1. 伊藤由美子のCozy Space
  2. 第109回「”飲むために走る”ウ..
2022-10-30 28:07

第109回「”飲むために走る”ウルトラマラソンゴール後のビールは最高に美味しい!」バタフライブルワリーオーナー:入谷公博さん(愛知北FM第5回放送)

spotify apple_podcasts youtube

【愛知北FM第5回放送2022.10.17】

🟢ゲスト:クラフトビール醸造・販売

『バタフライブルワリー』

オーナー 入谷公博さん

⭕️ 入谷公博さんへのインタビュー

✅ バタフライブルワリーのビールについて

✅ 麦芽の再利用について

✅ 箱根駅伝、

そしてウルトラマラソンについて

⭕️ ラジオなのに「あっち向いてホイ!

※協賛『バタフライブルワリー』

入谷公博さんと「あっち向いてホイ!」

今回は私が勝ったら、リスナーの方へ

クラフトビールをプレゼント❤️

⭕️ 放送で流れた曲

「2人のはるか」(エンディングテーマ)

by小山卓治

※小山卓治さんには

楽曲著作使用許諾をいただいています。

・・・

◉愛知北FMにて

第1・第3月曜日13:00~13:30 生放送

番組Facebookページ

◉愛知北FMでの放送内容は

番組YouTubeチャンネル

でも御視聴いただけます。

◉伊藤由美子ホームページ

『Yumiko’Room』

00:08
今回は、2022年8月15日からスタートした愛知北FM放送、伊藤由美子のCozy Space第5回のラジオ放送をお届けします。
ゲストは、バタフライブロワリーオーナーの入谷紀美宏さんです。
では早速、伊藤由美子のCozy Space、FMラジオ放送をお聴きください。
皆さんこんにちは。10月17日月曜日、United North 84.2伊藤由美子のCozy Space、ナビゲーターのYumikoと伊藤由美子です。
この番組は、一級建築士、そしてライフコーチでもある私、伊藤由美子がいろんなジャンルの方々をゲストに招き、その人の素顔に迫るインタビュー番組です。
第5回のゲストは、愛知県勝貝市でビール醸造を販売しているバタフライブロワリーオーナーの入谷紀美宏さんです。
入谷さんこんにちは。
はい、いつもですね、この番組にですね、クラフトビール協賛ありがとうございます。
いえいえ。
あれ、なんか入谷さん、ちょっと緊張してるのに伝わってきた。あれ、緊張する?大丈夫ですか?
大丈夫ですよ。ラジオなんて出たことないです、ほとんど。
それはそうですよね。入谷さんと私との出会いはですね、この番組の相談役のMGがいるんですが、そのMGから勝貝市にビール醸造ができたぞっていう情報を得まして、私その情報を得たその日に向かいました。
そうですね。すごい嬉しいですね。
早速勝って早速飲みましたよ、その日に。
何度も来ていただいて本当にありがたいですね。
そうですね、結構行ってますよね、私。
よく来ていただいてます。
ということで、もしかしたら、今のFacebookライブ配信を見ている方、今日はですね、もしかしたらクラフトビールのプレゼントがあるかもしれませんということで、入谷さんへのメッセージをお待ちしております。
ではですね、ここで改めて入谷君博さんのプロフィールをご紹介します。
1979年3月22日、私と1日違いなんですけど、誕生日が。
愛知県勝貝市生まれ勝貝市育ち。
B型、すごいですねこのプロフィール、すごい細かく書いていただいたんですが、B型で身長181センチ、体重80キロ。
重いですね。
プロ野球選手みたい。
プロ野球選手みたい。
ごまかしたかったんですけど、今はそれぐらいありますね。
03:01
愛知大学を卒業後、大手国際物流会社に就職。
2006年東京へ転勤し、2012年に結婚。
その後、2人の可愛いお嬢さんの誕生に恵まれたものの、最安の奥様が、2020年11月に突如病気で高い。
奥様と実現する予定だったバタフライブルーワリーを周りの人たちの協力得ながら、2021年11月に開業されました。
