2019-11-15 39:55

ズシレコラジオ #008 「逗子のオススメ店&穴場スポット紹介」

今回は逗子のお店・グルメについて紹介したり、本当は教えたくない個人的穴場スポットをちょこっとお伝えします。

GoogleMapを見ながら道に沿ってお店を紹介していくうちに、ついつい話が脱線しつつも数えてみたら今回紹介したのは12店舗!

そして次回は、待望のゲスト出演回です!(詳しくは番組の最後で…)

※収録時間

こちらでも聴けます。

■Anchor

https://anchor.fm/zushireco

■Spotify

https://open.spotify.com/show/3Y7rmh7hbsJWywhUCXOEtU?si=_XYbgLWlQg2ZFJW9jFaKcQ

■Apple Podcast

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%BA%E3%82%B7%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA/id1484353317

00:06
どうも、ZUSHI RECORDS編集長の木島雅史です。
この番組は、ZUSHIの暮らしに身近なワクワクをがコンセプトのローカルメディア、
ZUSHI RECORDSが毎週お届けしているポッドキャスト番組です。
ZUSHIで暮らす人たちがワクワクするような話題、ゲストをお招きしているローカルトーク、
あとは、ZUSHI周辺の地元情報を発信しているラジオです。
今日で8回目ですが、このラジオを初めてから感じているのが、1週間は早いということです。
今のところ毎週更新しているんですけど、もう1週間経つの?みたいな感じで、
若干焦りながらも、通勤の途中とか考えていたりするわけです。
今日は本日趣向を変えまして、基本に忠実な感じもするんですけど、
ZUSHIのお店、グルメとかについて紹介したり、
あとは個人的に教えてくれないけど、穴場スポットについてお伝えしていこうかなと思っています。
ちなみに今日は僕一人での配信なんですが、来週のゲストは既に決まっているので、
番組の最後にそれについてお伝えします。
それでは、ZUSHIレコラジオ第8回、始まります。
ZUSHIおすすめのグルメ情報
パチパチパチって感じで、
今日はですね、僕、木島雅史がGoogleマップを見ながら、
ZUSHIの地図を見ながらですね、
ZUSHIおすすめの店っていうのを思いつくがままに紹介していきたいと思っております。
別にね、今日おすすめしなかったからってね、
そこが別に好きじゃないとか美味しくないとかって思ってるわけじゃなくて、
ただ単に地図を見て思い出したから喋るっていうだけなんで、
そのところはね、させていただければと思います。
Googleマップをね、ちょっと開いてまして、
どの辺から行こうかな。
ちょっと個人的に思い入れのある、思い出補正じゃないんですけど、
思い入れのあるお店から紹介した方がいいかな。
紹介しやすいので。
それではですね、このZUSHI小学校、僕の母校なんですけど、
ZUSHI小の近くにあるDAIZENさん。
DAIZENというね、中華料理屋さんというか定食とか出すところですね。
ここのDAIZENというお店、皆さんご存知ですかね。
お店の前の横断歩道あるじゃないですか。
あるじゃないですかって知ってる人向けの前提の話なんですけど、
DAIZENというお店がZUSHI小の近くの通り2丁目っていう軽急バス停の近くにあるんですけども、
03:06
そこのお店の前の横断歩道がボタン式なんですけど、
ボタンを押すと速攻で歩行者の信号が青になるんですよ。
なので個人的にDAIZEN専用横断歩道って呼んでるんですけど、
そんなことはどうでもいいですね。
このDAIZENは僕がちっちゃい頃からずっとお世話になっていて、家族で出前とかも取ったりしていて、
個人的にはチャーハンとか肉野菜定食とかレバニラ定食とか好きなんですけど、
ここのDAIZEN、最近もよく言ってるんですけど、
特徴はやっぱりあれですね。
チャーハンとかご飯ものの定食とか頼むじゃないですか、DAIZENで。
そうするとお味噌汁のお椀の中に麺が浮いてるんですよ。
麺っていうか普通にラーメンなんですけど、
