1. ゼミごっこ!
  2. 065 - JR京都駅烏丸中央口から..
2023-09-06 42:30

065 - JR京都駅烏丸中央口から5時間歩き続けたらどこまで行けたか? (こえだ, おひや, センセイ)

spotify apple_podcasts youtube

ゼミ4年生のこえださんとおひやさん、ゼミのセンセイの3人で京都について語りました。とある大学がどこにあるのかは秘密ですが、なぜか京都にやたら詳しい3人、こえださんが「東京駅から歩き続けたら夕方どこにいるのか?」の「京都バージョン」をやってみたという経験談を聞きながら、京都のあんな風景やこんな道路について語り合ってみました。みなさんも涼しくなったら近くの都市で「東京駅から歩き続けたら夕方どこにいるのか?」やってみてください(こえだより)。


番組宛のメッセージを送っていただけると、みんなで喜びます。引き続き、よろしくお願いします。


——————


『ゼミごっこ』番組ホームページ

⁠⁠⁠https://sites.google.com/view/zemigokko/⁠⁠⁠


番組宛メッセージ(Googleフォーム)

⁠https://forms.gle/3wyUWCbJBmju8AbH9⁠


番組宛メッセージ(マシュマロ)

https://marshmallow-qa.com/zemigokko


——————


参考文献


「東京駅から歩き続けたら夕方どこにいるのか?」 約6万歩・39キロの行程で得たものが「感動した」「良いロードムービーに出会えた気分」と話題

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2304/24/news114.html


「東京駅から歩き続けたら夕方どこにいるのか?」が楽しそうで羨ましい

https://togetter.com/li/2129761

サマリー

彼は東京駅から歩き続けて、夕方にどこにいるか知りたいと思っています。彼は京都バージョンのプロジェクトで、ルールを守りながら京都を歩きながら観光することになりました。最初は京都タワーのある北口から出発し、ルールに従って歩きましたが、途中で迷いながらも元の場所に戻ってくることができました。彼は11時28分に友達と一緒に軽食屋さんで休憩し、13時にカラオケに入り、友達とお買い物をして、15時33分に擬音の方に到着しました。写真撮影は禁止されていたため、写真は撮れませんでしたが、彼は京都国立博物館まで徒歩5時間で到着しました。彼は京都駅烏丸中央口から5時間歩き続けて、どこまで行けたか知りたいと思っています。京都駅の周りには観光ではあまり行かないが面白い地元のお店があり、実際に訪れると良さがわかります。

