1. 康太郎雑技団チャンネル
  2. vol.050「祝50回第1回メンバー..
2024-01-09 32:26

vol.050「祝50回第1回メンバーで語る私たちは何について話をしたのだろうか?」康太郎雑技団チャンネル

ついに50回を迎えました。皆さま本当にありがとうございます。今回はエリさんとあまのっちさんと第1回の3人での超雑談。50回だからという感じというよりは、ゆるりとあちこちお話がとんでいきました。

サマリー

「祝50回第1回メンバーで語る私たちは何について話をしたのだろうか?」の収録では、天野さんとえりさんが登場し、50回目の節目を祝いながら超雑談会を行っています。夢の話やお好み焼きの炙り、数学講座について話しています。分野の人たちは、こううにょうにょとかなんかうわーとか言いがちだという傾向がありますが、それは全くこうちゃんと説明になっていないと言えます。また、ネットコミュニティの盛り上がりも話題にしています。

収録の始まり
はい、えー、康太郎雑技団チャンネル始まりました。このチャンネルは、作るをテーマに、空間と時間を共にした仲間が、それぞれが持つ発行させた技を、対話を通して、さらに次の作るを実現する番組です。
康太です。今日もよろしくお願いしまーす。
さて、今回は、記念すべき第50回の収録となりまして、えー、このお二人にお越しいただいております。
第1回目に出ていただいたお二人です。よろしくお願いします。では、天野さん、よろしくお願いしまーす。
お願いしまーす。
そして、えりさん、よろしくお願いしまーす。
よろしくお願いしまーす。
はい、えー、ついに50回と、いうことで、あっという間の50回だったかなーというふうに思っており、おりますが、あれですね。
いや、僕、久々なんで。
そうですよね。そうそう。
お二人の、あのー、前工場を生で久々に聞いたなと思って。
あ、そうでしたっけ?
ちょっとニヤニヤしてた。
いやー、すいません。なんか、最近お呼びしてなかったので、嬉しい限りでございますが。
まあ、今日は、あれですよね。超雑談会というような感じでいきたいなというふうに思っていて、まあ、単純にテーマ決めてないだけだろみたいなふうに突っ込まれそうですけども。
まあ、いろいろと話ができたらなというふうに思いますが。
50回目の振り返り
ちょっと50回っていうところで言うと
最初これスタートしたのが企画会議とかからスタートして
始まったのが5月ぐらいからだったんですよね
5月6月7月8月9月10月11月12日
10ヶ月も経たないうちに50回という風な感じになってますけど
最初どっからスタートしたか覚えてます?
ツイッターでしたよね
そうなんだ
やっちゃいましょうかみたいな感じだったと思います
私とかまのちさんがいいじゃんいいじゃんみたいに反応して
そしたらコータさんがサクサクっと始められましたよね
そうでしたね
サクサクかどうかは不明ですけれども
やったことないことちょっと試してみんな面白そうだなと思って
やったっていうのがスタートで
4月27日に
3人の会が開催されている
ミーティングが
今手帳が手元にあるからちょっとめくってみてたんですけど
4月の末ですね
なんかそういえば最初スライド作ってたよね
そうだったね
作ってた
今となっては本当勝手勝手だけど
こういう感じでやるのがいいらしいですよっていう風な話を
ちゃんとミーティングしたよね
ちゃんとミーティングしてちゃんとテーマ決めて
テーマからそれないようにっていう風にしてたっていう
ちゃんとテーマ設定してるところからやってましたもんね
そうだった
引用大事とかね
そうやってましたね引用大事
それが今や
今日なんてノープランから
じゃあ何話しましょうかみたいな感じでしたからね
成長したね
みんな成長したもんですね
そうですね
そうなんですよ
で超雑談ということで
50回期限にあんまりこだわらず
いろいろ最近のトピックスをみんなで
いろいろ話ができたらなという風に思うんですけれども
はい
ちょうどあれですよね
桃さんが大阪から東京の方にお越しになって
千秋さんのお家に泊まられたっていうところで
忘年会も東京ではあったんですけど