現在は大学の時の友人、玉木さんと2人でビール醸造を販売をされていらっしゃいます。
はい、ということで、この後ですね、すぐ飯田にきみいろさんにお話を伺っていきます。
伊藤ゆみ子の工事スペース。
はい、ここからはですね、工事スペーストークということで、
今日はイリタニさんのお仕事のこととライフワークについてインタビューさせていただきます。
ということでバタフライブルーワリーということで、今こちらですね。
そうですね、こちらトランペット、フルート、中身も入っておりますね。
中身入ってますね、これで。
フラリネットと。
ということでですね、ビールが、ビンビールで販売されているということなんですよね。
これ今3本持ってきていただいたのは、このボトルビールのキャップがこの緑色のバタフライブルーワリーって書いてあるってことは、
自家醸造されたものなんですよね。
そうですね、今12種類のラインナップがありまして、
うちの方では8月の頭から自家醸造が始まったものですから、
今あとワゴンですね、あと4種類がビン詰めも終わってまして、
今5種類目のピアノが醸造してまして、10月の後半にビン詰めもする予定です。
そういうことですね、12種類のうちに、10月末までに5種類が自家醸造に変わっていったということで、
今までは委託醸造という形だったんですよね。
今も委託醸造も続けておりまして、ですのでお客様には12種類楽しんでいただけるようにご用意しておりますので。
そういうことなんですね。
これ1本あたり何ミリリットル入っているんですか?
330です。
330ってことですよね。
それぞれに楽器のラベルがついていて、名前が先ほど言われたようにトランペットとかフルートというように、
楽器の名前がそれぞれについていて、それぞれの味が違うってことなんですよね。
それぞれの音色、楽器の音色に例えて、軽やかな、爽やかなビールには爽やかな音色、
重厚なものには黒ビールであったり、ハイアルコールなものとか、アルコール10%のものもあるんですけど、
06:10
ジャンベーって打楽器なんですけど、陽気になるようなもの。
アルコール度数が高いと酔っちゃうからって意味じゃなくて。
陽気になれる、陽気な音楽のような打楽器のイメージもありまして、つけております。
そういうことなんですね。今だから12種類の楽器のラベルがついているってことなんですね。
この先もどんどんと、楽器ってすごくたくさんあると思うんですけど、
いろんな新しい楽器で新しい味わいが出てくるって考えればいいですかね。
そうですね。ビールの味もレシピを変えていくと結構無限に作れるものですから、
お客様からも次はホルム作ってよとか、トロンボーンとかいろんな楽器のことは言われていまして、
僕らもどんどん新しいことに挑戦したいなと思っています。
そうですよね。一番新しいのだとコーヒーの風味がするビールってありましたよね。
そうですね。コーヒーエール、見た目はビールの色なんですけど、
実際ハンドパンという楽器にしたんですけど、見た目からは想像なかなかつかないような
優しい音色がハンドパンって聞こえるものですから。
あと形がちょっとコーヒー豆のような。
そういうことなんですね。
ハンドパンにしますね。
実際コンサートもハンドパン奏者、ミオっていう2人組がいらっしゃるんですけど、
来ていただいてうちの方でやりました。
私もコーヒーの風味のハンドパンのビールを飲ませていただいたんですけど、
本当風味が良くて、こっちでも飲みやすかったですよ。
そうですね。いろんな声をいただいているんですけど、すごく人気がありますね。
そうですよね。もうちょっと癖があるのかなと思ったんですよ。
コーヒーとビールどうなると思ったんですが、
結構相性もいいと思いました。
いいなと思いましたよ。だからまた飲みたいなと思ったんですけど。
やはり12種類あるので、1個ずつ飲んでいって、
自分の好きな味を追求するっていうのが面白いなって思いますね。
そうですね。やはり種類が多いのがうちの特徴でもあるのかなと思っていますので、
