1. ランニング脳
  2. コツはベテランが経験の中でた..
2024-04-30 06:44

コツはベテランが経験の中でたまたま気づく#368

人生楽したいなら経験値を積むしかない🫰
人間ドックに行ってきます🏥

✅やまざるプロフィールはこちら👇
https://stand.fm/channels/643cab009afdfc28cafdaaa2

やまざるってどんな人?👇
◾️36歳
◾️救急隊員
◾️市民ランナー
◾️ランニング歴16年
◾️夫婦共働き(フルタイム)世帯
◾️妻と娘3人(7歳5歳3歳)の5人家族
◾️ベストタイム'53(2024.とくしまマラソン)

気軽にレター頂けると喜びます🤩

【本題】【アフタートーク】の2部構成。

【厳選】オススメ配信3つ
✅訳わからんけど楽しそうな奴になる
https://stand.fm/episodes/65c6e907eaafa3aaac00c209

✅ コンフォートゾーンからの脱却
https://stand.fm/episodes/65b6ebf6e1931fbb14569d63

✅ 音声で知識を伝えるのは時間の無駄
https://stand.fm/episodes/65caa0874c83eaa287d0d094

人間鯉のぼり42日で達成note👇
https://note.com/yamazaru_run/n/nae65f69b71d7

山猿リンク👇
◾️Instagram: https://www.instagram.com/runner_yamazaru?igsh=bXpka3MxdmpxamRi&utm_source=qr
◾️TikTok: https://www.tiktok.com/@runner_yamazaru?_t=8kWVW1yi5wd&_r=1
◾️YouTube: https://youtube.com/@yamazaru_run?si=b9yFfDI4xEwV2R_R
◾️X: http://twitter.com/yamazaru_run
◾️note: https://note.com/yamazaru_run
◾️STRAVA: https://www.strava.com/athletes/128231280

#ランニング #マラソン #トレイルランニング #挑戦 #NFT #毎日配信 #筋トレ #夫婦 #AI #レター返信 #アウトドア #はじめまして #公務員 #消防士 #副業 #80歳になった皆さんへ #ブログ #子育て #資産運用 #学び #教育 #転職 #仕事 #仕事術 #自分らしく生きる #毎日放送 #家事 #暮らしを楽しむ #30代 #健康 #AI
#おすすめ #山猿 #山猿マインドセット放送

