1. 雑談72%
  2. 第164回目、「Bリーグじゃ..
2023-10-18 26:26

第164回目、「BリーグじゃないVリーグ」な雑談

女子バレーを見ることが好きなオクとぎっくり腰になったコヤノの雑談


お便りはここまで

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Googleフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

メールアドレス:ikinari.curry.tokyo@gmail.com


SNS

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/zatsudan_72⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

インスタ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/ikinari_curry⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


その他

エピソード内検索:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.algolia.com/interface-demos/6f8fc112-8547-4191-8fef-a8a8788b79c4?utm_medium=page_link&utm_source=dashboard⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

公式グッズ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://suzuri.jp/zatudan_72⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

編集され後記:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠note⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


楽曲提供

Pixta:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://pixta.jp

サマリー

金曜ロードショーで視聴しましたが、友人はアマゾンプライムで視聴しています。フリーレンのエピソードは30分の話を4つに分けられており、アマプラではオープニングとエンディングがありますが、金曜ロードショーではありませんでした。アニメを見続けるかどうかを判断するには4話まで進まないと、旅の目的やアニメの全体像が分からないと思いました。東京03は結成20周年を迎え、過去のコント動画をすべて公開しました。急に怒り出したかくちゃんのコントに驚き、腰が心配になりましたが、3日ぐらいで回復しました。最近は女子バレーボールの試合がないため、バレーボールのアニメ『ハイキュー』が人気です。『ハイキュー』はリアリティのある描写が魅力的であり、最近はリアリティのあるスポーツ漫画が人気です。

