2020-09-22 31:57

ズシレコラジオ #052 「カラダの「ちょうどよい」を見つけるお手伝い。」Guest: 小牧 翼さん(kibaco店主)

【Podcast更新!(9/23)】

あっという間に9月も後半。涼しい風や鈴虫の音色で、秋を感じられる日も増えてきました。

夏から秋への移り変わりの心地よさを感じる反面、心と身体はその変化についていけず、体調を崩す人も増えてくる時期かと思います。

そこで今回ズシレコでは、葉山町長柄の山の上にある整体・はり灸と漢方茶でカラダと心を整えるお店「kibaco」を営む小牧翼さんをゲストにお迎えして、セルフケアや漢方茶のことについてたっぷりとお話を伺うことにしました。

あなたにとっての"ちょうどいい"ってどんな状態?そんなことを考えながら、お聞きいただければと思います。

どうぞ最後までお楽しみください。


ゲスト紹介:

小牧翼(こまき たすく)さん

kibaco店主。あんまマッサージ指圧師、鍼灸師をしながら、お客さまの状態にあわせて、漢方茶のブレンドも手がける。

大学卒業後、おもちゃの輸入・販売の仕事を経て、「生きること」につながる仕事がしたくて今の職業へ。

2019年、豊かな自然と心地よいコミュニティを求めて葉山に移住し、kibacoをはじめる。

HP: https://kibaco.life

instagram: https://www.instagram.com/kibaco_hayama/

twitter: https://twitter.com/kibaco1


番組を毎週もれなく聴くには、各種Podcastでの無料購読が便利です。スマホ、PCのどちらでも聴けます!

——————————————————————————

#052 「カラダの「ちょうどよい」を見つけるお手伝い。」

(収録時間

- オープニング

- ゲスト(kibaco 小牧翼さん)登場

- ゲスト自己紹介 / kibacoってどんなお店?

- "ちょうどよい"状態にしていく、ということ

- 漢方茶を提供しようと思った理由

- 漢方茶っておいしいの?

- 翼さんおすすめの漢方茶

- エンディング

ゲスト

小牧 翼さん(kibaco店主)

MC

來島 政史(ズシレコ編集長)

三輪 ひかり(ズシレコラジオパーソナリティ)