集まれる人が集まったっていうところもありましたけど
その翌日には
エリさんと天野さんが千秋さんのお家に行かれて
僕もそのお話は聞いていたんですけど
ちょっと娘との約束があってですね
行けなかったっていうような話があって
そのあたりどうだったかなみたいな
シェア会をそれぞれの土曜日みたいな感じで
シェア会ができたら面白いなと思って
面白いかなと思うんですけど
それぞれの土曜日
浜田翔吾の歌みたいな
そうなんですよ
あれよね
猫になる日っていう感じで
集まったっていう
そんなテーマあったのか
テーマがあったんだ
猫になる日だったらしい
そっか
そうだったんだ
じゃあちょっと日向ぼっことかすればよかった
そうだよね
でもストーブがあったかかったですよね
ストーブがね
なんかいい感じの石油ストーブがあって
ストーブの上に夜間を置いて
お湯を沸かして
加湿器代わりになる
結構大きかったんですか
その石油ストーブ
大きさはね
そんなに大きくないかな
そうですね
大きさの話しても
あんまり面白くないですね
これだけ置いて
ちょっと失敗したなと思いましたね
これがシナリオがない良さですね
確かに
興味本位だけみたいな
おしゃれなやつでしたよ
おしゃれなやつだったね
そのストーブも
こういうものですよって
千秋さんが説明してくれて
へー
なんか
説明できるっていうのがすごいね
そうですよね
千秋さんの説明力はすごいですよね
そう分かりやすい
解説力
アウトドアブランドでスノーピークって
新潟のつばめ山城の会社ありますけど
あそこの製品なんだけど
そこのロゴが入ってないバージョンも販売してて
そっちを持ってるみたいな話をされていて
私帰りの電車の中で
ちょっとググったら
結構お高いものでした
へー
なんかすごい味がある感じで
いい感じだったよね
うん
そして千秋さんのお家にすごく馴染んでましたね
うん確かに
そうですよね
木のぬくもりが感じられるお家ですもんね
そうですよね
玄関入ったらいい匂いがした
そうそうそう
木の香りがねすごいして
しっかり
あれコータさんも千秋さんのお家に行かれてるんですか?
あれコータさんも千秋さんのお家に行かれてるんですか?
はい
ハセローさんと
サッキーさんと
伺わせていただいて
スナックメンバー
スナックメンバーで
まだ収録したやつが
音声編集できてなくて
公開してないんですけど
ベロンベロンに酔っ払った回ですね
それ聞きたいですね早く
そうですね
ちょっとそろそろオープンしたいなという風に思うんですけど
そういうのがあるんだ
そういうのがあってですね
ちょっと
ハセローさんの笑い声が
デカすぎるのと
酔いつぶれたサッキーさんの声が
もう聞こえなさすぎて
バランスがこう
どうなってんだろうこれみたいな
感じのやつでしたね
番外編ってつけてね
公開したらいいんじゃないですかね
あーそっか
番外編で3連チャン
お正月のあたりにこう
入れとくのはいいかもしれないですね
うんうん
番外編はいいかもしれない
それでやるのもいいですね
美術展巡りと夢の話
それで千秋さん自体どんなお話があったんですか
なんか前の日に千秋さんとももさんが美術展巡りを
あーそうだそうだ
うん
3カ所ぐらい回ったって言って
その話をすごくいろいろ聞かせてもらったんですけど
なんか動画が撮影できたりとか
あと図録を千秋さんが買って帰ってきてたりとかして
いろいろなんか見せてもらいながら
なんかすごい盛り上がって
ありましたね
へー
そうなんだ
オラファーエリアソン
あと誰だったっけ
あと2人ちょっと日本の作家さんだった気がするんですけど
うん
このあたりはまたツイッターとかでシェアしてもらえると
Xか
Xでシェアしてもらえるといいですね
お二人に
いいっすね
へー
私全然最近そういうところ出かけられてないんで
本当に
なんか良かったです
すごいいろいろ詳しく教えてもらえて
あー
うん
美術館ねー
僕も行きたい
行かなきゃな
行きたいな
でなんか美術館に行っていろいろ見てきたから
お二人があわけんでこういうことをしたいとか
いろいろこう着想したものを話してくれたりとかして
うんうんうんうんうんうんうん
あれ天野っちさん何でしたっけ
