1. GiantsCastアーカイブ
  2. 2019.11.22 【GiantsCast '19..
2024-04-13 40:33

2019.11.22 【GiantsCast '19 10月号】 ②  ~よし!未来のジャイアンツを語ろうか!~

apple_podcasts

【GiantsCast】は

現在、zaboのメインポッドキャスト番組
【シン野球トーク】BaseBallCafe べかふぇ

で、新作を更新しております。

 

当コーナー及び当番組へのご意見ご感想をお待ちしております。
X(旧Twitter)に「 #べかふぇ 」と付けてポスティングしてくださいませm(__)m
・【べかふぇ】のフォローもお願いいたします。

 

▼#Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%B7%E3%83%B3%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF-baseballcafe-%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%81%B5%E3%81%87/id1707783906

 

▼#Spotify Podcast
https://open.spotify.com/show/0sAYbejyHbaPgf4U1mnWSb?si=TlQ8MaIRTU6nhDqRubQjpg

 

▼#AmazonMusicPodcast

https://music.amazon.co.jp/podcasts/9eda045f-e28f-4a9c-9c9d-f63212ba82e1/%E3%80%90%E3%82%B7%E3%83%B3%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%80%91-baseballcafe-%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%81%B5%E3%81%87?ref=dm_sh_EslZoYHYXBmDFbzJEzn2NWPbi

 

▼#Listen
https://listen.style/p/zabobecafe 

 

▼YouTube

https://youtube.com/@zabolab_channel8553?si=T008Wqra5YvEIyKF 

 

