1. なんでも楽しむ理系3児パパの頭の中ラジオ
  2. 7分_ ワーママはるさんの本の..
2023-10-21 07:50

7分_ ワーママはるさんの本の感想と勝間和代さんとの共通点

ワーママはるさんの本の感想と勝間和代さんとの共通点

ローソンでゴミ箱に砂糖を少し流してしまった💦
①ワーママはるさん、尾石晴さんの #40歳の壁 をスルッと越える人生戦略 を読み中
 -違和感に感じて分解して解決していこう
 -仕事が変わったけど仕事時間は増えたかも。けど、送迎の車でVoicyを撮ったり、散歩中にアイデア出ししたり、隙間でできる。「時間や仕事の量、内容のコントロール権が自分にあることの価値を感じた」
40歳の壁のモヤモヤはこのコントローラ権のなさから発生してたのかも。
#勝間和代 さんとの共通点
オンラインコミュニティ作り、30後半で本を出す #インディでいこう 年収600万円以上 良い彼氏がいる 歳をとるほどいい女に
勝間和代さん1968年生まれ、ワーママはるさん1981年うまれ
 #ムギ さん、#ワーママはる さん #尾石晴

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6431f3839afdfc28ca2998ae
00:06
おはようございます、ずっきーです。
今日の朝もローソンでホットカフェオレ買って飲みながら朝散歩しています。
今日の朝ちょっと懺悔しなければですが、ローソンでカフェオレいつもグラニュー糖ですね。
1本砂糖入れてるんですけど、砂糖の袋ピッて開けて、コップに砂糖入れるところ、ゴミ箱に砂糖を間違って少し流し込んでしまって、
コップに残った砂糖を入れてホットカフェラテ飲んでます。
美味しいですが砂糖ちょっと捨てちゃってごめんなさいっていう朝です。
今日お話しするのは、ワーママはるさん、本最近出されたおいしはるさんの本の感想と勝間和代さんとの共通点についてお話したいと思います。
まずワーママはるさんの本で読んだというか、まだ読み中の本なんですけど、
40歳の壁をスルッと越える人生戦略という本ですね。
何でしたかちょっと忘れちゃいましたが、私自体が今39歳で今転職活動中ということで結構壁を感じているので、
40歳の壁をスルッと越えるっていうのも名前ですね。
あとワーママはるさんのボイシーですね。
たまに聞いたりとかしていたので、本は読んだことなかったので読んでみようって感じで購入しました。
これは電子で購入ですね。
本の印象というか感想みたいなので2つほどメモしてますが、
本の中で書いているのは違和感を大切にしようって感じですね。
特に違和感を大切にして分解してアクションして行動していこうよ。
そうすればどんどん違和感を築いて行動していけば変わっていけるよ。
40歳の壁を越えれるよというのがあるかなと思いました。
本の冒頭であった印象的な話はワーママはるさん自体のお母さんの話ですね。
お母さんが40歳の頃は何を知ったかなというと、
著者は10代ぐらいで弟がいるのかな?
4人家族だったみたいですけど、
お母さん自体はだらけてしまっていてテレビを見たりしてだらだらしていて、
40歳ぐらいの頃にケアマネージャーという介護の専門職の資格を取ったなみたいな話をしていて、
それについてワーママはるさんが書いているのは
分かるわお母さん40代で何か行動せねばと思ってそれで資格取得という
使う具体的なイメージはないけど資格取得に動いたのねというのを書いていて、
すごいお母さんは客観的に見られているなという感じなんですけど、
そんな感じで冒頭の話があって、
自分の違和感ですね。こういうままじゃダメという感じで動いていて、
少しずつ向こうに行っていけば変わるよという話が中心にあるのかなという感じですね。
03:01
もう一点印象的だったところは仕事、今までは外資系か、
ワーママはるさん自体は外資系の仕事15、6年ぐらいかな、
勤めてその後サバティカルタイムって使い道を決めない自由な時間2年ぐらい過ごして、
今はヨガか、ヨガの講師側ですね。
教えたりあとボイシー、ノートそういったもので収入を得ているみたいですね。