———————————————————————

#逗子 #葉山 #鎌倉 #湘南 #三浦半島

#逗子暮らし #逗子市 #葉山町

#ローカル #ローカルメディア #kibaco #漢方茶 #東洋医学

#zushi #hayama #kamakura #podcast

00:01
こんにちは、ズシレコ編集長の木島雅史です。
こんにちは、パーソナリティの三羽光です。
この番組、ズシレコラジオは、神奈川県の湘南、
ズシ・葉山エリアのローカルメディア、
ズシレコが毎週水曜日に配信しているポッドキャスト番組です。
ズシ・葉山エリアの自然、遊び、カルチャー、お店情報や、
ローカルで活躍するゲストへのインタビューなどを、
心地よい波音のBGMに載せてお届けしています。
ということで、先週はですね、MC、僕一人だったんですけれども、
イケゴの森の音楽祭というイベントが10月にありまして、
こちらの発起人であり主催の、長嶋玄さんと、淡津よしひろさん、
そして、Cinema Amigo FMの大倉明さんの3人をゲストにお迎えして、
お届けしてみましたと。
ヒカちゃん、いかがだったでしょうか?聞いていただけたでしょうか?
うん、聞きました。
イケゴの森の音楽祭、私、去年初めて参加したんですけど、観客として。
それの始まりからの話をたっぷり聞けて、すごく面白かったし、
あとは、Cinema Amigo FMの秋田さんとのコラボで、
初めて他の曲というか、ポッドキャストの番組とコラボする形で、
すごい新鮮でした。
そうですね。話の流れで、そんな感じになりまして。
あと秋田さんと玄さんは、以前も出ていただいたことがあって、
また出ていただけるの、すごく嬉しかったですね。
そうですね。ローカルなので、そういった感じで、
1回出ていただいたゲストの方もまたお呼びして、
今後やっていきたいなと思っているのですが、
今週もローカルで活躍されているゲストの方に来ていただきました。
はい、そうです。今回は、葉山町の長江の山の上にある生態とマハリアお給と、
漢方茶で体と心を整えるお店、木箱を営む小牧タスクさんをゲストにお呼びしています。
早速、木箱店主の小牧タスクさんをお呼びしたいと思います。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、実はタスクさんは、私が保育士をしている美濃子保育園に、
お子さんを通わせてくださっているパパでもありまして、
なるほど。
先日、ゆっくりおしゃべりする機会があって、
その時に、ずしれこ、実は出てほしいってずっと思ってたんですよね、
ってお声掛けをさせていただいて、今回の収録が実現したという形になります。
タスクさん、ありがとうございます。
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。ありがとうございます。
2人も実は会ったことがあるってね、さっきちょっと打ち合わせの時にちょろっと言ってたけど。
そう、木島さんと、ちょっといつだかはっきり覚えてないんですけど、
そうなんですね、いつだったかって場所はね。
Cinema Amigoでやってるバーでですね、
03:02
神谷バーという。
話した記憶があって、それ以来なんで、
たぶん1年ぶり、初対面からの1年ぶりみたいな感じで。
そうですね。
正直何を話したかも覚えてないですけど、木島さんのお顔だけ、あと声だけ覚えてるみたいな。
それは光栄ですね。
どうもすいません、失礼いたしました。
いいえ、とんでもないです。
ヒカちゃんはね、もう保育園ですごいお世話になっているので、
うちの子供がもうヒカちゃんのこと大好きですよね。
ありがとうございます。
お世話になっております。
そんな感じでね、それぞれ繋がりはあったんですけど、
今回タスクさんをお呼びしたいなと思ったのが、
ここからご自身にも自己紹介していただければと思っているんですけど、
その整体とかハリとかお給だけじゃなくて、
かんぽちゃんのお店だけでもなくて、
その両方を提供して体と心を整えるっていう考え方がすごい素敵だなと。
思っていて、そのあたりの考え方をぜひお聞きしたいなと思ったのが、
あと個人的にかんぽちゃんってすごい興味があったけど未知の領域で、
でも全然知らないことだし、
9月になって気温もぐっと下がってきて、
それこそ体調崩したりとか心がちょっと崩れやすい時期だなと思うので、
ずしれこを聞いてくださっている皆さんと一緒にかんぽちゃんについても教えてもらって、