#野球/#プロ野球/#巨人/#ジャイアンツ/#Giants / #新風 
/#Podcast /#ポッドキャスト 

00:00
ここをじゃあどうやって埋めていこうかなというふうに思ってちょっと プロスペクトをリストアップしてみたんですけど
畑聖宗という若いピッチャーがいるわけです。この人はね、ネズミがちなんですよ。 ゆうり軟骨。とりあえず
ドラフトを指名されて直後に手術しました。 今年も
春咲きちらっと投げてましたけど、手術途中でまたゆうり軟骨で。 ああ、ちょろちょろしてるんですね。
しましたね。 秋の
フェニックスとかで投げてるはずなんですよね。 この秋にはゴケックもされて。
この人はね、僕は期待大きいんですよ。 畑聖宗。
体のラインはずっと細いんですよね。 ネズミも癖もあるということで
ぜひ中1週間で1000発で投げてくれると嬉しいなぁとは思うんですよね。
このあたりが
1年目だっけ2年目だっけ6勝ぐらいしたことがあるんですけども。 1年目2017年6勝4敗って記録が残ってますね。
見てくれてるんですね。すいません。 じゃあちょっと2つ上乗せして8勝ぐらいしてくれないかなって。
そうですね。この1年目の成績が本当に良い指標が残っているので。 当番数はそんなに多くないと思うんですよ。
そうですね。13試合に投げて6勝4敗とかで。
ランナーもそんなに出さない感じのピッチャーっぽいので。 怪我の心配さえなくなったらこれ同じくらいの感じになるのかなっていう気はしますけどね。
ネズミと肘と腰なんですこの人。 怪我たちっていうのが痛いですね。
そうなんですよね。ついこの間、新聞に載ってましたけども、介護士の奥様をもらったそうなんですよね。
とても健康的な食事をしてもらって、健やかな体づくりに専念していただいて。
1年通して一元にいることができたら、8勝と言わず2桁くらい勝ってくれそうな感じがあるピッチャーに、数字上は見えますけどね。
そうでしょ。僕はね、だからポッドキャストする直前ぐらいに思ってたことは、
畑がエース、それからうさみがご番バッター。
03:03
これはね、夢見てたんですけどね。うさみがニッコハムに行ってしまったから。
それとあと、何人かプロスペクトをリストアップしてるんですけど、桑原っていうピッチャーが現在サイドスローにチャレンジしてるんです。
転校したんですか?
転校、そう。だから原さんとか宮本ピッチングコーチの時代のエースが斉藤正樹。
斉藤正樹、はい。
この桑原っていうのが小学校から中学校卒業するまでサイドスローってあるんですって。
あ、そうなんですか。
この人、球早いけどコントロールがいまいちっていうような人でもあって、
転校というか、アイデアをお勧めしてさせてるみたいなんです。
桑原本人は結構しっくり来てるよって言ってるんですよね。
ああ、なるほど。
できればこの人はリリーフで出てほしい。
フォックストローズの番組でも中川幸太、俺いいねこれとか言ってくれてたことがあったんですけど、
あんなピッチャーですよ。使い方すごいでしょ。
見てて嬉しくなるぐらいなピッチャーなんですけども、
それが交互操して使いすぎる傾向になるので、
なるほど。
それを分散化したいほしいとは。
そうですね。右の桑原になってくれればいいですよね。
右と左でうまく分かれますよね。
そうなんですよね。
左で中川を使ってっていう感じにすれば。
中川の投板数見て割と驚いたんですよね。
結構使われてるなって。
そうでしょ。結構ね、8月ぐらいからバテバテでしたよね。
すごかったですよね。今年67試合も投げてるのを見て、かなり投げてるなっていう感じはあったんで。
まさか侍出るとは思わなかったんですよ。
僕も侍で初めてまともに見たかなって思ったんですよね。
日本シリーズでも見てたっちゃ見てたんですけど、ちゃんと投球内容をちゃんと把握したのが侍の時だったんです。
侍の時の投板はほぼ隙がなかったので、本当にいいピッチャーだなと思いましたね。
だいぶ気を使ったと思うんです、ブルペンは。
はいはいはい。
2分落ちにはしなかったんですけども、10日以上使わなかったゲーム感覚は何ゲームかあるんです、後半。
じゃあ休ませて、一応その投板数の割にはっていう感じだったのかもしれないですね。
夏場、序盤ぐらいは結構立て続けに勝てた印象はあるんですけど、
これはいかん、これはいかんってことで、慌てて休ませた感があるんですよね。
06:02
なるほど。
そういった選手、右左であると、だから山口哲也と同じ鉄道踏みましたらいけないなっていう。
うーん、なるほどなるほど。
これにセットして堀岡っていう選手も欲しいんですよ。
堀岡?
これフロスペクトの3人目ですね。
はいはいはい。
これはシーズン途中から育成から一軍に上がった選手です。
なるほど。
リリーフで短いイニングではありますが、結構常時150キロぐらい投げるピッチャーですね。