お味噌汁っていうかいわゆる定食屋の中華料理屋の定食のスープってあるじゃないですか。
ネギが浮いてたりとか。
それがラーメンなんですよ。
初めての人は大体びっくりすると思うんですけど、
そこの麺のちょっとした伸び具合とか絶妙にたまらないんですけど、
おすすめです。
最近家族連れとか若い人たちが結構お客さんで多いなって思うんですけど、
時間帯によるんですかね。
僕例えば平日の仕事帰りで夜7時8時とかにちょっとふらっと寄ったりすると、
意外と若者20代ぐらいの子とかが友達と来てたりとか。
結構あってね、あれDAIZENってこんなお店だったっけみたいな。
最近ちょっとね、なんかこうワクワクする感じがワクワクするっていうかね。
昔はなんか数多く来てたんですけど、
でも結構若い子だけでも来てたりとかしてて、なんか面白い雰囲気になっているなーっていう気もします。
僕もあの全然小学生とかね、
そんぐらいからこう知っているお店なので、
よく挨拶してくれたんですよね。
そこでね、
僕もね、
なんかこのお店の雰囲気とかね、
すごくお客さんが多くて、
そこからちょっと一人で来るっていう感じがね、
もう小学生とかね そんぐらいからこう知ってるお店なので
こうよくこう挨拶とかしてもらったりとか
えーと 最近どこに住んでんの?とかね 結婚したの?とかね
そういうことをお客さんの旅に聞かれるんですけど
まあそういったね 近況報告をね 毎回しているような
えーと 馴染みのお店だったりしてます
でね 寿司ってあの大全の他にも いわゆる中華料理屋というかね
その大衆 なんて言うんですかね 定食を出してくれるお店とかって
結構あるんですけど
あの池子の方ですね 神武寺の方には まあタカオっていうね
えーとお店だったり あと福生
あのもともとは福満っていうね 呼ばれてたお店とか
06:00
あの米軍住宅のね このゲートの えーと線路の真向かいにある福生
湘南ビーチFMさんの向かいですね
そこもね あのチャーシュー麺とか美味しいんですよ
お店の前でね こうチャーシューを こうね 作ってたりとかしてて
はい で米軍住宅のね ご家族も結構来てたりしてて
ここは日本なのかアメリカなのか みたいなね
で店内では湘南ビーチFMかかってるみたいな
で福生とかもね 結構よく行きますね
はい あと駅前の方だとね あの食のデパート1000万定
あとね なんかすごい古い感じの お店なんだけども
おばあちゃんがね こう定員で出てくれて なんかこうね
歴史あるお店 1000万定っていうのがあるんですけど
銀座通りの 寿司銀座通りの入り口にね ありますよね
あと日満定っていうのもね 渚通りにありますよね
なんか結構そういう感じでね 大衆的な定食屋さんっていうのが
結構あるなーと思っております
まあ大全だけでこんな話 長くなるとは思わなかったんですけど
でね ちょっとグーグルマップ戻りまして
大全から寿司商のあたりとか行ってね
市民センター 市民交流センターとかね 文化プラザとか
あ そうそうそうこれ 清水橋バルさんね
清水橋バルってあの京急の新寿司駅の
すぐ近くにある 踏切の目の前ですね
そこにある 田声川沿いのお店 バルなんですけども
ここね 夜遅くまでやってるんですよね
それがいいな それだけでも 寿司でいうとポイントが高い
あのね 通勤帰りの僕としてはすごい
ね 結構いいなと思ってるお店なんですけど
これ2階もいいんですけど 2階のさらに上のね
席とかもあったりするんですけど 1階のカウンターでね
串物とか頼んでね 飲むのとかもいいんですよ
清水橋バルですね 清水橋の目の前ですね
で まあね 市役所の 寿司市役所の前通って
亀川岡八幡宮がありますよね
で 亀川岡八幡宮の向かいにはね 結構お店が密集してまして
その中でもね 異性のいい声がたまに聞こえてくる
お店があるんですよ ビルの上から
それね おでん酒場 悪寒米っていうね
おでん屋さんなんですけど ここに来たらね
まずはこう 中食器 普通に頼もうとすると
大食器的なものが出てくるんで ワンサイズ上なので
ちょっとね 注意してください お得なんですけど
でね ここのお店はね ぜひひれ酒を頼んでほしいんですよ
ひれ酒頼むと何が起こるかっていうと
ひれ酒入りました みたいな感じでね
お店内がいきなり真っ暗になって こうね
え?誰か誕生日?みたいな感じの雰囲気になって