これからの季節元気に過ごせればなと思ってお呼びをさせていただきました。
ということでヒカちゃんの方から場を温めていただきましたが、
ご本人からの自己紹介をお願いできますでしょうか。
ありがとうございます。ご紹介いただいた小牧です。
葉山町の長江の山の上で整体とハリとお給、
あとはかんぽちゃんの施術場というか店をやっています。
もともとは東京の杉並区に住んでたんですが、
子育てのことも含めてもっと自然に近い場所で暮らしたいなということとか、
独立開業するにはどこがいいかなというようなことをいろいろ考えて、
ご縁があって去年の春に家族で葉山に住をしてきました。
幸いすごくいい友人がたくさんできて、
僕らにはこの土地がすごく合ってたというか、
この土地のコミュニティに受け入れてもらえたというのを
すごく感謝しながら暮らしています。
あとお店ですね。僕がやっているお店は木箱っていう名前で、
アルファベットでK-I-B-A、C-Oなんですけど、
木箱っていう名前なんですけど、
これは店の建物が木の箱みたいな形なので、
そのまま木箱でいいだろうというごくごく単純な名前で付けたんですけど、
場所が長江の山の上なんですけど、
06:02
細い道をくねくねと上がっていった先にあって、
ちょっと奥まっているというか、すごく静かでのんびりできる場所なので、
来ていただく方には治療されるぞっていう感じよりも、
日常からちょっと離れて一息つきに来たみたいなイメージで、
体を良くしに来ていただけるといいかなと思っています。
なるほど。
やっていることは、針球とかもやるので、
東洋医学的な観点から基本的にはその方の体質を判断して、
木のエネルギーが少ないとか、血がしっかりめぐっていないとかですね、
そういうことを見て、
あとは基本的には手で押したり揉んだり動かしたり伸ばしたりということをして、
ご希望があれば、あとは必要があれば、
こちらからご提案して針とかお球を使ったりして、
壺とか木の通り道に刺激を入れて、
その方が本来持っている自己治癒力が発揮されるのをお手伝いするというか、
あるべき体と心に戻す手伝いをするという感じですね。
あとは、物理的に肩こりとか腰痛とかもどこかが痛いみたいな、
重いとかだるいとかっていうときには、
もちろん体質も統一学的なところも見るんですけど、
筋肉の張りとかあとは骨格のバランスを見て、
根本的に解決できるように施術をしたり、
セルフケアの指導をしたりっていうのをしてるんですね。
例えば肩こりがすごい辛いっていう方でも、肩に原因はほとんどの場合はなくて、
腰とか脇の下とか腕とかどこかが辛くて、
結局その影響で肩が引っ張られてとか負担がかかって辛くなってるっていうことがほとんどなので、
その場所を見極めて施術するっていうのが大切かなって思ってますね。
なるほどな。
あとはあれですね、案外っていうか嬉しいことに、
漢方茶が評判が結構良くて、
漢方薬に使われる素材を茶とブレンドするっていう形のやり方なんですけど、
整体とか針とかを球で体の外側から刺激を入れるっていうだけじゃなくて、
体の内側から良い方向に変わっていってほしいっていう考え方で、
施術の後にその方の体質とかその時の症状に合わせて、
そのブレンドしたっていう漢方茶をそれぞれにお出しするっていうのをやってますね。
なるほど。
なんか最初お店のご紹介いただいた時に、
建物が木の箱みたいな形をしててっておっしゃってたんですけど、
私まだ中には入ったことないんですけど、
お家の外までは海の子の散歩でお邪魔したことがあるんですけど、
本当にすごい可愛い木の箱っていうか、
おもちゃみたいな形をしていて、
09:00
建物もすごい素敵なんですよね。
外壁が木の板でバーっと覆われているので、
ちょっと面白い感じですね。
多速さんからお店の中の写真とか、
お店の外の写真もいただいたので、
インスタの投稿とかには合わせて貼れるといいなと、
ご紹介できたらいいなと思っているんですけど、
ぜひ見てほしいなと思います。
細い道を登ってきて、
どうなんだろうみたいな感じになってますね。
結構わかりやすいので、
そこは良かったなと思いますね。
私が今お話を聞いていて、
ホームページを拝見して、
すごい素敵だなと思っていたのが、
さっき必要な場合、
施術をされるっていう風に言っていて、
自分をより良くしていったりとか、
無理によくどんどんしていったりとか、
無理によくどんどんしていこうっていうので、