コントロールはだいぶアバウトですけども。
はいはいはい。
将来は160キロ投げたいですって言ってるような変な、ビッグマウスな人なんですけども。
なるほど。
この人は、今現在プエルトリコだったかな、台湾だったかな、忘れずにウィンターリーグに行ってましたね。
はいはいはい。
これ修行積んでですね、勝利のためにっていうメンタリーになると嬉しいのかなっていうふうな印象もあったりしますね。
なるほど。一軍のデータはほとんど残ってないので、本当にわからないピッチャーですね。
でも東急マップがちらっと見えて、確かにコントロールアバウト感がありますね。
たぶん今年1年、2試合か3試合ぐらい上で投げたと記憶してるんですよね。
そうですね。2試合、はい。
あ、2試合ですか。
2試合、2試合、3試合かな。
3試合か。
はい。3試合で4回と3分の1投げてますね。
そうですね。この人はね、メンタルがもうちょっと大人になれば。
なるほど。
なんていうふうに思ってたりもするんですよ。
まあまだ21歳ですもんね。若い。
そうですね。この、だから、桑原、堀岡、中川でリリーフが汲めたら、ちょっとは中川の負担が減るのかなっていうふうに。
そうですね。そうですね。
さわむら大竹もいてみたいな。あとは、高木洋介か、あの辺りもいてもらって、というような印象もあるんですね。
堀岡か桑原か、どっちかでも物になれば、ブルペンの厚みはだいぶ違いますね。
そうでしょ。
そうですね。
そうですね。これは大きいかな。畑はちょっと間違ってもリリーフで使ってほしくないですよ。すぐ壊してしまうから。
そうですね。ちょっと当番数かさむと怖いピッチャーですね。畑は。
今お話を伺っただけでも、ちょっと寄与法に気をつけないとヒヤッとする感じですね。
もう本当に文字通りガラスのエースのような印象があるんですね。
そうですね。
そう。で、せっかく今プロスペクトの話をしてますから、今度ヤシュ行ってみようかなと思って。
はいはい。
いいですか?聞いてもらってばっかりしてすいませんけど。
いえいえ。大丈夫です。僕も調べながら勉強してるようなもんなんで。
どうですか。山下幸太っていう選手がいるんです。
09:00
うん。
これがね、今年のシーズン途中に堀岡と同じように育成から支配下になる選手で。
はいはい。
イースさんの。
高崎。
うん。県高の。
あれだ。県高だ。はいはいはい。
イースさんの修業者かな?になった選手なんですね。
おおー。はいはいはい。
で、高卒1年目で修業者って一郎以来だって聞いたことあるんですよ。
えー。でも確かにこれ、ファームの成績がつぬけてますね。
たぶん2位の打率、2位の選手も巨人だと思うんですけど、北村っていうのは2割8ぐらいだったんじゃないかな。
山下が3割2分か3分ぐらいあるじゃないですか。
すごいですね。
ファームで8月だけ、8月だけなら4割キューブ売ってますね。
おおー。4割キューブ?
そうですね。3月、4月ぐらいは1割、2割って感じなんですけど、5月から3割に乗っけて、8月単月で見れば53打席たって4割キューブ売ってるので、なんかすごいことになってますね、確かに。
この成績見る限りは可能性しか感じないですね。
この人は育成だったっていうのが、なんでだろうねって浜松記者に聞いたことがありましたね。
守備を含めた打撃以外の諸々がちょっとねっていう話をしてもらったことがあるんですよね。
なるほど。
だからその辺がちょっと勉強どころなのかなと思ってます。
シーズン途中からもう練習でファーストとかも持ってたりもするんですよね。
なるほど。
ファイヤーとファースト、ジャイアンツでいうと岡本勝馬なんていう4番バッターはですね、ファースト、サード、レフトと3つできるんですよね。
っていうような、いわゆる複数ポジションができると使い勝手も良くなるのかなということで、山下選手もそんな感じに育成されていくのかななんていうふうな印象もあったりするんですよね。
なるほど。
この冬か、実施弁は丸選手とするそうで。
そうなんですか。なるほど。
これはちょっと楽しみですよと。
同じ左打ちですもんね。
そうなんですよね。
でも期待が大きいですね。羨ましいですよ。
打てるっていう振れ込みで上がってくる選手っていうのは本当に羨ましいなと思います。
そうですよね。
確かに一軍の打席も今シーズンは数打席あったんです。
高卒1年目、特に支配下から高卒で上がってきて1年目で一軍出るなんていうことは多分初めてじゃないのかな。
そうですね。これは本当でも、しかもそれで全然ダメとかだったらともかく、普通にやっぱ打率は打席数少ないんで全然カウントしなくてもいいんですけど、
ちゃんとヒット打ったりしてチャージは出てますよね。
12:03
都合にしても山下にしてもジャイアンツの歴史からして高卒1年目を一軍でちゃんと使うってことは滅多にないことなのでね。