09:00
ひれ酒にね 火をつけるイベントが発生するんですよ
それはひれ酒を頼む旅にですね
なのでこうね 一人で行って 何回もひれ酒頼むとね
何回も誕生日をお祝いをしてもらってるみたいな
そんな雰囲気になれるんでね
そういった意味でも 変な意味ですけど
ちょっとおすすめです
あっかんべーさん おでんね おいしいんですよ これ
はい でね この辺りには密集してる
お店が密集してるって言いましたけども
まあいろんなお店おすすめであったりするんですけど
ブルームーンズッシさんともね
その隣のね 建物
もともとカジベっていうね
あの喫茶店があったところなんですけど
ここをね だいたい行くとね
だいたい僕 あのクラフトビールと
あと季節のポテトっていうのがメニューであって
それが好きなんですよね
季節によって
普通のじゃがいもじゃなくて
里芋とか
なんかいろんなね お芋をポテトにしていて
で それが結構好きだったりします
でね だいたいこうね
フォーですか
アジアのね ヌードル
フォーを頼んでパクチー乗せるんですけど
ブルームーンヌードルというメニューがありまして
これがですね
グリーンカレーをベースにしたフォーってことで
まあいわゆるカレーうどん的な
アジアのカレーうどん的な海苔の
メニューがあって
で それを締めに食べるっていうのがね
僕の中のブルームーン寿司の恒例ですね
で 最近 あの
昆布茶っていうね
あの
ちょっとね 発酵させた
なんて言うんですかね
微炭酸のドリンクを出してまして
それもね 結構おいしいんですよ
この前ね 寿司コミュニティパークの
当日にちょっとテッシュ終わった後にね
みんなでちょっとお店に行ってね
ご飯食べたりしたんですけども
そこでもね ちょっといただきまして
これおいしかったですね
イベントの時はね
その昆布茶をね ウォッカで割ったりしたりね
それをね 飲んだりとかもして
いや おいしかったですね
どんなものかっていうと
お茶に砂糖を加えて
酢酸菌ですね
と 神戸由来から生まれた
スコビーというものを入れてまして
発酵させたフルーティーな酸味と
爽やかな微炭酸の感じられる
発酵ドリンクです
これ完全に読んでますけどね
でね 何がいいってこう
お茶なので お茶がベースなのでね
他のジュースとかに比べて
カロリー低いんですけど
ジュースみたいなもんなんですよ
でね 乳酸菌とか
酵素 ポリフェノール ビタミン
ミネラル アミノ酸などの栄養素が
凝縮されてますと
健康にもね いいと
免疫力アップ 肌荒れの改善
代謝の向上 デトックス
抗酸化作用によるアンチエイジング効果は
期待できますとか
っていうことでね すごい優秀な
飲み物ってことでね これをお酒で
割るっていうね この罪悪感
昆布茶おすすめです
ブルーム寿司に行ったらね
是非注文してみてください
12:00
ここまででね
4件ですか
まだまだいきますけども
マクドナルド前まで
来ました 寿司のね
寿司駅前が近いですよ
マクドナルドの隣にもね
立飲み屋さんの寄り屋とかが
あったりしますね これね
外国人なんかね よなよな
集まって騒いでたりとか
いい雰囲気なんですよね
そこも そこでね
その近くでちょっとおすすめしたい
最近できた 最近って言っても結構前ですけど
クラフツマンバーガー
クラフツマンシップサービスっていうね
ハンバーガーのお店なんですけど
これはマクドナルドのね
裏にあるキクチビル
キクチビルさんの3階にある
この寿司レコラジオの
第1回でも紹介した
ドゥアーというね コアキングのスペース
に併設された
ハンバーガー屋さんです
最近ね ランジも
やっているということで
ここ何がおすすめかっていうとね
お肉が美味しいんですよ
とにかく
ハンバーガーっていうと
いわゆるパティ
パティあるじゃないですか 肉のね
いわゆる口に入れた瞬間に
これはハンバーガーの
お肉だなって
いわゆるハンバーガーのお肉
ってハンバーガーの場合
わかると思うんですけど ここのね
クラフツマンバーガーの
お肉っていうのがね 口に入れた瞬間
これステーキ?
みたいな感じのね 超荒引きの
お肉 もうお肉のね
ザクザクっとした感じの
ジューシーなね
ステーキなのかなっていうぐらい
ひき肉じゃないなこれ
実際ひき肉ではないと思うんですけど
お店の方がね
もともと肉屋さんというか
