1. なんでも楽しむ理系3児パパの頭の中ラジオ
  2. 【エフェクト8種類】ライブ機..
2024-03-16 04:37

【エフェクト8種類】ライブ機能を試してみるライブ

#スタエフ #ライブ
#エフェクト

1.タイトルコール
2.レトロ
3.コンサートホール
4.スタジオ
5.広場
6.ハイトーン
7.容疑者
8.モンスター
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6431f3839afdfc28ca2998ae
00:01
おはようございます、ずっきーです。今日はちょっと思いつきですね。ライブのライブ機能ですね。
結構いっぱいあるなっていうのが、昨日かな、一昨日かな、ライブして思ったんで、どういう機能があるか一通り確認しておこうと思ってライブをしてます。
なので、今日はライブ機能を試してみるライブですね。いろいろ面白いんで、ちょっとやっていってみて。
自分の機能確認だったり、まとめて整理できればなと思ってますね。
エフェクトか。エフェクトとして8種類ありますね。声のエフェクトですね。
コラボ招待、コメント、レターか。
なので、ライブの機能としては、主には効く側はいろいろハートとか投げれますけど、発信側はエフェクト8種類ですね。
これが主かなとは思いますね。
よし、じゃあエフェクト8種類ですね。それがライブのライブ機能かと思うので試していってみます。
まずは一つ目、タイトルコールですね。
生きてりゃ毎日コンテンツ、何でも楽しむ、理系サンジパパの頭の中ラジオ。
今のがタイトルコールですね。
2番目、これはレトロになりますね。
生きてりゃ毎日コンテンツ、何でも楽しむ、理系サンジパパの頭の中。
パチパチはやる必要あるのかどうかですね。
パチパチはね、ほっぺたを叩いてやるっていうのをラグビーさんに教わりました。
3番目、コンサートホールですね。
生きてりゃ毎日コンテンツ、何でも楽しむ、理系サンジパパの頭の中。
今のがコンサートホールです。
次、4番目はスタジオですね。
生きてりゃ毎日コンテンツ、何でも楽しむ、理系サンジパパの頭の中ラジオ。
今のがスタジオでした。
次は広場、ハイトーン、あと4つあるか。
次、広場いきます。
生きてりゃ毎日コンテンツ、何でも楽しむ、理系サンジパパの頭の中。
今のが広場でした。
次、6番目、ハイトーンですね。
03:02
生きてりゃ毎日コンテンツ、何でも楽しむ、理系サンジパパの頭の中。
ハイトーンでした。
次、7番目、容疑者。
あとは容疑者とモンスターありますね。
次、7番目、容疑者です。
生きてりゃ毎日コンテンツ、何でも楽しむ、理系サンジパパの頭の中ラジオ。
今のが容疑者でした。
次、8番目、モンスターですね。
生きてりゃ毎日コンテンツ、何でも楽しむ、理系サンジパパの頭の中ラジオ。
以上が8個のライブ機能のエフェクトを並べてみました。
タイトルコール、レトロ、コンサートホール、スタジオ、広場、ハイトーン、容疑者、モンスターですね。
言ったセリフですね。
生きてりゃ毎日コンテンツは、これは子育て奮闘ママの等身大ラジオ、あっこさんの最初のやつなんだけど、
なんか言いやすいんで言っちゃったけど、ちょっと後で了解聞きますね。
怒られはしないかな、大丈夫かな。
いい言葉ですね。
生きてりゃ毎日コンテンツというので。
8個ライブ機能のライブ試してみました。
記録は残るので、自分でも確認してみて、面白いのあったら使っていこうかなと思います。
今日は以上です。
お聞きいただきありがとうございました。
04:37

コメント

スクロール