00:03
はい、みなさんどうもこんにちは。ゼミごっこの時間です。
この番組は、とある大学の文化研究室に集う学生と教員が、日常生活から卒論、SDGsまで緩くおしゃべりするポッドキャストです。
というわけで、どうもみなさんこんにちは。ゼミの先生です。
今日は、4年生2人と一緒に3人でお送りしたいと思います。
今日のテーマは、なんだっけ、こえださん。
大学生活でやりたかったのが、今回の話し企画。
なるほど。というわけで、なんとなくこえださんとおひやさんがいますけど、お互いじゃあちょっと名前出しておきますか。
まずこえださんです。
はい、こえだです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
そしておひやさんです。
おひやです。よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いいたします。
で、今日の企画ですけど、そのやってみたかったというのが、
第一手。
東京駅から歩き続けたら夕方どこにいるのか、京都バージョン。
すごい下手なYouTuberの始まりみたいになってますけど、
歩いて、旅なんですね。旅。
旅、そうですね。
観光というか旅行なんだけど、とにかく歩くってことね。
はい。
というのの、京都でやってみた。
はい。
我々とある大学ということで、どこにあるかは言ってないですけど、なぜかここには京都に詳しい人が3人いるということで、
今日は京都トークも交えながら、
皆さんがこの大学一体どこにあるんだろうという推測の役に立つ情報をお送りしていきたいと思います。
はい。
というわけで番組のフォローのお願いです。
この番組はSpotify、Amazon Music、Apple Podcast、Google Podcastなどから全世界に無料配信しています。
各サービス内のゼミごっこ番組ページから番組登録してお楽しみください。
というわけで、今日は小枝さん、おひやさん、一緒によろしくお願いします。
お願いします。
大学初ポッドキャスト、ゼミごっこをお送りします。
それじゃあ、その徒歩で東京駅から、もう一回言って。
京都バージョンの歩き続ける旅の始まり
東京駅から歩き続けたら夕方どこにいるのか、京都バージョン。
なるほど。東京駅から歩き続けたら夕方どこにいるのかの京都でやってみたバージョン。
はい。
じゃあちょっと、そのレギュレーションっていうルールがあるんですよね。
はい。まずルールが3つあります。
1つ目が信号に出会ったら青の方に進む。
え?どういうこと?信号に?あ、交差点とか?
そうそうそうです。そうしたら赤じゃなくて、直進してても、直進してて、例えばその直進方向が赤だったら、もう曲がるしかないみたいな。
あー、だからその、不自由なんですね。自由にはいけないルールでってことですよね。
そうそうそうです。
はいはいはい。じゃあまずは信号に出会った場合は、青の方に行かなきゃいけない。
はい。
はい。
次2つ目が行き止まりになったらじゃんけんして決める。
え?どういうこと?行き止まりになったらどういう選択肢があるの?
もう、突き当たるじゃないですか。そしたらT字路。
T?
T字路に突き当たったら、右か左をじゃんけんで決める。
うーん。
ということはね、一人ではやらないってこと?
やらないですね。一人じゃできないらしいです。
うーん、じゃんけんしないってこと?
一人じゃできないってこと?
一人でもやっていいと思うけど、あ、こっち行きたいで行っちゃったら、そう、あれになっちゃう。
じゃあ、なに、サイコロ振るとか。
サイコロ振るとか。
なんか、なんかやらなきゃいけない。
じゃあ、その場合は複数人でやるとして、じゃんけんで右か左かを決める。
はい。
3つ目が、昼食は12時に通りかかった1軒目の店。
うわー、面白そう。
これが私、一番面白そうだなって。
気になる。
12時が近づいてくると、ちょっとドキドキする。
そわそわ。
そわそわするよね。
そうなんですよ。
そのルール3つ?
3つ。
え?それで、駅から出て、ひたすらそのルールに従って歩き続ける。
歩き続ける。
それは。
え、じゃあさ、わかんないんだけど、東京駅から歩きましたって言っても、もしかしたらぐるぐるぐるぐる回って、
そうそうそうです。
たいして進めない可能性とかも含めてのルールですね。
はい。
面白そう。
泊まってもいいんですか?途中。
泊まる?
この店よくない?みたいな。
あ、ある。大丈夫大丈夫。
大丈夫?それは大丈夫。
なんか、そう、これ食べたいなーっつったら、休憩で入るとかはいい。
たぶん自由、あんまりめっちゃギュッて決まってるわけじゃなくて、ルールが。
あ、そうなんだ。最低限その3つのルールがあって、観光も込みでね、やってもいいという。
これは、お部屋さんは何?やったことはないですよね。
ないですね。
ないですね。
ないですね。
ないですね。
見たことはある。
あ、そうなんだ。
そう、なんか結構ね、有名っていうか、バズった。
そう、最近Twitterのやつで。最近?ちょっと前。
え、どこで?YouTubeとかでやってんの?Twitterとかでやってんの?
Twitterで4月20日に投稿されて、今現在で14.9万いいねが。
ついている?
はい。大バズりの。
大バズり。Twitterだけど、どういうこと?一つの記事というか、その投稿に全部書いてあるわけ?
はい。その、リプライで、その人がだんだん更新してくる。
あー、ずーっとね、旅の道中がね。
最近YouTube見たら、このツイートが取り上げられてるニュースがあって。
へー。
そういうぐらい、なんか流行ってるっぽい。
へー。
じゃあ、ちょっと今日流行りに乗った声だということで。
ふわってきました。
じゃあ、京都駅からということで。
はい。
まず、これはJR京都駅ですよね?
JR京都駅です。
ので、まあ、北に出るか南に出るかという感じがありますけど。