フリーレンのエピソードの違い
スピーカー 2
どうもこんにちは、おくでーす。 どうもこんにちは、こやのです。
早々のフリーレン見ましたか? 見ましたよ。
何で見たんですか? 僕は、あの、アマゾンプライムで後折り見たんで。
あー、はいはい。 結局、あの、金曜ロードショーの枠としては見てないですね。
スピーカー 1
私、あの、金曜ロードショーで見ましたけど。 うんうん。
なんか違うんだね。さっきちょっと話したけど。
スピーカー 2
なんかね、もともとだから2時間用の第1話じゃなくて。 うん。
1話を4個? 30分の話を普通に4個だから4話やってんだよね。 うん。
で、アマプラとかだと普通に4話として配信されてて、ちゃんと全部にオープニングとエンディングがある。 うんうん。
スピーカー 1
いや、そうだから、金曜ロードショーで見たときにさ、
これなら普通にやればいいのではと思っちゃったけどさ。 うん。
だから途中にさ、普通にCMが挟まってさ。 うん。
タイトルが右下にポンって出てくるみたいな感じだったわけですよ。
はいはい。2話とか3話のタイトルみたいな。 そうそうそう。
だからオープニングエンディングが配信だとあるような感じだけど。 はいはい。
金曜ロードショーだとない。
アニメの評価基準
スピーカー 1
けどああやって連続で見れるとね、
人間の子供の成長とフリーレンのエルフの成長しない感じっていうのが対比されてたりとかして、
そういう表現もあるのかとかね思ったけど。
スピーカー 2
そうそうのフリーレン自体が結構ゆったりとした物語というか。 うん。
エルフの生きるスパンじゃないけど。 うん。
全然こう話があんまり劇的に進まなかったりするから。
結構この昨今の1話2話でこのアニメを見続けるか判断するみたいな。 うん。
人が多い中だと4話まで行って、
もう旅の目的とかなんとなくアニメの全体像みたいなのが分かるところまで一気にやるっていうのは結構ありなのかなと思ったかな。
スピーカー 1
まあいいですよね。ああいうアニメは。
僕があの唯一今漫画で高読してるのがそうそうとフリーレンで。 ああそうなんだ。
スピーカー 2
だからなんかヤンガで見てるのがアニメになるみたいな体験もなんかここ最近じゃ超久しぶりというか。 うんうんうん。
でもあの漫画だと今11巻まで行ってるのかな。 うん。
まあでなんやかんや結構戦闘とかちょっと激しみになるところもあるのよ。 うん。
でそっからそれが一くだり終えるとまたなんかゆったりとした感じになって旅してみたいな。 うん。
スピーカー 1
今日それが繰り返してるから。 そうね。
やっぱだんだん次の戦い欲しいなって思ってきた。
まだ少年の心があるんすか。
スピーカー 2
やっぱねなんか強い魔法とか見せられちゃうと次は何が出てくるどんな戦い方するんだとやっぱ気になっちゃうね。
アニメの魅力とフリーレン
スピーカー 1
何がいいかねじゃあまあやっぱワンピース読むのがいいんじゃないですか今だと。
長いよ。 けど相当楽しめるよ。
スピーカー 2
ああ今から。 うん。
スピーカー 1
何巻まであったっけ。 100何巻じゃなかったっけ。
スピーカー 2
まあ確かに1日1巻みたいに言ったら意外とすぐだからな。
スピーカー 1
1日1巻読めないよなんか絵が細かいとかさ。 ああ。
スピーカー 2
なんかさ誰かが言ってたけどあれは浮世絵、1コマが浮世絵みたいになってるって言ってて。 へえ。
スピーカー 1
なんかもう詰め込みすぎててなんか1コマの中でもその1ページ分のなんかその。 はいはい。
スピーカー 2
視線誘導が必要。 そんな感じになってんだワンピースって。
スピーカー 1
ワンピースは確かになんかそんな感じがする。
スピーカー 2
それはマジで1巻しか読んだことないから知らなかったわ。
スピーカー 1
そうなの読んだほうがいいよ。 読むか。
スピーカー 2
まあちょいったんネットフリックスのワンピースから始めようかな。
スピーカー 1
ああけどそうか1巻だとゾロが出てくる?
ゾロは出てきたかな。 いやそれぐらいじゃない?出てくるって。
でも全然出てきてないキャラいっぱいいると思うよ。 そうだよね。
じゃあ逆に楽しみなんじゃない?それはそれで。
スピーカー 2
そうね。新鮮ななんか本当にワンピースの実写海外版じゃなくて
ただの映画のワンピースとして楽しめる可能性はあるかもしれない。
そうね106巻だって。 わーすげ。
ちょっとね終わったら全部買おうかなと思ってる。 あーなるほどね。
スピーカー 1
もうさ連載中のものってさ結局その追いついちゃうとさ途中で
なんていうの読むとさこうなんだったんだろうって前巻をまず読み返すことから始まるわけよ。