お肉に精通しているね
お肉には
なみなみならぬこだわりがある
ということで それがすごく感じられる
ハンバーガーなんですよ
めちゃくちゃ美味しいんでね
僕まだ2回ぐらいしか
行ってないんですけど
一緒にこう
友人知人を連れて行ったりすると
だいたいもうすごい美味しいっていう
評判が良くて
店内見渡すとね
初めて来たお客さんとかも
これすごく美味しいですねって言ってるね
お坊ちゃんとかいたりして
だよねだよねみたいな感じで
おすすめです
Googleマップ戻りまして
どうしようかな
寿司銀座通りとかもね
いっぱいあるんですよ
スタンダードなところで行くとね
たまやとかね
たまやのピーチロールとか
これはね石原義人さんが
テレビで紹介してるんで
そこらへんはスルーしたりしますけど
ちなみにうちの奥さんの妻はね
たまやで働いてましたけど
寿司銀座通りね
スーッと抜けまして
だいたい地図見て
どういう感じで紹介しようかな
15:00
今決めてるんですけど
ここいいかもね
カフェ3335っていう
沖縄料理屋さんがね
寿司銀座通り抜けて
郵便局
寿司郵便局の
通りですね
向かいのところにありまして
そこがね何がおすすめかというと
家族連れというかね
お子さんを連れ
子連れのお母さんとかにね
すごい絶大な人気を
誇るお店だなという
印象なんですが
2階がお座敷になっていて
8名から予約可能なんですよ
なのでね
ママ友会とかね
実は
今度うちの会社の
同僚とパパ友会でもやるか
みたいな話を計画してるんですけど
お店の方からもね
Facebookの
ページとか見ると
例えばね
1歳までのお子さんがいる方向けの
イベント
普段ねちっちゃい子がいて
外食とかなかなかできないお母さんとかが
気がなく座敷でね畳の上で
子供もねちょっと寝転がしながら
ご飯食べれる
外食できるみたいなね
そういったね結構本当に
嬉しいような
お母さんからしてみればね
そういったイベントとかを
結構ねイベント開催しているので
もう
子連れには強いお店ですね
最近
なかなかね図志で子連れ
OKというか
OKなんだけども子連れでも
こうねお母さんお父さんが
気が休まるお店っていうのが
なかなか減ってきた中で
鎌倉パスタとかねよかったんですけどね
キッズルームがあって
その中でカフェ3335
さんはね
カフェですね
はい
でその近くにね
あそうそうそう
養殖屋さんのねフタミっていうのがね
また美味しいんですよこのね
フタミさん平子サイクルの
向かいぐらいにあるお店なんですけど
ここね
いわゆる正統派な養殖屋さん
ってことでね
ハンバーグとかオムライスとか
エビフライとか美味しいんですけど
僕ねだいたい牡蠣フライ頼んじゃうんですよね
誘惑に負けてハンバーグもオムライスも
食べたいけどっていうね
でここもね
お子さん連れて子連れにも優しい
お店で実際うちの子とかもね
二人連れて行って
あの
すごい勢いで食べるんですよ
やっぱ美味しいの分かるのかなって
思うんですけど
フタミさんもねうちも家族で
いますね
でその通りを
ちょっと葉山方面に
使いますと
ミサキドーナツさん
ミサキドーナツもねミサキから
始まってこう寿司とかね
鎌倉とかいろんなところにお店
店舗をね展開してますけども
ミサキドーナツといえばね
18:00
寿司葉山女子旅切符
KQさんがやってるね
その切符をね
パンフレットを片手に
女子のグループが
若い女子のグループが
週末とかにミサキドーナツとかに
売ってますけど
よく見かけますけども
最近ねカフェルームが
できますっていうお知らせが出てまして
イートインスペース
今の寿司店にもあるんですけども
それがだいたい
2倍ぐらいの
広さになるそうなんですよ
11月中にプレイオープンで
12月の初旬にオープン
予定だそうで
楽しみですね
いつもだいたい僕テイクアウトでね
子供を自転車に乗せて
じゃあドーナツ買って
帰るかっつってね
家でドーナツ買って
食べてるんですけど
イートインできるようになるとね
なかなか嬉しいなと思います
ということで
田越川の方にまた
行ってきまして
ジンジャービーチンさんとかがあってね
寿司のスイミングスクールとか
あの辺の通りですね
あの辺の通りといったらやっぱりね
ビーチマフィンですね
ビーチマフィンで
ヨロッコビールのタップルーム
ビーチマフィン
あそこはねもともと
