1. ざんていラジオぉ
  2. 222. 金髪均衡
2023-04-19 12:38

222. 金髪均衡

spotify
00:05
スピーカー 2
金髪ラジオ。
スピーカー 1
金髪にする人いるじゃん。
うん。だいぶね、男もんな。
スピーカー 2
生物学的な意味を考えると思うんだよ。
スピーカー 1
あれは科学だよね。科学っていうのはケミカルだよね。
うん、ケミカルね。
DNA関係ないじゃん。
薬品だね。
なんであんな色を変えようと思うのかなと思って。
まずDNA的に金髪の人類は結構いるよね。
スピーカー 2
いる。
スピーカー 1
あれの真似じゃない?
スピーカー 2
真似ね。
スピーカー 1
でもさ、別に真似しなくてもいいわけじゃん。
スピーカー 2
しなくてもいいよ。
スピーカー 1
一つのポイントは、DNA的な戦略で色が変わる場合もあるわけじゃん。
おー、もちろんいっぱいあるよね。
擬態とかじゃない?
スピーカー 2
島馬とかが、危険がないので島馬のままだったみたいな話。
大きな動きだよね。
つまり脳ではないみたいな。
勝手にやってるね、DNAが。
スピーカー 1
その大きさに比べたら、人間が金髪にしようがするままが、あんまり影響はないわけじゃん。
スピーカー 2
ないだろうね、きっと。
スピーカー 1
個人の趣味みたいな感じだよね。
これが整形してめちゃめちゃイケメンや美人になるだったらどう?
スピーカー 2
影響はあるよね。
スピーカー 1
でもそれも個人の話だよね。
人類には関係ないんだ。
関係ないね。
スピーカー 2
人類のうちの何割かが金髪にしましたと。
スピーカー 1
依然はしませんと。
スピーカー 2
依然はしない。
スピーカー 1
だからなんだという話になるわけよ。
スピーカー 2
なんだってことには、生物学的にはなるよね。
非常に人間的な行為だよね。
でも一応トーターツみたいなものはかかると思うんだよね。
スピーカー 1
なんで?
なんとなく思ったんだけど。
そのトーターツっていうのは、金髪に対してかかる?それとも人に対してかかるってこと?
グループかな、言うなら。
03:02
スピーカー 1
金髪グループ。
ある黒い髪のグループがいましたと。
そこに金髪のやつが一人入るんですよ。
そうすると目立つよね。
スピーカー 2
目立つ。
スピーカー 1
なので、目立たせてはいけないと思った奴らがいじめたりもするだろうし、
金髪を増やしていくかもしれない。
そうだね、たしかに。
スピーカー 2
最終的には金髪っていうものは、ある一定の水準で止まると。
スピーカー 1
3割か4割ぐらいで。
均衡するんだと思うんだよね、ナッシュ的に。
たしかにナッシュ的になるかもしれないね。
お前ら。
そういうのを、遺伝子関係なくやらかしてるのが人間なんじゃないか。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
絶対やってるね、それを。
スピーカー 2
遺伝子全く関係ないところで、ナッシュ均衡してるわけ。
スピーカー 1
なんかそれに人格が関わってきてるなと思って。
例えばいじめられたとしよう、金髪の人。
そりゃ人格否定だ、個人の自由だろう、みたいなことを言いたくなるんでしょ?
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
何やってんのかなと思って。
政治学的に見るには、ナッシュ均衡してるわけだから、
スピーカー 2
個人の感想はどうでもいいわけよ。正直。
スピーカー 1
でも個人の願望みたいなのがあるわけじゃん。
目立ちたいっていうこととか、人とは違うんだっていう感じ?
そう言えばいいんだけど、個人の人格攻撃だっていうのはおかしいんじゃないかな。
ああ、確かにそうだね。
だってナッシュ均衡を仕掛けてる側だからさ。
均衡されるのは当たり前だと思っていただかないと困るんですよ。
むしろ人格攻撃だじゃないよね。
スピーカー 2
金髪攻撃だなら正しいわけ。
スピーカー 1
均衡きたなという意見なら正しいね。
個人の自由とか尊厳とかそういう話ではないみたいな。
そうだね。
スピーカー 2
高々と髪の色なんよね。人格じゃないじゃん、みたいな。
スピーカー 1
本人としては何か乗ってるわけだよね、そういう意味が。
そこがすれ違いだね。
06:00
スピーカー 1
あらゆる目立つ行為には言えるってことね。
