00:00
あ!
始めてしまった。
えっと
そうか。こんばんは、zaboでございます。
BGMを準備しよう。
ちょっと待ってね。ちょっと待ってね。
誰もいないでしょ?
誰もいない。いや、二人いるんだよ。
二人いるんですよ。こんばんは。
zaboでございます。
ちょっと待ってね。ちょっと待ってね。よいしょ。
いやー、あのね。
あれが嫌いで。
私、顔が嫌いなんですよ。
なんとか
かんとか
えーっと
これじゃない。
血がね、止まらないんですけど。
どうしたらいいんでしょうね。
南の陽子というね、
女優さんがいらっしゃるんですけど。
彼女は
顎につけてる
ホクロからね
ホクロのポジションからね
血が止まらないんですけど。
オッケー。いけるか。
オッケー。オッケー。オッケー。
さあ、まったりと。
ちょっと待ってね。BGMが。
はい。
はい。オッケー。
いいっすね。はい。
ハレルに男と書いてはるおでございます。
おはようございます。
おはようございます。
えーっと
番速を張らないんですよ。
あの今ね
晒してね
あのこう
かさぶたにしようと思って。
おるんですけどね。
えーっと
何やら
セーブライオンズが面白いかなと。
マジで?
こんばんは。
えっと
すごい。
呼びたい。呼びたい。
ちょっと
ちょっとだけ来て。ちょっとだけ来て。
けいたくやさんに
いらっしゃいました。
来てくれないかな。
来てくれると嬉しいけどな。
えっとね。僕
日本ポッドキャスト協会の
ツイッタースペース
パーソナリティやってまして。
5、6個プラン考えてて
その1個が
モノマネの上手な方を
お招きしたいと思ってて。
えっと
あらいりなという
03:00
ポッドキャスターさんがいらっしゃいます。
彼女はボイシーのパーソナリティも
してらっしゃるんですけど
あのー
今彼女がやってらっしゃる
番組が
平成モノマネ喫茶っていう番組なんですよね。
で
なんだろうな
喫茶店に行きたい。
喫茶店に行きたいって言ってんすよ。
喫茶店なんかに行かんでも
来たー。
こんばんは。
こんばんは。
俺呼ばれてたんすね。すみません。
いやーこんばんはー。
嬉しいー。
いやー全然全然。
嬉しいも何もないっす本当に。
ありがとうございます。
いやーとんでもないっす。
ケイタクヤさんでございます。
初めまして。
えっとー
今聞いていただきましたかね。
モノマネの
大好きな
キャスターさんがいらっしゃるんですよ。
はいはいはい。
で
ぜひその場にお招きしたいと思って
おりまして。
そうなんですね。全然大丈夫ですよ。
で
その方はボイシーのパーソナリティも
してるんですよね。
うん。
結構普及率は高いかなと思ってて。
はいはいはい。
ぜひ
今日は何と呼ぶでしょう。
キャプテン大官さんですよね。
いや違いますよ。
違いますか。
よく間違えられるんですけど違いますね。
その人なんかちょっと
1年前にいなくなりましたね。
あ
今日はタクヤさんで
そうですね。
はい。
ということでキャプテンがいらっしゃってくださいました。
はい。
ありがとうございます。
えっとー
いや雑魚さんやってると思って。
あははは。
うん。
1ヶ月ぶりのライブなんですよ。
あそうなんですね。
そうなんです。
わいいとこに来れたじゃあ俺。
嬉しいなー。
えっと明日もちょっと僕は
朝が早いので
一枠だけ終わろうと思ってるんですけど。
はい。
えっとー
結構チェックされてるんですね。
ラジオトークね。
いやまあまあでも僕は普通に
聞きに行ってますよ。
皆さんの配信を。
そうなんだ。
でもやっぱこうやって聞けないことが多いっすね。
上がってきてよ上がってきてよって言われて。
あはははそうなんだ。
まあでも断る
理由もないし。
なるほどなるほど。
全然上がりますよ。上がれるときは。
うわーそうなんですね。
えー
ちょっと前まではスペースでよく
あのー
なんだろうなアイコンをお見かけしてて。
はいはい。
06:00
でその前は
スタンドFMでもお見かけしてて。
あーそうですねスタンドFM。
えー
今主戦場はラジオトークなんですか?
いやいや主戦場はLINE LIVEですね。
LINE LIVE?
でも専属ライバーですので僕は。
専属ライバー?
はい。
えー。
だからラジオトークさんで言えば
ラジオトーカーみたいな感じですね。
なるほどなるほど。
あーライバーっていうのは
僕もしょっちゅう
お誘いくるんですけど。
はいはいはい。
あのー
どのようなことをされるんですか?