そこを決めたんですけど。
え、そうなの?
まあ、話して、まあ、やっぱみんなよく見る北口。
京都タワーのある方ね。
うん。
から始めようということで。
10時に。
10時に。
出発しました。
じゃあ、10時に京都駅をどこで出発するということになったわけですね。
はい、レッツゴーで。
はい、じゃあ、カラスマ中央口ですね。
はい。
その北で、はい、出ると。
出ました。
はい。で、ちょっと、われわれ手元に地図もらったんですけど。
まあ、結果的にはこれめちゃめちゃ歩いてるわけですよね。
そうですね。
じゃあ、ちょっと。
結構、結構。
最後、じゃあ何個ぐらいだったかまで頑張ってしゃべっていきましょう。
はい、じゃあ北、出ました。
出ました。
はい。
京都タワーが見えますね。
左に曲がります。
え、なんで?
それは何?
左に信号が何かあったの?
ジャンケンで確か負けましたね、私が。
うーん。
確か友達が左で、私が右だったんですよ。
はいはい。
じゃあ、左に曲がって。
曲がって。
はい。
まっすぐ行きますと。
まっすぐ行きます。で、突き当たりました道に。
なるほど。
で、そしたら、突き当たったんで、またジャンケンしました確か。
まあ、詳しく行きます。
これ、どういう密度で話せばいいですかね。
そうなんですよね。
まあ、そこは曲がっていくことになるわけですよね。
はい、曲がって。で、これ右に行ったら、結構良かったんですけど、
左に行ったので、京都駅の方にちょっと戻っていく感じで。
そこ右に行くと、たぶん本願寺があるんで。
はい、そうですね。
まあ、言ったら観光地というか。
ルールに基づいた歩行と迷走
はい、行けたんですけど、左になりました。
左なんで、京都駅の南口の方へ回っていっちゃいますね。
そうですね。
で、行って、高架線。
高架抜け、JRのね、下、はい、くぐります。
で、次、右に曲がることになりました。
だから、これどんどん何もない方向に行ってますね。
そうです。まずいまずいって、私たちこの辺焦ってます。最初から。
これね、今、地図的にはもうどんどん、いわゆる中心地から外れていく方向なんで。
こっちの方、何にもないよねっていう話をしながら、歩いてます。
ないですよね。
そうするとですね、信号が赤になりまして、
おっと。
反対支線に渡ることになり、
あー、徒歩だからね。
はい。さらにそこ、突き当たりだったんで、ジャンケンして戻ることになったんですよ、道を。
はいはいはい。
同じ道を戻って、なんとですね、38分、10時38分、京都駅の前に戻ってきました。
えー。
偶然ですけどね。
すごいですよね。
38分か。
38分歩き続けて、元の場所に戻ったっていう。
この時の気持ちはどうなんですか?38分歩いて。
でも正直、何もない方に行かなくてよかったのかなっていう。
元の場所に戻る偶然の達成
戻ってこれた。
戻ってこれたのもね、偶然の偶然ですよね。
でもまあ、40分何もなかったことになるのかなって。
何もなかったなっていう。
それすら受け入れる旅ということですね。
そうです。こういうこともある。
まだ始まって40分。
みなさんこれじゃあ、まだ40分。
まだ40分。
まあ40分も歩いたとも言えますけど、まだ40分。
でもお昼の時間が近づいてきますから。
はい。
この先じゃあね、またどっちに行くのかなという。
はい。で、そのままちょっとまっすぐ行って、高倉通りというところを左に曲がることになりまして、
あーなるほど。
はい。で、そっからちょっと歩いて、
これ今、北に向かってる感じですね。
常勢園にの前を通ったんですよ。
はい。
で、せっかく通ったなら、ね、観光してってもいいんじゃないっていう話になって、
常勢園を見て、ちょっとぶらぶらして、
えーっと、11時24分。
あ、けっこうぶらぶらしましたね。
ちょっとあの、暑くてこの日。
あー。
30度ぐらいいった日で、やばい暑いって。
で、ちょっとクーラーのあるところで休んで、11時24分に。
進まない旅だな。
はい。常勢園出ました。
出ました。
軽食屋さんでの休憩
はい。で、11時28分、通りかかった軽食屋さんで休憩してます。
おー。
まだお昼前ですけどね。
お昼前です。
お昼が近づいてくる。
でも、あまりにもおいしそうな看板が見えて、
ここ、2人でも何も悩まずにもう入ろう入ろうって。
チョコシュークリームを食べました。
おいしそう。
おいしかったね。
おいしそうですね。
こういうのもいいところですよね。
まあね、歩いてるからこそパッと目に入るっていうところが、たぶんあるんだろうね。
街の小さなケーキ屋さんみたいな感じ。
いい感じで。
いいですね。
はい。で、お昼が近づいてまいりました。
ちょっとドキドキしますね。
12時にならずにですね。
はい。
ここで、11時57分ですね。
友達がずっと行きたかったハンバーグ屋さんが、この前をちょっと通りかかって、
ゴサゴサって言って、入っちゃいました。
あー。
入っちゃったんですよね。
これはルール違反ですか?
ルール違反です、これ。
ちょっとね、3分隠せばよかったものを、今言ってくれちゃったんで。
確かにね。
あまりにもできすぎちゃうから、ちょうどに入りたかったお店とか言っちゃうと。
そうだね。
3分。
入りたかったお店通りかかっちゃったか。
でも目の前を通ったのが、遅い運命。
運命。
3分です。
それは狙っていけないから。
全然狙ってなくて。
まあ、偶然だよね。
前日、なんかおいしそうなお店がある中で、そのお店が出てきて、ちょうど通ったんですよ。
どの辺まで行ったんですか?
その段階で清水五条ぐらいまで行ってるんですか?
河原、京都河原町辺り。
え、めっちゃ進んでる。
めっちゃ進んでるんですよ。
え、ほんまに進むの?
うん。
え?
めっちゃ進んでるやん。
めっちゃ進んでます、ここ。
そんなに進めるんだ。
ケーキ屋はどこら辺なの?
ケーキ屋は、えっとね、どこだろうこれ。