お寿司屋さんだったんですよね昔
なので結構建物の感じとかも古い
というかね内観もなんか
趣のあるような感じで
おしゃれ逆におしゃれなんですけど
もともとお寿司屋さんで
その後はね料理家の
根本紀子さんという方がね
やっていた小屋っていうね
今伝説となっている
カフェがもともとありまして
でそこから
今ビーチマフィンが葉山から
移ってきたかな
という形でね結構もう
5年以上経つのかな
そんな感じがするお店なんですけど
ヨロッコビールがね
最近ねテイクアウトというか
瓶でも買えるし
そこでタップルームというぐらい
だからその場で飲めたりとかしてね
寿司に
移住してきたね
僕の会社の同僚とかもね
ヨロッコビールをね
週末になると
Facebookにアップしてたりしていて
ビーチマフィンなうみたいな感じで
なうとか最近聞かないですけどね
それ見るたびにすっごい行きたくなるんですよ
ヨロッコビール飲みに
いいなっていうね
でねあの通りをこうね
ぐるーっと回っていくと
田越川が
寿司会館にこうね
繋がっていくわけですけど
その辺もねおすすめの
カフェが一軒ありまして
桜山パーラーさんっていうね
あのもうほんと住宅街
の中にあるような
まああのろ過記念公園
ってあるんですけど
ろ過公園の近くですね
そこに
隠れ家的な
21:01
カフェがあるんですけど
実はねそこで結構いいライブをね
たまにやってるんですよ
あの最近だとね
宮城アツ子さんと笹越しゲハルさん
ショーロクラブっていうね
僕あのクラシックギターとかね
そういうボサノバとかなんか
ブラジル的な音楽結構好きなんだけど
笹越しゲハルさんが寿司に来てライブやってるみたいな
ちょっとびっくりみたいな感じなんですけど
定期的にやってるみたいで
やっぱりねお店の方と
繋がりあるのかなと思うんですけど
おすすめです
そしてね寿司海岸の方に
出てきまして海岸沿いの
134号線のね
ここもね気持ちいいんですよね
週末とか
134号線沿いもね
結構いろんなお店あるんですけど
渚小屋っていうね
クロモンさんのね
カフェがありまして
そこね結構ライブもやってたり
するんですけど
カーサマドレっていうね
寿司在住のママ2人による
お料理ユニットが
日曜日限定でカフェの営業してたりして
これもねちょっと
知り合いなんですけども
それがねいいんですよ
渚小屋ってこう
134号線から見ると
ちょっと一段上がったところに
建物があって窓からね
ちょうど海が
いい感じに見えるんですよね
でね目の前駐車場なんで
駐車場に泊めて
渚小屋でちょっとカフェでね
くつろぎながら海を見るみたいな
そんな週末も最高だなーって感じがしますね
はい
でねこう134号線沿い
こうね
渚海岸のまーっとこう歩いていると
まあね
一本路地入ったところにね
通りにシネマミーゴね
シネマミーゴがありまして
渚唯一の映画館
映画館カフェというか
そこねシネマミーゴ自体が
もうねカルチャーの発信基地として
あのー個人的に超おすすめの
スポットなんですけど僕もよく行くんですけど
でそこでね
隔週水曜に
夜にやっている神谷バー
神谷バーというと都内の方を思い出す方も
いるかもしれないんですけど
寿司ではね寿司の神谷さんという方が
やっている
バーです
っていうのが隔週水曜にやってまして
そこに行くとだいたいね
なんかこう寿司の
なんかちょっと面白い人と出会えるというか
で僕もなんかこうね
そういう面白い人との出会いとか
最近寿司に引っ越してきた
なんかちょっと
面白い仕事をやっている方とかね
なんかこう
なんか価値観の合うっていうんですかね
シネマミーゴに来ているお客さん自体が
結構面白い方が多いんですけど
なんかそういう人との出会いとかを求めてね
神谷バーによく
僕もね訪れたりとかもしてます
はい
なのでね隔週水曜なんで
池子の森の音楽祭とかのね
打ち合わせとかもね
最近まで水曜夜にやってたんで
それ打ち合わせ終わって
24:01
下に降りてきて
シネマミーゴの2階でやってたんですけど
それ1階に降りてきてね神谷バーで
飲む飲んで帰るみたいな
そんなこと最近ね結構よくやってました
そんな感じでね
寿司海岸のところまで来まして
シネマミーゴで
海岸ゴールというか
はい
って感じなんですけど
最近ね気になっているお店
思い出しました
あのね
友達がバーカウンターに立っている日がある