けど仕事時間としては増えてるかもっていう記載が印象に残りましたね。
外資系で働いたときに仕事時間増えてるかもしれないけれど全然充実感は違う。
なぜかなって考えると自分のコントロール感ですね。
時間や仕事の量、内容のコントロール権が自分にあることの価値を感じたみたいな文章がありましたね。
40歳の壁のもやもやはこのコントロール権の無さから発生していたのかもっていう文章があって、
分かるなーって思いますね。
どうしても会社勤めるとコントロール権ないんですよね。
残ってと言われたら残りますし、
はい、やりますねみたいなので、
それが自分でコントロールできるようになって、
それで仕事時間増えても楽しめてるというか、
エンジョイできてるよみたいなお話は印象に残りましたね。
ここまでが本の紹介です。
面白い本ですね。
ちょっとまだ全部は読んでないですけど、
また読んでて気づいて終わったら話しに行こうかなと思っています。
次に、勝間和代さんとの共通点ですね。
私は勝間和代さんも結構好きな方でファンなんですが、
勝間和代さんのことをお話しすると、
この方も30代後半ぐらいで本を出されてますね。
インディーで行こうっていうのが初めての勝間和代さんの本になりますが、
勝間和代さんの本の中で言ってるのは3つかな。
女性で年収600万円以上っていうのは男性の1千万円ぐらいに価値するから、
女性でも年収600万円以上を目指しましょうよ。
あと良い彼氏、パートナーがいるの大切ですよ。
3点目は年を取るほどいい女性になっていきましょうよ。
若さとか売りだけじゃなくて何か残るものを作っていきましょうよみたいな
その3つぐらいをその本の中で最初の本の中で言ってますね。
本を出したっていうのと、
勝間和代さん20代ぐらいの時からオンラインサロン、
オンラインサロンというかオンラインコミュニティですね。
ワーママ、ワーキングマザーが集う麦畑という
多分無料かな?のオンラインサロンみたいなのを開いていて、
そこで仲間を募って有志で運営をしていてみたいなのがあったみたいですね。
私入ったことはないんですけど、
その麦畑のオンラインサロンが今は形を変えて
十数年ぐらい経って今は勝間塾、勝間さんのオンラインサロンみたいな風に
消化というか形は変えているようですね。
そうですね、あと2点ぐらいかな。
あとは名前ですね。面白いのは勝間和代さんも最初の本で
名前は麦、麦っていうニックネームですね。
そういうので活動されていて、
ワーママ春さんもおいし春っていう名前あるみたいですが、
06:01
ワーママ春っていう名前で活動されてるなというので、
3つほど共通点あるかなと思いましたね。
ワーママ春さん自体もオンラインのコミュニティがあるみたいですね。
人気部ぐらいで人癖があるというか秘密組織みたいな組織を持っている。
ここも勝間和代さんと共通するな。
30代後半ぐらいで本を出した。
これも勝間さんが本を出して、
ワーママ春さんも複数冊、3、4冊ぐらいも出されているみたいですが、
本を出しているなというのと、あとは名前か。
名前もちょっと偽名で最初はやっていて、
途中から本名になっていくみたいなのも似ているなと思いました。
年代としては勝間和代さんは1968年生まれ。
ワーママ春さんは1981年生まれ。
13歳差ぐらいなんですね。
10歳ぐらい差があるので。
なるほどな。
ワーママ春さんは大体42ぐらいか。
勝間和代さんは55ぐらいか。
年代差によって似たようなことというかされてるんだろうな。
たぶんワーママ春さん自体は勝間和代さんに認識されてるんだろうなとか、
そんなことを思いながら、似ていらっしゃるところは多くあるので、
これからワーママ春さん、
自分の能力を10倍化する技術を出すのかなと思いながら、
ワーママ春さんのことを知っていこうと思った感じですね。
2つほどお話ししましたね。
ワーママ春さんの40歳の壁をスルッと越える本。
ちょっと読み中で面白いな。
読んでいって知っていくにつれて、
勝間和代さんと似てるところというか、
結構共通点あるななんて思いながら読んでいました。
今日はこんなところですね。
お聞きいただきありがとうございました。
良い一日を。
07:50

コメント

スクロール