乗船出てすぐ。
じゃあそれは五条の辺りなんですね。
でもそっから30分ぐらいで、河原町ぐらいまで出てるんだ。
四条河原町ですね。
まあ往復、京都タワー、京都駅から往復40分で戻ってくるから、まあそのぐらいの距離なのかなって。
まあそうか。
じゃあずーっとこの川沿いにね。
うん。
あの、鴨川ですかね。
鴨川を渡って、川沿いに北上してって。
この辺信号ないから、ひたすら。
そうなんですよ。
ねえ、川に一回乗ると、ずーっと行けちゃいますね。
うん。
なるほどね。
そう。で、岐阜市城の駅があるところで左に曲がって、ちょうど。
ちょうど市城通りですね。
はい。その辺りで、お昼ご飯を食べてしまいました。
おー、でもいいな。
よかったですね。ハンバーグどうですか?おいしかったですか?
めっちゃおいしかった。肉汁がバーッと。
えー。
バーッそうだろうねって感じですけどね。
出てきて。
お腹空いて。
めっちゃおいしかったです。しかも歩いてたんで。
おー、お腹空いてるしね。
暑かったし。
うーん。
なんでもおいしいかもしれないですね。
はい、すごいおいしかったです。ほんとにおいしかったです。
ゼミごっこ。
これでじゃあ12時ぐらい。
まあ食べてるから12時半とかまた出かけるときは、それぐらいなるかな?
カラオケでの休憩
はい。に出て、1時でそのからまた歩き始めたんですけど、
ここで友達2人、今2人で歩いてて、
友達が1人合流できることになって、
じゃあそれ待とうみたいな。
友達待つことに。
はい。
暑かったしっていうので、カラオケに入りまして、1時間ほど。
なんか意外とのんびりしてるね。
体調がね、やっぱ一番大事だと思ったので。
休み休みで。
あの、あんまり暑さに強くない子で。
なるほど。
そう、ちょっと体調崩すよりは休もうって、休むことにしました。
なんかおひあさんこれ意外と思ってたよりサバイバルじゃないっすね。
そう、今回ちょっとね。
あの、お散歩って感じ。
まあでもちょうどお散歩にちょっと楽しいルールがついてるっていう。
第1回目なんで。
そうですよね。
第1回目なの。
これでいきなりね、大阪まで着きましたみたいなね。
えーみたいな。
ちょっとのんびり旅みたいな感じ。
そうだよね。
でもまあそれぐらいのノリでできるならいいですよね。
じゃあこの繁華街でカラオケに入って。
同じを待つっていう。
1時間ぐらい。
普通のお出かけですけどね。
はい、繁華街。
お買い物して擬音の方に着く
14時、友達がまた合流してきました。
だいぶ経ったな。
1時間ですよ、1時間。
1時間?1時間カラオケでもう14時?
14時。
早いな。
で、友達が合流してきまして。
で、このルールに従って歩けますと。
はい。
で、えーと、そっからまたぶらぶらして。
えーと、新風館あたりまで行って。
で、またその新風館範囲でちょっとぶらぶらして。
あーなるほどね。
新風館ね。
あれはどこだ、からすま大池ぐらいなのかな。
このぐらいの。
で、なんか新風館あたりで、なんかぐるっと1回一周したんですよね。
なんか地図上にログがありますけど。
これは何ですか?たまたま。
たまたまぐるって回るってことになって。
なんかちょうどUターンするみたいな感じになってますね。
なんか一区間を一周する感じになって。
新風館に戻ってきてみたいな。
街の1ブロックをね、ぐるっと回ったみたいな感じになってる。
これは何?信号とかじゃんけんとかの賜物なの?これは。
たしかそうですね。じゃんけんと信号かな?
信号?この辺全部信号かもしれないですね。
この動き的に。多分信号だったのかなっていう風に。
交差点でね。
ちょうど回っていく。これは歩いてる側の気分としてはどうなんですか?
まあ、繁華街に行くならいいかなみたいな。
何もないところより。
こっからさらにね、離れていっちゃうとね、上行くとあれですよね、誤所ですよね。
一番初めにしかも40分なんかね、なかったことになってるんで、誤差かなみたいな、この辺は。
この程度のね、Uターンはね。
この辺は。
って感じで新宿間通って、南の方に戻ってきて、
ダイマルがあるんですけど、たまたま同じものを買おうとしてて。
友達?
そう、友達と。ちょうどダイマルの前通ったんで、
ちょうどいいからこの機に買おうかというので、お買い物もして。
100個店でお買い物。
何買ったの?食べ物買ったの?
いや、コスメ買いました。
私も買ったことある京都のダイマル。
わざわざダイマルで?
そうなの?
しかも、全然それ目的で行ったとこじゃないの。
旅行ってなんかさ、お財布の紐緩むんだよね。
今のうちに使っとこみたいな。
じゃあコスメ的には別にどこでも買える?
でも、そういえば買っとかなきゃみたいな。
友達と行くと、なんかね、ノリで買っちゃう。
そう、旅行のお金は全部ゼロ円だから。
実質ゼロ。
そうだから、買っとかないとみたいな。
そうそうそうそう。
旅行中ということで。
使っちゃおう、これを機械にっていう。
デパコス?
デパコス。
同じ同じ。
旅先で買う?
神奈川に旅行行ったときも、なぜか旅先で服買ったんですよね。
なるほど。
そういうことです。
まあ、なんかわからんでもないよ、旅先のね。
そう。
旅先でお買い物。
ダイマルで買った。
ダイマルでお買い物して。
おひあさんもさっき地図見せてもらったら、京都めちゃめちゃマークされてましたね。
そうなんですよ。
なのでね、ダイマルでお買い物したことがあるという。
はい。
で、そっからまた鴨川の方まで歩いて。
これ何?地図で1本になってるけど、戻っていったってこと?この四条通りを。
四条通り。
ダイマルに戻ってきて。
あ、そうです。
またかなり川の方に戻って。
川の方に戻ってます。
戻っていった。
これ来た道戻ってるってことですよね。
来た、そうですね、まあ、要は。
要は。
方向は来た方向に戻ってます。
戻ってますね。
はい。で、京都河原町過ぎて、擬音四条も過ぎて、擬音の方に着きました。