いやそうなのよ。 だからちょっと終わったものを積極的に読んでいきたい。
思い出すのも楽しいんだけどね。 まあねということで第164回目
いきなりカレーの雑談72%
スピーカー 2
雑、雑、雑談72%
スピーカー 1
この番組はひねくれている人おくとひねくれてない人こやのが
雑談7割議論3割で話すポッドキャストです。
スピーカー 2
あのこの前ですね最近あんまり運動というかランニングとかできてないなぁと思って
ちょっと走るかと思ってこうストレッチとかをしてたのよ。
でちょっとあの洗面所とかでなんか床に落ちてるゴミあるなって拾ってね
なんか片付けようとして立ち上がったところでまさかのねGが。
スピーカー 1
いやもう衝撃のG。 ちょっとねあのあんまり苦手な人がいたらね
あの20分ぐらいスキップしてください。
スピーカー 2
あでもあれ生き物のGだと思ってます?
スピーカー 1
生き物のGじゃないの?
スピーカー 2
違うんすよ。 え?
ぎっくり腰のGだよ。
スピーカー 1
あーはーははははは
ぎっくり腰はGなんだなるほどね確かに。
スピーカー 2
なんかいきなり電流が走るというか。 あーあーあー
えーってなってまじで悲鳴上げて倒れたというか立ち上がれなくなった。
スピーカー 1
痛っえ?なんで痛いの?みたいな。
スピーカー 2
っていうのはなんかぎっくり腰って重いものを持ち上げた時にちょっと太っとかよく聞くじゃない?
まじで普通に立ち上がった時だったからえ?ってなって。
ていうかそのぎっくり腰しかわかんないなんかなんだこれはみたいな。
スピーカー 1
はいはいはいはいはいはい。
スピーカー 2
倒れるというかもうそのとてもじゃないけど立ち上がれないし横になってもなんか何の状態が痛くないのかもちろんわからないみたいな。
ところからどうにかベッドまで移動してどうにかまだ楽そうな横になるというか。
スピーカー 1
ほうほうほう。
スピーカー 2
してまあまあなんか色々調べたところこれはいわゆるぎっくり腰であろうと。
いやー恐ろしいね。
スピーカー 1
いやまあ急になるからね。
スピーカー 2
なったことある?
スピーカー 1
ぎっくり腰はないです。
腰痛は普通にあったけど前ね。
今治ったな。
スピーカー 2
なんかまあ一説には平均年齢発症の36歳ぐらい。
意外と若いなていうか。
スピーカー 1
まあそうなんじゃない?
スピーカー 2
でなんかぎっくり腰自体はなんかいろんなやつの総称みたいな。
原因は一つとしては限らないし。
ただいわゆる腰の肉離れじゃないけどそこまでじゃないかもしんないけどひどいやつはそういうイメージ?
スピーカー 1
いやーなんかまずそのちょっとへこんだよね。
年取ったと。
スピーカー 2
年取ったというかなんかそのそうね。
なんかよくすごく元気なおじいちゃんおばあちゃんとかがいてさ運動もしてますみたいな。
80過ぎてみたいな。
そういう人がなんかちょっと転んじゃってとかなんかで怪我して入院してから急速になんか吹け込んじゃうというかさ。
なんかあんなに元気だったのになんかメンタル面もちょっと落ち込んじゃってみたいなって聞くじゃない?
なんかその気持ちを分かるではないけどすげえなんか30分ぐらい沈んだよね。
なんかこう。
スピーカー 1
30分ぐらい沈んだで済むものなの?
ずいぶんつらいじゃん?
腰が痛いって。
スピーカー 2
いやつらいつらい。
でも俺思ったもんね。
なんか海外でパスポートなくした時よりへこんでたね完全に。
スピーカー 1
もっとへこみなさいよパスポートは。
いやだって動けないからその腰に関しては。
いや分かるけどさ。
スピーカー 2
パスポートもやることは明確だけど腰に関してはほらなんか一体この痛みがいつまでとか。
スピーカー 1
そうね。
スピーカー 2
てかそもそも立ち上がるのもしんどいからあれこれトイレ行くのもしんどいのか?
てかトイレに座るのもしんどいなとか。
出てくるとめちゃくちゃ日常生活で必死起き出すじゃんって思って。
スピーカー 1
そうだよね。
スピーカー 2
どうしたの?
まあとりあえずシップとかを張り。
でもちょっと立ったら少しは楽になるというか。
それでもあんまり。
なんかね立っちゃうと意外と楽なんだけど。
まずその曲げるのがしんどいから立ち上がる横になるのその移動が厳しいのよ。
ベッドに倒れるときもなるべく上半身をまっすぐにしたまま倒れ込む感じで太っとかをクッションにしつつ横とかでバタって倒れると楽なの。
みたいのでもその日は基本もうベッドの上で早々のフリリンとか見ながらやり過ごし。