天野っちさんがツイートに書いてくれたりとかして
まとめてくれてたかな
美術館のことは何も書いてないっていうことに気がついた
あそうか
あでも夢のやつありましたよね夢
夢人
夢人
あー
おー
それはどんなやつなんですか
夢人は
なんか
えっとね世田谷美術館でやってる展示の話からだったと思うんですけど
あそこからだっけ
うん違いましたっけ
なんかそこそれだったかもう一箇所だったかちょっと
うろ覚えなんですけど
なんかその人の夢見た夢を
なんかスケッチとかメモとかにまとめてる夢日記みたいなのがあって
それ図録で入ってたんですけど
なんかそっからこうみんなの夢の話になって
うんうんうん
それがすごい面白かったので
あのあわけんのみんなでその夢自分が見た夢とか
なんかいろいろあるじゃないですか
昔見てすごい印象に残ってたりとか
繰り返し何回も見ちゃう夢とか
はいはいはいはい
なんかそういうのを集めて一冊にまとめたら
すごい面白いのできるんじゃないみたいなので盛り上がったりとか
確かに
面白いかも
その叶えるための夢じゃなくて
実際に眠りの中で見た
そうです
そうそうそうそう
パチャメチャなんですよね
そうそう
あーそうそれで印象的だったのは
うん
千秋さんが
あの
結構嫌な夢を見るときもあって
それに対して
あの旦那さんの小塩さんが
うん
それは扱ったからじゃないっていう
この物理的なことで悪い夢を見たっていう開始をして
うん
それに救われたっていうか
別になんかこう真相真理に悪いことがあるとか
例えばなんか一部で
うん
こういうのを見たりとか
これから悪いことが起こる予兆みたいな風に
なんか思いがちなんだけど
うんうんうんうん
単純にその寝苦しかったから悪い夢を
悪夢を見ただけだよねっていうことが
すごい救いになったって話をしてて
夢の話と美術館
うなされるみたいな感じですか
そうそうそう
へー
だから単純なそのなんていうの
身体作用というか
うんうんうんうん
じゃないよのっていうことでちょっとなんか
なんか悪い夢って見ちゃうと
考えちゃうみたいな
パングっちゃいますよね
うん
確かに
読みたいな話もあったりとか
はいはいはいはいはい
そう面白かった面白かった
そうでそれで夢つながりで
なんか聖子さんが眠りについて
かなり研究を深められているみたいな話があったりとか
うんうん
なんかそういうのもこう関連でつなげて
まとめたらすごい面白い本できそうだねっていう
言ってました
確かに
千秋さんは結構あれだっけ
見た後にこう書き留めたりしてるって言ってたっけ
言ってましたね
なんかあの建築に役立つっていうか
あの夢で見たのを起きてから
バーッとスケッチしたりとかも
よく一時期してたっておっしゃっていて
あそうそう
へー
そうでも夢だからやっぱりこう書いても
なんかこことここが噛み合わないとか
うまくまとまらないとか
あるんだよね
って言ってましたね
そんなお話をしてましたね
世田谷美術館
倉又四郎さんだったかな
倉又四郎さんか
なんかかわいらしいスケッチをしてて
なんかスケッチ自体がなんか味があるというか
うんうん
面白かった
ね文字とかもなんかこう走り書きなんでね
ちょっとね味それこそ味があるような字を書かれる方
だなと思って
うん
お花のアクリルの椅子とかの
ですよね
そうそう
そんなところに美術館があったんだ
絢太公園とかなんですね
お好み焼きの炙り
うん
へー
なんか夢夢テーマでも
なんかねまとめるのも面白いね
っていう感じですね
うんうん
夢か
なんか思い出しとか
面白い夢見るかしといてくださいね
そうですね
だいたいこういうの実行されますからね
多分されると思います
そうか
あとそうだそうだ
その話して
私が
ミスドのドーナツ買ってったんですね
それで
この間千秋さんと私とコウタさんで
食べ物の話したときに
なんか炙るっていう話を
収録してない
ところで千秋さんが
紹介してくれたの覚えてます?
覚えてます
それをやりたかったからミスド買ってって
オールドファッションを
お魚のグリルで
炙ってもらったんですけど
めちゃめちゃ美味しかったんですよ
それが
美味しかったね
美味しかったですよね
びっくりした
オールドファッションを炙る?