これは一個の大きな事件かなって僕は思ってますね。
そうかもしれないですね。なるほど。
最後に最後に、プロスペクトラスト。
松原選手と言えるんです。この人がですね、去年の秋にですね、全米チームが侍ジャパンと工業試合に来たことがあったような気がするんです。
これの練習試合でジャイアンツをやったんです。
ここで万年二軍というか、もともといくせいだったのかな、松原選手が大きな3ベースヒットを打ったんですよね。
これを見た、その秋から就任した原監督が、とても明るい色の選手だって松原選手を称して、
絶対この2019年は使うんだろうと思ったら、一回も一軍に上がらなかったんですよ。
そうですね。
僕はこの松原選手を見たいなと思ったんですよね。
なるほど。
お兄ちゃんが漫才者なんですよね。
確か。
99の番組で売れそうな若手を出すコーナーがあるんですよ。
はいはいはい。ありましたね。
あれにも出たことがある。
そうなんだ。
お兄ちゃんがね。
面白いですね。
そんな松原選手。
今年の春先だったか去年の秋口だったかぐらいに支配が登録になって、
残念ながら今年は一軍に上がらなかったですけど、来年一軍はぜひ見たいなと思うんですよ。
今ちょっと数字見ましたけど、今年上がらなかったのは不思議なくらいにはちゃんと打っている選手なので、
来年ほぼ見れるんじゃないですかね。割と打ってますよ。
二軍の成績ですよね、たぶん。
はい。二軍の成績で打率2割8分。去年二軍で3割1分6人打ってるんで、すごいですね。
今年の打数は少ないんじゃないですか。
ちょっと少ないですね。100打席くらい少ないのかな。
怪我をたぶんしてたんじゃないかろうかと思うんですけど。
ほいですね。なるほど。
この山下、さっき言った山下、松原、ともに左の外野志です。
はいはいはい。
これが一軍に行ってくれて、亀井選手を代打球員にしたんですよ。
15:01
そうですね、そうですね。
落とし的にも38でしょ。
そうですね。
2019年、結構いい作戦だったのが、チラ見せしんちゃん作戦がとても良かったんですよ。
なるほど、なるほど。
ベンチの奥から安倍晋之助がチラチラ覗き込むやつがね、ブルブル刺したものなんですけど。
安倍晋之助と亀井選手というのは、やっぱりパンチ力に欠ける部分はあるかもしれないけど、勝負強さでは負けないと思うんですよね。
うんうんうん。
だから亀井選手にも安心してスタミナを譲っていただけて、あとはパンチ力、パンチ力な代打な、なかなか代打で、って思うんですけどね。
そうですね。亀井選手はあれですよね、今年キャリアファイ近い成績を残されているので、
なんかちょっとそれも不思議なものなんですけど、当然年考えると来年同じだけの成績残せっていうのもちょっと濃くかなっていう気はするので、やっぱ後構は必要ですよね。
そうなんですよね。亀井選手がキャリアファイ近い数字が残せたのが本当にびっくりすることでしたね。
そうですね。本当に年考えたらちょっとどうしたっていう成績ですよね。
ここ数年そこまで安定はしててもそこまで突出して頼りになるなって感じなかったんですけど、今年は本当にいいところで打ってるなっていう印象がありますね、亀井選手はね。
印象深いですし、あとチャイアンスファンにはとても人気があります。
そうですね。
こんな選手にダイドの切り札になれっていう僕はきっともしかしたら怒られるかもしれませんけども。
でもやっぱあれですよね、正しいって言ったら変ですけど、自然な流れとしてこういう選手を追い越していってスターになる選手が欲しいですよね。
そう。だからさっき言ったちょうどいいハードル。
はいはい。本当そうだと思います。
そういう意味もやっぱりベテランの選手には求めていきたいですね。
越えてもらうべきハードルとしてやっぱりどういうふうな存在感を示せるかっていうのは大事ですよね。
そうですよね。特に亀井選手のように、たぶん現在のジャイアンツの元気選手の中では上からトップ5に入るくらい人気の選手ですよ。
そうですよね。
俺の亀井を越えなとか、もしかしたら若い選手、ガイアのファンから声が入るかもしれませんけども、それに負けることなくですね。
そうですね。
やっていただけたらただだなっていうふうに思ったりもするんですね。
18:03
その方がやっぱり明るい未来が待ってる感じがしますよね。
健全な世代交代だと思うんですよ。
そうですね。
新戦力でいうとトライアウトが終わりました。ジャイアンツはまだ正式公開してませんけども、手を伸ばしているっていうのは元日本ハウの田中豊樹選手?
はい、豊樹ですね。
どんな印象なんですかね?僕全く知らないですよ。
日本ハウファンの中では4.16事件というのがございまして。
4.16?