普通にね
その決まった時間に配信して
みたいな。
でどれくらい
別にノリマとかはないですけど
うん。
まあとりあえずライブはやってくださいみたいな。
あー。
顔出しがうぬんとか
いや全然僕顔出ししてますよいつも。
タレントさんですもんね。
はいはいはい。
いやいやそれで人の
前に出せる
ぐらいのね
様子があるといいんですか?
いやいやいやそんなわけないですよ。やっぱこういう声なんだよやっぱりね。
顔出したら出したで
木村拓哉じゃねえじゃんって言われたり
そうなんだよ。
全然ありますよ。
そうですか。
あー。
いやーえっとね。
昨日一昨日ぐらい
拓哉さんの
ラジオトークのライブのアーカイブをずっと
聞いてて
ミクさんの
パラフルもインストールしたんですよ。
もうありがとうございます。
うれしい。
あの曲いいっすよな。
いやーあれはいいっすね。
カラフルもそうですし青空マジック
が
僕は好きですね。
僕はスポティファイを
メインで使ってるものですから
青空マジックは
発見できなくて
でもカラフルは
入れることができて
カラフルいいっすよね。元気出ますよねあの曲。
で
近々
最近年末で
仕事が忙しいもんですから
なかなかできないですけども
アンカー経由で
スポティファイ
配信限定になっちゃうんですけど
うん。
楽曲と自分のトークが
ミックスして配信できるような
ものが作れるんですよ。
へー。
で多分拓哉さんは
ミクさんと
お知り合いだという話を聞いてるから
音源をいただいて
番組で使ってらっしゃると思うんですけど
うん。
僕はそういうことはないので
ぜひ使ってあげてください
ミクの曲は。
みなさんに
聞いてほしいと思ってるので
あの曲は世に羽ばたくべき
09:00
の曲なので
ですね。
なので多くの方に
聞いてほしいと思うんですけど
九州オールスターズ
オールスターズっていうのがあるじゃないですか。
あ、あの九州の歌ですねそれは。
九州の歌ですか。
あれはどういった経緯でできたんですか。
えーっとね
それこそ先ほど出た
スタンドユーフェイムというアプリで
九州のメンバーで集まって
24時間
配信をやろうとなったんですよ。
24時間配信、はい。
一人1時間ずつ
繋げて23人
えっとね、22人か。
エンディング
オープニングで1時間ずつ使ったんで
22人の
パーソナリティが1時間ずつ
配信して最後に
あの曲を披露します
ってなった時に
あの曲が発表されたんですよ。
うーん。
だからその24時間の間に作られた曲です。
だから
何年か前に
サンマさんがフジテレビでやった
そうそうそうそうその感じっすね
笑顔のまんま
と一緒の感じで
出来上がりましたね。
へー。
面白いですよね。
もともと
ある程度の叩きではできてたんですけど
九州の歌の
B面のデイジー付きやすさは
もう完全にそれっす。
もう完全にそれ。
一番最初に
とりあえず言葉をくださいって言って
で24時間の間に
サオサオさんっていう方が作られた曲。
あー。
だから2曲同時発表が
フェスの時で。
へー。
ぜひね
それもまた
皆さんに多くの方に
聞いて欲しいなって思いますよね。
うーん。
あと
元旦に
あ、そうっすね。
元旦に一応
サンマさんと一緒に
ラジオトークで
三宅のまんまっていうパロディをやりますんで。
ラジオトークでやんすか。
ラジオトークで今やろうかなと思ってます。
へー。
あのね
たくやさんが作られた
CMがすごいかっこいいから
みんな見てねっていう
ツイッターを今日確認して
はい。
僕いいねと
リツイートしたんですけど
あれをやるんですね。
三宅。
CM出しましたっけ僕。
あ、あのー
お相手の方
サンマさん役の方が
あーノブキシさん出したんだもん。
そうそうそうそう。
はい僕作って
自慢したいぐらいのCMを作ってくれてって
おっしゃってられてて
はいはいはい。
確かにそうだと思って。
うん。
リツイートさせてもらいました。
12:00
ありがとうございます本当は。
ありがとうございます。
元旦にされるんですね。
元旦に三宅が放送されるんで
その後に偽物が
放送しようかなと思ってて。
そうなんすね。
えー
だから夕方ぐらい
三宅って毎年
夕方の印象が。
そうですね夕方放送終わって
2時間後ぐらいにしようかな
と思ってて僕らは。
あ、そうですか。
じゃあ僕は
妻の実家で
それを聞かせてもらおうと思います。
あーありがとうございます。
あー
でも何も
特にそのね
三宅のまんまって言ってますけど
全然設定も何も
考えてなくてまだ。
あ、そうなんですね。
なんかフリーな感じが
そうですねフリートークで
1時間いければいいかなと思ってて。
うーん
今改めて
自分のこのライブのタイトル
セーブって書いてあるんですけど
全然セーブの話してないなと思って。
セーブ。
これ編集はできるんですよね。
変えましょうかね。
できますね。
えー
ザマさんって野球好きっすもんね。
あ、ご存知ですか。
だって前の名前は
野球ザボだった
ザボ野球だったかな。
あーおしゃべりプロ野球って