3時33分です、この時点で。
あ、もう3時33分。
15時33分。
この辺り擬音ですね。
はい。
花見工事の辺りですね。
本当に擬音ですね、この辺り。
はい、擬音です。
いいとこ着きましたね。
ちょうどいい感じに。
これ普通の観光ルートじゃないのかっていう。
本当に直進、ひたすら直進し続けて、なんかいい感じに進んでて。
擬音だ、この辺、平日の夕方、まあ午後の擬音か、どうですか。
混んでました、擬音は。
そう。
めっちゃ混んでた気がする。
なんか擬音ってさ、なんか係員みたいな人いない?なんか町のとこにさ、写真撮るなってこと?
写真撮っちゃいけないって書いてあった。
うん、擬音は。
花見。
あれがある、指導は撮っちゃいけないよね。
この先に、何だっけ、競馬場じゃないけどさ。
JRAのね、ウィンズありますよね。
それの警備員だと思う。
なるほどね。
あ、そっか。
あれ、その警備員なのか?JRAの人なの?
たぶん違うの。なんか車が来るたびに、すごいなんか、どいてください。
そうそう、そう言われた。
そうですね。
歩行者が広がってるからだよね。
そうそうそう。
それなんだと、私は思ってる。
そこかよ、みたいな。
その日に残ったかも。
えー、あ、じゃあ開催されないのかな。
あ、競馬開催日だけ、そりゃそうだよね。
競馬花見?
えー、じゃないですかね。
てっきり擬音のお茶屋さんの人たちが、みんなで観光客を管理しようとしてるのかなって。
羽田見小路から兼仁寺へ
写真を撮らないでくださいとか、そういうことなのかなと思って。
ちょっと写真撮れなかったんですけど。
うん。その辺にちょうど行ったんですよね。
羽田見小道通りって読んですかね、ここ。
羽田見小路ですかね。
羽田見小路通りにちょうど着いて。
ほんとに擬音ですね。
はい。
ここをたまたま南下することになったのか。
そうなんですよ。
いいね。
この擬音の真ん中を。
はい。
これもたまたまですね、じゃあ。
はい。
信号かな?
信号が確か赤で、右に曲がらざるを得なかった。
でも、まっすぐ、そうだよね。まっすぐ行くと、そうだよね。
擬音のとこっちゃあるよね。
すごいわ、それは。
そう。
この通りで。
通りまして。
はい。
この辺はなんか、外国人の方がなんかいっぱいいた気がします。
うーん。
観光通りみたいな。
そうだよね。
めっちゃ人多い。
うん。
多いよね。
黒人の人。
平日といえど、感じだった。
めっちゃ増えたらしいです。
あと、修学旅行生がいた。
あー。
あー、修学旅行もういるか。
うん、この時期に。
いいなー。
何してんだ、修学旅行生。
擬音来て。
確かに。
渋い、渋いよね、なんか。
自分で組んだのか。
金閣寺とか行ったほうがいいよね、気がする。
うーん。
で、兼仁寺に。
あー、禅寺。
突っ切れたんですよね。
禅寺ですよね。
兼仁寺、ここめっちゃびっくりした、最初行った時。
こんな擬音の、なんていうのかな、端っこというか真ん中というか。
こんな大きなお寺あるんだって、びっくりしましたけど。
ここは何、観光もせず突っ切ったの?
突っ切りました。
えー。
この辺から疲れが見え始めてて。
これさ、疲れてきても、なんていうの、駅に戻れるとは限らないっていう、あれでしょ?
そうですね。
ルールでしょ?
だから、でも止まったら進まないから、ひたすら歩き続けるしかないんだ。
うーん。
じゃあ兼仁寺ね。
兼仁寺。
結構大きなお寺ですけど、たまたまここ突っ切りました。
はい。
で、3時54分に兼仁寺を出てます。
もうほぼ擬音寺ですね。
はい。
で、そっからまた南の方にずーっとまっすぐ。
ずっとだね。
これ、そう、地図的にはさ、まっすぐ南に行ってんだけど、
これはどういう感じでまっすぐ南に行けたんですか?
これ、ちょっと記憶がないので、大体の道なんですよ、これたぶん。
あー。
たどった。
たどった。
あとからたどったの、これ。
はい。
なるほどね。
大体の道じゃない、もしかしたら、どっかしらで曲がってる可能性があるんですけど、
最終的に国立博物館について。
京博ですね、京都国立博物館。
兼仁寺から国立博物館へ
で、これすごいことがあって、
友達が国立博物館にずっと行きたがってたんですよ。
えー。
行けたらいいなーって、ずっと行ってて、通ったんですよ。
はい。
急完備でした。
あー。
月曜日とか。
急完備だったんですよね。
さすがにそこまでは入れなかったから。
うまくいかなかった。せっかく通ったのに。
でも、まあ前まで来れたならね。
はい。
すごいですよね。
うん。
うまくいきすぎてるような。
すごいね、博物館行きたいっていう、そういうニーズがあるっていうのは。
はい。
おひわさんのマーキング、あれ全部あれ飲食店じゃないの?
はい。
マジで飲食店。
飲食とか。
パン屋とか。
あ、パン屋ね。
パン屋多い。
京都のパン屋さん行ってた。
パン屋多いですよね。
えっと、えんぎり、えんむすび。
あー。
えんぎり。
切ってくれるの?
切りつつ結んでくれるの?
そうそう。
2回ほど行ったんですけどね。
あ、そうなんだ。
え、切れた?
切れてるのかな?
あー。
結ばれてはないと思うんですけど。
あー。
じゃあ切ってくれ。
切れてるから。
ちゃんとお礼に行かなきゃダメですよね、そういうのはね、なんか家内はね。
そう。
ということで、京都国立博物館。
京都国立博物館への到着
はい、すどおりです、ここ。
ここすどおりですね。
はい、で、ここでですね、そろそろ帰りたいなーみたいな雰囲気で出始めて。
あー、駅も近づいてきたもんね。
はい、4時10分ですね。
この時点で京都駅に帰ろうということになりました。
はい。
え、そうなの?終わり?ここで。
終わりです。
なんと。
なんと。
え、ここまで?
はい。で、4時37分に京都駅に帰ってきました。
ということは、ルール3つに従って歩いて行ったところ、京都駅から京都国立博物館に着きましたという感じですね。