一昨年の4月16日の試合で8回、9回、西部相手に8点差をひっくり返されて負けるっていうひどい試合をしたことがございまして、その時の主犯と目されている選手ですね。
対西部戦?
はい。
一番3足。
3足打戦がですね。
彼だけが悪いわけじゃないんですけど、先発が今行った、今ヤクルトに行っちゃった高梨っていう投手が先発した試合で8対1とかでリードして勝ってたんですけど、あんまり旗色が良くなくなってきたなっていうところで八継場に投手を投入していったうちの一人、田中豊樹ですね。
ターボールがちょっと多くて、自滅する場面がその後もちょいちょい見受けられて、球は速いんですよ。
いい直球投げるんですけど、どうしてもコントロールというか、決め玉が甘くなる傾向にございまして。タフですし、そんなにひどい投手ってわけじゃないんですけど、そこのコントロールのとこだけなんとかなればまだ使い物になるのにねっていう、パワーファン的にはそういう印象ですね。
なるほど。じゃあどうですか、リリーフな印象でしょうか。
リリーフ向きだとは思います。先発でちょっと見たことがないのでなんとも言えないんですけど、あのタイプの投手を先発で使うのは良した方がいいかなっていう気はします。長い回はボロが出やすいという気がします。
鍵屋系ですか?
そうですね。鍵屋よりもよりフォアボールに特化したようなそんな感じがあると思います。
じゃあこの辺りは杉内利也さんに任せて。
そうですね。うまいことピンチの場面とかでない場面でもなんか出てきてはフォアボール出してみたいなことをやってたので、そこら辺のコントロールを是非杉内大先生になって貸してもらって、使い手にはなるかなという感じかなと。
21:08
そうかそうか。まだ正式契約までは至ってないはずだとは思うんですけども、そういった選手が来てもらえると応援もしてきますよ。
なるほど。お願いしたいと思います。
あと楽天から拓丸選手ですか?ガイア州の選手をトロイアルトで発見して今動いてるよっていうような。
なるほど。
見てるんですけど知ってます?拓丸選手。
いやー楽天から今年その戦力外になった選手で、僕は西巻君って言ってたんですけど、それ以外の選手ってほとんど多分上がってこれなかった選手がほとんどだと思うんですよ。
でも僕もあんまり拓丸選手は見てないんですよね。
そうですよね。
契約外になる選手、だいたい一部には滅多にお見見えしてない選手が多いんでしょうしね。
ちょっとなんか印象にないんですよね。
とりあえず東志一人、矢志一人取ろうかなっていう話があって、具体的な名前がこの二人が出てきたので、
きっと高木ハヤトも橋本イタロウも取らないことだと思います。
そうですね。
この辺を新しい戦力として見ていきたいかなというふうに思います。
なるほど。
最後にもう一個トピックスなんですけども、今回FAで鈴木と三間に振られたことによりましてですね、ジャイアンスの旧団副代表がですね、大塚旧団副代表兼編成担当さんがですね、今後はカープのように育成にシフトするぞって言ったんです。
で、それ以前にですね、俺たちの腹立つノリがですね、FAといえば巨人だよと、人的保障やめないかというような話をしてますと。
これは相反する話ですよね。
うーん、なるほど。
清竹さんの時代にそんなことがあったような気がするんですけど。
あったような気がしますね。
果たしてどうなるのか。
確かに僕は思うんですが、FAは絶対いけないというわけじゃないと思うし、育成にばかり特化しててもどうなんだと思うんです。
ベテランが多い、若手が多いも含めて、微妙な程よいバランスが一番いいんだろうな。
そうですね。
いうふうに外人も含めて思うわけですよ。
だから変に喧嘩してほしくないなと思うんですけど。
24:01
そうですね、そうですね。
基本はどちらの方もチームを強くするっていうことに対して、同じ山の頂上を目指しているけど登るルートが違うっていう話だと思うんですよ。
そうですね。
はい。なので、たぶん原さんが人的恐怖症をなくせよっていうことに、僕はそういうふうに言いたくなる気持ちもわかりますし、言いたいことの意味もわかる。
育成っていうのが大事だっていうのも、当然僕はニコハムを普段応援してるんで、育成っていうのがどれだけ大事かっていうことも一応身に染みている。
で、結局のところ、今ザオさんおっしゃったように、バランスをどうやって取っていくかっていうところだと思うんですよね。
FAで取ってきて戦力を補充するのか、先ほどおっしゃったように若手の見本、もしくは超えるべき壁として置くのかっていうのも含めて、使い方次第ですし。
逆に今プロスペクトの話されたように、下から有望な選手を上げてくるっていうことも絶対必要なことなので。
だからお互いに言ってることが何となく矛盾してるような気がしなくもないんですけど、上る頂上が同じなんだったら多分上手くやってくれるんじゃないのかなとは思いたいところですよね。