っていう風に聞いてるんですけど
渚通りのオールドマークっていうね
バー
オーセンティックな感じのね
寿司にこんなとこあったの?
みたいな
雰囲気のバーらしいんですけど
いいなと思ってたりとか
あと渚通りね同じく
ランテルナロッサっていうね
あの
トスカーナ地方のワインの居酒屋さんですね
でここのマスターがなんか車好き
らしくて
僕も結構ね車好きで
昔あのイタリアのねフィアットの
パンダとか乗ってたんですけど
あのねそういう車トークとかできるんじゃないかな
と思ってちょっと行ってみたいなって思ってたりします
あとね
なんかこう
あのの配信でのね
あのゲストというか
えーとアリエッティさん
早間に住んでるアリエッティさんがね
えーとやっているyoutube配信の
えーとトトノウっていうユニットでやっている
番組で紹介していた
あのスナックの茶子っていうね
スナックなのかな居酒屋なのかな
あのとにかく寿司に茶子っていう
お店があるっていう風に僕聞きまして
最近知らなかったんですけども
多分目には入ってたと思うんですけど
ちょっと行ったことないんですけど
寿司でスナックってなかなか僕
まだ行ったことがなくてですね
ちょっとそこも気になるんで
行ってみたいなって思ってたりします
なんか一緒に行ってくれる方いたら
ぜひコメントください
はい
そんな感じでね
おすすめのお店
もう独断と偏見ですね僕の
はいちょっと紹介してきたわけ
なんですけど
余談としてね
一人で気兼ねなくサクッと
友達と一緒とかじゃなくてね
仕事帰りにもうなんか
お腹減ったし
ちょっとねとりあえず
ご飯食べて帰りたいなみたいな時に
よく行くのがね
あの
カッパ寿司
カッパ寿司ね
これも渚通りのねOKストアの近くの
カッパ寿司
一人で
ちょっと寿司食って
ビール一杯飲んで
飲めるみたいな
すごいコスパがいいんですよ
ついつい入っちゃうみたいな
そういう話をねうちの会社
鎌倉のカヤックっていう会社なんですけど
そこのメンバーともしてて
カッパ寿司はねやばい
っていう
クラブ寿司っていう
スラックの社内の
チャットのツールみたいのがあるんですけど
そこでね寿司について
27:01
語るチャンネルみたいのがあって
寿司在住の社員が集うんですけど
そこのね
男性社員はみんな
カッパ寿司がやばいカッパ寿司で
だいたい飲んでるみたいなサクッと飲むなら
あそこだみたいな話をしてて
カッパ寿司最強説っていうのはね
なぜかそのチャンネルでは
定説となってるんですが
その他にもねJR寿司駅
とかで降りると
どこでご飯食べようかなーって
うろうろするんですよ
毎回ね迷ったりして
あのねラーメン屋のそうとかもね
寿司麦粉とか
家系食べたい時はだるま屋さんとかね
あとね
豆腐とかね
色々こうねぐるぐるぐるぐる
回って結局決められずにね
ぐるぐるしちゃうっていうのが
あるよねって話を
寿司の知人とねしてたら
あるよねーって話になって
みんなそうなんだなっていう感じが
してました
完全に予断ですけど
そんな感じでねちょっとお名前を
出したお店以外にも
おすすめいっぱいあるんですよ本当に
それこそ寿司コミュニティパークに出展して
いただいてるお店とかも
言わずもがなんですけど
その他にもねネットで調べたら
すぐ出てくるようなお店とかも
完全におすすめです
そういうお店はねだいたい
早めに行くのがおすすめですね
ロンハーマンカフェとかもね
平日とかおすすめですね
はいということでね
ここまでが寿司の
おすすめの情報グルメ情報でした
続きましてはね
おすすめの情報と逆に
本当は教えたくない
寿司の穴場スポット
ということで
教えたくないってなるとね
お店の情報じゃない
お店のね教えたくないって
なんかちょっと変な感じですけどね
穴場スポットですね
個人的に落ち着く場所というか
好きな場所をちょっとね
紹介したいなと思います
一つ目がね
これねさっきもちょっと
会話の中独り言の中にね
出てきたんですけど
六花記念公園
これね春いいんですよ
何がいいってね
六花記念公園って
言ってしまえば何にもない公園なんですよ
お手洗いと
ちょっとしたね原っぱみたいなのがある
ぐらいのとこなんですけど
ちょっとね山が近いんで
ハイキングコースと繋がってたりとかね
なんか上に山の上には
古墳があったりとかして
野外活動センターみたいなのがね