名前。
野球の漢字でしたっすよね。
あ、そうかそうかだから
スタイフでね
その名前でやってました。
確かにそうです。
そちらをご存知だわけですね。ありがとうございます。
はいはい。
嬉しいです。
お休み中なんですけどね。
またでもそのうち
やろうかなとは思って
そうなんですけどね。
木村さんと一緒
というタイトルにしようかな。
木村さんと一緒はやめてください。
お母さんと一緒みたいになるんで。
えっとここにね
コメントいただいてる佐藤秀幸さん。
はい、秀幸さん。
彼もですよ。
彼はシンガーソングライターで
らっしゃって。
あら、すごいプロの方。
だからミックさんと同じように
スポティファイに彼のが当たってるんですよね。
そうだ秀幸さんさっきだいぶやられてましたね。
そうそうそう。
僕ちょっとだけ覗いたんですよ。
ごめんなさい挨拶もせずに。
ながら作業で聞いてたら
やられてた秀幸さん。
こういう音声配信っていうのは
ながら作業で
弾けるもんですから。
そうですね、はみやきしながら聞いてたんで。
えっとね、たくやさんのね
がね、かつてね
スタイフでやってらっしゃった
ライブで
15:00
新ネタ作りますってやつがあって
小峠誕生の瞬間に
僕は立ち上げました。
いやありましたね。
ファーストテイクモノマネですね。
ファーストテイクモノマネでしたっけね。
そういうタイトルでしたっけね。
あれは
僕嬉しかったです。
ありましたね。
いいとこで立ち上げたと思って。
いやまあそうっすね。
小峠さんはね
裏の話をすると
小峠さんはなんとなく
できそうだなって思ってたんですよ。
なるほど。
あのー
講演室とかそういうことですか?
まあ
講演室というか多分
切れたら小峠さんになるなって思ってたんで
自分で。
そうか。
例えばですよ。
グラデーションで
はい。
木村拓哉から
木村拓哉さんから
小峠さんももちろんできますけど
木村さんの中に
多分3人もいるんですよ。
この講演の中に。
どういうことですか?
この声をちょっとだけ
オカマ副長にすると
いやあんたあたしがマツコよ。
でマツコさんも隠れてますし
竹田さんも隠れてるんですよ。
でちょっと滑舌ばらくすると
三代小宮ですって
小宮さんにもなるんですよ。
ほんとだ。
木村さんをベースに
ベースに3、4人は作れますね。
すごーい。
はいはい、はいおはよう、はいおはよう。
何よあんたも。
って普通に木村さんの声で
やってるだけなんで。
えーっと
だから
堀さんか
堀さん結構ガラガラガラって
言いながら
ガラガラガラ
ガラガラガラは多分できないですけど僕は。
はいおはよう、はいおはよう
って
それはできます。
えーっと
今はラジオトークからは
いなくなっちゃったんですけど
今はスタイフに出演状を変えたのかな。
真っ子DXという
はいはいはい。
だいたい僕と年が同じくらいの
彼がいらっしゃいますよ。
彼と言っていいのかな。
彼女となのかな。
えーっと
モノマネのやり方を教えてくれませんか
っていう話をしたことがあって。
はい。
僕の講師室
今数分おしゃべりさせてもらって
うん。
僕の講師室って
どうですか。
なんかモノマネできそうじゃないですか。
えーっとね
いや誰かいるなって正直思ってたんですけど
全然出てこないんですよ。
18:00
誰でしょう。
いや誰かいるんですよねこの声でも。
真っ子さんにも同じこと言われてますもん。
誰かな。
誰かいるんですよ。
うーん。
でもあれなんですよね。
やっぱ好きな
人がちゃんといて
それに寄せていってモノマネできるんですよね。
そうですね。
だから木村さんは本当に昔から好きだったんで。
うん。
俺木村さんの声真似したいなーって思って。
うん。
でも誰かがやって
あっこれ似てるこの人似てる
でもなんか違う
なんか違うって言った声が
もう俺すでに似てんじゃんってことに
気づいたのが1年前ですね。
あーそうなんですね。
そっから毎日木村さん聞いて
はい。
あのー東京FMを
キーステーションに全国38曲ネットでお送りします。
木村拓也のフォロー
supported by ギャオっていうのをずっと聞いてて。
えー。
それでずーっと掛け合いをして木村さんと。
うん。
だからやるからには木村さんは一番になりたいなって思ってて。
なるほどなるほど。
いやでもね一番リアルですよ。
いやー
喋れる木村さんいいなー
っていうのは思いましたね。
あー。
例えばあのー
今木村拓也モノマネで言うとですよ。
堀さんですとか
はいはいはい。
あのーあるいはこう
見た、見た目の方も
別にいらっしゃいますけども。
もっぷんさん。はいはい。
ですよね。もっぷんさんとかいらっしゃいますけども。
うん。
おしゃべりでは
うん。
だからね、見た目のもっぷんさんがいらっしゃるじゃないですか。
うんうん。
彼の動画に僕声当てさせてもらってるんですよ。
えーそうなんですね。
僕のyoutubeで
見れるんですけども、もっぷんさんが
日産のCMをパロディしてるんですけど
それに僕が声当てて
やっちゃい日産?