ジョジョのジョースケだってさ、髪型をちょっとでもけなされただけでツッツンするとかっておかしいんじゃない?
あれはまたおかしい人として描かれてるから、いいんじゃない?
あんな人がいっぱいいたら困るし。
スピーカー 2
ツッツン来たあげくに、人には見えないスタンドみたいなのを攻撃してくる。
スピーカー 1
それは無視していいんですよ。
スピーカー 2
金髪はある程度人数がいるから無視できないわけですよ。
スタンド出せる人なんていないですから。
よく考えたら男の世界よりも女子の方が均衡が激しいんだろうなと思う。
スピーカー 1
あーそうかもね。
スピーカー 2
染めないといけないみたいなことを思ってる人が結構いるから、あれはたぶん均衡に引っ張られてるってわけだよね。
男は黒いやつが多いですね。
なんだろうね、この違い。
スピーカー 1
外見に気を使ってしまうんだろうね。
スピーカー 2
そうそう、そういうのが女の子は。
スピーカー 1
ただ、まるっと何をやってるんですかと。
スピーカー 2
そうだね。確かに。
スピーカー 1
もっと大事なことあるよね。
スピーカー 2
均衡を取ろうとしてるだけなんだよね。
何をしてるかと言われると。
スピーカー 1
均衡だね。
スピーカー 2
均衡なんだよね、きっと。
スピーカー 1
なかなかだね。
スピーカー 2
でもなんか均衡を取ろうとしているって、自覚しちゃうと均衡を取らなそうになるよね。
スピーカー 1
自覚しちゃうとね。
あくまでも自然になっちゃってるってことだよね。
そうそうそうそう。
スピーカー 2
だから自分は金髪にしたいと思ってるってだけだよね、単純に。
均衡だからやってるわけじゃないからね。
スピーカー 1
そういうことだよ。無自覚ってことだよね。
また自覚・無自覚問題ですか。
一時が万事これじゃないですか。
スピーカー 2
我々のラジオは。
スピーカー 1
そんな一時が万事だったっけ?
自覚ラジオって呼んだほうがいいんじゃないですか。
他にあったっけ?
いや、全部結論的にそうなってる気がする。
そもそも新しいことを喋ってるっていう行為自体は、
スピーカー 2
自分にも他人にも何かを自覚させようとしてる行為だしね。
スピーカー 1
ああそうだね。無意識なのにそれを意識化しようとしてるね。
09:01
スピーカー 1
ラジオの意義ってそういうこと?
すべてのコミュニケーションはそうだろうね。
スピーカー 2
ドーキンスに言われるとそれは、ミームの乗り物らしい。
スピーカー 1
目的が会話の会話以外はそうだよね。
スピーカー 2
目的が会話の会話の中でもミームは、
スピーカー 1
えんやこりゃやってる気もするけどね。
スピーカー 2
えんやこりゃが大変だね。
というわけで、一旦締めましょうか。
スピーカー 1
何か言うことはありますか?
ひぼなっち的に展開できないですか?
ひぼなっちは全然関係ないですね。
スピーカー 2
螺旋構造も関係ない?
スピーカー 1
あるかもね。積み上がっている気がするね。
何がなるほどな?
スピーカー 2
ピンクとか青とか出てきてるからね。
スピーカー 1
偉いとこに行くかもしれないね。
半分から色変えるとか?
スピーカー 2
リアル半分いるからね、近くに。
スピーカー 1
あと毛先だけ青いとか結構いるね。
あれは流行ったね。
スピーカー 2
流行ったんだ。
スピーカー 1
了解です。では。
スピーカー 2
とにかくそれらすべてが何かに突き覆わされているのが面白い。
事故が表現できるとでも思ってるふうだよね。
スピーカー 1
青い髪の人だって思われたい。
思われたい。絶対それはあるよね。
それはね、青髪なしを仕掛けてるだけなんよ。大きな目で見ると。
スピーカー 2
そうだね。亀裂だよね。
亀裂なの?
初めて見た人には亀裂に思えるだろうね。
スピーカー 1
なんだ青いって。
なんとかしなきゃって思い始めるんだよ、勝手に。
何らかの行動をとると思う。
スピーカー 2
自分も青にしたり、青を否定したり、何か行動をとると。
12:00
スピーカー 1
そういうことよ。結晶ができるってことは。
スピーカー 2
結晶?何結晶って。
ごめん、わからんこと言ったね。
バランスをとるみたいな話かな。
スピーカー 1
なしで。
スピーカー 2
結局は。
バランスじゃないんだよね。ちょっと違いますね。
12:38

コメント

スクロール