00:00
スピーカー 1
どうもこんにちは、オクです。
スピーカー 2
どうもこんにちは、コヤドです。
スピーカー 1
最近、ポッドキャストを聞いてるとですね、
悩み事に対してお答えしてるようなラジオがありまして。
スピーカー 2
リスナーからの?
スピーカー 1
そうそうそうそう。なんかさ、ポッドキャストってさ、結構さ、成熟してくるとさ、
コアなリスナーがついてきて、お悩み相談とかさ、されてるイメージがあるわけですよ。
我々一切ないんですけど。
まずお悩みも来ないしね。
そうそう来ないしね。
なんかそういうね、お悩み解決系ラジオがあんま好きじゃないなということが気づきまして。
なんか結構さ、お悩みもお悩みっていうぐらいだから、暗い内容じゃないですか。
結構ちゃんとした悩みなのね。
そうそうそう。なんかポッドキャストの悩みってさ、結構に来る悩みって結構重めというか、そんな感じなわけですよね。
しかもさ、我々と結構世代が近い人がさ、パーソナリティをしている場合は、
我々と近そうな悩みというかさ、あるじゃないですか。
例えば家族だとか子供だとか親だみたいな、結局その悩みに結構収束する気がするんですけど、
楽しくなりたいから聞いてるのに、そんなお悩みを聞きたいんじゃないんだ私はみたいな気持ちになるわけですよね。
スピーカー 2
はいはいはいはい。
スピーカー 1
なので、別に負け惜しみじゃないですよ。
我々はお悩みのメールが一切来ないんで、あれですけど、そういう風なラジオにはしていきたくないなと思いました。
スピーカー 2
表明ですね。
スピーカー 1
はい、お悩みが来てもはぐらかして答えます。
スピーカー 2
来ること自体はいいけど、別に解決しねえぞという。
スピーカー 1
はい、解決はしないですね。
スピーカー 2
でもなんかその、確かにその世代だとさ、例えば友達とかと飲んでもさ、現実的なお悩みっていうか問題?
スピーカー 1
いや、そうそうなんで、そうそうそう。
スピーカー 2
で、それが、だからあれをね、別にさ、転職とかさ、そういう話だったらなんかこう自分でどうこうとかあるでしょさ。
まあ一緒だからこう、親とかさ、今後のみたいになっちゃうと、そこで会話して解決できる手段はないから。
スピーカー 1
いや、そうなんだよ、そうなんだよ。
転職はさ、明るい方向に行きたいから転職するっていう、なんか結構明るくできそうな話題なわけですよ。
けど、親の話題っていうのは明るくできない気がするんですよね、残念ながら。
スピーカー 2
基本的にはそうですね。
スピーカー 1
そう、もうあの、我々より年を取っているので、早くに亡くなる人だし、介護だなんだとかね、その義理の母が父がとかっていう話もなるかもしれないしね、そうすると大変じゃないですか。
だから我々はね、あの無駄な話をずっとし続けるっていうことをやっぱモットーにしていきたいのでね。
スピーカー 2
明るい話じゃなくてもいいけど、暗い話はしたくないと。
スピーカー 1
そうそうそうそうそう、というふうなことを思いまして。
スピーカー 2
じゃあ、引き続き30代後半とかどんどんいっても、無駄な話をし続けましょうか。
スピーカー 1
ずっとカントリーマムがちっちゃくなったって話をしないわけで、やっぱりカッパエビセンが小さいみたいな話をしていきたいわけですよ、本当に。
03:05
スピーカー 2
いいよね、なんか70とかでその話してるポッドキャストがあったらめっちゃ面白いもんね。
スピーカー 1
そろそろさ、たぶんそんぐらいになったらさ、缶ビールがとか言いそうじゃない?焼酎がとかさ。
スピーカー 2
なるかもね。
スピーカー 1
まあ、そしたら次税金が高いとかね、政府にとか言い始めるかもしれないけど、そういうことですね。
ということで、いきなりカレーの。
スピーカー 2
雑談72%
雑、雑、雑談72%
スピーカー 1
この番組はひねくれてる人おくとひねくれてない人こやのが、雑談70%議論30%で話すポッドキャストです。
最近気づいたことがありまして、ベッドのサイズ名って線形じゃないじゃないですか。
スピーカー 2
これはだからツインとかクイーンとかキングとかってやつだよね。
スピーカー 1