次の日になったらちょっと楽になってきて結果まあ普通に会社に行って仕事するとか全然できるレベルには回復したんだけど。
スピーカー 1
全部いいじゃんそれはそれで。
スピーカー 2
そうね。でもなんかひどい場合は1週間ぐらいとかいうパターンもあるから。
スピーカー 1
いやそうよ。
スピーカー 2
これこわーって思って。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
いやでもその突然よ本当に。
スピーカー 1
いやそれはわかってますというかまあ頭ではわかってるけどね。
スピーカー 2
いやでもなんか重いものならわかるっていう気持ちなんだよ。
トリガーがあるからさ。
はい。
そこでちょっと油断したとかさ。立ち上がるでやられるともうしんどいよね。
スピーカー 1
まあそうねそうだよね。思いっきり逆に反るといいって言うけどね。
スピーカー 2
えーあそう。
スピーカー 1
うんその場で固まると良くないっていう。
スピーカー 2
あそのその瞬間に受け身を取るみたいなこと?
スピーカー 1
って言うけど本当かどうかはちょっとよくわかんない。
重いもの持ち上げる時に腰に来たらもうその瞬間に腰を反るんだって。
スピーカー 2
それは結構熟練の技だね。
スピーカー 1
そうするといいってよく聞くけどよくわからないそれ。
スピーカー 2
いやその瞬間にいけるかな。でもなんかその足をつりそうな時にちょっとこう足を返すみたいなことなのかね。
なんかその反応で言うと。
でもやっぱ直後はもうさ横たわるしかないからさ。
しょうがないからあのiPadでさ。
東京03の20周年記念
スピーカー 2
東京03が結成20周年でさ。過去のコント動画を全部出したのよ。
非公開にしてたやつとかもう120本ぐらい。
スピーカー 1
えーすげえ。
スピーカー 2
見るかと思ってしょうがないから。
でもさあのかくちゃんとかがさ結構その急に怒り出してとかさコミカルな動きするコントとかあるじゃん。
急にそんなバッて動いたら腰危なって。
気になっちゃって気になっちゃって。
そんな急に座ってたのになんかうわーって言い出したら危ないよとか思ってもハラハラしちゃって。
スピーカー 1
もう直後は見てられなかったよ。
大丈夫でしょ。
スピーカー 2
まあまあもうだいぶ3日ぐらい経って回復してきましたけど本当に突然来るんで気をつけてほしい。
スピーカー 1
気をつけますね一応。
スピーカー 2
気をつけようがどうなのかちょっとよくわかんないけど。
スピーカー 1
いやないでしょ。
スピーカー 2
まあもちろんさ運動不足がとかあるんだけど。
運動不足と腰痛
スピーカー 2
こっちは運動をしようとしてた直前だからね。
スピーカー 1
いやだからもうそっから始まってんのよ結局。
スピーカー 2
いやでもこっから始めようとしてたんだよだから違う。
スピーカー 1
いやいやいやいや。
スピーカー 2
こっから始めようとしてたとこになっちゃうから。
スピーカー 1
ストレッチもさただ伸ばすだけじゃなくてさ動的なストレッチとかさ。
スピーカー 2
いや結構しっかりやったけどね。
スピーカー 1
まあけど家の中でまだ良かったよね。
スピーカー 2
いやそれはそうだね。
スピーカー 1
だって外行こうとしてたの?
スピーカー 2
いや外でランニング行こうとしてたから。
スピーカー 1
じゃあ大変じゃん。
スピーカー 2
これがね会社とか電車なんてもうたまったもんじゃないよね。
スピーカー 1
どうもできないじゃんだって。
スピーカー 2
いや結構恐ろしいと思うわ。
スピーカー 1
助けたくても助けらんないしさ。
スピーカー 2
いやそうそうそうなんか倒れるだけならまだ良いっていうか
いわゆる倒れるもどの姿勢で倒れるのが良いか分からないみたいな。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
だからうずくまるとも違うわけね。
なんかその。
スピーカー 1
そうね。
スピーカー 2
そこがちょっと大変だったね。
スピーカー 1
私が腰痛かった時はね四つん這いとかが意外と楽だった気がするけどね。
スピーカー 2
あーそれ何なんかヘルニアみたいなこと?
スピーカー 1
うん分かんないんだよね腰がなんか痛くなって。
なんか何回痛くなったんだけど結構だからその腰とかさ
お尻の上の筋肉が固くなったりとかさ。
スピーカー 2
はいはいはい。
スピーカー 1
結局そのもも裏が固かったりしたからもうそこら辺をもうなんか
ストレッチとかさあとなんていうの筋膜ローラーみたいなのあるじゃん。
スピーカー 2
はいはいはい。
