1. 絶望カフカの何者かになりたいラジオ
  2. #46 2024年(1〜3月)にやめた..
2024-03-16 09:20

#46 2024年(1〜3月)にやめたこと

2024年にやめたこと(3月時点)
1,速く走ることをやめた
2,アフィリエイトブログをやめた
3,最後まで本を読むことをやめた

速く走ることをやめようと決めた話→
https://stand.fm/episodes/659747e6f1e3392ab1c23d45

やめる時間術/尾石晴
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fc03020c646546590d81677
00:05
絶望カフカの何者かになりたいラジオ、この番組は元アスリートのカフカが日々の絶望と些細なヒントをお送りするラジオです。
最近の絶望は雨晒しです。 さて今回はですね
2024年にやめたことというお話をしていきたいと思います。 僕はですね、このスタイフでもお伝えした通り
2024年はやめる、辞職の辞という字を今年の漢字にしました。 というわけで2024年も間もなく3月を終わろうとしていますので
1クォーター終わるというところで まあこの3ヶ月間で何をやめることができたのか
ちょっと自分自身の振り返りも含めてお話していけたらいいなぁと思っております さてではですね2024年に僕がやめたこと
まあ全部で3つ大きくあるなぁというふうに思っています 一つ目は
早く走ることをやめたことですね これもまたスタイフでお話ししていったんですけれども
まあ僕自身競技者としてずっと早く走ることを追い求めていた で引退した後もなんとなくその能力を維持しようと思ったりとか
まあ市民レースでこう俺は早く走るのことができるんだぞ みたいなことをこう堅持しようと思う
気持ちってやっぱあるなぁって思ったんですよね でももう自分は次のステージに進むんだからそういう能力はもう一旦
もう手放そうっていうふうにまあ思ったんですよね なので今もまあなお走り続けてはいるんですが
うーん なんかもうがむしゃらにというか
早く走るために どういうトレーニングをしたらいいんだろうみたいな形で
走ってはいない感じはしますね
まあ やっぱ走るということは自分の人生にとって大事なんだけれども
まあそれはもう 健康だったり自分の気持ちよさ頭のスッキリ感みたいなものを
目的としているかなというふうに思っています まあそれはちょっと寂しいですけどね
でもまぁ次のステージに向かっているんだと思っています はい
そして2つ目2つ目はですねこれあんまり言ってなかったというか誰にも言ってなかったんです けど
03:00
実は多くアフィリエイトのブログをやってまして それはちょっと前にお話したワードプレスで書いていました
それをですねやめました だいたい2年ぐらいやってたんですよね
まあ収支としては だいたいそうですね月に3000円から4000円ぐらい
amazon affiliate だったり google アソシエイトの収益が上がっていたというところになります 内容はですねまあ細かくは言えないんですけど
ランニング関係で書かせてもらってたんですよね で結構な記事数を書いたんです実は40記事から50記事ぐらい書いたんですよね
頑張って 実はこのアフィリエイトブログを書く前に
まあ自分の経験や知識だけでは足りないだろうということで 初心者ランナーのための教科書みたいな本を10冊から20冊ぐらい購入してそれを
全部読んでそれをブログに落とし込むっていうことをやっていったんですよね でもそれって本当に自分がやりたいことなんだっけ
っていうことに30記事ぐらい書いて気づいたんですよね っていうのもその初心者のためのランニングのブログだったり
まあギアの紹介っていうのは まあ実業団までやったランナーがやらなくても誰でもできることなんですよね
僕らが得た知識っていうのはもっとその先にある ケースバイケースのその人独自の課題感に対してどういったことが当てはまるんだろう
どういったことが正しいんだろうということが 得たスキルだったり知識だったり
それが自分の体に対してどういう正しさがあるんだろう っていう部分だったりすると思うんですよね
だから広く一般に知れ渡る知識を紹介するというところでにおいては あんまりオリジナリティな部分出せてなかったなぁ
と思ってあんまり差別化はできなかったなぁという部分があったんですよね なのでちょっとまあ
そもそもこう自分にマッチしてなかった やってみたけどマッチしてなかったっていうことが分かってやめたというところはあります
まあでもこのチャレンジをすることで なかなかこう
ブログの書き方だったり SEO の考え方だったり まあライティング技術みたいなものも学べたので経験は無駄じゃなかったかなというふうに
思っています そして3つ目のやめたことというのはですね
06:06
本を最後まで読むことをやめました 実は僕は本を必ず最後まで読む派だったんですよね
そしていいなぁと思ったことをアナログなんですけどノートに書き写す という作業をやってきたんですけれども
どうしてもつんどく本が増えていくということもあって まあ
本当に読みたいなと思う本の本当に読みたいなと思う箇所を自分の中でピックアップして 読んでいくという読書スタイルに変えました
というのもまあやっぱり時間がないからですよね
これは長時間労働部署に配属されたということもあるんですけれども まあ
辞めるということをすることによって まあどんどん読む本を増やすということの方が僕にとって優先順位高いのかなというふうに考え
たからです この辞めるということに関してですね
まあおいしはるさんが書かれた辞める時間術の中で まずは時間の見える化をしましょうということが書かれているんですよね
まず見える化をしてその後に時間の引き算をして最後に 自分の人生の優先度付けをした上で自分にとって大事なものを足し算する
この見える化引き算足し算の順番が大事なんだというふうにおっしゃっていたんですよね なので僕も見える化をしたときに
やっぱり 読書に使える時間そのものが少ないということがわかったのでその少ない時間の中で
ね 積ん読本を
より多く読むにはやっぱり最後まで読むことをやめるっていうことが大事なのかな っていうふうに思ったんですよね
余談なんですけどこの辞める時間術を読んだ当時というのは僕はアスリート時代だったので アスリート時代の時間の見える化朝起きてから夜寝るまでを
こと細かにログとして残していたメモを読み返してみたんですけれども やっぱり時間としてはですね
アスリート時代の方があったし恵まれてたなぁと思うんですよね まあその分こう体をちゃんとリカバリーさせなければならないという部分はあったにせよ
まあなのでね うーん限られた時間の中で自分の人生にとって何が大事なのか改めて考えるって
いうのは大事だなって思いました 以上今回はですね2024年にやめたこと3まだ3月なんですけどやめたこと参戦
09:02
ということで早く走ることをやめたアフィリエイトブログをやめた 本を最後まで読むことをやめたというお話をしていきました
最後までお聞き下さりありがとうございましたではまた
09:20

コメント

スクロール