シングルダブルはまだ許せないですよ。
じゃあ次トリプルだろって思うんですけど、クイーンってなんだ、キングってなんだってなるわけですよ。
スピーカー 2
なるね。
スピーカー 1
その先はないのかとかさ。
スピーカー 2
急に応急が出てきたなとは思った。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
で、しかもちょっとやっぱ日本語話者として紛らわしいのはさ、ツインとダブルってなんだろうって一瞬思っちゃう気がするわけ。
スピーカー 2
確かに。
スピーカー 1
ツインの部屋ですよって言ってさ、ベッドが1個しかなかった場合さ、実はベッド剥がせますみたいなことがあるじゃんたまに。
スピーカー 2
くっついて大きくなってるだけね。
スピーカー 1
そうそう。だからこれ剥がせますだからツインですみたいな。
ダブルのベッドっぽいけどツインのベッドになりますよみたいなのがあったりとかするけどさ。
なぜそういう名前にしたって思ったわけですよ。
なんかそういうのないですか他に。
対談とか定談ってよくだからさ、対談っていうのは2人で何かを話すことで、3人で対談っていうのは間違いで定談っていう言葉があるので。
スピーカー 2
ちょっと難しい字だよね。
スピーカー 1
そうそうあの、けん、けんみたいな字ね。
スピーカー 2
なんかけんって読んじゃいそうだもん。
スピーカー 1
そうそう定談っていうのがありまして、4人以上の言葉はないわけですよ。
たぶんね。知らないだけだかもしれないけど。
だから対談とか定談っていう言葉は昔からあったとして、4人以上では議論しちゃいけないんじゃないかみたいなことになったりね。
とか思ったりとか。
だから言葉がないから作っていきたいと思いまして。
あともう1個思い出したのは、兄弟姉妹はあるじゃないですか。
けどさ、なんか概念的にさ、兄弟姉妹を表す言葉って日本語になくないですか。
スピーカー 2
概念的に?
スピーカー 1
だからあなたの兄弟はいるのって言ったときに、漢字としては兄弟だから、正しく意味するところによると男の兄弟はいるのみたいになるじゃん。
06:05
スピーカー 2
漢字で言うとね。
スピーカー 1
けど兄弟って言ったら基本的にそうだし、あなたに姉妹はいるのとは言わないわけじゃないですか。
スピーカー 2
兄弟が、男兄弟も女姉妹も包含してる上位の概念としてあるよね。
スピーカー 1
そういう風な概念的な言葉、兄弟姉妹じゃなく性別を超えて表す言葉はないのかな。
まあ兄とじゃあ妹だとかね、思うときはある。
そうそうそうそう。あるじゃん。
なんか英語にはあるんだよ。
スピーカー 2
英語にはあるの?
スピーカー 1
そうあるある。シブリングスっていう単語があるんですよちゃんと。
スピーカー 2
ブラザーシスターズではなく?
スピーカー 1
発音が合ってるのかわかんないけど、シブリングスとかかな。
トイックだと860点以上の単語らしいんだけど、だから知らなくても。
スピーカー 2
まあちょっとだから固い言葉ではあるわけよね。
スピーカー 1
そうだねそうそう。だから兄と姉を表すんだったらアンエルダーシブリングスとかって言ったりとかするっぽい。
だから英語にはそういう言葉は一応あるんだけど、日本語にはないなと思いまして。
意外とない言葉日本語において多いなというか。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
なんかこの言葉何て言うんだろうっていうのが意外とこうあるなと思うんですよ。
スピーカー 2
そういうのも作っていきたいと。
スピーカー 1
まあちょっとおこがましいけどさ、最近だから新語流行語ってさあるじゃん。
うん。
けどさ新語がさ新語な感じはしないわけよなんか。
スピーカー 2
新語ってどんな感じなんだっけ?
スピーカー 1
カタカナとかさマリトッツみたいな話じゃないの?ってなるとき。
スピーカー 2
そういうことか。新語ってそういうこと?新しい。
スピーカー 1
だからさ日本語としてなんか新しい言葉って全然生まれてない気がするわけ。
スピーカー 2
あーなるほどね。だから新しい概念みたいな?