スピーカー 1
ああいうのでずっとゴリゴリやってゴリゴリっていうか
ああいうのをこうやりながらそこら辺の筋肉
もうだからもっと言うとふくらはぎとかからずっともう
そっからなんかストレッチをして
そのお尻の上の方の筋肉もストレッチをしたら
なんか割と楽になってもう腰痛は出てこないんだけど。
へー。
だから足だよねずっと座ったりするからさ。
スピーカー 2
まあそうだね仕事柄。
スピーカー 1
そうももの裏とももの前ですね。
多分そこじゃないですか大人になると。
スピーカー 2
うん。
まあちょっともっとスタンディングデスクとかもな
活用していかなきゃなと思いつつ。
スピーカー 1
じゃあまだ年取ったんですか。
スピーカー 2
まあ一つ大人になりましたね。
スピーカー 1
やりたくないけどねそんなの。
スピーカー 2
まあでもなんか次になってももう
受け身は取れるかもね。
実績解除したんで。
スピーカー 1
まあそうね。
スピーカー 2
一応でも発症した人は
4人に1人は1年以内に再発みたいな。
スピーカー 1
だよね。
スピーカー 2
確率高ってことね。
スピーカー 1
結構さ子供を高い高いした時とかってよく聞く気がしてさ。
スピーカー 2
周りのお父さんの恐れでとか聞いてるもん。
スピーカー 1
っていうことはだからもうさ
今から何年後かわかんないけど
ストレッチをしなきゃいけないってことじゃん。
スピーカー 2
もうストレッチはもうそうでも常にした方がいいよ。
スピーカー 1
やっぱだから常に動ける体になっておくってことか。
スピーカー 2
そう。
スピーカー 1
いやーやだなー。
スピーカー 2
まあまあまあ平均36ってことは分散がわかんないけど
30代はまあ始まり時でしょって感じなんで。
スピーカー 1
そうね。
今日からやりますストレッチ。
スピーカー 2
でもストレッチした後気をつけてね。
油断してるからね。
スピーカー 1
確かに油断は良くないね。
スピーカー 2
油断は良くないんで
スピーカー 1
こっちのGにもね気をつけてください本当に。
女子バレーの魅力
スピーカー 1
雑談72%
先日バスケ嫌いとか言ってたじゃないですか。
でですねバスケの反対のスポーツがあるんですよ私にとって。
スピーカー 2
反対のスポーツ。
見てるの一番楽しいスポーツは女子バレーなんですよ。
スピーカー 1
女子バレーが一番たぶん楽しいですね。
スポーツを見てる側としては。
スピーカー 2
それは何?男子バレーとも違うわけ?
スピーカー 1
あのね女子バレーが何がいいかっていうと
まずラリーが続くのね。
でコンタクトスポーツじゃないから割とルールが明確なわけですよ。
コンタクトスポーツって何ですか?
スピーカー 2
コンタクトってだから接触がある。
スピーカー 1
サッカーとかバスケは体の接触が存在するでしょ?
まあけど球技使った卓球とかテニスとかは接触がないじゃないですか普通は。
でバレーもその接触がないですよね。
かつなんかそのただ打ち返すだけじゃなくて
何でか知らないけどとりあえず自分の陣地で3回こうボールを弾けるというかさ。
スピーカー 2
これはテニスとか卓球ではないよね。
スピーカー 1
だから程よくチームスポーツだし程よくそのアタックの技術とか個人スポーツだし
かつ球が速すぎない。
だからその野球の150キロとかはすごいのは分かるけど
速すぎて分かんなくねっていうのがあるわけよ。
スピーカー 2
カキンバってきてね。
ギリギリってね。どこだ?みたいな感じになるもんね。
スピーカー 1
そうけど女子バレーって100キロぐらいしか出ないわけよ。
サーブ速くてとかそうだしアタックもね。
だから速度が速いよ。
あのコートのあそこで打たれて絶対取れないけど
そんなに速くないというか目で追えるんですよまだ。
スピーカー 2
観客として引いてみる分にはね。
スピーカー 1
そうそうそう。で結構アクロバティックじゃんあれって。
そのブロックでボールを得点取るなりとかさ
あとレシーブでアタックこんなの拾えるのみたいのがあるわけじゃないですか。
結構だからスポーツの盛り上がる要素が
スピーカー 2
散りばめられてるわけですね。
なんかすごい説得力のある説明ですね。
スピーカー 1
これ何?男子とかだとじゃあ速すぎちゃうってこと?
そう男子は逆に速すぎるんですよ。
スピーカー 2
で続かないわけよラリーが。
スピーカー 1
パワーで押し切っちゃうみたいな?
そうそうそう。女子は続くんだよね。
でテニスもさラリー続くけどさ
ちょっとやっぱ退屈なんだよね。
スピーカー 2
バレーの方がまず人も変わってくもんね。
スピーカー 1