施術をするんじゃなくて、
ちょうどいい状態にしていく。
必要な分だけ施術をしたりとかするっていうのが、
すごく素敵だなと思って、
ホームページだとニュートラル、
ちょうどいい状態にしていくっていう言葉を
使われてたんですけど。
そうですね。
ちょうどいいとかニュートラルっていう
ホームページの表現は、
バランスが取れているっていうような意味で使っていて、
中の季節だったら、
暖かい季節も寒い季節もあるけど、
必ず次の季節が巡ってくるみたいな感じで、
波があっても良くて、
人間も生き物なので、
心とか体に調子の波があると思うんですけど、
最終的にちょうどいい穏やかな状態に
戻ってこられるように働くっていうのが、
生物それぞれに備わっている
自己注力だと思うんですよね。
だから、もともとすごい元気がある人もいるし、
持っているエネルギーが少なめな人もいるんですけど、
どっちが良いとか悪いとかではなくて、
別にエネルギーが少ない人が
すごい元気モリモリになる必要もないというか、
それぞれの人にとってのちょうど良い暮らし方っていうのがあって、
それぞれの人が調子が良い状態っていうのも違うと思うので、
そこを僕は感じて、
それぞれのお客様が目指す
ちょうど良い場所に一緒に行くっていうイメージで
施術をしてるんですよね。
なるほど。
ちょうど良いっていうのはそういう意味ですかね。
あとはもう一個ちょうど良いには思い入れというか、
僕は以前から自分が開業したらこうしたいなって思ってたことが
いくつかあるんですけど、
さっきとはまた別のちょうど良い施術をするっていうのがその一つで、
その時々のお客様の状態に合わせてするっていうかですね、
施術を60分コースでじゃあやりましょうとか、
90分コースとかいうふうに決めたりしないで、
12:01
内容も今日は整体コースですとか、
針コースですとかっていうことを決めないで、
その時のお客様の身体と心に必要、
今必要なのは何かなっていうのを決めて、
ちょうど良い施術をしたいっていうのがあったんですね。
なのでお客様の話を聞いたり、
身体を見たりして、
これが良いんじゃないかっていうことを話して、
OKをもらえればそれでやるっていうような感じなので、
お客様にとっては施術にかかる時間が何分かかるのかわからないとかいう
ご不便もあるかもしれないんですけど、
大体60分から90分の間ぐらいなんですけど、
その時その時で毎回一回勝負だと思って、
お客様の身体と向き合うので、
施術の内容とかかかる時間っていうのは
毎回変わってくる可能性があるっていうのが、
ちょうど良い施術をしたいっていうことですかね。
超素敵ですよね、桐井さん。
ありがとうございます。
本当にお客さんそれぞれの、
最初にお話をいろいろした上で、
じゃあこの人にはこういうコースというか、
組み立ててやろうっていうふうなことをその場で考えて、
やられているっていうことですよね。
なので特に初回の方はかなりがっつりお話を伺うので、
結構時間がかかるといえばかかりますけど、
そこってどういうお話をされるんですか。
普段の生活のこととか、
自分では気づいてないけど、
実はこういう症状があるみたいな、
例えば肩ポリとか、
例えばお仕事の姿勢はどんなですかとか言って、
すごいパソコンが多くて猫背になってますとかだったら、
それは原因の一つですよねとか、
あとは食生活はどうですかとかいう話をして、
例えば冷たい飲み物がすごく好きでガブガブいつも飲んでますとかってなると、
ちょっと胃腸が疲れてるのかどうかっていう話をして、
それに対応する経絡とか壺を見てみたりとか、
そういったことも含めてですかね。
あとは冷えはありますかって聞いてみるとか。
なのでその方の普段の過ごし方とか、
あとは喋ってる感じで疲れてるのかなとか、
そういったことも含めてですね、
それに対応する経絡とか壺を見てみたりとか、
あとは喋ってる感じで疲れてるのかなとか、
ちょっと元気がないのかなとか、
場合によってはストレスが強いですかとか
そういうことを聞いたりもしますし、
本当にいろんなことを教えてもらって、
総合的にその人がどういう状態かっていうのを
読み取るというか判断して、
こういう状態だと思われるので、
そのためにはこれとこれとこれをやるといいと思うんですけど、
どうですかねっていうお話をして、
15:01
合意をしてというか、
針はしたくないという方がいれば、
じゃあ針抜きでやりましょうとか、