スピーカー 1
そうそうそうそう。だから例えばその、まあグーグル、ググるグーグルみたいにしちゃうからそれが新語だろってなるんだけど、
なんかそういう風にカタカナ語を流用することでしかなんか日本語って今増えてない気がしますね。
スピーカー 2
はいはいはい。エモいとか。
スピーカー 1
そうエモいもエモーショナルだし、マンジとかよく中高生言ってるかもしんないけど、
マンジなんて昔から言葉としては漢字があるんだから。
そう思うとだからマリトッツとかさ、結局そのさ去年だってさ一昨年かな?
あれ、阪神の優勝のことあれって言ったりとかさ。
うん。
スピーカー 2
まあ見る賞。見る賞ってあの将棋を見る人たちのことを見る賞って言うんだけどとか。
スピーカー 1
ポリ鉄みたいなこと?
あーそう、そんな感じねとか。もう全く新しい、なんか言葉として日本語増えないなと。
だから兄弟を表す新しい、本当に新しいシブリングスみたいな単語が増えてもいいと思うわけだし、
なんかもっと言うとなんだろうな、なんか例えばコミットするみたいに対応する日本語みたいのが増えてもいいと思うわけですよ。
スピーカー 2
はいはいはい。
スピーカー 1
けど日本語ってよくも悪くもさ、こう、なんかありとあれる言語をさ、こうカタカナで置き換えちゃえばなんかなんとかなるわけじゃないですか。
09:05
スピーカー 2
そうだね取り込めやすいよね。
スピーカー 1
なんだろうね、なんかこういう風な他の言語はどうなってんのかなとかちょっと気になるけどね。
スピーカー 2
なんかその新しい、本当に違う言葉の組み合わせとかじゃなく新しい概念生まれるときってどんな時なの?
スピーカー 1
いやーわかんないね。略語とかなんのかな?略語が転じるとかさ。
スピーカー 2
まあでもそれはもうGoogleみたいなもんだもんね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。だからLINEするとかメールするも多分連絡するじゃん。
スピーカー 2
まあだから名詞にアクションがついたものだよね。
まあそんぐらいこう人々の行動に馴染んでる製品名とかサービス名とか。
スピーカー 1
多分そろそろズームするになるだろうし、あとはそのおビールとかさ。
スピーカー 2
おビール?
スピーカー 1
お味噌汁。
スピーカー 2
お味噌汁。
スピーカー 1
お味噌汁はいいでしょ?おビールっていう人いない?
スピーカー 2
おビールっていう人いる?
スピーカー 1
いるけどね。
スピーカー 2
え?一杯目じゃあおビールでってこと?
スピーカー 1
そうそう。お店の人側?我々は言わないけど。
スピーカー 2
あーまあお酒だしね、そもそも。
スピーカー 1
そうそうそうそう。じゃあそうすると次はさ、おハイスキーになるわけじゃん。
スピーカー 2
おハイスキー?
スピーカー 1
おハイボールになるわけじゃん。
スピーカー 2
おハイボールね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
なんだろうね。カタカナ、まあビールもカタカナか。
スピーカー 1
そうだよね。
スピーカー 2
おイスキー言えない。ウイスキーにおをつけられない。
スピーカー 1
そうだし、おハイボールもそうだし、だってね、おネギ言うでしょ?お茶碗言うでしょ?
スピーカー 2
お茶碗は言うけど、おネギ?おネギまあまあ言ってもいいか。言わないけど。
スピーカー 1
おトイレ。
スピーカー 2
おトイレ行ってきます。まあお手洗いね、言うね。
スピーカー 1
おトイレ、おトイレとかあとはおフランス。
スピーカー 2
おフランスはあんまり言うのお気度じゃないけど。
スピーカー 1
なんだろう、この漢字?
おは何?ちょっと丁寧なの?丁寧?
丁寧じゃない?
スピーカー 2
上品なの?わからないけど。
スピーカー 1
上品にたぶんしようとした結果、おとかごがつく?
スピーカー 2
おポッドキャストを撮りながらみたいな。
スピーカー 1
そうそう、だからさ、なんかさ。
まだのような漢字になるけど。
京都の人がひにくった感じに言うときにさ、
あなたのポッドキャストはいいお話をされてますねみたいなことを言ってたらさ。
スピーカー 2
それは煽りじゃん。
スピーカー 1
そういう風なのが想像つくじゃん。たぶん日本人のマインド的にさ。
そう言われたらもうそうなんだなみたいな。
その時に京都の人がさ、あなたのところのポッドキャストはいい話をされてますねっていうよりさ、
おをつけることによってわざと丁寧にして、それをひにくって表現にしてるっていう漢字がさ、読み取れるじゃないですか。
たぶんそういうマインドが日本人の中にあるんだろうよ。
そうした結果、丁寧にするならおをつけるとかごをつけるみたいな話になって、
おビールになって、おソースもそうだし。
12:00
スピーカー 2
おソース。おソースね。なんかでも料亭とかだったら言われるかもね。
スピーカー 1
でしょ?
