1. こじらせつるのセキララらじお
  2. 保育園に行くのもあと2日
2024-03-28 06:50

保育園に行くのもあと2日

小学校は離任式
保育園は異動退職の先生とのお別れ会

次男が卒園するて、我が家としての保育園との関わりも終了です。
子どもたちと駆け抜けた7年間でした。

#子育て 

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64147d8dc881d58fc5d89027
00:05
おはようございます。この放送は、うちの子育て、つる)ラジオということで、小学校1年生と年長3の男の子を育てている私が、子育てのバタバタや気づきをお話ししている番組になります。少しのお時間をお付き合いいただけるとありがたいです。
はい、今日はですね、小学校が離任式ということで、長男は朝、学校に行きました。次男は、明日が最後の保育園の登園日になるので、今日は、小学校が離任式で、保育園の方も今日の主な活動は、保育園をこの年度末で移動していく、退職している先生たちの別れ会という風になってましたね。
今回うちは、小学校の方は、他人の先生は、1年生の時の長男の他人の先生は別に移動にはなっていなくて、保育園の方は、次男の他人の加配の先生が移動で、あとは、園長先生もご移動ということで、張り出しがされていました。
年度末、別れのタイミングというところなんですけれども、うちに関しては、明日の保育園最終日、先生との別れ、みんなとの別れ、ちょっと寂しくなっている次男でございますけれども、来週からは、小学校に向けて学童保育が始まるわけでございますね。
去年の今頃、私、すっごいそわそわしてたんですよ。学童も小学校も初めてなので、すっごいそわそわしてたんですけど、今年は、次男が保育園終わりで、我が家的には保育園終わりになるので、そこの寂しさはあるんですけれども、長男が小学校に行っているので、新しい未知の世界へ旅立つ、踏み入れなきゃいけないという不安は、親の私の方はないので、
去年に比べると、気持ちは落ち着いているかなというところでございます。
そんなこんな年度末でございますけれども、先日、おとといですね、保育園の卒園式があって、泣くかと思ったけど、泣いているタイミングがなかったというところなんですけれども、
明日あたりは、私も泣いちゃうかもしれない。迎えに行って泣くの?みたいなところが、あれは泣きもしないでもないなんですけれどもね。
本当、なんとなく、ちょっと寂しさのあるところなんですけれども、そんなこんなやっているうちに、バタバタなんか夕方迎えに行ったら、終わるんじゃないかなと思っていたりもして、
ちょうどね、次男の加藍の先生というのが、長男の年少の時の他人の先生なので、最後ね、次男を迎えに行くときは長男も連れて行こうかなと思っていたりします。
コロナの間はね、小学生がお迎えの時に、一緒にね、親と一緒に行っても玄関から中に入らないでね、という風になっていたんですが、
03:10
今年度になってからは、お迎えに来たお兄ちゃんお姉ちゃんも、保育園の建屋の中に入ってもいいよということになっているので、
たまにね、お兄ちゃんお姉ちゃんがお母さんと一緒に入ってて、妹と弟のお迎えの部屋まで入っているようなところがあったりするんですけどね、
この辺のところ、セキュリティの関係でも完全に保護者しか立ち入れないよという保育園、幼稚園もあるかと思うんですけども、
自分も卒業生なんですよね、お兄ちゃんお姉ちゃんもね、というふうに思うと、たまにはちょっと行きたいというような気持ちもあるかなと思います。
次男もね、保育園に次に遊びに行ける機会あるの?というふうに聞いて、ないよって言って、
下に兄弟がいるとね、保育園にまた行く機会があったり、運動会なんかだと、よく兄弟が遊びに来てて、兄弟たちの同僧会みたいになってたりするんですけども、
下の兄弟がいないとなると、この先保育園に足を踏み入れる機会というのがないし、
本当に基本的にああいった教育機関、保育機関というのは、関係者以外の人が立ち入ることというのは基本ないですからね、
あまりむやみに立ち入ることを許されている場所ではないので、保育園に行く機会がないなというふうに思います。
これで我が家保育園、明日でね、もう完全に卒業、保育園生活卒業でございます。
今まで6年間、7年間、長男が保育園に0歳クラスから入ったところから7年間で修了ということで、
我が家は年子だったので子供が2人いるんですが、最短の7年間で駆け抜けて、次小学校生活、もう片足突っ込んでますけども、
ここから5年間は小学生2人ということで、その後長男が卒業して次男だけになって、
またこの被ってないところが1年しかないというところは、入学卒業とかが立て続けに2年連続あるんですけども、
どちらかというと兄弟がいるにしては短い期間で駆け抜けていくような形になりますので、
小学校の子供の姿というのを見守りながら、頑張って成長してくれというようなところで思っているんですね。
今日も何話しているかわからないんですけど、年度末になると干渉に浸りたくなるようなところもありますが、
私は仕事的には年度末なのでちょっとバタバタしています。
今週火曜日お休みいただいて、明日も学童がお休みなので、長男の方が1日ちょっと1人というのは寂しいということなので、
半日お休みをいただこうかなと思っているので、年度末の忙しいときに最後の1週間で1.5日お休みをいただくというところで、
06:06
月曜日もバタバタ、昨日も夕方からバタバタしている年度末になっていて、仕事をしていらっしゃる方、年度末大変ですよね。
3月末で決算の会社が多いと思いますので、年度末で年度始めが、年度末でいろいろ締めたものを全部取りまとめたりとかして、年度の始めでバタバタするということもあるかと思いますけど、
なんとか頑張っていきましょう。
それでは今日も、今週も木曜日、明日1日なんでね、なんとか乗り越えていきたいと思います。
ここまで聞いていただいた方ありがとうございます。それではまた。
06:50

コメント

スクロール