で卓球は近くてわからんってなるじゃん。
スピーカー 2
まあ速すぎるかもね。
スピーカー 1
そうそうサーブとかさ回転わかんないでしょ。
やってる方としては卓球は楽しいんだけど
なんか見てる方からすると遠くてわからないわけですよ。
バレーはわかるわけですね。回転かかってるかかってないとかもそうだし。
だから女子バレーが一番楽しいし。
スピーカー 2
じゃああれ最近とかもなんか大会とかやってた?
スピーカー 1
そうやってますよだから見てたんですよ。
負けちゃったんだけどさ。
であれも非常にこうめちゃくちゃ面白いなと思って見てる。
あともう一個は女子の日本のバレーがまあ割と強いというか
ほどほどに強いし結構さ日本開催の試合が多いわけですよ。
あそうなんだ。
そうそう代々木第一体育館でよくやるんだけど
だからその結構ホームの感じで
スピーカー 2
日本が戦えてるってところもまあ楽しみポイントの一つで。
試合も見に行ったりしてるわけ?
スピーカー 1
行ったことはないね。
行くのはまた違うのかなって気持ちになっちゃう。
スピーカー 2
それはテレビとかがちょうどいいんだ。
スピーカー 1
っていうか全文のスポーツそうだけどね
たぶんテレビが一番見やすい。
スピーカー 2
見やすいでいったらね。
スピーカー 1
それを言っちゃうともうそうだけど。
けど女子バレーというかバレーのその結構いい席で見てみたい気持ちはある。
上の方じゃなくてね。
スピーカー 2
女子バレーか。
これでも何その女子バレー部にはじゃあいい思い出もあるわけ?
スピーカー 1
全然ないけどね。
別になんかいい思い出も悪い思い出もない気がするな。
スピーカー 2
何もない?
スピーカー 1
私の行った中学校は女子バレーが強かったくらいですね。
スピーカー 2
強かったんだ。
スピーカー 1
市内でいつも2位だったんだけど
1位のところはいつもあの県大会で優勝するぐらい強いから。
スピーカー 2
めっちゃ強いじゃん。
スピーカー 1
残念みたいな感じなんだけど。
なんか女子バレーはそうね。
スポーツをスポーツ観戦としては一番楽しいんじゃないかと。
スピーカー 2
なんかすごくわかんないけどしっくり説明が空きました。
スピーカー 1
そのさ得点するとかしないとかその動きに対して自分の感情が追いついてないといまいち乗り切れないじゃん。
スピーカー 2
何が起きたのになっちゃうってこと?
スピーカー 1
そうそうとかなんでこうなったのみたいな。
女子バレーは結構それが一緒なんだよね。
落ちそう落ち落とさなかったとかアタック打ったみたいなのがなんかすごい結構速度が一致してるわけよ。
気持ちっていうか追いつくわけ気持ちが。
かつチャレンジシステムとかが結構良くて。
スピーカー 2
チャレンジシステム?
スピーカー 1
チャレンジシステムは審判の判定に異議唱えられるわけ。
どのスポーツでも今あるんだけど。
どのスポーツでもあるよ。
相撲ですもあるよ。
スピーカー 2
異議は唱えると何が起きるの?
スピーカー 1
異議唱えるとビデオ判定して覆すこともできるわけよ。
スピーカー 2
でも異議を唱えないとビデオ判定にならない。
スピーカー 1
バレーに関してはプレー中ネット触っちゃいけないからタッチネットがあったかどうかとか
ブロックした時にボールが触れたかどうか。
あとはボールのインアウトがあるかな。
インアウトは今回やってた大会に関してはもう自動で全部行われてたんだけど。
インアウトも分かんないわけよ。
入ったかな?入らないかな?って結構微妙なわけ。
スピーカー 2
ギリギリは結構ムズそうだね。
スピーカー 1
1ミリ単位で本当にやるからさ。
しかも丸じゃないわけよ。
結構楕円なわけよ。
ボールが伸びてるか転がってるのも考慮されるから。
すごいそこもちょうど良く盛り上がれるというかすごいちょうど良く面白いわけよ。
スピーカー 2
なるほどね。でも確かにトスの1回上に上げるじゃない?
それによって1回見てる側の余裕も作られるのかもね。
スピーカー 1
だからレシーブからのセッターが上げるトスの上手さっていうのもだんだん分かってくるし。
もっと言うとレシーブした後にセッターにボールが行く。
なんでそんなにセッターは動かないでいられるの?っていうレシーバーの技術とか。
スピーカー 2
あとはセッターが誰を使うのかっていうところ。
スピーカー 1
どう使うのかっていうところ。
横にボールをトスするときは結構早かったりするんだよね。
そういうのも楽しめるポイントですね。
小谷野くんが女子バレーを見てほしいんですけど、最近は試合がないので。
スピーカー 2