スピーカー 2
そちらのおソースを。
スピーカー 1
こちらのおソースは京都産の柚子を使ったなんちゃらなんちゃらでとかさ。
京都産の柚子ってなんだろう。ないかもしれないけど。
とか、お花とかもそういう話だしさ。
スピーカー 2
お花はそうね。
スピーカー 1
ちょっと日本語をちゃんと勉強しなきゃなと。
あと新しい単語ができてほしいなと。
スピーカー 2
どうやって新しい単語できるんだろうね。作れるんだろうね。
スピーカー 1
最新に生まれた単語ってなんだろうね。
スピーカー 2
確かに。やっぱカタカナベースになりやすいよね。
スピーカー 1
結構さ、明治の時にさ、新しい学問がさ、日本の中に入ってくるわけじゃん。
そういうとこでさ、結構いろんな単語ができたはずなんだよね。
それこそさ、野球だってそうじゃん。
確かに。
ベースボールが野球になったわけだし、
もっと言うといろんなその球技。
バスキーは老朽だし、とかなんかいろいろあるわけじゃないですか、一応。和名というか。
だからあるはずなんですよね。
スピーカー 2
末広がりずに頼むしかないな、そこ。
スピーカー 1
最新の日本語、本当に最新にできた日本語の言葉って何なんだろうっていうのがちょっと気になるんですよ。
スピーカー 2
確かにね。思いつくものはやっぱカタカナがメインかもな。
スピーカー 1
そうじゃん。カタカナだったらいっくらでもあるわけじゃないですか。概念を取り込むって。
スピーカー 2
ピエンみたいのは?あれはもうカタカナではないよね。
スピーカー 1
いや、そうだよね。ピエンだよね。ピエンは結構難しいところだよね。
あれはだってさ、擬音語。
スピーカー 2
擬音字から来てる。擬音語とか擬音字から来てる。
スピーカー 1
擬音語、擬体語みたいな。
スピーカー 2
ガビーンみたいなものだよね。
そうそうそうそう。
なんかノリは。
スピーカー 1
そうすると、そういう類の言葉って日本語って無限に作れるじゃん。
スピーカー 2
確かに。
スピーカー 1
ピエンだ、パオンだ、何だっけ、ムチャカッチャファイヤーみたいな単語なかったっけ。怒ったときの。
スピーカー 2
なんかありそうありそう。
あと、だから変化させるのうまいかもね。鬼なんとかとか。
スピーカー 1
あーそうそう。鬼ね。
スピーカー 2
鬼とかさ。
スピーカー 1
そうだよね。鬼と神が使われたら次何になるんだろうとか。
スピーカー 2
仏?まぁ仏はあるか。
スピーカー 1
あー。神って相当だもんね。
スピーカー 2
めっちゃ神って言うもんね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。次どうするんだろうね。
スピーカー 2
神の上位?
スピーカー 1
アルファ、アルファ級とかベータ級とかって言うのかな。
ム?モハヤム?
あー、一周回って。でもモハヤムってもう言ってそうだよね、なんか。
言ってそう。
言ってそう。
もうなんかすごくなりすぎて感情が追いつかないっていう表現をモハヤムとは言ってそう。
スピーカー 2
嬉しすぎてもうその先の。
スピーカー 1
あーそうそうそう。もうちょっとどうにもできない表情とか。
スピーカー 2
謎にそこにちょっと謎の仏教感がありそうだしね。
スピーカー 1
あるあるある。
あーでもモハヤムっていいね。
スピーカー 2
モハヤムはなんかどっかでも起きてるんじゃない?これをなんか拡大させれば来年あたりの流行語になるんじゃない?
スピーカー 1
モハヤムはね、ググっても出てこなさそうだな。
スピーカー 2
これなんかTikTokとかを使ってなんかね、広げることはできそうな気するけどね。
15:03
スピーカー 1
ね。サプライズしてる人たちの動画を撮りながらモハヤムっていう単語だけ書きとけばいいだけでしょ?
