00:05
はい、どうも。ということで、FiNANCiE アクティブスコアについてお話ししようかなと思います。
まあ、今回からね、昨日か一昨日、もう肌通りぐらいになりますね。
FiNANCiE レベルっていうのが実装されましたので、いろいろと、いろんなコミュニティで研究がされております。
私もいろいろと見ていて、分かってきたことについてお話ししようかなと思います。
犯人探しをするのはね、ちょっと難しいかなと思ってるんですけど、ある程度はね、
もともとね、その仕様と掛け合わせれば、ある程度は分かっていたんですけど、
それがね、FiNANCiE レベルによってかなり可視化されたかなと思っております。
ただ、いろんなパターンがあるから、この人はね、確実に売ったみたいなことはね、
まだね、言わない方が良さそうな感じはしますね。
まず、私のね、ざいぺんのアカウントを見てみれば、ある程度はね、いろんなパターンがね、割り出せるかなと思います。
ではまず、最初、初期サポーターになった場合は、初期サポーターの称号みたいなのがついて、
その下にサポーターが基本になるんですけど、これが初期サポーターの下がフォロワーになっていた場合は、
全部トークンを売ったという証拠になります。
初期サポーターにもなったにもかかわらず、そのコミュニティのトークンを全部売った証になっております。
次ですね、アクティブスコアの方は、今月ね、どれだけトークンを買ったかだったり、
どんだけ発券したか、どんだけいいねをされたかとかね、いろんなフィナンス内の活動をすることによって、
アクティブスコアというのが上がってきます。
その下の先月に関してはね、先月どれぐらいスコア稼ぎましたかという話で、
その下の累計に関しては、今までどれだけ稼いできましたかという話になっております。
この見方もちょっといろいろとありまして、例えば私はないんですけど、
初期サポーターでサポーターになっているんですけど、累計がゼロという表記をされている場合は、
そのコミュニティトークンを全部は売ってないけど、ある程度売った人間ということが多分わかるのかなと思います。
トークンを売ることによってアクティブスコアというのが下がります。
ただ、トークンを売りすぎると、アクティブスコアゼロというかマイナス表記になってしまうんですけど、
一つのコミュニティだと、結局累計ポイントがゼロ、表示的にはゼロになっているんだけど、本来だったらマイナス何ポイントかになっているはず。
ただ、トークンは全部は売ってないということの証明になるという感じかな。
なので、累計がゼロになっているコミュニティというのは、トークンを売ったか、もしくはそのコミュニティのフォローを外したかになります。
03:10
私の場合は、2つ該当するものがあるのかな。3つ?2つ?2つだったような気がする。
今、下のほうをずっとやっていきます。
まず1つが、どこだ?
ありました。Red Tokyo Premiumでございます。
こちらのコミュニティは、私が東京タワーにトラウマがありまして、ラブダイブの時に外階段を使って一番上まで行くとカードというのがもらえるんですけど、
それをやった時にめちゃくちゃ怖くて、もう絶対に行かないと思ってたんですけど、
ロンマコ様がこのRed Tokyo Premiumをすごく推しているから、フォローしたんですよね、初期の頃に。
ただ、私が一番最初、ハスキネムちゃんのNFTのアイコンを設定していて、それを赤く染めるのがすごく抵抗があったから、
結局は、ロンマコ様を推していたけど、私は今回支援するのをやめようと思って、一回Red Tokyo Premiumさんをフォロー外しております。
そうすることによって、多分アクティブスコアがクリアになります。
その後、そもそもRed Tokyo Premiumさんは非難者の中では結構運営力があって、いろんな対策をされているので、
見ないといけないのかなと思って、もう一回フォローしたことによって、私がアクティブスコアゼロ、戦列ゼロ、累計ゼロでフォロワーになっております。
あとは、ちょっと上の方に来まして、一ノ瀬みずきさんですね。
こちらなんですけど、私が今DMでやり取りしている方がいらっしゃいまして、その人がマネージャーさん、リーダーさん、マネージャーさんだったはず。
一ノ瀬さんのところではこういうことをやってますよって話があったので、どういうことをやっているのかなと思ってこっそりフォローしました。
なので、アクティブスコア1、戦列ゼロ、累計1、トークンをもらっているのでフォロワーになっております。
その一つ上の、リープラ、SNS、応援トークンなんですけど、こちらは昨日オープンしたばかりのコミュニティになっております。
なので、アクティブスコア1、累計1、リープラに関しても同じような感じでございますね。
その一つ上の、グルーコースマンに関しては、先ほどエアドロンによってトークンをいただきましたので、アクティブスコア1の戦列ゼロ、累計2でサポーターになっております。
あとは、レッド系の方で、確かレッド東京FFクラブの方も同じような理由で、
06:08
レッド系で結局ALいただけなかったから一回外したんだけど、結局レッドは見ないとダメだよねって話、そことを思ってもう一回フォローした。
なので、アクティブスコア0、戦列0、累計0のフォロワーになっております。
あとは、それと似たような感じで、少し上の方にスーパーサピエンスですね。
スーパーサピと呼ばれる、こちらも結構有名なコミュニティになるんですけど、
こちらに関しては、一番最初に初期サポーター、スーパーサピなろうと思えばなれたんですけど、
その当時は、クリーミツダオと、先ほど言ったハスキネムちゃんと、あとは、コトビキンメさんの3つのコミュニティしかフォローしていなくて、
このスーパーサピがね、私がアニメ好きなんですけど、映画が好きかって言われるとそこまで見ていないから、ちょっと悩んでいて、
結局、初期サポーターを支援することをやめたので、一回フォロー外したんですよね。
それで時は経ち、このスーパーサピのMemeトークンである金魚っていうのが出たタイミングで、もう一回スーパーサピをフォローした。
