00:05
おはようございます。この放送は、うちの子育てちらみしラジオということで、小学校1年生の男の子と、小学校2年生の男の子を育てている私が、日々の子育てのバタバタや気づきをお話ししている番組になります。少しの時間を付き合い頂けるとありがたいです。
今日は木曜日ですね。晴れていたので、子供たちを歩いて学校に行かせました。
もうね、長男は歩きたくない。去年ね、だんだんだんだん寒くなってきてから、もうめんどくさいから車で行きたいって言って、ちょうど私もね、次男を保育所まで送らなきゃいけなかったから、じゃあいいよ、もう乗ってきなって言って、
3学期ほとんどですね、車で学校に近くまで行ってたので、なんかその時の感覚で、もうなんか今日も歩きたくないみたいな形だったんですけども、もうね、次男も小学生になりましたので、保育園に行くために一緒に乗ってきなっていうね、その理由はないわけですよね。
私もその後ね、結局会社に行くので、車で出て行くっちゃ出て行くんですけど、ちょっとそうするとタイミングがずれるわけですよね。10分、15分ですね、子供たちに余裕ができてしまうんですね。
今日まだね、3日目、次男はまだね、長男がその発言をするまではしょうがないな、歩くかって気持ちだったのがね、一瞬、自分も車に乗って行くんだったら車に乗って行きたいみたいな、そんな発言をしたんですけども、そのまんま、頑張って歩いてって言って、歩いていきましょうということにしました。
今日はね、天気も良くてね、日が当たるとこだったらぽかぽか温かく歩けると思うので、頑張って歩いて行ってもらうことにしました。こういう時、しかもこの時、今日はね、昨日はギリギリまでね、次男がソファーでゴロゴロしていて、出なきゃいけない時間になった時に、もう目が開いてなかったんですけど、今日はね、開いてたんで比較的スムーズに玄関を出てからは歩き出しました。
子供の目を開けさせる方法なんですけど、我が家の場合ですね、それぞれ子供たちがね、だいぶ低スペックではあるんですけど、タブレット持ってます。そこにね、にゃんこ大戦争をね、今入れてるんですよ。
今ちょっと、パパがこの前、長男の誕生日に買ってきたボンボンマン、テレビゲームでね、昔懐かしいスーパーファミコンのね、中古のを買ってきて、それを結構やってるので、あんまりタブレットを触る時間短くなってきたんですけど、タブレット持ってて、にゃんこ大戦争やってて、あとはYouTube見たりね、なんかっていうところで、朝ごはん食べて、もう一回ソファーにゴロンとなりそうになった時に、
ああ、あの、にゃんこ大戦争でね、ログインボーナスもらえなきゃいけないから、ログインボーナスもらっときなと。あとは、ガマトと探検隊って言って、何時間冒険に行かせておくと、なんか帰ってきたら、なんかちょっとアイテム持ってくるっていうね、そういうシステムがあるので、もうそれをね、学校に行ってる間にね、一番長い時間、6時間だかね、行かせといて、
03:10
帰ってきたら、探検隊帰ってるっていう風にしておいたら、自分は何の労務もせずに、帰ってきたらポイント増えるみたいなね、経験値ちょっと増えるみたいなことになるので、ガマトと探検隊行かせときなっていうようなね。
そんなんで、目を開かせて、目を開いて、頭をちょっとすっきりね、覚醒させて、それでタブレットをいじったり、なんかしているうちに、行く時間になると、頭起きてるので、ソファーで横になって、もうちょっとね、まどろんでいる状態に比べると、もう家に出て行くのもすごいスムーズだということで、我が家はね、ちょっとこうね、うまく行くときはね、そんな形で。
ちょっと朝からデジタルデバイスに触らせて、それによって頭を覚醒させてもらって、それで送り出しをすると。
今日に限ったことじゃなく、去年の終わりくらいからね、今年にかけてね、ニャンコンデンセンスのガマトと探検隊を探検に行かせるっていうところで、朝ね、声をかけると比較的朝の覚醒が促されて安いということで、そんな形で今日もね、子供たちはタブレットをちょっと触ってから学校に行きました。
でね、昨日の夜、昨日ね、朝ちょっとこうね、ちょっと眠かったんで、もうあの、歩きたくない、行きたくない、もう一緒に行こうって言って、もう自分で行きなさいって言って、パーって言って、家から送り出したんですけども、その後ね、ちょっとね、私の見える範囲だと、長男と二男の距離って4,5メートル空いてたんですけど、
その後しばらくして私がね、出勤途中に子供たちの姿をちょうど見かけたときにね、もうすぐ長男の後ろに二男が歩いてたっていうところを見かけて、あーちゃんと追いついたのか、長男がね、二男がちゃんと追いつくのをね、少し歩調を緩めながら待っていたのか、どっちなのかわからないんですけど、ちゃんと二人でね、学校まで歩くことができたなっていうところで良かったと思いながら、