スピーカー 2
でも、ムの人は無の表情になってるわけじゃないよね。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
さすがに喜んではいそうだけど。
スピーカー 1
いやー、溢れすぎてとかね。
スピーカー 2
まあでも、言葉が出ないってモハヤそういうことかもしれないしね。
スピーカー 1
うーん、そうね。
スピーカー 2
嬉しすぎて言葉が出ませんみたいな。
スピーカー 1
モハヤムです。
スピーカー 2
オム、オムです。
スピーカー 1
あー、オリンピック選手が言えばいいのか。
スピーカー 2
確かにね。
スピーカー 1
だからそうじゃん、やっぱ北島康介がさ、何も言えねえって言ってたじゃん。
スピーカー 2
モハヤムだ。
スピーカー 1
そう、それだよね。
スピーカー 2
そうだわ。
スピーカー 1
あー、北島康介はすごいね。
そういうやっぱ心からのなんか言葉がいいんですかね。
モハヤムいいな。
スピーカー 2
感動を通り越してモハヤムです。
金メダリストが取ったら確かにちょっと流行語になりそうだな。
スピーカー 1
雑談72%
スピーカー 2
あのこう、飲食店とかに行くと大概BGMとかかかってるじゃないですか。
はい。
結構さ、例えばすごい懐かしい曲ずっと流してるなとか。
うんうん。
大年のJ-POPの名曲とか。
ほんとBGMっぽくなんかこう、ジャズを、まあ居酒屋ジャズビでもね、流してるなとか。
この店結構選曲かっこいいなーみたいなさ。
まあいろいろあると思うんだけど。
結構さ小さなお店とかだとさ、なんかこの選曲すげえかっこいいとか好みだなとかさ。
知らないけどすごいシャザムして調べようみたいな。
だから明らかにこのプレイリスト、決まってるプレイリストとかじゃなくて、完全にその店員さんの好みとかのプレイリストだなみたいな。
スピーカー 1
あー、ラジオ的なやつじゃなくてね。
スピーカー 2
そうそうそうそう。なんかもう、なんとか特集とかじゃなくて、完全にこれ自分で組んでるなみたいな。
時々あって、まあ結構そういう時って、でも店員さんのところで聞くと、あ、でもオーナーの趣味でとかさ。
あんまり店員さんは、例えばコーヒー屋さんとかでは別に勘でないみたいな。
あったりするんだけど、この前近所の、まあなんだろう、あれはフレンチなのかイタリアンかな。
結構気になってた、ちょっとこうワインとご飯が美味しいお店がありまして、そこに行ったらすごい結構なんか、
お、この店、店の雰囲気に対して曲がすごいなんかこだわり感じるなというかなんか。
うん。
なんか、まあ例えばダンとか、なんかこうダンっていうバンドとかがあるんだけど。
なんかねこう、この辺流すんだみたいな感じのお店があって。
そのカウンターで食べてたから、なんかこれってなんかそのお店の調子で流してるんですか?みたいな言ったら、
その料理長とかマスターみたいな人が、なんか、あ、これ僕の趣味ですみたいな。
18:00
スピーカー 1
うーん。
スピーカー 2
言ってくれて、でまあその後も結構こういい曲とか知らないけどかっこいいねーみたいな曲があった時とかに、
すごいそのもう、そこのなんか、まあ店長というか店員さんが、もうご飯が美味しいですよりも曲を褒められたことが嬉しいですみたいな。
あんまそこに着目してくれたお客さんがいたけど、要はもうめっちゃ音楽好きですと。
フジロックとかも行ってますみたいな。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
なんなら、その夫婦で営んでるお店で、横の奥さんがオアシスのなんかTシャツ着てて。
スピーカー 1
あーはいはいはい。
スピーカー 2
よく考えると、なんかお店の名前もオアシスの曲から取ってますみたいな。
スピーカー 1
あーそうなんだ。
スピーカー 2
めちゃくちゃ音楽好きじゃんみたいになって。
結構ご飯も美味しかったし、すごいなんかこう盛り上がって帰ったんだけど。
でなんかまた後日ちょっと全然別の居酒屋?