針は好きなのでやってほしいと言われるなら
ちょっとガッツリやりますかとか、
いろいろ話しながらですね。
なるほど。
僕もホームページの方を拝見させていただいて、
タスクさんのプロフィールなども見させていただいたんですが、
いわゆるそういった針ですとか、
真球子というか、
視圧というか、
そういったものを視覚というか、
そういったところで学ばれて、
お仕事をされているというところは、
わかったんですけど、
漢方茶について、
出会いというか、
そこを結びつけるというか、
一つのコースとして提供する方っていうのが、
割と珍しいのかなというふうに、
ちょっと僕も感じたんですけども、
タスクさんの、
漢方茶の出会いというか、
なぜ取り入れようと思ったのかみたいなところについて、
お伺いしてもよろしいですか。
はい、もちろんです。
漢方茶というのは、
そもそも大昔からあったものではないというか、
最近やっている方、
わりとインターネットとかでは目にするんですけど、
僕がやっているのは、
基本的には漢方薬に使われる素材を、
お茶をベースにしてブレンドして、
その方の体質に合わせてなんですけど、
僕のところでは40種類ぐらいの、
小薬とか薬草から、
その方に合わせていくつか、
選んでブレンドをするっていう形のものなんですね。
出会いは、
そうですね、
もともと体を良くするっていうのは、
施術を受けるだけじゃないというか、
お客様との共同作業というか、
お客様の方にも参加してもらって、
その方の体を良くしていくっていうことだなって考えていたので、
ただ良くしてくれって言われると、
なかなか良くなるかもしれないんですけど、
スピードが出ないというか、
自分で自分の体に関心を持って、
変えていこうっていう意識を持っている方の方が、
自分の体に関心を持って、
自分の体に関心を持って、
自分の体に関心を持っている方の方が、
より効果が出やすいっていうことがあるので、
そういう意味で共同作業だなって思うんですけど、
そういう時に、
どう毎日の暮らしの中で、
セルフケアをしてもらったり、
あとは自分の健康に関心を持ってもらうかっていうことは、
すごい大事だなってずっと思ってたんですね。
どうしたらいいのかなみたいなのはあったんですけど、
以前、
勤めてた正体院で、
同僚が勉強を始めたんですね、
かんぽう茶の。
それを見て、
これは独立開業するときに、
絶対に僕のお店の柱にしたいなっていうふうに、
ピーッときたところから始まった感じですね。
それで、
18:00
奈良にかんぽう茶の考え方を教えてくださる、
国際中医師と薬剤師の資格を持った先生がいらっしゃって、
その方に習って勉強をして、
いろいろやって、
今に至るっていう感じですね。
なるほど。ありがとうございます。
実はですね、僕はかんぽう茶って、
実際に飲んでみたことっていうのがないんですが、
私もないです。
ないんですが、
味とか、
お茶として苦いのか、甘いのか、
苦そうなイメージありますよね。
かんぽう薬というか、
そういったところで言うと、
かんぽう茶、お茶として楽しむというか、
そういった観点から見て、
かんぽう茶というものはどういうものなんでしょうか。
そうですね、かんぽう茶はだいたいおいしいですね。
かんぽうの素材が入っているから、
飲みにくそうって今、
ヒカちゃんもちらっと言ってくれましたけど、
と思われる方が多いんですけど、
僕が使う40種類近くある素材っていうのは、
ほとんどはお茶とブレンドするとすごくいい味が出ておいしいんですね。
なので、お店に来てくださって、
施術の後にかんぽう茶を飲んでくださる方は、
愛想もないことはないかもしれないですけど、
本当に皆さんおいしいって言ってくださるので、
だいたいおいしいんだと思うんですね。
ただ、今だいたいって言ったのは、
もちろんね、
きつめの味の素材っていうのもいくつかあるので、
マニアックな方には、
強めの素材を使ったりするということもありますね。
慣れてきて、そういうのでもいいよ、みたいな方には、
ちょっと苦めとか、匂いがちょっと主張があるみたいなのを使ったり
っていうのもありますね。
でも、さっきもお話ししたんですけど、
体の内側から自己治癒力が発揮されるのを手助けしてくださる。
ということと、やっぱりお茶なので、
日常的に飲んでいただくっていうのもお勧めしているので、
毎日とっていると、毎日の自分の調子を気にかけたりとか、
姿勢を気をつけるんだなということを思い出してもらったり
