1. ZEROから始めるポッドキャスト生活(仮)
  2. #015 木曜日ラーメン 高円寺「..
2024-07-11 19:07

#015 木曜日ラーメン 高円寺「じもん」

木曜日はラーメンの日!というか7/11はラーメンの日!ということで今回は千葉の三大ご当地ラーメンの一つ勝浦タンタンメンが都内で食べられるお店じもんさんの話
00:07
ZEROから始めるポッドキャスト生活 仮
このポッドキャストは、我々1.2倍速推奨夫婦が、サウナ、映画、ラーメン、もしくはそれ以外について、
曜日ごとのテーマで好き勝手に喋っていこうという番組です。
二回やりたいだけ。
1.2倍速再生推奨だからね。
1.2倍速再生推奨なのでよろしくお願いします。
あんまりね、されてないみたい。
今日は、フェラーリを見てきたのよ。
フェラーリ、うん、そうだね。
なんだけど、今日は土曜日じゃないんで。
フェラーリのレビューは土曜日にする。
ということで、今日はですね、何曜日でしょう。
今日は木曜日でーす。
木曜日といえば、ラーメン。
はい。
ラーメン会。
ラーメン会ですね。ちょっと間が空いて久々なんじゃないですか。
結構久々だよ。
ね。
だって前回、たぶん6月、あ、先月だよ。
前回2つ目だ。
まだ2回しかラーメン会やってない。
ラーメン会これが3回目なんで。
2つ目からの、まあ2週間ぐらい経っちゃいましたけど、
ラーメン会もやります。
サウナや映画、ラーメンって言ってるぐらい、
3本柱なんで、ラーメンは。
ね。ラーメンね、そういえば前回、
ラーメン会の次回予告をね、してたね。
うん。
はい。してたことを忘れていましたが、
はい。
はい。では今回のお店は?
今回のお店は、公園寺のジモンさんです。
ジモンさんですね。
公園寺だよ。
公園寺ね。ファブカル聖地。
ファブカル聖地でもあるし、
芸人の町でもあるし、
あるし、もうラーメン激戦区でもあるわけです。
まあ飲食店がね、めちゃくちゃ多いし、
うまいラーメン屋もいっぱいあるでしょ。
うん。ある。めっちゃある。
公園寺で生き残るってすごい難しいぐらいに激戦区だね。
そうだね。なかなか続けられないね。
だからさ、うまいラーメン屋もなかなか生き残れないから、
うん。
ほんとにあるうちにさ、行っときたいじゃん。
うん。
押しは。
うん。押せる時に押せ。
ということで、ほんとにね、あれあのラーメン屋もうないの?みたいなのも、
03:02
東京はあるあるだけど、公園寺なんかめっちゃあるからね。すぐなくなるからね。
普通にあるからね。
そう。なのでね、ほんとに頻繁に訪れてはラーメンをしていきたい町が公園寺なんですけれども、
けれども、はい。
今回はですね、その中でも自問さんです。
はい。自問さん。ね。前回ちょっとちょろっと言いましたけど、
カツウラ担々麺のお店ですね。
カツウラ担々麺とは。
はい。カツウラ担々麺とはご存じない?
ご存じですよ。もちろん。
あ、知ってます?存じ上げてます?
知ってますよ。
カツウラ担々麺とはですね、千葉県カツウラ市のご当地ラーメンですね。
三大ご当地ラーメンの一つです。
他二つは?
他二つは竹岡式ラーメン。
あ、竹岡式ね。
うん。
イヤソン。何ね、イヤソン。竹岡式ラーメンっていうのがあって、
チャーシューが煮汁に醤油で味付けしたみたいなスープだから、
すごい醤油感がすごい。っていうすごい変わったラーメンで、
人気の千葉のご当地ラーメンの一つなんだけど、
そういう竹岡式ラーメンと、
アリランラーメン。
アリランラーメン。
アリランラーメンって食べてないね。
アリランラーメンはね、すごい来店ハードル高めなんですよ。
難しい?