そうオールドファッション
炙り用にオールドファッションとチョコファッションを
混ぜながら
人数分と
あとはなんかポンデリングとか
そういうやつをこう
適当に選んで買っていったんですけど
炙るにはオールドファッションが
一番適していて
チョコファッションの場合は
チョコの部分だけちょっとこうちぎって
置いといて
チョコついてないところを炙るのがいい
で実践してもらったんですけど
で炙って
直後じゃなくて
ちょっと冷めてからの方が
サクサクになるんですって
ドーナツの多分中の部分が
水分がこう一回飛んでるやつが
戻ってきてちょっとしっとりして
外側はカリカリってなるみたいな
あーそうなんだ
面白い
あぶりのねやつをちょっとやってもらったりとか
しましたね
あぶりドーナッツ
あぶりドーナッツ
あぶりドーナッツか
いろんなものを炙ってみたらおいしいんじゃないかっていう話で
そうそうそうそう
なんかメロンパンとかがおいしいっていう
あそうそう
メロンパンも千秋さんが教えてくれたやつ
私メロンパン炙りましたよ
やったらすごいおいしかったです
なんで
メロンパンはおいしいでしょうね
メロンパンおいしかった
なんかねバター
バターの香りがこうなんだろう
戻ってくる感じ
炙ると温めると
あー一回一回
もう一回息を吹き直す
吹き込むじゃないけど
そうそうそう
そういう感じなんだ
でなんか表面のお砂糖がこう
ザラザラのやつがこう溶けて
一回溶けた
おいしくなる
なるほど
炙りの回みたいなやつを
やってもいいんじゃないかとか
あー
でもこうみんなでやってみようとするから
すごいな
えー
これを炙ったらおいしい
数学講座と読解力
発見したーみたいな
ねそうそう
炙りかー
すごいな
夢の話からそっちの炙りに
飛ぶところがすごいですよね
そうみんなもう目の前のものに
一生懸命な感じがいいですよね
確かに
なんとかなんとか
作ろうとするみたいな
そんな感じなんだね
へー
そうそうそう
であとお昼ご飯食べてねみんなで
おー
おにぎり出ましたか
あおにぎりはね出てないんですよ
出ないんですか
うんでもねお好み焼きが出たんですよ
うん
あお好み焼き
そう
因縁の
因縁のお好み焼きが
まちあきさんは多分それを意識してね
用意してくれたんだと思うんですけど
さすが
お味焼きねー
オリジナルですかやっぱり
うん
キャベツとネギと
豚肉と
入ってるやつでした
うん美味しそう
焼く直前に
かき混ぜてすぐ焼くのが
ポツですって
ねねそれ学んだ
うん
へー
なんかキャベツをこう
入れたままで置いとくと
キャベツの水分がこう出てくる
ビチャビチャになっちゃうんですって
なりそうですね確かに
うんだから直前でかき混ぜるのがいいんですって
うん
あーそうなんだ
肉にはちゃんと塩コショウ
下味をつけておく
おーそれ私聞き逃してたかも
あそれねそう
3人外に出てるときに
こっちの方から教えてもらったやつさ
外のお庭の
あのハーブの畑をちょっと
パセリとかちょっともらって
えー
帰ってきたんですけど
うん
そうそう
すごい
すごいなー
ホットプレートが大きかったよね
大きかったですね
うん
へー
ホットプレートかいな
うん
いつお客さんが来ても大丈夫な感じの
セッティングになってるんですね
うんうん
すごいな
そうなんだ
おじおさんの数学講座
あ講座ありますか
ありましたね
面白いやつ
そうここさ
微分析文とは何かって
なんでその話に最初なったんでしたっけ
確かになんでだっけ
なんでだっけ
なんでだっけな
あおすすめの本とか
あ違うか
なんか数学者の話になったんだっけ
違うか
あでもその話したよね
そうしましたよね
その前に
あ天乃っちさんが
あわかった思い出した
おじおさんがなんか本を読んで
何を言ってるかわからないことがあるみたいな話をされた時に
あー谷川さんの本で
谷川さんのそうそう
そうだそうだ
スマホ時代の哲学だっけ
あの本の話をしてた時に
なんかみんなこうこういう本もありますよみたいな
こうおすすめ本紹介時間みたいタイム見たくなって
その時になんかあの天乃っちさんが
森田雅夫さんの本とかいいんじゃないみたいな話をされて
それでなんか数学の話に確かなって
で数学講座が始まったんですよね
おじおさんの
なんとなくなんか順番逆なようにも
逆か逆か
まあでもそうそうよね
なんかでも最初
とっかかりはその谷川さんの本だったのは間違いない
うんうんうん
あそうそうそう
それでその
構造化
できないんじゃないかみたいな話から
逆に構造化しちゃうから
あのコミュニケーション取れないみたいな話になって