# ハッシュタグで検索できます

👇山猿のマインドセットについての放送
#山猿マインドセット放送

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/643cab009afdfc28cafdaaa2
00:05
おはようございます。ヤマザルです。救急隊員をしたり、毎日元気に走り回ったりしています。
それでは今日も今日とて記念すべき、第368回目のスタンドFMの収録をやっていきたいと思います。
今日のテーマはですね、コツはベテランが経験の中でたまたま気づくってね、こんなテーマでお話ししたいと思います。
結論は、結局ね、経験だよねっていう、世の中にありふれた、溢れている情報をね、僕なりに話してみようかなと思います。
仕事のこととランニングのことね、この2つについてお話ししようと思うんですけど、まず仕事のことね。
僕救急隊員やってますけど、今年で7年目です。救急7年目ね。
消防自体は14年、5年くらいなんですけど、救急に関しては7年目ですね。
だから僕もね、救急になって、新人の頃と今になっては全然ね、現場活動のやり方とか、どこでね、力を入れたらいいのかとかね、だんだんと分かるようになってきました。
例えばね、バイタル測定って言って、患者さんの血圧を測ったり、体温を測ったりするんですよ。
ここでもね、やっぱりコツっていうのがあるんですよね。皆さん体温計、相手の人にさせますか?体温計ね。
お子さんがいらっしゃる人だったら、お子さんに体温計を脇の下に挟むってね、やったことあると思うんですけど、これね、想像してみてください。
大人で意識のない人ね、特にまあ冬場とかだったらダウン起きてるとか、厚着ね、セーター着てるとか、トレーナー着てるとかね。
ってなったらね、体温計刺さらんのですよ。うまいことね。ほんならどうするかなんですよね。
襟のとこからね、入れるんでもいいし、お腹の下ね、服めくって入れるんでもいいし、これね、僕新人の時めちゃくちゃ困ったんですよ。
特に相手が女性だったらね、気使うじゃないですか。だからね、なんかもう体温計、体温を測るだけでも数十秒かかってた経験があるんですよ。
でも今となってはね、7年ぐらいね、救急の仕事をしたら、こういう人にはこうやろうかなとか、女性だったらね、まずはやっぱり一声かけますよと。
今から体温を測るんで、ちょっと服めくりますよとかね、まあそういったね、一声かけますよと。
ほんでね、脇に体温計挟むんですけど、やっぱり角度ってあるんですよね。家でね、落ち着いた環境で子供とかね、言うこと聞いてくれる人だったらすぐ測れますけど、
必ずしもね、患者さんがね、思った通りに動いてくれると限りませんね。意識状態悪かったら暴れたりする人もおるしね。
そこでね、どうやって体温を測るのかでも、これね、経験しかないんですよね。そればっかりはもう教えることはできるけど、やっぱりね、本人が自分で経験して自分なりのやり方を見つける。
03:02
これしかないんですよね。こういうね、なんか何というか、経験からしかこう、
得られないものがあるっていうのはね、気づいたんです最近。これね、もうランニングでも一緒なんですよ。ランニングでもね。
まあ僕ね、マラソン大会、42.195キロのマラソン大会は何回で、まあ10回もは出てないかな。10回弱ぐらいかな。
もっとね、大会出てる方もいらっしゃいますよね。だからそういった方にはまだ僕、到底及ばんのですよね。
よく聞かれるのは、どうやったらフルマラソンね、完走できるんですか?っていうコツはね、伝えることができるんですよ。
コツはね、でも僕はフルマラソンで自己ベストを出すコツを教えてくださいっていうのは無理なんですよね。
なかなか自己ベストを出すって難しいんで、そこに対する、そこにコミットしてる時間も僕ね、まだ浅いんで、フルマラソンの完走までだったらね、コツは話せるかなと。
42.195キロね。42キロを3分割して、最初の3分の1はもう控えめに行く。もう自調して走る。
で、次の真ん中の3分の1はもうそれをキーブする。 遠足直線運動って言うんですけども、それをキーブする。
で、最後の3分の1でも行けたらペースを上げる。行けんかったらペース維持ね。これだったらもう絶対フルマラソン完走できるんですよ。
これで何回も完走してるんで、こういうコツは教えられるんですけど、やっぱりね、
自己ベストを出すコツはとか、どうやったら優勝できますかとか、そういうには僕コツは伝えられないんですよね。
もうそこにコミットしてないから、やっぱりそういう経験を積み重ねたら、そういうコツも自分の中で得られるんだと思います。
最後にまとめるんですけど、そういったコツね、やっぱり僕も仕事とかでランニングしてたら、どうしても楽に仕事ができるコツとかね、楽に走れるコツとかを探してしまうんですけど、
やっぱないんだなぁって、痛感してるんです。そうそう痛感してるんですよね。
忙しいね、消防署に移動になってからもっと楽にできるかなとか考えるんですけど、無理ですね。
そういったね、もっとね経験積んで自分の中でねコツを見つけるとね、なんか楽な人生というかね、効率よく仕事ができるのかなと思いました。
今日の放送がいいねと思った方はハートボタンポチッとよろしくお願いします。コメントフォローもいただけると嬉しいです。
それでは今日も顔を晴れやかに頑張っていきましょう。
はいアフタートークやっていきたいと思います。今日はね人間ドッグなんですよ。人間ドッグね。
僕ね去年の人間ドッグがね嫌だったんですよね。嫌だったっていうか、嫌な経験があったんでね。まず一つ目、
大腸検査ね。顕面の検査。顕面の検査ね。血が混ざっとったんですよ。だから今年はどうなんかなドキドキしてます。
06:03
またねあれ血が混ざっとったら大腸カメラでしょ。もうあれね、痛いんですよね。
ほんで次、えーとね心電図ね心電図。いや僕ね心電図、去年ね心筋梗塞の波形が出とったんですよ。
なんでやっちゅうね。まあねそれも去年精密検査したら、まあ早期細分局っていうね、まあそういう心電図波形の方がいるみたいで、僕はどうもね
それに当てはまってたみたいです。まあ全然自覚症御常はないんでね。心筋梗塞ではないんですけど、まあ今年も出るんかなぁとかね不安ですわもう。
まあでも行ってきます。
06:44

コメント

スクロール