営業時間が短いんだっけ?
いや、なんか変なとこにあるんだよね。山の中みたいな。
場所が行きづらい?アクセスしづらいってこと?
アリランラーメンを食べるだけのために行くんだったらいいんだけど、
それだけだともったいないじゃん。
じゃあ難しいね。
なので、アリランラーメンって食べたことないんだけど、
それと、かつうら担々麺。
かつうら担々麺もね、かつうらで食べましたね。
行きましたよ、われわれは。
かつうらも遠いからね。
遠い。
われわれまだポッドキャストであんまり言ってないけど、
水族館が趣味になったりするんで、
かもがわしワールドとかね、行ったりしてるときについでに、
かつうら担々麺のすりに行ったりとかしてるんですけど、
遠いんで、かもしも。
遠いね。
なかなか一回しか行けてない。
そうだね。
そういう感じのお土地ラーメンがあるんですけど、
06:01
これ、だから説明しとく?
知らない人に。
したほうがいいんじゃない?
担々麺って言ったらさ、
汁ありとか汁なしとかのさ、
中華料理としてのラーメンっていうよりは、
担々麺っていう中華料理じゃん。
その担々麺っていうのは、ごまを使ってるわけですよ。
汁なし担々麺おいしいよね。
すごい好き。
でも普通の担々麺って、いわゆる担々麺って、
ごまベースで、
白ごま、練りごま、
で、とろっとしてて、
で、ひき肉が使われてて、
見た目、白っぽい感じっていうか、
ベージュっぽい感じっていうか、
ごまなんで。
ごまの色してるよね。
ここが全く違う。
なんでかって言ったら、ごま使ってないからね。
かつうら担々麺。
そういえば。
忘れてた。
忘れすぎる。
これが一番の特徴なんだ。
そうだったわ。
かつうら担々麺おいしすぎてさ、
別物とかあんまり意識してなかった。
でも担々麺じゃないじゃん、あれ。
担々麺じゃない。
だから、それを区別するためになのか、
かつうら担々麺ってカタカナなんだよ。
担々麺っていう。
漢字じゃん、普通。
表記がね、担々麺、カタカナなんだよね。
だから、いわゆる担々麺のようなものかって思ったら、
ほとんど違う。
ほとんどっていうか、全然違うよね。
辛いとかいうぐらいの共通点。
で、担々麺もそんなに辛くないのもあるから、
そこまで共通点じゃないんだけど、
まあまあ辛いっていうぐらい。
醤油ベースでラー油がすごい使われてる。
そう、めちゃくちゃね、油、ラー油が浮いてるっていうか、
ラー油の層があるんだよね。
そういう辛さというか、ラー油の辛さとかね。
っていうのが特徴で、
だから全然普通の担々麺じゃないですよっていうところが、
本当に食べてもらいたいところ。
本当に担々麺だよねって思ったら、
思ってもらっちゃ全然違うんだよ。
そう、全然別物だから、ジャンル違うから。
全く違うんだよ。
そこがね、それを広く変えたいところなんですね。
そうだね。
かつうら担々麺多分、あんまり食べたことないんじゃない?みんな。
まあだって、かつうらだからね。
かつうらにそんなに行ってなかったら。
しかもさ、かつうらのね、サウナに行ったんだよね。
09:03
エデン。
エデンっていうところに行った時に、
そのサウナ室で出会った1.2倍速水晶夫婦と出会った夫婦がいて、
そこで、この辺でおいしい担々麺のお店ないですかって言ったら、