うんうん
だから脳が数学的なのかなみたいなことだったかもしれないな
ちょっとよくわかんなくなっちゃった
なんか妄想プレゼント交換のやつで
はいはいはい
それで確か小嬢さんが
なんか
読解力みたいなことを言ったんじゃなかったかな
あそう読解力
そう読解力
読解力からでしたね
あそうだ読解力って言ってた
そうだ
えその今のつながりがよくわかんなかったんですけど
その
妄想プレゼント交換で
読解力をプレゼントするって話だったんですか
なんかももさんが
小嬢さんだったら何が欲しいですかって言って
それで小嬢さんが読解力って言って
え読解力が欲しいってどういうことになって
でそれで
あの
谷川さんの本を読んだ時にねっていう話が始まり
あそういうことか
うんそうそうそう
そうだったそうだった
へー
だからあの小嬢さんのお仕事柄周りの方もみんな
数学の得意なっていうか理系の方が多くて
で理系が集まってなんかこう喋ってると
なんかこういう言葉を言いがちとか言う話とかも
すごい面白かった
あれ面白かったよね
面白かったですね
えー理系の職場あるあるみたいな感じなんですかね
そうそうそう
うん
なんかこれ積分で聞いてくるからみたいな
そうそうそう
なんかそれはなんかお酒飲んで
なんかだんだん酔っ払ってくるみたいな感じだったっけ
そうなんか
なんかグラフ見たくなるんですよねこう
無料みたいな
なんか全然説明できないんだけど
全然説明できない
Chapter 1
分系の人はこううにょうにょとかなんかうわーとか言いがちっていうのが
全然こうちゃんと説明になってない
なるほど音で音で表現していけないんですねきっと
そうそう
そうか面白いななるほどな
とかねとかねいろいろねありましたね
天野っちさんが人をいっぱい何冊も持参してくれて
それをこうパラパラめくりながら話したりとか
あーそうそれも
うんうん
なんかいいですねなんかこうそういう時間が
楽しかったです
ねー
ある意味なんか目的ないところの時間じゃないですか
うん
みんながこう思うがままに自由にみたいなくつろぐみたいな感じがありますよね
うん
うん
なるほどなー
この裏で
うんうん
お母ちゃんが
僕はそうなんですよ
はい娘ちゃんとですねあの窓際のトットちゃんを見に行きまして
私あの黒柳哲子さんを存じ上げてたんですけど
トットちゃんの本は読んでおらず
それで望みましたね
うちの娘はあのトットちゃんのファンみたいで
3回ぐらい3回ぐらい読んで
へー
行ったみたいなので
もうあれが映画になるっていうタイミング
それこそ君たちはどう生きるかを一緒に見に行って
うん
でそのトットちゃんの予告編は流されていて
絶対行くんだみたいな感じの話をしてて
それででもピンポイントでこの時間だけでみたいな感じだったんで
このタイミングでって感じだったんでちょっと行けなかったんですけど
うんうん
ねー
あそうなんだ
Chapter 2
ガイド氏いなかったっていう話
そうそうそう
でここのところ僕ちょっと頭をこねくり回す映画
あの宮沢理恵さんの出てた月とかね
君たちはどう生きるかみたいな感じでこうなんか
よくよくようわからんぞみたいな
なんかいろいろ考えちゃうなみたいな映画がたくさんあったんで
今回のトットちゃんはすごくシンプルでよかったですよね
うんやっぱり
うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん
人の心を思いやりを大切にしなきゃいけないんだなとか
やっぱり
友達と友達のその関係性みたいなところを結構
感動したみたいなところはありましたよね
うん
うん
私も実はトットちゃん見たことない
見たことないじゃない読んだことなくて
ああはいはい
アマノッチさんは読んだことありますか
いや俺だからそれこそ出たときに読んだ
うん
30年前、40年ぐらい前。
まったく本読む子供じゃなかったんだけど、
それはなんか家に置いてあって、
読んだ記憶はある。
なんかすごい面白かった記憶はあるけど、
まったく覚えてないけど、
なんか特編出てたよね。
出てます、出てます、出てます。
やっぱり昭和初期の戦前から戦争に入っていくところの中での、
一人の少女の生き方みたいな感じが面白かったですよね。
やっぱりいろいろ縛られてるのかなっていうふうに思う中で、
天真爛漫に生活を送っている
一人の少女の中で、
それはそれで励まされる感じでしたけどね。
ぜひ見てみてもらえればなと思っております。
見てみたいし、読んでみたいし。
娘ちゃんといろいろ感想戦したんですか?