まあほんと立ち飲みみたいな居酒屋に行った時に、
このなんか店もというか、まあ今日もなのかわかんないけど、なんかすげえ選曲が攻めてんなみたいな。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
うちのがあって。
まあその時は、まあ居酒屋にしては、まあハスヌマシウタフィルっていうバンドとかがあるんだけど。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
なんかまあ、あんま居酒屋で聞く音楽じゃないよね。
うんうん。
なんかもう、カフェとかならわかるけど。
スピーカー 1
いやジャズっぽい。
スピーカー 2
まあジャズっていうよりはね、なんかまあ、オーケストラ編成の、でもラップとかも乗ったりとか。
あー。
でもまあ居酒屋の感じじゃないのよね。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
まあちょっとこう途中、フリージャズまでやけど、なんかこのポリリズムとかでなんかちょっと攻めた、まあ1曲がもう10分あったりとか。
あー。
そういう感じの編成だったりするから。
はいはいはい。
これも珍しいなと思って。
あとシクガーボーイズっていうね、まあこれもなんか結構10年以上前の、まあ関西発なのかな。
なんかまあ、あの男性2人組、男性2人と女性1人のまあ3人組のバンドかな。
流したりとかして。
だからなんかこう、自然と普通のお店で絶対聞かないなみたいな。
うん。
音楽が流れてて。
で俺も、まあこの流れとかで、まあなんでそれを持ったかわかんないけど。
まあ中学生の時に好きだったアポジーってバンドがありまして。
うん。
まあそのデビューシングルとかで夜間飛行って曲があるんだけど。
なんかあれとか流れたらめっちゃすごいなって思ったら、実際その2曲後ぐらいにその曲流れたのよ。
スピーカー 1
おーおーほうほうほう。
スピーカー 2
結構だからその中1とかでさ、全然メジャーじゃない方の、でもメジャーデビューしたバンドだけど。
うん。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
とかの、まあちょっとシンセポップっぽい感じかなーとかの曲とか流れて。
これすげーなーって思って。
うん。
店員さんに、え、これなんかお兄さんのあれですか、誰のあれで流してんすかって言ったら。
うん。
全然スポティファイドのか、ちょっとプレイリストですよって言われて。
えーってなって。
スピーカー 1
あなた好みのプレイリストだけだったんですね。
スピーカー 2
どん、な、何の、何特集で流してんだろうこれって。
21:02
スピーカー 1
けどそうだよね、なんかあんまメジャーじゃないところが流れてたわけでしょ。
スピーカー 2
全然メジャーじゃなかったね、そこ。
スピーカー 1
あーなんかそれをチョイスしたのもなんかあれだね、変わってるというかね。
スピーカー 2
チョイスにその人実はね、その人何のかはお店の誰かの好み、好きさかもしれないけど。
なんか意図ないとこのアーティストとこの並び方しないだろうみたいな曲線だったから、
すげーこっちがちょっとテンション上がっちゃったけど、
全然プレイ、適当なプレイリストだったと思った。
適当なプレイリストにしても、だからなんかそう、
夏の飲食店におすすめ曲特集とかではないから絶対。
スピーカー 1
あーはいはいはい、だから誰かが意図的に作ったちゃんとしたプレイリストだったわけですかね。
スピーカー 2
まあかもしれないしね、まあわかんないなんか、
チルでとかはわかんない、そういうワードでなんかとか引っかかったとかもかもしれないし、
全然わかんないんだけど。
スピーカー 1
なんかすごいだから、あ、すいませんみたいな気持ちになって。
カタスカシ食らったような感じですね。
スピーカー 2
食らったよー、前のお店がね、それこそもう、
僕の選曲は気づいてくれるので嬉しいですぐらいの、
もうめっちゃ嬉しいっすみたいな、みんなご飯美味しいって言ってくれるけど、
曲言ってくれなくてみたいな人だったから。
そのテンションで言ったら全然違ったから。
スピーカー 1
いやー難しいねそれはね。
スピーカー 2
いやだからね、ああいう店の曲のBGMってむずいだろうなと思った。
スピーカー 1
ね、たまにやっぱあるよねその、
まあ我々世代というかさ、
その小中学校ぐらいに流行った曲がいっぱい流れてたりとかするとさ、
まあ有線のラジオでとかさ、
なんだろうねあれはね、まあ曲ね。
曲さ、決めるのも大変だよね、自分でプレイリスト組んでさ。
スピーカー 2
いやーね、毎日かけるってなると大変だから、
基本的にはそのお店のね、そういうやつとかなると思うけど、
それこそなんかその、昭和居酒屋みたいな感じだったらいいけどね、とか。
スピーカー 1
うーんそれはね。