あったりとかもするんですけど
その六花記念公園の入り口入ってすぐのところに
桜の木があるんですよ
桜の木のね
ふもとで花見をするのがね
結構ね
意外と穴場で
結構人も少なくていいんですよ
去年とかもね
僕の週末花見シーズンの
もうこの週末がピーク
っていう時にね
行ったんですけど誰もいなくて
30:01
子供とね
奥さんとね家族で
しっぽりと花見を
楽しんだりしたんですけど
ここね実はおすすめです
もう一つ
穴場スポットなんでね
全然六花公園記念公園の
続きっぽくないんですけど
市民交流センターですね
図書館の向かいに
ある建物なんですけど
図書館のね
交流センター何がおすすめかっていうと
ここって
スタッフの人に
職員の方に聞くと
Wi-Fiのパスワード教えてもらえるんですよ
Wi-Fiが使えて
しかも社会人スペースとかで
コンセントとかも
使えるんでちょっとした作業とか
の時に結構いいんですよね
週末にこうね
市民活動スペースみたいのがあって
そこでね打ち合わせとかも
たまにしてるんですけど
そこにこうね
申請するとそこ使えたりするんで
そこでWi-Fiとコンセントあって
ちょっとね
コワーキング的に使うことっていうのが
できたりして結構
おすすめだったりします
普段はね学生さんとかが勉強している
スペースだったりするんですけど
社会人優先スペースとかもあるので
そこはね社会人の方だったら
PCとか開いても全然オッケー
みたいな感じで
個人的によく
使ったりしてます
3つ目のおすすめ
教えたくないっていうかね
知ってる人はもう当然知ってる
みたいな感じのスポットなんですけど
これちょっとね図志から離れて
図志レゴだけども
葉山の話ですけど
葉山のね
南郷っていうエリアが
南郷上野山公園
っていうね
でっかい公園が山の上にあるんですよ
大体車
じゃないといけないようなところなんですけど
駐車場の方が
結構96台とか
100台ぐらい近くあるところで
無料だったりして
そこをね
すごい広い公園なので
ある意味第一運動公園よりも
おすすめなところはありますね
運動公園もまたそれはそれでね
カフェとか
いろんなスペースとかあったりして
充実していて僕大好きなんですけど
この南郷上野山公園もね
大自然みたいな感じでね
子供を遊ばせるにはね
結構もってこいな
もうね駆け回る感じでね
ここ結構好きなんですよ
おすすめの
過ごし方としてはね
その公園の
ふもとにね
スターバックス
スタバの葉山店っていうのがね
これね
朝のだいたいね
8時前からオープンしてるんですよ
でね8時過ぎちゃうと
ちょっとねお店の方がね
混雑っていっても
席が埋まってきちゃうんですけど
8時前にスタバの葉山店とかに
行ってねちょっと
くつろぎながら
33:01
その後ね
南郷上野山公園のところにね
車でブブーってね上がっていって
そこの公園でのんびりするみたいな
ご家族ね
うちは家族
子連れなので
そういう過ごし方が結構ね
いいなって感じなんですけど
あとね
スタバといえばね
葉山スタバ
2軒ありますけど
寿司駅前にスタバあるじゃないですか
スターバックス
鈴木屋さんのところにありますけど
もう寿司の地元の方なら
ご存知かもしれませんが
スターバックスを日本に
持ってきてくれたっていうのは実は
鈴木屋さんの系列というか
関係してるんですよね
鈴木屋を経営する
鈴木さん一族の
ご兄弟だったり
ご兄弟が
スタバを海外で見て
これはいいみたいな感じで
日本にもね
スタバ作りたいんだけど
みたいな話をしたみたいな話を
聞いたことがあります
だから寿司の駅前の
スタバの中には
スタバができた場所
っていうのは鈴木屋の中だったりして
しかも同じ店内に
日陰茶屋さんが入ってたりして
日陰茶屋さんのケーキとか食べながら
スタバ飲むみたいな
コーヒー飲むみたいなものできたりして
日陰茶屋さんも鈴木屋さんの
鈴木さん一族の
関係しているお店だったりするんで
結構面白い
なかなか変わったスタバだと思うんですよね
あそこ
外から見ると
よく見るとわかるんですけど
スタバのね
レジの前の窓あるじゃないですか
あそこって自動ドアなんですよ
自動ドア開かない自動ドアが
窓として残ってる
窓として使われてるっていうね
これスタバができる前は
鈴木屋さんの入り口がそっち側だったので
その名残で窓が
