと聞きたいぐらいになっちゃいそうな気がしますけど
そうですね
私ももともと東京出身なので東京で暮らしてて
早間に例えば移住して来られるような方の気持ちもよく分かりますし
またこことそういう欧米ではないユーラシア大陸のど真ん中となりますと
また別の二拠点三拠点になりますけれども
かなり私の場合は人生自体がアドベンチャーかなと思っていて
主人も今ほとんど海外なので
そうですか
ワンオペでお子さん3人を
もうちょっと拍手です
一人今回成人式なので
おめでとうございます
でもまだ小学生もいるので
そっかそっかちょっと頭上がりません
一人育てるのにも大変だなと思いながら日々暮らしてるので
国際結婚と子育て
そうですね早間ももう長く住まれてるってことなんで
最後に早間でのおすすめのお店があったら一つお聞きして
終わりにしたいなと思うんですがありますか
たくさんあるのでどうしようかなと思ったんですけれども
すでに皆さんも多くご存知だと思いますが
早間ブレッドクラブを紹介したいと思います
早間の町役場と消防署のすぐ近くにありますね
どうしてご紹介するかといいますと
オーナーの仲本若菜さんが
私のニコニコ保育園時代の子育ての仲間だからです
もうおいしいパンとスイーツ
おしゃれなカフェとテラス
ご紹介するまでもなく
ご存知の方が多いのではないかと思うんですけれども
どこにあるのとよくまだ聞かれるので
皆さん初めて聞かれる場所でしたら
ぜひ行ってみて
おいしいパンやランチを召し上がってみてください
ありがとうございます
お願いします
早間ブレッドクラブさん大好きでよくお世話になってます
ありがとうございます
エンディングに入りたいと思います
ずしれこラジオは毎週水曜17時に最新回を配信しています
Spotifyでお聞きの方はぜひ番組のフォローをお願いします
Apple Podcastやその他でお聞きの方は
ぜひ番組へのレビューやコメントをお待ちしています
あなたのフォローやコメントが番組を続けるやる気になっております
インスタ、X、Facebookページでお会いしましょう
私、ノートなど各種SNSもやっていますので
ずしれこで検索してよろしくお願いします
ジャベーグさん今日はありがとうございました
ちょっとあっという間だったんですけど
ずしれこラジオの収録どうでしたか
最近ポッドキャストをよく聞くようになっていたんですけれど
まさかまさか自分が出演することになると思いませんでした
今心からほっとしています
ありがとうございます
ありがとうございました
オープニングでお話しした通り
私の個人会はゲストの方に次の方をご紹介いただくという
テレフォンショッキング形式でやっているんですけれども
どなたかご紹介いただける方はいらっしゃいますか
これも迷ったんですけれども
早間ってワンちゃんを飼っている方が多い町ですよね
たまたま私毎年春に早間町の環境課のお仕事で
ワンちゃんのワクチンのお仕事をさせていただいていることもあるので
たくさんのワンちゃんと触れ合う中で保護犬を飼っている方が多いので
ちょっとびっくりしていて
ある意味意識も高い町なんだなと改めて思ったりしているんですけれども
ということで今回の友人は保護犬の活動されていらっしゃる
長江のジョンパパこと佐賀良さんをご紹介させていただきたいと思います
それを通じてまた幸せなワンちゃんが増えることを祈りつつ
いい会にしてくださる
ありがとうございます
それでは最後までお聞きいただきありがとうございました
お相手は寿司レコパーソナリティの三羽ひかりと米具たまみでした
それでは寿司レコラジオまた来週
23:46

Comments

Scroll