スピーカー 2
まあでも大体、その流れる曲は平成初期の感じだよ。
だから多分、そのブラッシュアップライフがカラオケで歌ってるようなとこの感じなのね。
懐かしいJ-POPの選曲というと。
スピーカー 1
はいはいはい、そうですね。
スピーカー 2
当年のジャーニーズの名曲だったりとかね。
スピーカー 1
はーはーはーはー。
スピーカー 2
あの辺が流れ過ぎてもなんか、
そういうテンションの時ならいいけど、
なんかさ、普通に行ったお店でそれはすごいなんか嫌じゃん。
うん。
一個一個なんか、耳がいっちゃうというか。
スピーカー 1
分かる、そうね。
スピーカー 2
あのドラマのあれだーみたいになっちゃうから。
スピーカー 1
そうそうそう。
スピーカー 2
ちょっとそれも嫌なんだよね。
スピーカー 1
よく行く床屋さんは、なんか洋楽をずっと流してんだけど、
なんかねクリスマスあたりの時だけ、山下達郎だった気がすんだよね。
スピーカー 2
あー。
スピーカー 1
でさ、山下達郎ってさ、配信出してないじゃん。
スピーカー 2
出してないね。
スピーカー 1
っていうことは、あれは自分のCDなのかってちょっと思ったわけですよね。
スピーカー 2
あー。
スピーカー 1
そういう、もしかしたらそういうこだわりがあるのかもしれない。
スピーカー 2
優先とかだったらね、なんかもしかしたらあるかもしれないけどね。
24:00
スピーカー 1
あーまあ優先はありそうだなー。
スピーカー 2
通常の音楽サブスクとは違う?
スピーカー 1
うーん、確かにそれはありそうだな。
コヤノ君がじゃあ、私がカレー屋をやった時の曲作ってよって言ったら何流しますか?
スピーカー 2
カレー屋ってどんな曲流れてるんだろうね。
スピーカー 1
いやーわかんない。インドっぽいやつじゃない。
スピーカー 2
なんかそれ分からさますぎるよね。
スピーカー 1
けどその、日本語だとちょっと耳持ってかれるから、
例えばタイとか、あっちの方のすごい今流行ってるとか来そうなロックバンドとかでもいいわけじゃないですか。
スピーカー 2
そういうのちょっとかっこいいかもね。
なんかあんまみんな聞きなじめないけどなんかいいなーみたいに調べてみたら。
だから海外のトップチャートとか、そういうのはなんか程よく気にしすぎないし知らないから。
そうそうそうそう。
スピーカー 1
でも気になる人はちょっとチェックするみたいな、そういうのはあるかもしれない。
たぶんそれでさ、自分のこだわりを言われたらあなたも嬉しいじゃないですか。
スピーカー 2
全然あの、スポーツファイター出てきてプレイリスト流してるだけですよ。
だからそのプレイリストを選ぶというこだわりがね、あればね。
このお店の雰囲気でこれが合ってると思ってみたいな。
まあそういうのは嬉しいだろうね言われたら。
まああともはやなくてもいいけどね。カレー屋においては。
スピーカー 1
いやまあそうなんだよね。なくてもいいんだよね。
何だろうね、なんかギリギリ覚えてないくらいのさ、ラインがいいじゃん。
スピーカー 2
そうね。やれそうだけどね。あなたが過去に行ったいろんなお店のBGMあるなしクイズとかね。
スピーカー 1
いやー、水曜日のダウンタウンでやりそう。
スピーカー 2
あのラーメン屋はBGM流れてますか?
ラーメン屋とかもね、ラジオパターンもあるしね。
スピーカー 1
そうそうあるあるある。ラジオね、そうだよね。
あそこで流れてたのは何放送でしょうとかさ。
いやーけどそういうクイズ普通に面白いよね。やっぱだから生活がクイズになってるやつとかさ。あるじゃんたまに。
いやーいいなそれ。
スピーカー 2
一個でも最近許せないのが近所のカフェみたいなとこが、1階と2階で違うBGMを流してるのね。
あーはいはいはい。
たぶん店の雰囲気的に2階席がソファーとかでゆったり過ごせる。
1階はコーヒースタンドみたいな、席数も少ないみたいな感じなんだけど、
1階が結構バリバリのEDMとかが流れてて、2階がすごいゆったりジャズみたいなのが流れてるんだけど、
ガンガン2階の階段付近の席座ってるとガンガン1階の音楽が聞こえてくるのね。
スピーカー 1
あーはー残念ですね。
スピーカー 2
混ざっちゃうね。なんかここまでいいと思って分けてんだろうなーと思っちゃうし。
スピーカー 1
うんね。いやー音楽なー確かになんか全然気にしてないけど、覚え出せないところとかあるもんね。なんか音楽鳴ってた気がするしなーとか。
スピーカー 2
そうそうそう。まあでもそんぐらいがちょうどいいんだと思うけどね。
スピーカー 1
いやーそうだよねBGMってそうだよね。
スピーカー 2
記憶に残っちゃうっていうのも、なんかさ。
まあ本当そのそういう音楽をかける店っていう売り出し方だったらいいけど、そうじゃない店で。
27:03
スピーカー 2
まあ過去にもね言ったけどあのスーパーでジャパニー、ジャパヒュー?