自動ドアのままなんですよね
これ結構ね外から見ると
ちょっと面白いんですよね
てな感じでね
教えたくないスポットね他にもあるんですけど
あのガチで
教えたくないスポットとかね
あの
あったりするんでちょっと今日は
この辺にしとこうかなと思うんですけど
いやーねとりあえず
思ったのがねずしとか早間とかね
個性的なお店が多いですよね
やっぱね鎌倉とも
また違った雰囲気で
なんか隠れ家的なというか
なんか積極的に
お客さん来てっていう感じじゃない
なんか自分たちの好きな
価値観で
好きなものに囲まれてやっている
みたいな雰囲気をね
なんかすっごいいい雰囲気のお店が
なんか多いなと思ってて
特に早間とか
最近週末にもなると
東京からもね
車でこう若者というかね
なんかセンス良さそうな
若い夫婦とか
カップルとか
36:01
が来てたりしてて
なんかねすごい車見ると
セタガヤナンバーとかで
セタガヤナンバーのね
日産ラシーンとかね
ラシーン乗ってるだけでセンスいいなみたいな
それちょっとカスタムしたようなね
ところがねビーチマフィンさんとか来てたりとか
やっぱりなんかこう
どこで知るのかなと思ったら
雑誌だったりするのかなと思うんですけど
なんかねやっぱずしの
お店とかもそういった感じで
湘南スタイルとか色々ありますけどね
そういうところにこうどんどんどんどん
乗ってますよね
結構いいお店もどんどんどんどん
オープンしてたりするので
やっぱりセンスいい感じに
街になってきたなっていう風に
30年以上住んでいる
僕としては思っている
わけです
こんな感じでね
お気に入りの場所みたいな
ものがね自分の住んでいる
エリアとかにあると休みの日
とかはね楽しくなりますよね
うん
例えばねあの
さっきの話では紹介しなかったんですけど
寿司海岸の早間寄りの
端っこのね
橋の下レッドロープさんのね
ある橋の下とかね
落ち着きますねあそこでよくバーベキュー
やってるグループとかね週末よく見かけますけど
あそこのねトゥトゥラポッド
のあたりとか
あそことかね
広い感じで
いいんですよね
さてさて
今日こんな感じで僕が一人で
個人的な寿司のおすすめスポットについて
お話ししたんですけどリスナーの
あなたが
思っているような寿司の
好きな場所みたいなのついてね教えてくれたり
するとちょっと嬉しいですね
寿司レコのSNSの
投稿とかねノートの音声記事に
コメントをお寄せいただけると
僕泣いて喜ぶので
よろしくお願いします
寿司の好きな皆さんの寿司の好きな
スポットとかねぜひ教えてください
さて
寿司レコラジオ第8回
こんな感じでね前回
までとはねちょっとまた違った
感じの雰囲気になりましたけど
エンディングです
ここまで聞いていただいてありがとうございます
次回はですね
おそらく来週末の更新
になると思うんですけども
冒頭で触れた次回ゲストについて
お知らせしちゃおうかなと思います
次回のゲストはですね
湘南ビーチFMの
パーソナリティでピアニストの
木島和泉さんです
僕の姉なんですね
すいません身内で
というのもね
湘南ビーチFMさんで
フォレストジャズというね
番組を毎週金曜日の
19時夜19時からね
放送しているそこのパーソナリティを
やっているんですけどもうちの姉
ラジオの先輩ですね
ということで
ラジオについてだったり
ピアニストで
若い頃はね若い頃っていうか
昔僕とねちょっとなんか
バンドとかも一緒にやってた時期とかもあったりして
音楽のこととか
39:01
もちろんね地元
兄弟で地元図志なので
図志に関する濃いトークとかね
そういったとこに
ご期待ください
最後に番組を聞いてくれたあなたへの
お願いなんですが
毎回言っているやつですね
ツイッターインスタグラムフェイスブックページの
フォローやいいねをどうぞよろしくお願いします
もちろんお便りや
番組の感想取り上げてほしいテーマも
募集しています
ツイッターやインスタのDMや
フェイスブックのメッセージもちろん
Eメールでもコメントな
コメントや激励のお便りとか
送っていただければと思います
Eメールアドレスはですね
ずしれこーず
アットマークgmail.com
レコードではなくレコーズ
です
それでは今日はこの辺で
失礼させていただきます
お相手はずしれこの木島まさしでした
また来週
39:55

コメント

スクロール