瓶で買っていただいたり、ちょっとこれ持ってきたんですけど、見にくいかもしれません。
こういったですね。グラウラっていって、はかり売りとかもやっていまして。
そうですよね。保温能力もあるんですか?
保冷12時間できますね。
12時間ですね。私が買っているもうちょっと小さめのあれは何mlでしたっけ?
あれは600mlと950mlがありますね。
私600mlを購入していると思うんですけど、あれの保冷時間は長いんですよね。
09:01
1日半くらいしても確かに少し冷たいままだったので、
36時間の保冷時間がありましたなと思って。
いいですよね。
よく飲まれる方ははかり売りの方がちょこっと。
お得になってますんでね。
いただいたらいいかなと思うんですけど。
ということで、今自家醸造されているということで、
昨日まではカスガイ祭ってあるのね。地元のカスガイ市のお祭りにも。
そうですね。市販組合さんの方からお声掛けいただきまして、
うちはタルで販売させていただきまして、
フルート、ワゴン、トランペット3種類。
新聞にも載せていただいたものですが、
かなり売れましたね。
昨日ちょうどね、今日は雨降ってるんですけど、
暑かったからビールが進んだと思いますよ、皆さん本当に。
すごい人多かったですよ。
娘のパレードとかもあったりして、
私は結構販売しているスペースにあんまり入れなかったんですけど、
おかげでいろいろ回らさせていただいて、
物産店やってたり、すごい大きかったですね、カスガイ祭り。
そういうことです。人でも多かったみたいですよね。
そうですね。いろいろね、だから今もお店の方で販売だけじゃなくて、
いろんなところに出向いて、出展もされることもあるということで。
そうですね。当初は私一人しかいなかったんですけど、
もう一人友人玉木くんが沖縄から来てくれて、
醸造の方も一緒にやってますし、
昨日なんかも大高緑地公園の方に行ってたんですけど、
そうなんですね。
彼に行ってもらって、私はカスガイ祭りの方に。
すごいですね。
2人で動いてっていう、
製造してない日であればそういうことが可能なので。
2人でやられてるけど、出展もそれぞれの場所で。
場合によってはやりますね。
やってらっしゃるということで、結構大忙しいですね。
そうですね。
今の自己醸造を8月からされて、
爆瓦ももちろん使われると思うんですけど、
今その爆瓦の再利用について、いろいろ検討されてるって前、
お伺いしたんですけど。
そうですね。爆瓦1回あたり400リットル仕込むんですけど、
大体爆瓦を100キロとか、多いと150キロくらい使うんですけど、
それが水に含まれて、まだまだ栄養とかすごいあるんですけど、
ほとんどの醸造状態ですと、もう廃棄されちゃったりするんですけど、
今はうちはですね、近くに明星大学さんの農学部さんの牧場というか、
ヤギさんの餌になってます。
割と食いつきが良かった。
良かったみたいです。爆瓦の食いつきが良かったってことですね。
美味しかったようで。
でも栄養価が高いっていうことだって、とてもいいですよね。
そのまま廃棄しちゃうともったいないですもんね。
もったいないですね。今全面的に持っていっているものと、
12:03
あとは、まだ商品にはなっていないんですけど、爆瓦も結構焼き菓子とかですね、
パンとかいろんなものに混ぜて作ることもできたりするみたいなので、
そういう商品にできたらなとかですね。
あとコースター、他のものと混ぜてコースターにすると。
コースターですね。
ビールのコップの下のコースターってことですよね。
そういうことにもできるみたいなので、そういうのもできたらいいなとかは、
なるべく捨てない社会に貢献したいなとは思ってますね。
やっぱりもったいないですもんね。
そうなんです。最初乾かして結構大変なんですけどね。
娘に臭いと言われてます。
爆瓦の乾かすときにね。
そんなイリタニさんは、実は体格もいいんですけど、結構走られるってことで。
そうですね。犬山なんかは家かすがいですけど、よく走ってきています。
みたいですよ、皆さん。
イリタニさん、かすがい市から犬山市って10万キロかあるんですか?