ジャパニーズヒュージョンはスーパーの音楽っぽく聞こえてしまうとか。
あとこれも言ったかもしれないけどなんかあの吉祥寺のどっかのカフェは、
俺が一度行ったときはマルーン5のシュガーをずっとリピートしてて発狂するかと思った。
スピーカー 1
ずっとリピート。
スピーカー 2
1曲をずっとリピートしてたから。
俺そこで大学の時なんか修論ちょっと回避したけど、途中頭おかしくなるの。2時間か3時間目ぐらいで。
スピーカー 1
まあそうだよね。ずっとリピートはそうだよね。
スピーカー 2
しかもバリバリ頭に残る曲だからさ。普通に気持ち悪くなった。
スピーカー 1
なんだろうね。ポケセンでバイトしてた知り合いがピカチュウの声がするだけの曲をずっと聞いてて、外国人からお前らはおかしくならないのかって。
でもお店の方は俺あると思う。だから電気屋とかもさ。
スピーカー 2
こーじまーとかさ。ビックビックビックとかさ。ずっと聞いてるわけじゃん。
聞いてる聞いてる。
すごいリピート頻度で。
あれ気にする人はしんどいと思うよ。
スピーカー 1
あれしんどいだろうね。まあけどどうなんだろうね。もうもはやどうも思わなくなるとこまでいけるのかな。
スピーカー 2
もはや無ね。
スピーカー 1
もはや無。そこまで来たか。でももはや無になるだろうね。
スピーカー 2
あー確かにね。逆でもしんどい時あるもんちょっと。
スピーカー 1
ね。まあけど逆だとさ、あー鳴ってたんだって時もあるしね。なんかヨドバシとか小島とか行った時は。
スピーカー 2
まあそうね。人と喋ってたりとかさ。なんか集中してればね。
スピーカー 1
そうそうそうそうそうそう。
ということで雑談72%ではお便りを募集しております。
是非あなたの信号もしくはおすすめのBGMあったら教えていただければと思います。
お悩みは来てもはぐらかします。
スピーカー 2
まあでもうちで答えたいなと思うお悩みがあったらいいわけじゃん。
スピーカー 1
そう。けどたぶんさ、悩み相談だってほとんどされないからさ。
たぶん私に悩み相談をする人っていないわけですよ。
加えるのは知らないけど。
スピーカー 2
うーん。まあ悩みね。
まあでもだから、カントリーママがちっちゃくなっちゃったんですよみたいな悩みとかは欲しいわけでしょ。
スピーカー 1
そうそうそう。そういうやつそういうやつ。一緒に怒ろうみたいな悩みだったら全然。
スピーカー 2
力強いね。それは相談したくなるわ。
スピーカー 1
転職した方がいいですかどうですかって言ったらまた転職すりゃいいじゃんってしか言わないし。
スピーカー 2
そこはでもサバサバしてるから逆にいいかも。
スピーカー 1
親の介護がって言ったらすぐさま施設にいろしか言わないわけでしょ。
スピーカー 2
ああいいね。あ、その即答回答いいかもね。
スピーカー 1
後押ししてほしいことがあって、わざと言ってほしいんだったら言いますよ。
彼女と別れてほしいんですか?それ別れろって言うに決まってんじゃん。別れたいんでしょ君は。
あるわけじゃないですか。そんなもんですねだから。
30:02
スピーカー 1
後押ししてほしい。後押しラジオにでありますか?
スピーカー 2
雑談ラジオなんすってのにさ。
28%後押しでやっていきましょう。
スピーカー 1
いいかもね。ということでまた来週。