昨日ね、夜寝るときに、二男にね、学校どう?先生どう?って言ったらね、先生に対してはね、あんまり怒らないよ、学校どう?についてもね、みんなあんまり怒られてないよ、どんだけね、保育園のときにね、注意されてたんだっていうようなところがあるんですけども、
保育所にいるときはね、長いね、もう付き合いのね、先生とね、長い付き合いの仲間たちと一緒の中でね、感触を起こしたりとかってことはなくなってきたんですけども、それでもね、ちょっと調子に乗ったりだとか、みんなに比べて少しね、活動のね、リズムが遅かったりする二男だったので、先生がね、ちょっと調子に乗ってるときとかはね、うちの二男にね、仕方にするってこともね、ぼちぼちあったっていうようなところで、
06:01
本人それにね、なんか自分だけ怒られたとかね、誰々が怒られたってことに関しては結構敏感なのかなっていうところで、今回も先生の自分の中の印象、クラスでの印象っていうと何かって言ったら、叱られることが少ないっていうね、ところが感想として出てきたのは、これは今まで叱られてたとかね、誰かが叱られてたっていうのが、すごい自分の中では色々こう物事をね、感想を言うときに重要なポイントだったんだなっていうふうに思いました。
一年生の方もね、一年生の最初のところなので、まだね、今みんなの、みんなが学校に楽しいと思う気持ちを作るための期間中。あの授業始まって今週からだったのでね、まだ月が遅いっていうところなので、まだまだ子供たちのこの、何でしょうね、注意するっていうことよりも、学校を楽しむっていうね、学校に来ることが楽しいって思うことをね、何でしょうね、印象付かせるための期間なので、
うちのうちなんかね、多少なんかね、人に調子乗ったりとかしてたりしても、まだ注意はそんなにしてないっていう段階なのかなっていうふうに思いました。
このままね、うまいことね、学校生活に馴染んでいっててくれればいいなと思うんですから、
ゴールデンウィーク前の4月の下旬には一回一発目の授業参加があって、その時の様子どういうふうになるのかなっていうふうに、ちょっとね、心配して期待しつつ、授業参加行きたいなと思うんですけども、
その後ね、ゴールデンウィーク明けにはね、一人10分のね、先生とのね、面談が学校ではありますので、その時、次男の様子も、長男もね、長男はね、生活態度とかね、ぼちぼちありなんですけどね、
お勉強のほう大丈夫なのかなっていうところがね、あったりするんで、まあ長男次男それぞれにね、目をかけつつ、心を向けつつ、なるべく手はかけたくないんだと思いながら過ごしているところでございます。
そんなこんなので、今日もね、天気のいいところ、会社に向かいたいと思います。
みなさんのお家もね、新学期お子さん様子どうですか?楽しく通っていれば、ちょっともうね、ちょっともうね、しんどいなっていう人もいるかもしれないですけども、
親としてね、身を守れるところはね、見守っていきたいなと、たまにはね、見守るだけじゃなくて、口を出したり手を出したりもね、いや、しなきゃいけない時もあるんですけども、
子供たちが伸び伸びね、育っていけるようにサポートできたらいいなと思いつつ、自分の人生は自分で楽しみたいなと思うので、
なので、私は基本的に子供と一緒に登校のつき添いはしないで、家の玄関の前でバイバイ言ってなさいって言って、そこからね、10メートル、20メートルちゃんと歩いてるかなっていうところを見たら、
もう一回ね、子供たちのことを目で追う、やめて、家の中に入ってきて、自分の出勤準備をするっていうところにしております。
みなさんそれぞれ確定の事情も、子さんの気質も違うかと思うんですけども、それぞれの子供に合わせて頑張ってね、なんとなくね、
なんとなくってあれですけどね、日々ね、穏やかに暮らしていけるように頑張りたいですね。
09:03
それでは、そろそろ出勤します。ここまで聞いていただいた方、ありがとうございました。
あ、そういえば、教科書、事前ね、教科書はね、ちゃんと置いてくるやつは置いてきました。よかったです。
また重いものを持って帰ってきたらどうしようかってね、また持って帰ってきたらね、持っていかなきゃいけないんでね、
ちゃんとね、会社、会社じゃない、学校で保管するって言ったものはね、学校に置いてくることができましたというところで、
じゃあ今日も、今日ね、今日も木曜日なので、今日と明日、皆さんね、子どもたちは学校、大人は会社員ね、普通に平日仕事の方はね、
今日は明日、頑張って、また週末、楽しみにしていきましょう。
はい、それでは、ここまで聞いていただいた方、ありがとうございます。それではまた。