じゃあここで、ゴールです。
約6時間ほど。で、カラオケを除いたら5時間。
これで、総歩数的にはどれぐらいでした?
総歩数、その1日の総歩数は2万7千なんですけど、たぶんその時点だと2万歩ぐらいじゃないですかね。
でも。
思ったよりいかなかった。
え、もっと何?実際のそういう。
ディズニーで1日歩き回ると大体2万歩ぐらいなんですよ。
だから、それよりちょっと多いぐらい。
なるほど。
今、お日屋さんが。
そう、自分も京都行った時にどれぐらいだろうと思って、そんな歩いた記憶ないんですけど、見たら2万3千だった。
おお、じゃあ歩くんだ、それぐらい。
そう、あんまり歩けなかったなって印象が。
なるほど。
そう、あったんですよね。
じゃあ、そうなんだ。
で、この元の方、東京でやった方。
東京でやった方、オリジネーター。
オリジネーター。
結構やばいと思うんですけど、総移動距離39キロ、総歩数5万9千。
でも、この方は確か、11時間半ぐらい歩き続けてた。
それはもう、歩く速度限界あるから、もう時間伸ばすしかないよね。
ので。
やっぱそれぐらい目指して行ったの、じゃあ。
行きましたね。本当はそのぐらいやりたかった。
本当はね。
本当は。
でも、これ1回やってみたから、ちょっと感覚は。
わかりましたね、だいぶ。
わかりましたよね。
はい。
だから、目指した方向には、基本行けない。
行けないです。
っていうことだよね。
はい。
それをまず、よしとしなきゃいけない。
っていうことね。
はい。
他、やってみて、何かわかったことってあります?
結構、仲いい友達じゃないと、雰囲気がね。
疲れてくるとね。
そう、疲れて。
旅行、旅行。
ディズニーとかもね。
そう。
え、何?疲れてくると何?お互い何?見学になってくる。
空気悪くなります。
空気悪くなってくる。
喋らなくなってね。
そうそうそう、無言の時間が。
家族みたいになってくるよね、無言でね。
え、何か3人とかで行くと、何か順番に機嫌悪くなる。
え、1人ずつ落ちていく。
2人は大丈夫で、1人は機嫌悪くなる。
じゃあ、この子をちょっと置いときとこう、みたいな。
そのうち多分、良くなってくる。
で、また来たら、違う人が機嫌悪くなってみる。
ギリないな。
これが3人で行くメリット。
え、どういうこと?1人。
2人だったら、やばいんですよ、もう。
え、もう1人ちょっと機嫌が悪くなった段階で?
そう、無言になるんですよ。
3人だったら、まだ行ける?
うん、じゅんぐりで行ける。
1人休んで、っていうのをやってみて、思いましたね。
いいなぁ。
楽しかったです、でも。
ゼミごっこ。
話し終わった。
はい。
こんなもんか。
あ、お二人がなぜ京都に詳しいのかは。
あ、なるほど。
なぜ京都に詳しいのか。
お二人はどうなんですか、京都は。
私、めっちゃ好きです。
あ、好きなのか。
すごいよく京都に行ったりしてるのを見る。
そう、春夏秋冬行きました。
去年から。
インスタとかでもたまに、ぱっと見たら京都に行ったりするわけ。
なんかすごい京都に行ってるイメージがある。
どこの都市よりも京都。
何より京都に行ってる?
そう。
すごい京都行ってますね。
意外だなぁ。
何を目的にというか、毎回違うの?テーマが。
いや、毎回同じですね。
テーマありますよ。
地元民に紛れ込む。
なんか、有名なところに行くみたいな。
寺に行く。
まあ、寺にもちょっと行ったりもするんですけど、
それっていうよりかは、パン屋さん。
地元の人気のところのパン屋さんに行くとか。
地元で鴨川でちょっと休んでみて。
いいね。
ぼーっとしてみるとか。
眺めてね。
っていう感じで、一人で行った時とかは、ずっと鴨川に生息してました。
夏行ったんですよ。
えー、暑そう。
そう、去年の夏。
一人旅?
一人で。
けど、食べすぎて、やっぱ一人だとめっちゃ食べないとって。
わかるわかる。
旅行だから、食べない。今ここでしか食べれないから、食べて。
一人のいいとこだよね。食べたいだけ食べれる。
でも、それでもめっちゃ歩くし、めっちゃ食べちゃって。
いいよ。
だめ?
疲れたし、お腹はち切れそうになって。
でも、それも誰のせいにもできないから、一人で。
食べすぎてなーって。
でも、暑いから、どっか入りたいけど、ずっと歩き続けちゃうんで、足が勝手に。
お腹空いてないから、壁入れないし。
そうそうそうそう。
そらーい。
そっか。
なんか頼まなきゃいけないからね。
そうなんですよね。
でも、自然に足が歩き続けちゃうっていうのがわかる気がするね。
そう、一人だとめっちゃ歩き続けちゃうんで。
歩き続ける中での感想
なんだろうね、なんかね、立ち止まって誰かと会話もないしね。
そうだね、することもないし。
とりあえず歩いてるしかないっていうか。
壁入っても、だって一人だから、15分、20分ぐらい。
そう、めっちゃ早く出ちゃうの。
なんか、すずもうと思っても、めっちゃ秒で出ちゃうから。
確かにそうだね。
時間つぶせないんだ。
外にいるしかない。
スマホ見てるにも限界あるよね。
そう。
ぼーっともできないんで。
だんだん混んでくるとさ、なんかちょっと邪魔かなとかも思い始める。
一人で席を使ってて。
うん。
なるほど。
じゃあ、地元の感じで回る?
パン屋行くときとかも、普通にもう、あっ!って。
地元の主婦とかと一緒になんか。
こんにちはみたいな。
こんにちはじゃない、気持ちはこんにちはみたいな。
気持ちはこんにちはみたいな。
で、どこにお住まいなんですかみたいな。
ちょっと準備しとこうかなみたいな。
なんとか国住んでます、それぐらい。
いや、それ、あのね、パン屋で聞かれないから。
聞かれないから。
どちらからって?どちらから?みたいなこと聞かれないんで、大丈夫?
旅行先ですか?とか言われても、絶対にじゃないですって言おうかなっていう準備は。
イベントで完璧なんだ。
そう、旅行の人ですか?みたいに言われるかもしれないです。
観光客多いから。