感想戦したら、どうだったって聞いたら、
もうちょっとね、あそこの部分がね、
長くないとおかしいと思うんだよね。
本だと思うとね、ちゃんと長く書かれていてとか言って。
ちょっとあそこ、時間だとちょっと短いね、みたいな。
えー、そうなんだ。
じゃあ本も読んだし、映画も見たからこその感想ですね、それはね。
いや、まさにそうですね。
うんうん、そうなんだ。
こっちからすると、本読んでないから、
本と違ってた?みたいなふうに、こう、
デフォルメとかされてるのかなと思って聞いたら、
いや、ちゃんと、ちゃんとなってたんだけど、
その尺の違いはあるみたいな。
彼女の中での尺の違いはあるみたいなことを言って。
もうちょっと見たいところが短かったんだ。
うんうん、短かった。
うん、なるほどね。
たぶん、おそらく自分が一番感動したところが短かったんでしょうね。
本で感動したところが。
なるほど。
いいところですかね。
なあ、でもなんか面白いなあ。
ね、私あの、天野知さんのツイートすごいいいなと思って。
そう、なんか私が、あ、こうたさんが、
あの、千秋さんのところ行きたかったみたいなことを言って、
あの、私が、娘ちゃんとの約束はね、大事ですよねって言ったら、
天野知さんが、今ここにいない人も、ね、その時間、誰かを大事に思って、
その人と大事な時間を過ごしてるんだって思ったって書いてくれて、
本当にそうだなと思って、すごい、ね。
うん、思った。
ね、嬉しかったです。
なるほどね。
なんかね、そういうのも大事にする仲間たち、尊いなと思って。
確かにね。
みんなね、それぞれがそれぞれの時間を送ってるわけですからね。
ね、なんかそういうのって、こう、忘れちゃうけど、大事なことですよね。
うん。
なんか、誰かにすごいムカついたりとかすることあるじゃないですか。
はい。
でも、この人にもちゃんと家族がいてとかって思って、
うん。
なんか、あ、自分がそんなにキレて、ちょっと申し訳ない気持ちにもなるけど、
まあ、私が怒ったところで、この人にはたくさん周りに人がきっといっぱいいるから大丈夫だとか思ったりとか思ってました。
うん、うん、うん。
私に嫌われても、この人は幸せに生きていけるから大丈夫だ、嫌いになってもとか思ったりすることもあるんですけど。
うん。
確かに。
なるほどな。
うん。
なるほどな。
うん。
という、ある土曜日のそれぞれの話をしたっていうふうな感じで、本当に超雑談会になりましたね。
本当だね。
まあ、記念すべき第50回ということで、改めてお二人にまたご出演いただきたいと思うんですけど、またちょっと違うテーマで話したいですね。
うん。
いろいろ話したいことはありますね。
そうですね。
うん。
またね、家族の話もしたいですし。
うん。
確かに。
うん。
人間関係の話とかね、してみたいな、また。
そうですね。
しましょうか。
という感じで、第50回もこれで終了したいなというふうに思います。
どうもありがとうございました。
目指せ100回で。
目指せ100回でよろしくお願いしますね。
はい。
みなさんあっても、
すいません。
さすぎたんチャンネルなんて、はい。
あの、次の動画でお会いしましょう。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
32:26

コメント

スクロール