1. もっと!週末のポッドキャスター
  2. 2020.12.22 【斜読:巨人、高卒..
2020-12-22 05:18

2020.12.22 【斜読:巨人、高卒生え抜きの外野手事情】

#プロ野球 #読売巨人軍
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f420a11907968e29deb63ee
00:06
はい、zaboでございます。みなさんおはようございます。本日は12月22日9時10分のところでございます。
さあ、えーっと、ちょっと次のお客さんまで間があるので、ニュースのなめ読みなどしてみたいと思います。よろしくお願いします。
えーっと、ソース高校野球ドットコムです。
巨人火事体の加入で生え抜き噴火となるかという記事がございますので、これを言ってみたいと思います。
えー、セリーグサーレンバーを目指す巨人がFA圏を行使していた勝谷隆之と井野翔一の2選手を獲得した。
共に実績のある選手だけに、戦力の上積みとなったことは間違いないだろう。
特に勝谷の加入は大きい。すでに原辰則監督は勝谷を一番で寄与する構想を披露しており、
勝谷坂本駿と丸岡本一馬と続く打戦は、
相手にとって大きな脅威となるはずだと。
その勝谷は島根県海西高校出身。2006年の高校生ドラフト30名で指名を受け、
横浜に入団した高卒出身の選手である。2018年にFA圏を行使して、巨人へと入団した丸も勝谷と同じように高卒出身の外野手であった。
このように高卒出身の外野手を補強している巨人だが、ドラフトで獲得した高卒の外野手は誰がいるのだろうか。
このシーズンの外野におけるポジション別の最多出場を見ると、
レフトはウィーラー、センターは丸、ライトは松原聖弥、先代行方から明星代だった。
その他の選手を見渡してもスタメンで出場した這い抜き高卒の選手は一人もいない。
途中出場を含めてようやく加藤周平、岩田東高校の名前が出てくるだけ。
その加藤も出場試合わずか1であり、シーズン終了後に戦力外通告を受けている。
少し前に遡ると橋本至る、先代育英高校、いや、鈴木孝浩、相馬高校、太田大志、現日本阪名、東海大相模といった選手たちが高卒の外野手として活躍していた時代もある。
しかし彼らも巨人在籍時に既定打席の到達は一度もない。
既定打席に到達した這い抜きの高卒外野手は、清涼高校出身の松井秀樹、2002年が最後。
それ以来18年間にわたってレギュラー核に育っていないのである。
その後の主力外野手も這い抜きの日本人では清水隆之、浦和学院高校から東洋大学、
03:04
亀井義行、上宮大志高校から中央大学、高橋義信、東院学園高校から京王大、町野久吉、現広島、
蓄養学園高校から日大、それから本田といった大卒や社会人の選手が多かった。
内野手では坂本駿、八戸学院大、厚生高校、岡本一智弁学園といった旧校を代表する選手が這い抜きの高卒から育っているものの外野手に関してはそういった選手が出てきていないのは少し意外かもしれない。
つい来となる這い抜き高卒外野手としての既定打席到達は誰になるのだろうかと。
八戸学院大、厚生高校ね。難しいね。長い名前ですな。
そうか、ということでジャイアンツの高卒外野手の話ですね。これ高校野球.comというソースですのでね。なるほど、そういったことなんですね。
高卒の外野手、候補としては山下幸太。現在はまた育成選手になってしまいましたが、この後彼に期待はしたいなというふうに思いますが、高卒外野手というのはなかなか育てこないですね。
昨今はショートやセカンドの内野の選手を外野に回すなということをやる球打も多くあります。外野、内野にこだわらずですね。高卒、大卒、社会人卒にもこだわらず戦力となる選手、調子のいい選手を上に上げて使っていくのが基地であろうと、僕なんかは思っています。
そういったことで取り急ぎ、こんな喋りをしてみました。斜め読みのコーナーでございました。ご静聴ありがとうございました。
05:18

コメント

スクロール