1. なんでも楽しむ理系3児パパの頭の中ラジオ
  2. 6分_ 楽しんで何かをするコツ3つ
2024-03-20 06:58

6分_ 楽しんで何かをするコツ3つ

楽しんで何かをするコツ3つ

①誰かと一緒にやる
②そのとき一緒にいる人をいかに楽しませるか考える
③時間を計る。タイムアタック⏰💡

まとめ、本GAFA部長寺澤伸洋さん
ずっきーありがとー
ポイントは3つあります
ほんま、騙されたと思っていっぺんやってみて

寺澤伸洋でした!

#寺澤伸洋 #モノマネ
#楽しんでする
#タイムアタック
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6431f3839afdfc28ca2998ae
00:04
楽しんでたらなんとかなった、理系3児パパの半端なくやってみるラジオは、おはようございます、ずっきーです。
今日の朝はもうローソンでホットカフェラテを買って朝散歩しながらスタイフの収録をしています。
今日の朝お話しするのは、楽しんで何かをするコツを3つお話していきたいと思います。
楽しんで何かをやるっていうのは、私多分人より得意ですね。
なんかすぐ楽しんでやっちゃいますね。
最近はね、鳥山明さんの模写って、なんとなく鳥山明さんの新聞に絵描いたの模写し始めたらね、今は
タイムラプスって動画で撮ってYouTubeにアップして、これも結構見られて今楽しいんですけど
なんかね楽しくやるの上手ですね。公園でもすごい子供たちと一緒に遊んだり
なんかね、ほぼさんじゃねみたいな言われるぐらい公園では遊んでますね。
ちょっと、保育園開いてよ、公園でとかよく言われますね。
そんな楽しんで何かをするのが好きなズッキーの楽しんで何かをするコツ3つですね。
最初に3つお話しすると、1つ目は誰かと一緒にやる。
一人じゃなかなか続かなかったりするので、誰かと一緒にやるっていうのは大切だなーっていうの。
あと2つ目は、その時一緒にいる人をいかに楽しませるかに焦点を当てるっていう話が2つ目。
3つ目は単純に時間を計る。これめっちゃ大切なんですけど。
3つ順番に話していきます。
まず1つ目、誰かと一緒にやる。
これがコツかなと思います。何か新しく始める時とか、
例えばゴルフでもいいですし、新しいことをやるでもいいですし、
これ一人でやると途中でくじけちゃったりするので、
誰かと一緒にやる。その仲間を最初に探すといいかなって思いますね。
お絵かき、私も今さっき言った鳥山明保さんって言ってましたけど、
お絵かきする時にTwitterでフォローしてるマッシーさんだったかな、
お絵かきしてる人がいらっしゃるんですよ。
本当に社会人なんだけど、お絵かきの学校通ったりだとか、
あとは20日間お絵かきをアップするとかね、そういう中でいろいろチャレンジをしてて、
そういう人をフォローしてちょっとサークル入れてかな、見やすくしてとか、
いつかこの人見てくれればいいなみたいなベクトルを合わせると楽しくなりますね。
何でも誰かと一緒にやる。
あと最近半端なくやる集まりって作って、5人メンバー集まって、
LINEのオープンチャットで5人集めて、その5人でもう1日1回は半端なくやったこと、
試したことをシェアしましょうってだけの集まり作ったんですけど、
それを作ると何か試そう試そうって湧いてきて楽しくなりますね。
1つ目は誰かと一緒にやるっていうのはコツですね。
2つ目ですね。楽しんでやる何かをやるコツ2つ目。
その時一緒にいる人をいかに楽しませるかを考える。
これかなーって思いましたね。
私が本出してるんで、2歳児と公園で遊ぶのが楽しくなる本って出してて、
03:05
それって2歳児と公園で遊ぶのがつまんなすぎてどうしたもんかなーって思って書いた本なんですけど、
これは集中して、この2歳児どうやって楽しませよって焦点当てて考えていろいろ試してたんですが、
どこに焦点が当てるかなんですが、自分を楽しませるよりも一緒にいるメンバーですね。
こいつをいかに楽しませられるかとか、妻でもいいですね。
妻といる時間、ちょっとつまんない時間ってあるじゃないですか。
どうしようかなーって時間あるんですけど、やっぱお腹空いてるよりもお腹満腹の方が楽しいですし、
つまんない時間って楽しくしたほうがいいですし、
どうすればこの車の運転してる時間とか楽しくできるかなとか、
食べてる時間、何を話せば楽しくなるかなーそういうね、
一緒にいる誰かをどうすれば楽しませられるかって集中して考えるのが楽しいですね。
はい、2つ目でした。
3つ目、これシンプルなんですが聞いてくるのは、私これ好き、時間を測る。
これすぐできる、なんでも測る人ですね。めちゃくちゃ測りますね。
子供と遊ぶときもですね、1時間遊ぶって思うとしんどいんですよね。
だいたいね、10分か15分かな。測らなかったら私5分くらいで慣れちゃうんですけど、
子供と遊ぶときは10分のタイマーですね。
私はスマートウォッチを使ってるんですけど、10分タイマーをセットしてスタートして、よしこの10分だけ遊ぼうとかね。
何も考えなくてもとりあえずタイマーをスタートすればなんか頭が働くんですよね、私の場合ですけど。
多分そういう方多いと思うんですが。
さっき言ったお絵かきっていうのも、10分でどこまで描けるかですね。
10分スタートして描き始めると意外と測るんですよね。
時間を測るですね。
やっぱりどんなテレビゲームでもタイムアタックとかあって、時間内にとかいかに短くってすると思えるんですよね。
この3点目は、とりあえず時間測っちゃう。
ストップウォッチでどんぐらい終わるかなでもいいですし、自分の勉強は何分で終わるかなでもいいですし、
逆に10分以内でどこまでできるか。
2種類あると思うんですが、時間を測るですね。
使って上手に何かを楽しんでみてくださいというお話ですね。
はい、じゃあ今日のまとめですね。
はい、では今日のまとめはですね、結構大物のこの方にやっていただいています。
どうぞ。
おはようございます。
元GAFA部長の寺沢信寛です。
あ、ズッキー呼んでくれてほんまありがとうね。
今日は、ズッキーが話した楽しんで何かをするコツ、3つあったんやけど、それをまとめていきます。
ポイントは3つあります。
誰かと一緒にやる。
一人じゃね、つまんないことあるけど、誰かと一緒、これだけで楽しくなるから仲間探し大切やね。
06:02
2つ目、その時一緒にいる人を楽しませることを考える。
自分どうやったら楽しいんだろうな、つまんねえなって思っても、つまんない時間になるだけやから、
一緒にいるやつをどうやったら楽しませる、そこを考えるの楽しいからね。
考えてみて。
3つ目、時間を測る。
これも大切やね。
人生も有限やからね。
それを細かく分けてみて、その時に集中する。
これもやってみるべきやと思う。
ほんまね、騙されたと思って、一遍やってみて。
寺沢信寛でした。
では。
06:58

コメント

スクロール