やっちゃい日産をやってます。
おー。
もっぷんさんにもちろん了承済みで。
はい。
そうなんだよ。
お互いに
おそれ多いですけど
公認しあってる仲なんで。
偽物同士で。
いやーでも
僕
ラジオトークもスタントFMも
聞いてる
人間からしたですよ。
一番リアルですよ。
あれって嬉しいですね。
まあまあでも
本当にありがたいことに
木村さんの大ファンの方たちがついてきてくれて
おーそうですか。
そうですね。
僕のリスナーさんほぼ木村さんのファンの方たちなんで。
だってね
木村拓哉さんはね
すごくリスペクトしてるのが
伝わりますもん。
あーでもまだ足りないと思いますね。
やっぱ
21:00
いろんな方に
レクチャーしてもらってますけど
そうですか。
まだまだたぶん全然足りてない
知識あんまりないし
皆さんと比べて。
あー。
いろいろ教えてもらってます今。
彼自身が結構長い
芸能歴があるじゃないですか。
はいはいはい。
今僕と喋ってる拓哉さんっていうのは
実年では何歳ぐらいなんですかね。
38で
だから木村さんと12年と1日違うんですよ
僕誕生日。
えーそうか。
11月13じゃないですか木村さんは。
僕14なんで。
僕11月11です。
あー近いですね。
近いですね。
僕の年齢は46歳なんで。
はいはいはい。
木村さんよりは年上なんですよ。
これねでもねざわさんわかった俺。
はい。
あのアンタッチャブルの柴田さんいけるんじゃないですか。
まじで?
ほんとに?
あほら柴田さんいけそう。
あ
えそうですか。
そうですか。
なんかやってみようか。
柴田さんいけそうだけどな
違うかな
え
ファンキーじゃねーよとか言うんですよね。
そうそう柴田さんたぶん
あほらその笑い方似てるんですよ柴田さんに。
そうですか。
柴田さんそういう笑い方するんですよ。
はいはいはい。
あー
だから素の方ですね。
自分で色付けないで
あの
地合いの方が似てるってことですね。
うんうん。
あー
いやこの間もですよ。
細かすぎて伝わらないものまで。
はい。
そうですね。
たぶんタクヤさんも見てらっしゃったと思うんですけど。
もちろんもちろん。
あれに出たいんですよ僕はほんとに。
あれに出たいんですよ僕は。
であの
タクヤさんのライブでは
あの先行で落とされるって話でしたもんね。
そうですね。
先行っていうか
オーディションに申し込んでるんですけど
全然返事が来ないというか。
うーん。
うーん。
いや憧れの場では
なんで来ないのよもう。
ザキヤバ。
タカさんだ。
タカさん最近練習してるんですけど。
そうなんだ。
おだてぃぼ。
いやあの
もう大丈夫。
でもタカさんよりノリさんの方が似てますね。
そうですね。
ノリさんはちょっとまあ
木村さんの中にノリさん半分入ってるんで。
そうか。
いや俺白を絞ってきちゃう。
うわうま。
そうなんだ。
いやもう取れてっから大丈夫。
取れてっから大丈夫。
えっとね。
木梨のりだけさんが
24:00
やってらっしゃるラジオ番組で
木梨の回って
あるでしょ。
あーはいありますね。
あそこで
かつて使ってらっしゃった
BGMっていうのがあって
これもラジオトーカーさんが
送ったんですよ。
えーそうなんですね。
今ねー
ラジオトークには出入りしてないんですけど
マノという女性がいらっしゃいましたね。
へー。
彼女が音楽の番組やってらっしゃってて
当時。
でその
木梨の回に投稿されて
BGMしばらく使っていた
大事な時期があったそうですけど。
うん。
ラジオトークも長いことやってますと
いろんな人脈もできまして。
そうですね。
僕はもう久々に
帰ってきた側なんで。
あー。
でもねーたくやさんはね
僕はスタイフも
スペースもいろいろチェックしてますし
はいはい。
あのずっとお側に
仕えてるつもりでいますよ。