たぶん15キロぐらいじゃないですかね。
普通に走ってこれるそうですよ。
今日は車でいらっしゃいましたけど。
今はちょっと体重80キロがあるんですけど。
ちゃんと絞って72、3キロぐらいまでは落としたいなとは思ってるんですけど。
一応走っては。
今日ちょっと雨が降ってますけど、帰り走って帰ります?
それはちょっとないですかね。
靴が。
でもランナーの人はどこを行くにも靴とTシャツとかそういうの持ち歩いてます。
持ち歩いてるんですね。
出張とかいろんなものには。
ランナーの人ってそうですよね。
会社勤めてても走って帰る人いますもんね、たまに。
箱根駅伝が好きってことで。
大好きですね。私大学の時が陸上部だった。
高校までサッカーだったんですけど。
大学の時陸上部で駅伝とか走って行って。
こっちの方の大学だったので箱根は出れないんですよ。
箱根、結構皆さん全国大会だと思われてたりするんですけど。
関東の大会。
そういうことなんですね。
箱根、私も東京に10年いたものですから。
箱根駅伝好きで実際見に行ったこともありますし。
コースを全部走ったっていうこともありますね。
そうなんですね。
コース全部走ったらどのくらいの距離になるんですか?
108だったかな?
108?100キロってどういうことですか?
だってフルマラソンでも42.195キロってことですよね。
その倍以上あるってことなんですよね。
フルマラソンより長いのはウルトラマラソンって言うんですよ。
そう私ね、ウルトラマラソンってこの前のポッドキャストのインタビューを受けていただいたときに初めてその言葉聞いたんですよ。
ウルトラマラソンってご存知ですか?皆さんFacebookライブ配信見てらっしゃる方。
初めて聞いたんですけど、それは100キロ以上ぐらいだとウルトラマラソンって言うんですか?
15:01
多分ですね、フルマラソンより長いのは全部ウルトラって言うと思うんですけど。
そういうことなんですか?
はい、もういろんな距離がありますよ。
私が出たので一番長かったのは150キロぐらいだったかな。
150キロっていうのは?
山梨の甲府から川越えまで走る。
川越えって埼玉県ですか?
埼玉の川越えですね。
それ休みながら走れるの?
休みなしです。峠を越えるという。
休みなしで150キロ走っちゃうんですか?
そうです。
どのくらいの時間で走るんですか?
それはコースがすごいきつくて、ずっと峠を越えるんですよね。
なのでもう20時間以上かかりましたね。
ほとんど寝ずに走るみたいなことなんですよね。
そうですね。途中で休憩して食べたりするんですけど、地図も渡されたりとかですね。
夜間走るってこともあるってことですよね。
そうです。エンドライトつけて。
そういうことなんですね。それって苦しいだけじゃないかと思うんですけど、私からしてみたら。
そのウルトラマラソンの自分の中の楽しみとか喜びってどういうところにあるんですか?
やっぱり終わった後のビールとか。
そこなんですね。
たぶん飲むために走ってる気がしますね。
飲むために走ってるんですね。
美味しくなるんですよ。
ビールがまた。
じゃあそのビール一杯のために。
いっぱいどころじゃないんですけど。
150キロ走っちゃうってことなんですね。
そうですね。
どうなんだろう。でも筋肉痛にはなりますよね。
もちろんです。肺心臓になってますよ。
それよりもそのビール一杯のために。ビール何杯かのために。
走ることももちろん好きなんですよね。気分転換にはすごいなるんですけど。
気分転換を超えてる未来だと思います。大会は確かに。
そうなんですね。今ですね、フェイスブックライブ配信中にランコさんが
箱根駅で大好きでミュージアムあるんですか?ミュージアム行きました。
コースは車で走りました。あれ走ってないのねマラソンではね。
箱根側は坂、峠だらけですよということで。そうなんですね。ミュージアムがある。
箱根駅でミュージアムってあるんですよ。
それもちろん箱根にあるってことですよね。
箱根の奥のところにありますね。