え?みたいな感じだった。
我々は、もちろんかつうら担々麺の意味で担々麺って言ったのに、
いや、担々麺っていうかラーメンのお店ならありますけどね、みたいな。
っていう言い方がある。
そもそもその夫婦は、かつうら担々麺知らない。
やっぱりそこまで広まってない。
でも、ものすごいかつうら市では、
すごい推してるわけ。
ご当地ラーメンだからね。
そう、地元の名物。
いろんな飲食店がね、かつうら担々麺の上りを掲げててさ、
うちでも食べれる、うちでも食べれるってやってる。
かつうらといえばっていう感じだからね。
我々が行ったケヤキさんっていうお店も、
どっちかって言うと何屋なんだろうな。
定食屋なのか、小料理屋なのか、居酒屋なのか分かんないけど、
ラーメン屋ではないんで、別に。
そうね。
っていうところでも提供されてるし、いろんなお店で提供されてるんですね、かつうらの。
ね。カフェとかにもなんか上り立ってたもんね。
カフェでもやってる。
ね。謎だったね、あれ。
っていう感じで、かつうら市では、かつうら担々麺めちゃくちゃ推してるんだけどっていう、
いまいち、ご当地方面にそこまで興味がない人には、
そんなに響いてなかったりする感はある。
すごい美味しいので、
そんなかつうら担々麺が都内で食べられる貴重なお店の一つが、
この高円寺の地元。
ね。
なかなかね、ないよね。
ない。
かつうら、まあ、そりゃそうだよね。かつうらに来て食べてけさいっていう話じゃん。
うん。
その中でね、どこでも食べたら別にかつうら担々麺じゃないからね。
だからすごい貴重なんだけど、
本格的なかつうら担々麺が提供されてるっていうことで、我々は行ったわけですよ。
めちゃくちゃ美味かった。
感想ね。
めちゃくちゃ辛かった。
辛いね。
めちゃくちゃ辛い。
朝はね、あ、でもゼロ辛っていうのもある。
あ、そうゼロ辛もある。
ゼロ辛から、得辛っていうのとか、まあその間0.5辛とか、結構あの、選べる。
12:05
1辛、2辛、3辛ね、カレー、ここ1みたいなね。
そうそう。で、得辛っていうのが7辛なのかな、なんかそういうのがあったりとか。
本当にその、0.5辛もあるから、細かく選べる。
選べる。
でもね、これめちゃくちゃ辛いから、ほんとに舐めてかかったらやばいよって言いながら。
これやばい。
辛いの苦手な人は、行かないほうがいい。
まあゼロ辛あるから。
まあゼロ辛だったらいいのかね。
まあゼロ辛だと、かつうら担々麺をすする必要はないのかもしれないけど。
でしょ?だからさ、やっぱさ、辛いの好きな人に言ってほしいね。
辛いだけのラーメンっていうのもさ、あるじゃん。
ある。
あれは別に我々推奨しなくて、うま辛を推奨したい中で、このね、ジモンはね、うま辛なんです。
そう、辛いんだけど、うまいから、なんかどんどん食べちゃうっていうか、後引く辛さで。
辛い、うまい、辛い、うまい、みたいな。
気分かんなくなってくるよね。
夏場はほんとにやばいと思うのが、辛さもやばいんだけど、
ホンターのみで、7、8席ぐらいしかないの。ほんとに。
後ろね、ラーメン食べてる人の後ろを通わなきゃいけないんだけど、もう狭くてさ、体の大きい人が座ってたりとか、自分が体大きかったら多分通るの大変。
ロジカルレベル。
スリムな人も推奨だね。
この店?