なので、アクティブスコア0、先月0、累計0のトークン持ってないのでフォロワーになっております。
あと、ティーマズーの方ですね、ちぎりトークンbyティマですね。
こちらに関しても、アクティブスコア0、先月0、累計0でサポーターになってるんですよね。
なので、在編このちぎりトークン売ったのかっていう話になるんですけど、売ったことあるの?みたいな話になるかもしれないんですけど、こちらに関しては売ったことがない。
これも同じで、ちぎりトークン、ティーマズーっていうのを一番最初にフォローしていたんだけど、ALがもらえなくて初期サポーターになれなかった。
なので、1回だけ外しております。
で、また少し数ヶ月後、ティーマズーの向井さんがフィナンシーの教科書っていうのをノートで販売するよっていう話がありましたので、
そのきっかけで、確かCNPのトレカトークンをもらえるキャンペーンっていうのをやっていて、
ティーマズーに書き込みとCNP両方とも書き込みをすると、それぞれトークンがもらえますよっていう話があったので、
私が書き込んだことによってトークンをいただいております。
なので、累計がゼロ。私はティマズーって1回しかコメントしてなくて、それが多分1回コメントするだけだとアクティブスコアが1上がらないから、
09:02
一番最初に初期サポーターを逃したことによってティマズーを1回、まだフォロワーというかトークンをもらえていなかった状態からだったので、
1回フォローを外した。だから、コミュニティをフォローしたときの累計1っていうのがクリアされて、リセットされてゼロの状態になった。
先ほど言った通り、教科書を買ってトークンをもらうために再度登録した。
すでに2回目の登録なので、一番最初のアクティブスコアというのが上がらず。
ただ、ファウンダー、オーナーさんの向井さんからトークンをもらったので、累計ゼロだけどトークンは持っているよという話になっております。
これで大体、私のアクティブスコアというか、説明できるかなと思っております。
他の見方に関しては、やっぱり初期サポーターでフォロワーになっている人は全部売っている。
初期サポーターでサポーターなんだけど、累計がゼロになっているっていうのは、トークンを売った疑いがある。
もしくは、初期サポーターだけど一度コミュニティを抜けてもう1回フォローし直したということをすると、
たぶん、累計がゼロになる可能性があるかなと思っております。
大体このパターンで一通り説明できるかなと思います。
なので、私はトークンを売ったことはないんだけど、それ本当かっていう、突っ込まれたらそれを証明することができないんですよね。
やるとすればあれかな、一応ご利用企画じゃないか、ポイントか、フィナンスポイントのところで売上金っていうのがあると思うんですけど、
こちらですね、こちらゼロっていうことは証明できるし、売ったのはハスキネムちゃん、コミュニティが閉鎖されたハスキネムちゃんの1回だけ出勤したのも、
その今のところハスキネムちゃんのところで得た10分の1ぐらいになって帰ってきたお金でございます。
こんな感じかな。
なので、すぐに疑って、こいつはなんとかだみたいなことをやるのは、こいつが犯人だっていうのは、ちょっとだけ待ったほうがいいような気がします。
こんな感じでどうでしょうかね。
あれ?
はい、はい、はい、はい、はい、はい、はい、はい、OK。
12:03
多分今ざっと見たんですけど、他グレーなところはないかな、私のアカウントに関しては。
そういう経緯があるから、累計ゼロのコミュニティがあるよっていう感じでございます。
なので、他の人が累計ゼロだから、トークンを売ったか、売ったんじゃないかっていうのは、ちょっともう1回調査し直したほうがいい。
もうちょっといろんな可能性があるからこそ、その人を犯人にするのはまだ早いかなっていう感じでございます。
それ言うと、ほとんど全ての方、何かしら累計がゼロになっているから、もしかしたらフィナンシーさんの方でその累計に関する不具合が出ているかもしれない。
アクティブスコアというか、ユーザーランキングがうまく表示されていないよって、ユーザーランキングを見ていると明らかにトークンを売りまくっている人間が、
ほんのちょっと上位というか、コミュニティ全体の中で上の方にいるという検証があるので、
ただ単純に累計の経験値をもとに、そのランキングをつけているわけではなさそう。
たといって、コミュニティ内のスコアを見ていることは見ているけど、同一スコアの時の判定基準がちょっと変わっているのかな。
今までは、コミュニティ内の同一スコアの場合は、フィナンシー登録順になっておりました。
なので、基本的には常に国道さんとCNGのオーナーの池早さんが、同じスコア上だと上位の方にいました。
私もフィナンシー、国道のDAOからダウンロードしたので、それなりの子さんなんですよね。
なので、同じアクティブスコアの場合は、私が結構上位の方に表示されております。
なので、たまにロマコ様と連番するような状況にもなっているんですよね。
それがちょっと面白くて、それを発見した時にはスクリーンショットを撮っております。
はい、そんな感じでございます。
たぶんこの辺を説明できれば、私のアクティブスコアというか在編、お前このコミュニティのトークン売ったのかという話なんですけど、売ったことはありません。
私が売ったのは何度も言うより、ハスキネムちゃんですね。
コミュニティが閉鎖されてしまって、運営さんがこのトークンを売らないと一生売ることができませんよというアナウンスが何回も何回も来たから、
トークンって売らないとダメなんだなと思ってトークンを売りました。
それ一回だけです。
15:01
間違ってトークンを売ったことはないし、本当にハスキネムちゃん以外は今のところ売ったことありませんよ。
手放したやつは結構あるけど、それでもずっと持ってます。
はい、以上、私のアクティブスコアというか、私のランキング、フィナンシーレベルを見ながらの、フィナンシーへのアクティブスコアの見方の話でございました。
今日はここまで聞いていただいてありがとうございました。またね。