そういうことなんですね。初めて知りました。知らないことばっかりですね本当に。
そうなんですね。今も走ってますかね日常的に。
走ってます。走ってるんですけど昔よりはあんまり距離は踏めてないんですけど
ちゃんとコロナ禍であんまりレースがなかったので
気分転換自分の中ではライフワークで走ってますね。
そういうことですね。でもその忍耐力耐久力っていうのが
ビール醸造が結構辛いっておっしゃってたんですけど
辛いってか体力仕事だって言ってたんですけど
18:01
そうですね。体力仕事。僕らもまだ初めて
何もないというところもあるのでなかなか予想より時間がかかってしまったりとか
そういう意味では体力がちょっといるのかなって思いますね。
でも全然大丈夫ですね。ウルトラマラソンでいるくらいだから
自信して醸造されたビールが飲める気がしますけど
本当にいろいろありがとうございました。本日の工事スペーストークでした。
そういえば今からイリタニさんから今日はお知らせしたいことがあるということで
お願いいたします。
今後のバタフライブロアリーの予定としましては
10月29日勝川芸術祭。勝川駅前の勝川芸術祭に出展します。
これはちょうど1年前バタフライブロアリーがオープンの直前ですね。
初めて出たもので、私は2回目なんですけど
ちょっと思い入れのあるものなんですね。
1年後、ちょうど1年前ですね。出させていただいた勝川芸術祭。
それと11月3日にこちらですね。
こちら、イレイカンナさん。イレイカンナさんというピアニストなんですけど
多分犬山出身じゃなかったかな。
そうなんですね。
あとフルートの林梨沙さん。勝川市の候補大使もやっていただいている方で
すごい美人なんですけど、美人のお二人をお迎えして
フルートとピアノの記念コンサートをやります。
そして1周年記念ということで抽選会とかもやろうかなと思っていて
何かが当たるかもしれない。今私が逆に響いたんですけど。
何か商品を用意しております。
1周年記念ということでバタフライブルワリさんのイベントがあるということですね。
こちらが大きなイベントとして。
愛知県勝川市のバタフライブルワリのお店の方であるということですね。
あとは良かったですかね。
そうですね。
お近くの方はぜひですね、さっきの勝川の方のイベントが
日にちが10月29日。
そしてバタフライブルワリさんの1周年記念ということで11月3日。
文化の日ですね。
そちらの方、よろしければ行っていただければと思います。
21:04
お待ちしております。
ということでですね、この音楽が乗ると。
ここでいきなりですが、ラジオ番組なのにゲストの方とあっち向いてホイをしてしまうコーナーです。
いつもですね、協賛していただいているバタフライブルワリのビールをかけまして。
かけましてあっち向いてホイに。
今日はですね、私がイリタニさんに勝ったらこのビールをですね、リスナーの方にプレゼントしますということなんです。
ということでちょっと勝たないといけないな今日はという気がしますけど。
気がしますよね。勝たなきゃいけないですね私ね。
ではですね、今からいきますので。
はい。では、最初はグーで。
最初はグー。ジャンケンホイ。
あっち向いてホイ。
最初はグー。ジャンケンホイ。
あっち向いてホイ。
最初はグー、ジャンケンホイ。
勝ってのがグー。
最初はグー、ジャンケンホイ。
最初はグー、ジャンケンホイ。
あっち向いてホイ。
あ、これだーーーーーーーー。
今なってます。
そうですよね、今斜め上に持ったけど、よかった勝った私、負けたらどうしようと思ったけど
今なんかそうですね、よく朝娘とやってるんですけど
娘さんとやってらっしゃるんですか?
いつもやられてます
そうなんですね、よかった勝って
勝ったことによってリスナーの方々にプレゼントをしたいと思いますので
今コメントをいただいている中で選ばせていただきましょうか
イリタニさん、プレゼントを買った方は
そうですね、ひらたさちこ
さっちゃん、聞いてるかな今も
お店やってるんですよ、小牧で八百富っていう八百屋さんやってらっしゃるので
