1. Yokohama North AM
  2. ep 9 @ttabtt3 と動画配信、魚..
2020-07-02 1:03:15

ep 9 @ttabtt3 と動画配信、魚、ゲームとちょっぴりPHPの話。

00:06
こんばんは、Yokohama North AM第9回です。
Yokohama North AMは、中年エンジニアがウェブテック系のキーワードをネタにして雑談をするポッドキャストです。
ホスト役は、自称フルサイクルエンジニアのHanhan1978です。
本日のお相手は、2回目、だべたつさんです。
はい、こんばんは。よろしくお願いします。
こんばんは。
こんばんは。
こんばんはっていうか、同僚なので。
そうですね、先ほどぶりというか。
そう、先ほどぶりですね。ご飯食べて再会ぐらいの。
若干ちょっと事情がありまして、今月、あ、今月じゃないな、先月か。
ご迷惑おかけしまして、すいませんでした。
全然です。気にするほどのことでは。
とある事情で、9日間ほど行動がかけなくなってしまった。
もう復活したんで大丈夫です。
だべさんはですね、バックエンドエンジニアですかね。
フロントが強いバックエンドエンジニア。
フロントも一応できるバックエンドエンジニア。
やっていきたい。
やっていきたい。
何年目ですか。
僕は、何年目って言ったらいいんだろうな。
社会人、社会人。業界5年目ある6年目かな。
業界6年目。
今年で6年目ですかね。
ですよね、もうすぐみそじ、まだまだみそじじゃないか。
今年28です。
28か。
じゃああれですね、お年頃の。
そんな感じですね。
いけいけバックエンドエンジニア。
いけいけかわかんないですけど、
それなりに年を取り始めたバックエンドエンジニア。
そうですね。
本人も多分感じてると思いますけど、
こっからが大変なんですよ。
そうですね、いろいろ大変だと思いますね。
もう仕事はできちゃうじゃないですか。
そうですね。
タベさんはDBの設計とかもやれるから、
アプリも自分でリリースできるし、
っていう風になってくると、
もうこの先どうしようかなって言って、
みんなこう、
自分に色を付け出すお年頃かもしれないですね。
わかんないですね。
フロントエンドの色が付くのか、
何の色が付くのか。
今日なんですけど、
今日のトークキーワードは4つ。
1個目が配信の話。
03:01
2個目が魚の話ですね。
最近タベさんの中でブームの魚の話。
3番目がゲームの話で、
4番目がレガシーコード改善の話ですね。
こう聞くとレガシーコード改善一番にもってこいって気がしないでもないですけど、
このままみんなレガシーコード改善してるからいいだろうと。
そうですね。
特にこの間の前の回とかでも話してますね。
そうそう。
だいたい同じ話なんですよ。
しょうがないよねみたいな。
6点まで上がる。
お金稼いでるしねみたいな。
そうそう。
わかるわかるって言って終わりだから。
こんな地道にやるしかないしね。
配信の話なんですけど、
実はタベさん配信やってるんですよね。
やってはいないんですよ。
過去にやったことはあるんですけど。
そういうこと?
そうそうそう。
過去にやってたことはあるんですけど、
最近PC上で動くゲームの配信とかをやってたこと…
いや、3DSもあるか。
過去にやったことあるんです。
3DS?
そうなんですよ。3DSあるんですよ。
配信する方法が。
それってもうあれですか?
じゃあキャプチャーするってこと?
そうですよ。改造して売ってる会社があったんですよ。
なんかちょっと見たことあるかもそれ。
昔有名で、今はなんかたぶん潰れちゃったのかな?
有名なものがありました。
あれですけどね、
Nintendo SwitchとかだともうHDMIが書いてるから、
あれだとそこキャプチャーすりゃいいだろうって思うけど、
3DSだと…
すごい楽になりましたね。
なるほど。じゃあPCとかから配信?
そうです。
ゲームをやってるのを配信?
そうです。
声乗せるんですか?
声は乗せますね。
そんなことを…
過去に6年くらい前ですかね、やったことがあって。
6年前って結構割と…
大学4年とかですね。
今やんないんですか?
今はやりたいのはあるんですけど、
割とPCが重かったりするんですね、キャプチャーが。
遅延が大きくて。
あとは声が入らない。
入らないことはないと思うんですけど、
雑音が多いとかが結構あって。
でもPCから配信するときどうやって配信してたんですか?
6年前とかだとTwitchとかないでしょ?