観光客多いから、観光に来たんですか?みたいな。
で、どこからですか?みたいな。
あっ!ここ住んでます。みたいな準備しとこうと思って。
あ、もうそこはもう想定して、もうそう答えるぞみたいな。
どこに住もうかな?みたいなところまで考えて。
あ、すごい。
自分の想定住所ね。この辺みたいな。
京都に住みたいとは思わないの?
住みたいと思いました。
思ったけど、思った。
思った。
ローカルになりたいっていうぐらいですかね。
なりたい。
住めば本当ですけどね。
京都大好き。
京都大好きですね。
なるほど。
僕は京都に住んでた人なんで、ローカルでしたね。
いいな。
どうですか?実際に。
どういう感じなのかな?パン屋ね、たしかにめっちゃある。
行くんですか?やっぱり。
パン屋行きます。
え、なんか小麦の商品、パン屋の数がめっちゃ多いみたいな。
なんか人口あたりだなとかって言うよね。
たしかにね、昔からあるようなパン屋さんっていうのが、
本当にね、町の中にちょんちょんちょんちょんってね、たくさんあるし。
友達だってパン屋で働いてる。
京都の。
一緒に歩いたもん。
え〜すごい。
たしかに多いです。
新しいパン屋さんもどんどんできるしね。
うんうん、めっちゃある。
結構パン屋さん巡りみたいなのも、歩いたり自転車とかで余裕でできて、
それこそ食べきれないほど買えるんで。
いいな〜。
食べきれないほど買ってもね、家帰ればね、いいから。
まあパンはね、ある程度持って帰るっていうことができるからね。
そう、お土産にしてますね、毎回。
そうだね。持って帰ればいいもんね。ケーキとかよりいいよね。
うん。
たしかに住んでて、もうパン屋さんがたくさんあって、あれはほんと良かったね。
季節とかは?
まあやっぱ暑くて寒いとこだからね。
それは、耐えられないみたいな人もいるじゃないですか。
まあそうね。
住みたくないみたいな。
友達が、京都あんまり天気がめっちゃ良くならないって言ってたんですけど、
どう先生はそういう印象あります?
いいよ、いいけど、四方が山に囲まれてるぼんちなんで、スカーッと行かないの。
やっぱそうなの。
空はもちろん晴れ渡ってても、なんか山に囲まれてる感が。
閉塞感じゃないですか。
閉塞感が。だから僕はそんなだったんだけど、どっからだったかな、横浜から来た友達だったかが、もう息苦しい。
息苦しい。めっちゃ言ってて。
京都で京都に行った子は、もう絶対に地元に帰ってくるって言って。
そうなんだ。
そう。
なんかね、ちょっと空が狭い感じはあるかもしれないですね。
え、でもなんかそれが良くないですか?
山があるみたいな。すぐそこに山があるみたいな喜びなんだけど。
それは、まあそうよ。
しかも川もあるじゃん。
川もあるよ。
その川がすぐあるからさ、めっちゃいいじゃん。
どうなんだろうな、その山。
住んだら変わるのかな。
あ、そっか、住んだら変わるのか。
山って言ってもなんかその、なんていうのかな、アルプスがあるとかそういうことじゃなくて、
なんかほんと壁っていうか、なんか意識としては、大阪行くにも壁があるし、滋賀行くにも壁があるし、奈良行くにもなんかちょっとあるしみたいな、北は山だしね。
なんか山、なんていうのかな、壁って感じなのかな、なんとなく。
確かになんか囲まれてる。
囲まれるかも。
進撃の巨人の街こんな感じかなみたいな。囲まれてるかなみたいな。
確かに、オールマリア。
そう、要塞みたいな、壁感があるかも。山というか。
でもまあそんなに気にはならない感じはするけど、でもやっぱり閉塞感は感じるっていう。
感じる人は感じる。住んだら感じるのか。
ちょっとね、パッと見たら山があるみたいなので、ちょっとあるかもしれないです。
まあでも一回住んでみれるんだったら住んでみるのね。
どこ住もうかなとかも結構楽しいと思いますよ。
何回か引っ越しはしたけど、やっぱり住む場所によって全然雰囲気が違うんで。
いいなあ。
地元の感じで回る
いいと思います。
楽しそうです。
いやあ、楽しいのかどうかね。
でも観光客の人が多すぎて、生活できるのかって、コロナの時はたぶんいなかった。
確かにそうだね、コロナの頃はほとんどいなかったけど、今もめっちゃ増えてるし、
バスとかね、シバス乗ろうもんならね、ものすごいカメラ構えた人がみんな乗ってくっていう。
外国の人から日本のどっから来たかわかんないけど、あるね、それは。
最近本当に元の景色が戻ってきた感じがありますよね。
でもやっぱり地元の人はたぶん、もっとうまくシバスを使うから。
確かに。
観光客の人はガイドブックに、たとえば203に乗ってくださいとか書いてあると、203をずっと待つわけよ。
なんだけど、地元の人は、実は203と同じようなルートを通る別のルートのバスが前に来たりして、それは結構ガラガラだったりして、
それにパッと乗っちゃって、みんな乗らないよねみたいな感じでヒューと行くとか。
そういうのはある。
自転車が多いですか?自転車でどっか行く人が多い?
だいたいほぼ自転車で移動できる距離なんですよ。
これが他の大都市と違って、確かにシバス乗れば運んでくれるんだけど、
今日小枝さんだってさ、歩いて京都駅から中心地まで行ってたけど、その程度のものが結局あと3倍ぐらいかな、縦。
横も2倍ぐらいだから、ほぼ自転車で行けるぐらい。
そういえば、坂がなかった気がします。
ないかも。
確かに。
それも自転車向きだ。
なだらかに言うたら、北に向けてずっと。
でも本気にならないぐらいですよね。
坂ではあるんだけど、そんな丘を登るみたいなことはない。
かなり自転車向いてるかもしれないですね。
レンタサイクル?
あるよね。
ただね、駐輪場がないときがあるんですね、店で。
確かに。
あと何だっけ、四条河原町の方は走っちゃいけないみたいな。
あるんだ。
一番人通りの良いとこが、自転車禁止みたいな。
祇園も通れなさそう。
人でさえも止められるんだから。
ダメそう。
自転車ダメかもね。