ジャイアンツファンのSNS的なグループに入ってますと、結構育成派の人の声が大きいんです。
あいつがいるじゃないか、こいつがいるじゃないかって言うんですよ。
例えば鈴木が見本を取ってきたら、そこに大きな蓋をしてしまうんじゃないかっていう人もいっぱいいるんです。
これは鈴木が見本だったら、そんな大きな蓋じゃないかもしれないけど。
鈴木聖弥とか山田徹子とかになると、それは大きな蓋になるんだろうなとは思うか、果てとも思いますけれども。
僕は、巨人は、こういう言い方すると変かもしれないですけど、そういうことができるんだから、お金を使った補強ができるんだから、やるべきだと思うんですよね。
できるチームはそういうふうにするのが別におかしなことではないと思うし、そうやってやるからこそ、こういう言い方をするとまたちょっと語弊があるかもしれないんですけど、
例えばそういうふうにお金を使って巨大な球団を作りましたって。
27:01
僕らのパリーグで言うところのソフトバンクみたいに、ドーンと、かけるべきお金はもうかけますよっていうチームがあって、そこに挑んでいくっていう図式も成り立つことが成り立つので。
そういう役割のチームがあって、僕は叱るべきだと思うので、それがおかしいことだとは思わないですね。
ただ、それによってやっぱりチームの形がなくなってしまったりするのはちょっと悲しいことだなとは思いますけど。
そうですね。やっぱりバランスですよね。
そうですね。結局のところはバランスだと思うんですよね。
原田さんが現役の頃に頑張ってやってた選手会ですよ。この辺りの時期にFAが導入されたわけですよね。
第1号松田が表明したのかな?だとか、あるいはその恩恵で中西からお茶屋が巨人が来たと。あるいはカープからエトが来たと。
原田つのりさんはその時にとても、なんだった、畜生と思ったそうなんですよ。
じゃあ俺はFAして出てみてやろうかと。
ホークスからお声をかけてもらったことがあるんですって。大英ホークスですよね。
で、現在亡くなってしまったんですけども、お父さんの三津さんがですね。
惚れた中島さんがやってることだろうと。死に水を取ってくれるんだろうと。
じゃあジャイアンスで全うしてみたらどうだと。
いうことを言ってもらって、ジャイアンスで全うしてくれたそうなんです。
そういう巻き際もしっかり見える球団だという自負はジャイアンスにありますので。
今後、例えば今回FAでもダメでした。
もしかしたら近い将来、ジャイアンスというのは12分の1の球団になるかもしれません。
長島王の威光がだいぶ逸れましたよ。
そうですね。
鈴木聖は取ったらおしまいかななんて思ったりもするんですけども。
じゃあそれはそれでやっていくしかないわけですよ。ジャイアンスとしてはね。
そうですね。
そういったね、原政権以降、安倍政権それ以降、これから僕はジャイアンスファンでずっといようと思いますので。
この流れを見守っていきたいなという風な感じで、締める感じなんですけど。
一個言い忘れてたんですね。ジェラルド・パーラーというのを取りましたね。
はいはいはい。外人に補強しましたね。
30:01
フォックソロトさんはメジャー見られます?
朝早く起きてメジャーやってるとき、休みにちょうど勝ち当たれば結構見てたんですけど、
今TwitterでNPBに来そうな外人さんを紹介してくれるアカウントさんがありました。
そんなんすか。
その方がMLBのちょうど到落戦場にいるような外人さんをすごい上手に紹介してくれてて、
今回のパーラーもちょうど巨人あたりどうなんだろうなっていう話がそのアカウントさんにされてて。
ちょっと見たんですけど、成績とか見ても割と巨人向きかなっていう選手のようですね。
中距離ヒッターのアベリジガとか。ガイア・シューガ・ビーンでゴールドグラブが2回取ったのかな。
ファーストもできませんと。ジャイアンスは左打ちが欲しいんです。
アベが抜けますしね。
そうですね。
左打ちが欲しいなと思ってたところだったので、ちょうどいいのかなって思っております。
たぶん、うちのドームの空調係のおかげでホームランも伸びるだろうし。
俗によく言われるやつですね。
この人はちょっと期待して。あと外人結構いっぱい今年は切ったんです。ゲレーロもそうですし。
ゲレーロを切られると思う。僕もゲレーロは意外だったんですけど、あんまり費用対効果というか、お金とうまく釣り合わなかったのかなっていう感じですよね。
そんな印象ですね。
そうですね。
彼の野球に対する真摯な取り組みっていうのが、中日時代に聞いた噂と全然違って。
そうですね。
すごく一生懸命やってるような印象がとても僕は思ってはいたんですけどね。
そうですね。
そういったプロの世界なので。
そうですね。結果がやっぱり語るというところではあるかなと。
そうですね。ビア・ヌーヴァンもクックもヤングマンも、アダネス等々もいなくなりました。