試合終わったから一旦落ち着いてるのか。
スピーカー 1
一応まだアジア大会があるんですけど。
スピーカー 2
じゃあ一旦アタックナンバーワンから始めればいいかな。
スピーカー 1
ちょっと古いかな。
スピーカー 2
最新の女子バレーアニメもある?
リアリティのあるスポーツ漫画の人気
スピーカー 1
ないかな。ハイキューってアニメがあるんで。
スピーカー 2
ハイキューはなんか人気だよね。
スピーカー 1
ハイキューが人気なのはね、あれはねギリできそうなことをやってるんだよね。
テニプリとかスラダンとかはさ。
スラダンはちょっとあれだけどテニプリは絶対できないじゃん。
スピーカー 2
なんか鋼の錬金術師みたいなもん。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スラダンもあんなにダンクしないよねとかさ。
そんなでかくないじゃん高校生みたいになるけど。
ハイキューは結構そんなにラリー続かないかもしれないけど、できるよねみたいな感じを地で言ってるらしいのね。
スピーカー 2
じゃあかなりそこは現実味あるんだ。
スピーカー 1
結構だから最近そういうなんかリアリティあるスポーツ漫画の方がなんかいい気がする。
他で言うと青足っていうサッカー漫画とかもそうだし。
女子バレーの魅力
スピーカー 1
あとなんだろうね。他にもいっぱいスポーツ漫画があってね。
スピーカー 2
サッカーボールの上に乗ってそのままボールと一緒に移動するとかないわけ?
スピーカー 1
それはないですよ。
だから女子バレーがねすごくいいんですよ。
ラグビーもいいんだけどね。
ラグビーもだからそういう面で言うとスピードはそんな速くないじゃん。
抜けた時速いけど抜けるまでっていうかさ、
ボールを前に運ぼうとしてアタックして潰されてボールを後ろにやってみたいなのを繰り返されるから、
その面では速度は遅いけど迫力があるっていうのはいい。
ただ女子バレーの方がいいのは1個のプレーが必ず一点に結びつくってとこ。
だから必ず終わってくれるし、
1回の動作で必ず盛り上がりポイントが1個あるわけよ。
だから楽しい。
スピーカー 2
全く自然に全部入ってきたわ。
バレーに関しては。
スピーカー 1
そうなんだ。
スピーカー 2
これもだからこっちもイメージが分けやすいんだろうね、そのバレー自体がさ。
スピーカー 1
そうだよね。
スピーカー 2
動きが結局見えやすい。
スピーカー 1
あとなんかさ、やったことあるでしょバレーは。
スピーカー 2
あるよ授業とかで。
スピーカー 1
なんとなくはできるじゃん。
スピーカー 2
まあね、でもそんな上手くないからさ、
結局レシーブでめっちゃ手痛くなっちゃうんだよね。
あとバレー大会とかね、高校じゃあって。
でも家庭科の先生が、
元女子大のバレーめちゃくちゃ安い人で超強くて。
教師チームがもう鬼のように強かったんだよ。
スピーカー 1
あなたの学校は教師チームが強すぎるね。
スピーカー 2
だいたいね、バレーは教師チームと教師チームが決勝までいってるイメージだったね。
最終的に定時制のバリバリバレー部でしたみたいな体育の先生とかを助っ人に呼んできて、
その年は定時制の先生は日中の方の球技体験に入れていいのかっていう議論になってた。
スピーカー 1
そうなんだ。
けどたぶんかやのくんは女子バレーを見なさそうだけどね。
スピーカー 2
まあちょっとじゃあおすすめのあったら、また時期が来たら教えてください。
スピーカー 1
まあそうね、時期が来たらね。
そうか、いやー。
スピーカー 2
B1の季節が来たら教えてください。
スピーカー 1
そうね確かにね、Bリーグあるからね。
スピーカー 2
BリーグじゃなくてVリーグだよ。
スピーカー 1
Vだ。
Bはバスケですね。
いやそうだ、そろそろね、KOCの方とね、M1の方の季節ですからね。
そっちは見るんだね。
まあ見るだよね。
見ましょう。
雑談72%ではお便りを募集しております。
何でもいいのでお便りホームからください。
あとはTwitter、ShinXですね、のツイート、今の今で言うとポストもですね、募集しております。
ハッシュタグ雑七をつけてですね、つぶやいていただけると大変励みになります。
スピーカー 2
XからGで腰痛めた話してくれてもいいし、Vの試合の話してくれてもいいと。
スピーカー 1
そうね、こういうことは言っていかないといけないんでね。
あと気が向いたらね、チャンネル登録と高評価もお願いします。
スピーカー 2
チャンネル登録、確かに。
スピーカー 1
ということで、また来週。
26:26

コメント

スクロール