ということで、その方の毎日が少しずつ良くなるお手伝いが
できたらいいなと思っているので、
やっぱりおいしくないとダメだなと思うので、
そこは大事にしているところでもありますね。
なるほど。
これって、ちなみにお茶をブレンドしていくと思うんですけど、
それってもう完全にタスクさんオリジナルブレンドみたいな、
そういう称号になっていくんですか?
そうですね。
その手元にある材料をその方に合わせてなので、
僕のブレンドっていうか、
来てくださった方専用のブレンドっていうことになりますね。
例えばヒカちゃんがお店に来てくれて、
21:01
体質相談かあるいは手術を受けてもらって、
じゃああなたはこういう感じなので、
この素材とこの素材とこの素材を入れますよみたいにして、
ヒカちゃんブレンドっていう形で出すっていうことですかね。
その味とか、その味の違いとか、
その味とかが気に入ったっていう風になったら、
2週間分をまとめて販売をして、
じゃあお家でも飲んでくださいねっていう風にしたりもしますので、
その方専用のが毎回、
症状によって変わってくるっていう感じですね。
そっかそっか、なるほど。
じゃあ基本的にはやっぱりお話とかを聞いていって、
その人に合わせたものをブレンドしていくの?
そうですね。
ブレンドしていくのが漢方茶になるのかなと思うので、
私もですけど、ぜひこれ聞いてくれてるリスナーの方、
キバコに一度足を運んでもらえるといいなと思うんですけど、
もしベースのお茶の種類とか今の季節ならこれみたいなので、
お家でも簡単に自分で例えば変えたりとかするものがあったら、
ぜひ教えてほしいなと思うんですけど。
それ気になりますね。
キバコで使ってるお茶は今6種類あって、
それぞれ力の強弱はあるんですけど、
体を温める性質のほうじ茶と玄米茶、
あとは体を冷ます性質の緑茶とウーロン茶、
あとはどちらでもない黒豆茶と三年番茶っていう6種類を使ってて、
ベースになるお茶も飲む方の体質とか使う素材との相性で使い分けてて、
この黒豆茶と三年番茶はカフェインを含まないので、
夜も飲みたいけどカフェインが心配っていう方とか、
妊娠してる方とか、授乳中の方とかっていう場合には使用したりっていうこともしてますね。
今の季節に関してはこれからは秋になるので、
東洋医学的に言うと春夏は自然も人の体も外向きの気の流れが盛んっていう季節だったんですけど、
秋は内向きの気の流れに変わるので、
生き物も次の春に向けて力を蓄え始める季節で、
空気も徐々に乾燥してくるっていう感じの季節ですよね。
だからそういう感じの今ぐらいの季節によく使われているのかなと。
今ぐらいの季節によく使えそうな素材っていうのはいくつかあるんですけど、
身近なものだと一つはクコの実ですね。
両腹の上に乗ってる高い木の実ですから。
あれはハイオウロースって言われているので、
これからの乾燥する季節にはいいですし、
あとは目の疲れに効くとかとかにもいろんな使い道がある素材なので、
24:02
すごくいいかなと思いますね。
あとはキッカ、菊の花ですね。
これは体に溜まった熱を冷まして、
余計な水分も外に出してくれるって言われてますので、
暑さが残る秋の始めにはちょうどいいですかね。
キッカは目の疲れにも効くと言われてますし、
かんぽう茶だと乾燥した菊の花を使うんですけど、
生の菊の花を素のものにして食べるとかって言ったことがあって、
あと乾燥した菊の花はインターネットでも
キッカ茶とか菊の花とかで調べると売られているので、
割と手元に持ってくることは可能かなと思うんですよね。
ちなみに今言ってくれたクコの実とかキッカを
最初に言ってたベースになるお茶に入れる感じで飲む感じっていうことですか?
そうですね。僕のとこだとベースにするお茶を入れて、
そこにちょっとずつクコの実とか菊の花とか何とかっていうのを入れて、
熱湯を注いで3分待ってって言うんですけど、
濃いめがいい人は5分でもちろんいいですけど、出すっていう感じですね。
なるほど。
クコの実は結構乾燥した状態でたまに売られてたりとかするので、
僕もちょっともらったり買ったりしたことあるんですけど、
自然な甘みがあって仕事中にちょっとつまんだりとかしてたりとかもしてますね、たまに。
すごい良いと思います。多分目が疲れてる方とかにも。
デスクワークとかパソコンとか前にしてると。なので結構身近な感じですよね。
あとは蜂蜜。蜂蜜もおすすめですね、今の時期は。
