-
-
もりっしぃ
やっぱりあれですかね。僕の結論は、やっぱり円安のせいかなって思ったりしてました。
zabo
それもあるかもしれないですよね。
もりっしぃ
3割近く、2、3年前に比べたら3割近くお金詰まった側になってるから。
アメリカ人からしたら山本義信とかは3割引きぐらいで買えてるっていう状況なんだと思うんですけど。
zabo
そうかもしれないですね。
もりっしぃ
やっぱりそうですよね。コツボツですよね。
zabo
5年10年くらい前はホームラン王、ダ・テン王なんていうのをだいたいスケット外国人さんが持っていったようなタイトルだったかもしれませんけどね。
今はそんなことないですもんね。
もりっしぃ
去年のパリリーグはコンドーでしょ?ホームラン王。
zabo
そうか、コンドーもそうだけどポランゴもそうでしたね。
もりっしぃ
一緒で、でも20本ちょっとですよね。
zabo
20本ちょっとです。そうですね。
もりっしぃ
もう中距離バッターじゃないですか、ダ・テン王はね。
コンドーはいい選手ですよ。コンドーはいい選手ですけど。
いや、ホームラン王かーって。やっぱりだいぶコツボになったのか。
球場が毎年ちょっとずつ広がってるっていうのかわかんないんですけど。
最高者はないかなんですが。
やっぱりコツボになってますよね。
zabo
あとね、僕らのやってるような野球ポートキャスト界隈でよく話題に出るのは
飛ばないボールになったねっていう話ですね。
飛ばないボールにして攻撃をコンパクトに時間をして
それによって全体のゲーム時間を短くしようっていうような作画じゃないのかなっていうような。
野球って試合時間が長いってよく言われるじゃないですか。
もりっしぃ
でも問題でしょ、点入れへんの。
zabo
だと思うんですよ。やっぱり野球の花はホームランだと思うんで。
もりっしぃ
そうですよ。うちの分と会社の同じように熱狂的なジャイアンツファンの人いるんですけどね。
zabo
そうですか。はい。
もりっしぃ
めちゃくちゃ野球狂の人がおるんですけど、見なくなったって言ってましたもんね。
そこそこジャイアンツ、まあまあいいですよって言って。
そういう問題じゃなくて、野球が面白くなくなってきたって言って。
zabo
確かに今年の巨人はあまり点が取れてないですね。
もりっしぃ
これでもかっこ急だ。バンクぐらいじゃないですか、バカバカ取ってんのって。
zabo
バカバカ取ってんのはバンクぐらいかもしれませんね。
もりっしぃ
ソフトバンクとその他愉快な仲間たちみたいな感じになっちゃってるんで。
zabo
そうですね。
もりっしぃ
あー、飛ばないでもなー。
zabo
時間のせいで野球離れと全然違うと思うんだけどなーと思うんですけどね。
もりっしぃ
時間かかってもおもろいも面白いじゃないですか。
zabo
40年見てる方はそうおっしゃると思うんですよ。
あー、これからの方ですか?
そう、これから野球を好きになっていく。
大谷っていう人が今メジャーで活躍しながら、日本の国内で野球でどうなんだろう、初めて見に行こうと思ったときに、
3時間4時間のゲームを見せられたら、もう行きたくないってなるかもしれませんよね。
もりっしぃ
あー。
zabo
ま、演出やなんやいろいろあるんだろうから、そういうのにも楽しんでもらえたら一番いいんですけどね。