多分また4,5人連れてくるのかなと思ってるんですけど。
そうですね。
あと安倍晋之助二軍監督が中米辺りを旅してみたよっていう話を聞いてるので。
そうですね。視察しに行ったっていうニュースも出てましたね。
33:01
まあね、2泊3日か3泊5日かわからないですけど、そんなぐらいで人がスカウトできるかどうかは僕は微妙だと思いますけども。
1個の経験としてね。
はい。
いうこともあって、ということで僕は今日は巨人の未来を語ってみようと思ったんですけど。
近々未来ですね。来年の話をしてみましたね。
そうですね。
長期的な未来で言うとFAはとても失敗してしまいました。今後もそういったことは出てくると思います。
じゃあFA、巨人出ないよって言ったらFAの制度がなくなっちゃうかもしれないよな。
そうですね。
積極的に動きにいく球団があって成り立ってるっていう面を否定できないですからね。
そうですよね。じゃあCランクばっかりがモテるのかっていうのも、多分AランクBランクの人たちは面白くないだろうしね。
そうですね。
じゃあAランクBランクが全部メジャーに行けるかって言ったらそうでもないだろうしね。
そうでもないですね。難しいところですね。
だからそこのFAの話だけで言うんだったら、そういうことを見越して原さんが人的保障みたいな制度はなくてもいいんじゃないのっていう意味もわからなくはないんですよね。
そういうことになることですよね。
そうですよね。だからそれが一義的にそうしたほうがいいっていう話じゃなくて、そういうのが一向に値するっていう意見が出てくるのは、僕は別に悪いことじゃないと思うので。
だからただ人的保障をなくすっていう話にはならないだろうなっていうのも確かだと思うんですよね。
単純にはね、ならないとは思います。
それだったら先に僕はドラフトのウェーバー制を導入した方がいいんじゃないかなっていう気はしなくもないですけど。
ジャイアンスもいっぱいトライしますけど、ものすごい外すんで、もうええわいと。
あのくじが何個か引けてれば、そこまで補強が生んだらとか、そういう話題にならなくても済んでるような気がしなくもないんで。
ジャイアンスが中心な時代がずっとあったかもしれませんが、今後はそんなことにはならないですよ。
巨人さんが魅力がなくなったとかそういうことではなくて、
単純に巨人さんのバリューというか、お金にしてもそうですし、知名度にしてもそうですし、人気にしてもそうですけど、
そういったところと肩を並べるぐらいに他の球団も伸びてきたっていうのもそうですし、
選手が求める価値観が巨人さんの持っているもの以外にも増えたんだと思うんですよね。
36:05
だから決して巨人が落ちてきたなとかっていうことでは僕はないと思ってて、
他に価値観が伸びてきて、例えば自分が活躍できる場が巨人にあるかって考える選手も当然いますし、
そういうふうに価値観が多様かって言ったらちょっと大げさな話かもしれないんですけど、
お金だけじゃなくて自分の働ける環境でやりがいを求めるっていう選手も出てくるような時代になってきたっていうだけの話だとは、
僕はそういうふうに考えているんで。
今回は三馬選手も鈴木選手も、巨人さんに求めるものがなかったというか、
より強くロッテなり楽天なりにより強く求めるものがあったっていうだけの、
当たり前の話じゃ当たり前の話なんですけど、そういう話なのかなっていう気もしなくはないんですよね。
なるほどね。そっか。
あと、2019年か。例は残念でありますが、ここ昨今ですね。
コンプライアンスうるさいじゃないですか。
コンプライアンスうるさいの多分ジャイアンス苦手だと思うんですよ。
まあまあまあ。
根本な。
そういう向きもなくはないですね。
こともあるのでね。
なんかそういうYouTuberもいる?いない?みたいな話聞いたことないかもないんで。
あ、YouTuber?あ、そうです。
そうですね。
まあね、もろもろコミです。
昭和が終わって平成が終わって令和が始まりました。
そうですね。
時代も徐々に色々変わっていきます。
ということでジャイアンスの将来、とても僕は不安もあり期待もありで。
そうですね。
今後も期待していきたいなというふうに思っているんですねと。
はい。
ということで、
ミドルキャッチングPCはここで一旦閉めようと思いまして。
はい。
この後はベースボールカフェキャンチュセへ移行していきたいというふうに思います。
YouTubeチャンネルお聞きの方はこのままお聞きいただけたらというふうに思います。
はい。
ということでミドルキャッチングPCは一旦閉めようと思います。
どうもありがとうございます。
どうもありがとうございます。
ありがとうございました。
39:25
ご視聴ありがとうございました。
40:33

コメント

スクロール