いわゆる乾燥したすごい使いやすい素材っていうわけではないので、
僕のお店でかんぽうちゃんに入れるってお出ししてるってわけではないんですけど、
でもアレンジとしてご家庭で入れていただくのはすごい良いと思います。
蜂蜜は喉にもすごく良いって言われてますし、
投与医学的には肺とか皮膚とか腸に潤いを与える素材っていう風にも呼ばれてるので、
これからの季節にぴったりですね。
林陽宝さんって自治で蜂蜜を作ってる方の蜂蜜を
うちでも取り扱っていて販売もしてるんですけど、僕自身もしょっちゅう舐めてます。
27:00
私もしょっちゅう舐めてます。
手軽でいいですね、蜂蜜は。
美味しいですよね。
でも美味しくて体にも良くてって、
両方ともにあるのは自分の毎日に取り入れるには大事ですよね。
続かないですからね、美味しくないと。
ということでね、結構お店のことだけじゃなくて、
漢方茶についてですとか、生薬というかね、
そういった素材のことについてもお話、お伺いしたということで、
僕らもね、デスクワークとか在宅とかリモートワークとか増えてきたので、
体とか健康に対する悩みというか、またちょっと違った悩みというかね、
腰とか背中とか目にくるなとかっていうの増えてきたと思うので、
ぜひちょっとね、リスナーの皆さんもキバコのホームページなど、
SNSなども見ていただいて。
本当多分ここまでコロナの影響が長引くとも思ってなかったのもあるから、
正直多分体に蓄積されているストレスだったりとか疲れだったりとかがね、
夏だから外に発散してたのが良かったけど、
家に向くことでね、ぐっと急にのしかかる人もいそうかなっていう気もしますよね。
なんかその出かけられないストレスとかもそうだし、
テレワークの人なんかはね、やっぱり家でジーとしてるっていうことで体が辛くなったりとか、
そういう話はお客さんからも聞くので、
やっぱりコロナっていうね、そういう病気のことも含めてですけど、
健康について関心を持つ方が増えてきた感じはしますね。
そんなキバコさん、タツクさんはインスタグラムもやられてるんですよね。
インスタグラム、ツイッターも。
知らなかった私インスタやってますよ。
公式お店のサイトの方から見てるんですけど、
だいぶこなれた感じの良いインスタグラムだなって。
ありがとうございます。
有益な情報をつぶやいてるわけではないので、
ちょっとお恥ずかしいけど、よかったら。
この雰囲気と世界観がいいなと思った方は、
ぜひお電話ですとかメールですとか。
キバコ、アンダーバー、ハヤマというアカウントで
インスタグラムやられているので、ぜひフォローの方。
お願いいたします。
ずしレコラジオ。
ということで、まだまだお話を伺いたいところなんですが、
大変なご了承ですけれども、エンディングのお時間がやってまいりました。
30:03
ということで、ちょっと締めに入っていきたいんですけれども、
タツクさん、今回はご出演いただき、本当にありがとうございました。
ありがとうございました。
最後に、ずしレコのリスナーの皆さんにメッセージなどがあれば、
お願いできますでしょうか。
今日はありがとうございました。
身体と心のケアというのは、
まずご自身の身体と心に興味を持っていただくことから始まって、
必要があれば、僕らのような仕事に携わる者がお手伝いをしながら、
一緒に疲れにくくて使いやすく、
結果として新しい暮らしができるようにしていくことが大切だなと思っていますので、
さっきも言ったんですけど、木箱に来ていただいた方は、
まずお話をじっくり伺うところから始めるようにしています。
お店にご興味を持っていただいた方は、
ホームページとかインスタグラムをご覧いただくと、
大体こんなところかということを分かっていただけると思いますので、
よかったらご覧ください。
今日はありがとうございました。
ありがとうございました。
私も近いうちにお店をお伺いしたいなと思います。
ぜひ。
気になります。
とりあえず公式サイトの方を舐めるように体験させていただきます。
すごい。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ずしレコーラジオ、今日の配信はゲストに、
葉山町長江の山の上にある生態ハリキュード、
漢方茶で体と心を整えるお店、
木箱を営む小牧タスクさんをお迎えしてお送りしました。
それでは皆さん、次の水曜日にお会いしましょう。
また来週。
31:57

Comments

Scroll