あーありがとう。ザボさんはずっと
いらっしゃるなーって思ってたんで。
ラジオトークにはね。
うーん。
でもずっとねー
木村さんの真似をしてると
他の人の真似ができないっていう
嫌な
気持ちもありますけど。
あーそうですか。
やっぱ皆さん木村さんを求められるんで。
うん。
そうでしょうね。
やっぱ木村さんって
すごい存在だなって
僕木村さんをやり始めたときに
思って。
まあまあ
僕は好きでやってるんですけど
たまにはみんなが物真似してるときに
僕も他の人で入りたいなって
思うときあるんですよね。
いろいろチャレンジされても
面白いかもしれませんね。木村さんのファンが
いるから木村さんを
崩せないなって思ったりもしますし。
自分の番組で木村さんやって
で、こうやって
僕みたいに
コラボのときはもう本当に
あのー
初めまして来ましたよ。ここに呼ばれて
来ましたよ。
そうそうそうそう。
なんて日だ。
小峠さんで入ったりもしますし。
はいはいはい。
あーそういうのは楽しいかもしれない。
コラボのときはもう基本
木村さんじゃなくて
他の人も出したりとかはしてますね。
うーん。
いやー魅力の塊なんですよ。
たくやさんは。
いやーでも全然もうまだ
売れてないので。テレビに出させてもらえてないので。
だから我々
今何聞いてんの?
19人か。少ないね。
あのー
我々の力ですよ。
まああのー
たくやさんを押し上げるぐらい
ありがたいですね。
本当にこうやって皆さんと
繋がりさせてもらって
うん。
27:00
いつかは番組に出たいなと思っているので。
はい。
えーと
現在は九州の方で
そうですね。
タレントさんを押されていらっしゃると
聞いてますよ。
ただですよ、このクオリティの
木村たくやができる人が
日本国内に何人いるかって話ですよ。
うーん
一人はいるんじゃないですか。
あなたですよ。
いやーどうなんだろう。僕
まあまあ僕は一応
そのね一応
お墨付きはいただいてますけど
ただ
これを超える人がいるかもしれないですよ
もしかしたら。
いるかもしれない。
もしかしたらいるかもしれないけれども
たくやさんの
おしゃべりと
その声質と
大好きです。
あーまあまあそうですね。
結構練習しましたのでここになるまでに
はい。
普通に喋ってるんで僕今。
自業になっちゃった。
普通に電話出るときも
これで普通に出ますし
最近僕の本当の
友達はもうあの
もしもし木村って本当に
木村呼びするようになったんで
ちょっと困ってるんですけど
そうですか。
いやーでもね
自慢したいぐらいの
存在だと思います。
僕
今日コラボに呼んで
上がっていただいて
これも誰かに自慢したいので
ああもうぜひぜひ
そういうのがどんどん繋がっていくので
みんなと
ということで
さっきも言いましたけど
日本ポトキャスト協会という
ポトキャスト協会という
グループがあって
それの僕は
スペースパーソナリティを担当していまして
はいはいすごい。
ぜひね
たくやさんご紹介
日本全国の方に
日本というか世界各国の
ポトキャストリストの方に
ご紹介したいので
はい。
そう遠くない将来
オファーを
ぜひぜひお願いします。
ぜひこちらこそよろしくお願いします。
ぜひぜひお願いします。
嬉しいコラボレーションでした。
ぜひぜひ。
はい。いいことでございます。
残り30秒となります。
はい。
たくやさんが万全な感ありますか?
全くないです。
全くないです。
普段配信やってるのでぜひ来てみてください。
通知を取ってもらって。
ということでたくやさんのフォローを
よろしくお願いします。
いいことでございまして
セーブの話は
全然できませんでしたけれども
そうですね。
次回にセーブしときましょう。
はいセーブしときます。
ありがとうございました。