お客さん来てたら今見てらっしゃるかちょっとわかんないんですけど
ひらたさちこさんにバタフライブロアリーさんのこのビールをですね
こちら今3本セットいつもゲストの方に持っていただいてるんですけど
3本でよかったんですかね
そうですね、はい
じゃあ3本セットをですね、ひらたさちこさんにプレゼントしますので
私持ってきますね、今度お店に
はい、お店引いてるのでさっちゃんに持ってきます
はい、ということで
おめでとうございます
はい、あっち向いてほいコーナーでした
エンディングの時間となってきました
イリタニさん、今日緊張されました?
24:00
いや、しましたよ
私もね、イリタニさん急に緊張してるなと思って
その緊張が実は伝わってきちゃって、私も緊張しちゃったんですけど
でもだんだんほぐれてきましたね
そうですね、ごめんなさい、もうエンディングなんです
遅い
でもいろいろお話ししていただいてありがとうございます
はい、今後のですね、バタフラブルアリーの
自家醸造商品についてちょっとお聞かせいただけますか
はい、今なのでピアノを売ってまして
こちら、ヘイジーIPA、濁りのあるIPAですね
次はサクソフォンを予定してますね
サクソフォンはどういった味っていう
ペレルっていうものになるんですけど
こちらもすごく、サクソフォンなんかは男性にすごく向き合いますね
ちょっとガッツリした味なんですかね
ガツンとくるような濃くのある
ピアノはヘイジーIPの中でもアルコール度数7.5%あるんで
割としっかりした味
濃い
濃い感じ、結構濃い感じ好きなんですけど
はい、わかりました、ありがとうございます
イリタリさんのですね、お話をもっと聞きたい方は
このラジオと同じ番組名の
伊藤由美子のコージースペース
ポッドキャスト番組第101回から104回で
イリタリさんへのインタビューを配信していますので
ぜひ聞いてみてください
そうですね、はい
ポッドキャスト番組がFMラジオと違うのは
音声配信されたものがずっと聞けちゃうということなんですね
ポッドキャストってまだまだ日本で知られてない人が多いんですけど
知らない人が多いんですが
iPhoneの方は最初からですね
ポッドキャストのアプリが入っていますので
そのアプリからすぐ聞いていただけますし
あとSpotifyやAmazonミュージックなどからも聞けます
はい、詳しくはですね
伊藤由美子のコージースペースのFacebookページをご覧ください
そしてですね、もう一つ最後にですね
番組からのお知らせなんですが
番組YouTubeチャンネルができました
一人でも多くの方にゲストの方とつながっていただきたいので
YouTubeの方のチャンネル登録をしていただけたら嬉しいです
イリタリさんのですね、今日のこの放送ですね
今予定としては10月21日の8時にYouTubeの方にも配信されますので
そうなんですね
知らなかったですよね
そうなんですよ
なのでそちらの方もご覧ください
本日もですね、伊藤由美子のコージースペース
お付き合いありがとうございました
次回はですね、11月7日の第一月曜日
昼の1時からこの時間にお会いしましょう
はい、イリタリさんどうでした?
やっとほぐれてきてもう分かりにくいんですけど
YouTubeにもデビューしますのでよろしくお願いします
貴重な体験でした
ありがとうございました
今日のお相手は、由美子と伊藤由美子
そして本日のゲストは、バタフライブロアリーオーナーの
イリタリキミヒロさんでした
ありがとうございました
愛知北M放送、伊藤由美子のコージースペース
27:21
第1・第3月曜日の昼の1時から1時半まで
生放送で行っています
番組については詳細欄に記載しておきますので
よかったらご覧くださいね
この番組をまた聞きたいなと思っていただいた方は
音声アプリの購読ボタンやフォローボタンを
ポチッと押していただくと
毎週日曜日に配信されたものがスムーズに聞けますので
番組登録をよろしくお願いします
それでは次回もお楽しみに
伊藤由美子でした
28:07

コメント

スクロール