00:05
この放送は、アラフォーワーマムのすなおさを取り戻すラジオということで、
読み書きがちょっと苦手な小学校2年生と気持ちの切り替えが苦手で、
保育園時代は過胎好きだった小学校1年生。
2人の男の子を育てながら、出社ベースのフルタイム会社員をしている私つるが、
日々の子育てのバタバタや気づきをお話ししている番組です。
少しのお時間お付き合いいただけるとありがたいです。
はい、あと2日で連休がやってきます。
今日朝起きた瞬間、
なぜかもう休みに入っているんじゃないかなという気分になって、
2度寝をしそうになりました。
そこでよくよく、そこで2度寝をせずに、
いや違った、まだもくよ、あと2日あるぞ、
というふうに思って起きた私、えらい。
いわゆるこの世の中の動きと同じような休みをしている会社にお勤めの皆さん、
あと2日間までは連休がやってくるという方も多いんじゃないでしょうか。
頑張りましょう、あと2日です。
あと2日来たら1週間程度休みがある方も多いと思います。
そうじゃなくて、休みの時期、世間の休みは僕らの繁忙期だという方々も
いっぱいいるかと思うんですけど、そういう方々ですね、
すいません、繁忙期頑張っていただいて、
ちょっと休みの人間がお邪魔するような施設で仕事されている方ですね、
どうぞよろしくお願いします。
私自身も過去に、世間の休みは自分の繁忙期みたいな、
僕らの繁忙期みたいなところで仕事していた時もあるんですけども、
そういう時って本当あれですよね、
なんで世の中はみんな休み休みって言っているのに、
こっちは忙しいんじゃい!というふうに思うようなところもすぐあったんですが、
別のところで休みを取れるといいなというところですよね。
ある意味、世間の休みの時ってどこ行っても混んでいるけど、
そことずれると、他の人が働いている時に休みに行くと、
レジャー施設だとか、旅行に行ったりとかしているような宿泊施設、
ピーク時にみんなが来る時に値段が上がるけど、
そうじゃない時は安く行けるよとか、空いて行けるから、
同じような時間を費やしても、お金を費やしても、
より充実して楽しめるというのもあるので、
それはそれで一つの生活のスタイルとしてはいいんじゃないかなというところもあるでございますが、
私は現在、いわゆるこの世の中の、
休みの時は休みで、みんなが働いている時はみんなが働くみたいなスタイルの仕事をしているので、
私はあと2日で1週間の連休をやってくるので、
もうそれが楽しみでしょうがないというところでございます。
今日は何の話をしようかと思いましたら、
昨日、次男を学童に迎えに行ったら、
信号をものすごいいっぱい描いた絵を持って帰ってきたんですね。
あとは、毎度お馴染みで信号機を、
紙とストローとかを使って工作したやつを持って帰ってきました。
03:00
最近、信号機の工作がどんどんどんどん、
以前はただ単に紙に信号機の赤、青、黄色の丸を描いている紙をストローに貼っているだけで、
はい、信号機となっていたんですが、
最近どんどん筆差しを作ったり、何だかんだ言って、
どんどん作り方がレベルアップしているんですよね。
我が家の次男なんですけれども、
保育園の時からなぜか信号機が好き。
まず何にハマったかというと信号機にハマり、
信号機にハマった後にエレベーターにハマり、
エレベーターの後に橋にハマり、
また信号機はずっと好きで、
最終的に今、エレベーターとか橋というのは
少し落ち着いてはいるんですけれども、
いまだに信号機はずっと好きで、
ここ最近もまたずっと信号機の絵を描いているし、
ずっと学童とかでは信号機の工作を作って持って帰ってくるということが続いております。
もうずっと作り続けているので、
少しずつ作る内容もそれっぽいようなものがね、
それっぽいと言ったらあれなんですけれども、
作りが進化しているなというようなものが増えてきたので、
昨日ですね、家に帰ってきてから、
今ある信号機、自分が作った信号機の工作を全部並べて、
リビング周辺にあるものを全部集めてみたんです。
そしたらいくつか、7個、8個すぐ出てきたものを並べて、
写真を全部並べてこんなにやるよと言って、
写真を撮ろうとしたら、
ジナはまだあるよと言って、また1個持ってきた。
まだあるよと言って持ってきて、
まだあるよと言って持ってきて、
もう本当に並べきれないくらい信号機の工作を作っていたのが出てきました。
基本的にそんなに緻密ではないので、
うちの方では学童だとか家で作るものなので、
その辺にある紙の切れっぱしをセルファンテープで止めていくというところなんですが、
数が多い。次から次から出てくる。
こんなに信号機を作り続けているのかというところで、
この先どれだけの信号機を作り続けるんだというところで、
今週、週末から私の休みが入ったところでは約束をしていた、
電池で動く信号機の工作も一緒に、
金曜日か土曜日の朝、材料を買いにホームセンターに行こうねという約束をしているので、
またこうやって信号機が増えていくのかなというふうに思いながら、
自然は楽しそうに作っているからいいかというところなんですが、
皆さんのお子さんは何かにハマってずっと同じものを、
同じテーマで作り続けている、書き続けているものはありますでしょうか。
06:00
本当によく書くし、ずっとよく書きずに信号機を書いているし、
作っているなというふうに思っております。
そんな工作大好き、お絵かき大好きな次男の横で、
長男は書くということとか作るということはあまり好きじゃなくて、
ずっとひたすらゲームをしております。
昨日は夫がちょっと出かけて、
昔懐かしいロックマンのスーパーハミコンのソフトを買ってきたんですよ。
昨日は長男は夜からロックマンをやり始めまして、
夫が今年の長男の誕生日の時に今時のゲーム機じゃなくて、
中古のスーパーハミコンを買ってきて、
しかも中古のスーパーハミコンのソフトというのは、
本当にセカンドストリートとかハードオフって100円とかで売っているわけですよ。
そういったものを買ってきて遊んでいて、
なかなかお友達とは話が通じないんじゃないかなというレベルのレトロゲームを
遊んでいるというようなところを最近ずっとやっているんですが、
二男はその横でゲームをするんですけれども、
一人むくむく絵を描いたり、一人むくむく工作をしているという、
なかなか対照的な子供たち2人を見ながら、
たまっていくこの工作、
ここの箱に入れときなというのがいっぱいになりました。
創作意欲があるというのもいいことだなと思いながら、
少しずつ進化している進歩期の工作を眺めつつ、
夏休みを感じて子供の成長を感じている日々でございます。
ではここで今日は終わりにしまして、
2日間頑張って働きます。
それではここまで聞いていただいた方ありがとうございます。
それではまた。