この店。ちょっと体重オーバーめな人は、痩せてから行った方がいいかもしれない。
辛いの食べてね、汗かいて。
で、辛いの食べに行くっていう。
食店とか並んでる路地みたいなところにあるんだけど、左右にも店があって、並ぶ場所の名があんまないみたいな感じなんだよ。
どう並ぶの?でも並ぶんだよね、結構。並んでるもんね、よく。
大体並んでる。
っていう感じの店なんで、なかなかその来店ハードル高めだったりとかしつつ、ちょっと夏場をお勧めできないかなっていう。
まあね、夏の暑い時に食べたらそれはそれでね、めちゃくちゃ美味しいだろうけど。
うまいよ。旨辛だからね。
辛さをちゃんと教えといた方がいいと思うのが、辛さ表があるんだけど、店のオススメ2辛って書いてある。
これが店的にはイチオシだよって推奨してるのが2辛なんだけど、2辛は無理。
2辛が激辛だから。
無理無理無理。なんでこれオススメしてんのっていう辛さだよね。
15:02
で、1辛はなんて書いてあるんだっけ。1辛は一番人気か。
そう、一番人気。
一番人気が1辛で、店のオススメ2辛で、だから1辛なんだよ、やっぱり。
1辛が一番美味しかった。
で、0.5辛もあるから、さらに抑えたかったら0.5辛。
0.5にしても良かったかもな、私。
1辛でもめちゃくちゃ美味しかったけど、ちょっと辛かったね、やっぱり。
ちょっと辛かったというか、ちょっと辛すぎな感じ。
辛すぎな感じ。
2辛は無理だった。無理。
まあ美味いんですけど、ご注意。
3辛以上は、本当に何だろうね、もうイカれてる感じだよね。
だってあれだもん、卵入れてるもん、温玉。
温玉ね。
1辛に温玉足してちょっとマイルドにして、柔らげた上で食べてるから、まだなんとかなったのかな。
まあ激辛好きというか、まあ辛いもの好きの人には、まあカツラ担々麺っていうこともそうだけど、おすすめの。
めちゃくちゃおすすめだね。
おすすめの辛いラーメンが食べられますよ、ということで。
ということですね。
あとあれ言っといたら、高円寺という、混ぜそばの。
ケンタ?
違う。ケンタもだけど、ラーメンケンタもだけど、行ってないでしょ。
そうだね、だってケンタこそさ、来店ハウル高いよ。
まあでも今、ラーメンかげつあらしでケンタのラーメン食べれるから。
ね、まだやってた?
いや、分かんない。
ちょっとね、ラーメンかげつあらしも大好きなので、いつか限定ラーメン特集、かげつあらし特集もできたらいいなと思いつつ、
違いますよ、高円寺の混ぜそば南。
あ、混ぜそばね。
混ぜそばね、美味しかったここ。
去年の高円寺の泡踊りの日に行ったんだよね。
泡踊りの時か、あれ。
別に泡踊り見に行ってないんだけど、高円寺のカニブックスっていう本屋に行こうと思って、高円寺に行ったらたまたまその日が泡踊りでみたいな。
そんなことあるって感じだけど、でも混ぜそば食べたんだよね。
そう、南は行こうと思ってたんで。
めちゃくちゃ美味かった。何なら今まで食べた混ぜそばの中で一番美味いかも。
ね、って言ってるよね。
うん、一番。
まあそんなに混ぜそば食べてないけど。
とはいえだよ。
いや、俺も台湾混ぜそばの中では南が今のところ一番美味いんじゃないかなと思ってる。
ね。
混ぜそばの新しい扉が開いたね。
ちょっと混ぜそば食べていきたいかもっていう。
18:01
ね、あそこは本当に高円寺の激戦区の中でも生き残って欲しい店の一つだね。
ね、そうだね。残って欲しい。
ということで、今日メインは尋問だったわけですけど。
あ、そうね。
これはタンタン麺の店でした。
はーい。
それでは次回のラーメン会なんですけども。
ホルモンラーメン?
ホルモンラーメン行っちゃう。
ホルモンラーメンって消せん沼ホルモンって。
消せん沼の話題ばっかりになってる。
偏っちゃうよ。
まあいいんじゃない。語るべきことの多いお店なんで、司は。
まあラーメンって言うよりはって感じだけどね。
まあいろいろあるから。
次回は消せん沼ホルモンラーメンを食べた司っていうね。
お店について語っていこうと思います。
思いまーす。
というわけで、また次回もポッドキャストお楽しみに。
それではサンキュー&ネクストヌードー。
19:07

コメント

スクロール