そこは。
京都の特徴と生活
だからちょっと入れないとことか、あと街や的なとことか、ほんと駐輪場ないんで、道に面したカフェとかいうところ。
そういうときちょっと困るかなーっていう。
でも日常、住んでる人はほんと自転車とかもよく使いますね。
そういう感じです。
一回住んでみる?
うん、一回住んでみる。
ぜひ住んでいただきたい。
という京都話でした。
はい、じゃあエンディングです。
じゃあ今日、念願の、この話だいぶ前からね、しようと思ってたんですけど。
申し訳ないです。
いや全然、こちらこそありがとうっていう感じで。
いやいや、ちょっとなかなかね、収録スケジュールが合わなかったり、お部屋が倒れたりとかいろいろあったんで。
小枝さんじゃあ感想どうですか。
すごい本当に楽しかったんで、夏休み、夏休みはダメだ。
絶対嫌。
大学の暇を持て余した方とか、大人のちょっと休みたいとか、体力化したいとか。
そうだね。
という方、ぜひ一日歩いたらどこにいるのか、やってみていただいて。
ちょっとやってみたいかもしれない。
感想をお便りで教えていただきたいなと思いますね。
やってみました、報告欲しいですよね。
ゼミ生にもね。
そうですよね。
進めてね。
まずは手近なところで見打ちにやってもらうっていう、お部屋がやってくれるかどうかってところですね。
やってほしい。
お部屋さんの感想どうですかね。
私は、そんだけ言われたの、ちょっと申し訳ないけど、京都に行きたいっていう気持ち。
なんだそれ。
行った京都でやっと思った。
でも京都に行くんだったら、行きたいところがいっぱいあるから。
そんな。
めぐらせてほしい。
それは一回ぐらいいいじゃないよ。
いい。
一回ぐらい乗ってみてよ。
必要な京都だから。
そうか。
住んだらやってみようか。
住んだら。
京都じゃないところでね。
住んだらやるかな。
住んだらやるかな。
東京とか、それこそ。
そう、東京とか。
確か東京はどこに出ても移動手段がありそうだから、そこはいいのかもしれないよね。
京都はちょっとやめたく。
ダメだった。
ダメですかね。
今日失敗。
企画の押し寄りに失敗しました。
京都は普通に行きたいところを回りたいというお部屋さん。
そういう旅とは全く別の旅だよね。
これはね。
確かに行きたいところがないからできたかもしれない。
京都駅周辺の地元のお店
目的地だけサイクロで決めるとかとまた違うよね。
違いますね。本当にどこ行くかわかんない。
本当にね、京都駅の周りそれこそぐるぐる一日回って終わる可能性すらあるわけで、それもオッケーとしないと。
南側行ったら何にもない。
ちょっとね、南行くと。
田園風景が広がってるとか。
観光の時にはあんまり行かないような感じの普通の生活の地なんで。
なんか面白いかって言われると面白くないかもしれないけど。
でもローカルなあるかもよ。パン屋とか中華料理屋とかね。
確かに。
普通の地元の人が行くっていうような。
知らなかった良さがある。
そういうとこ行かないといけないから。
そういうのがあるかもしれないから、一概に悪いとも言えないかな。
行ってみますか。
という、はい、今日は。
東京駅から歩き続けたら夕方どこにいるのか。
というですね。
京都バージョン。
はい、それの京都バージョンをお送りいたしました。
はい、ちょっとゼミごっこした珍しいローカルネタでしたけども。
たまにはこういう話も良かったですね。
はい。
番組グッズの配布
お便りの呼び込みです。
この番組宛てのお便りは、マッシュマロやGoogleフォームで受け付けています。
ぜひ皆さんよろしくお願いします。
お願いします。
ちょっと我々オープンキャンパス合わせでグッズ作りましたので。
これを、なんかお便りを採用されたっていう時に送ってあげたい感じはするんですけどね。
送った人だけ私たちの大学がわかるっていう。
そういうシステム?
こっちから見バレしていくスタイル?
送るためにはお互い。
でも最悪メルカリとか。
メルカリに出品してあるからそれを買ってくださいっていう。
専用の。
買ってもらわないといけないのか。
最低300円が何かでしょ?メルカリの商品。
300円だ。
ダメだ。
じゃあ300円と一緒に。
送れないですか?お金。
僕らが?
お金ダメか。
お金ダメじゃない?
商品券。
グッズと商品券。
Amazonギフト300円。
メルカリの手数料取られるからさ。
儲かるのはメルカリだけだ。
僕らが返せるのはいくらだろう?
メルカリの手数料取られるから100円も返せないんじゃないかな。
ダメか。
でも普通郵便で送れば返せるかもしれないですね。
普通郵便だとあれなんですよ、住所が暴れるんで。
楽々メルカリ便じゃないと。
楽々メルカリ便使わなきゃいけないから、やっぱりそこはほぼメルカリが持ってきますね。
200円ぐらいかかる。
特命配送か。
え、できないのかな?
送り主不明。
送り主不明で送る分にはいいけど、向こうの住所だけ聞かなきゃいけないよね。
ビスナーさんのね。
採用された方は住所送ってきてください。
いい方は。
大学のあれなので。
我々を問わる大学ということで、信用していただける方、住所は他の用途には一切使いませんと。
そういうところで、我々を信用していただける方には住所を送っていただくと、
なんとこうかステッカーとしおりが、番組グッズがキラキラの。
結構いい感じにね、ホログラムという3Dの画面が入っておりますね。
という感じで企画も考えておりますので、皆さんぜひお便りよろしくお願いします。
当然今までお便りを送っていただいた方にも差し上げたいなと思ってますので、
この番組聞いているこの大学の方は取りに来てください。
実はあのお便りは私でしたと。
取りに来ていただきたいと思います。
はいというわけで、今日は私ゼミノ先生と小枝さんとお平さんの3人でお送りしました。
どうもありがとうございました。
ありがとうございました。
42:30

コメント

スクロール