昔はあれはニコニコの配信のソフトがあって、
06:13
ライブなんとかみたいなやつがあって、あれですね。
Windowsで動くみたいな。
Windowsで動くやつですね。
それがOBSみたいな感じで。
そうです。ニコニコに配信するためのやつ。
PC上に映像を映して、その画面をキャプチャーして配信してたみたいな。
なるほど。
6年前とかだと全然まだOBSもメジャーじゃないのかな。
その頃から使えてたのかな。
最近すごい安定したみたいな話を
よく配信されてる方がおっしゃってるんで。
6年前とかだともしかしたら
あんまり安定してなかったときなのかもしれないですけど。
こないだはソフトウェアとか調べてて
OBSとか書いてて、
今こういうツール使ってるんだなと思って。
OBSすごくって普通にLinuxで動くし、
Macで動くし、Windowsで動くしっていうんで。
マルチプラットフォームで使えるんで。
お前のことなんて知らないって言われるかもしれないけど、
僕はLinux使いなので、
Linuxデスクトップから配信をしたくて。
いろいろ調べてるから。
そうするとやっぱりOBSいいなって。
なりますか。
なるなる。
今実際にこれMixlerで配信してるんですけど、
MixlerはMacとWindowsしかアプリがないんですよ。
LinuxからMixlerで配信することはできないんで、
じゃあやっぱりそのうちOBSに移って
Twitchとかで音だけ配信しようかなみたいな。
噂のTwitchですね。
噂のTwitch。
ツイッチさんも配信しているという。
でもどうせTwitch使うんだったらもう
顔出し配信とかもありなのかなとかは思って。
なるほどね。
でもそうするとこの夜9時だと、
今パジャマ着てるから。
着替えなきゃいけない。
そう着替えなきゃいけないなと思って、
それがめんどくさいなと思って。
しかもそれを放送する相手にも
強いることになるから、
なんか酔っぱらいなと思って。
パジャマ配信すごい楽で、
配信終わった後すぐ寝れる。
早寝ですね、さすがに。
そう早寝なんで。
なるほど。
じゃあ配信を。
配信にはでも興味がありそうな感じを
ぷんぷんと匂わせてます。
そうですね。
キャプチャーボードとかも持ってますね、一応。
声入れて配信とかですよね。
09:01
そうです。
一応環境としてあるんですけど、
何だろうな、
何かチューニングというかしたいなと思っていて、
もう少し快適にできるような。
MacとかWindows使うんだったら、
今それこそ話題のAterm Miniとか
Aterm Proとか。
Aterm Miniがちょっと気になるので調べてみたい。
何だっけ、ブラックマジックだったかな。
ブラックマジック。
遊戯王ですか?
違う違う違う。
遊戯王じゃない。
ブラックマジックデザインという会社があって、
そこがソフトウェアも作ってて、
すごいんですよ、これ。
この物理的なこの端末で、
要は画面の合成とかキャプチャーとか全部できるんで。
すごい。
だからPCに負担かかんないと思うんですよね。
ハードウェアエンコードってことですよね。
そう、ハードウェアエンコードしてくれる。
そういう単語すぐ出てこないんだよな、俺。
難しい。
僕も最近知ったというか。
何か出てくる人羨ましいな。
それ別に話に関係ないんだけど。
このAterm Miniすごい大人気で。
これを買うと、
このハードウェア上で、
実際MacとかWindowsのソフトを使う必要があるんだけど、
小さい画面作ったりとかができる。
あとは高そうなカメラ、
要はビデオ会議用とかじゃないカメラでも、
普通にこのAterm MiniとかProに繋いで、
あたかもWebcamのように使える。
すごい高画質で。
例えばTabeさんがやるんだったら、
今やってるのなんだっけ?
モンハンじゃなくて。
ポケモンですかね。
ポケモンか。
ポケモンやりながら、
右下にTabe君が、
あの、
サトシの格好をして。
で、ポケモンボールを握りしめながら、
配信みたいな。
これ良さそうだな。
ちょっとお互い検討してみよう。
でもこれはかなり良さそうでしたね。
これいいなと思って。
でもこれ完全にLinuxで使えないんですよ。
Linuxで使えない。
そう、完全に100%使えないんで。
対応するのかな?
前に1スレッド立ってたけど。
立ってたんですね。
対応するんですか?みたいな。
返信なしみたいなやつが。
いいな。
いや、これはちょっと興味ありですね。
有益な情報です。
これいいなと思って。
12:01
配信するんだったら、
かつ自分のPCがMac、Windowsであることに
こだわりがない人はいいと思う。
そうですね。
そしたら、ぜひゲーム配信してほしいな。
一応ポケモン強い方なんで。
ポケモンでも見てても全然分からないんで、
やっぱりモンハンにしてほしいんですか?
モンハンですか?
モンハンあんま上手くないんですよね。
なんか人並みというか。
ポケモンは一応上位の0.2%とかにいるんで、
強い方なんですね。
世界?
世界ですね。
世界で、この間のやつがちょうどシーズン終わって、
1000位ぐらいだったんですよ。
そこの対戦でやってる人が50万人とかあって、
一応1000いくつみたいな感じだったんで。
1位めっちゃ強いんですか?
1位は強いですね。
日本人なんですけどね、その人。
配信とかやってる人なんですけど。
でもお金使って勝てるとかじゃないんだよね?
別にお金は使わないです。
だからすごいね、1位。
すごい、それがいいゲームですね。
0.2%だと何位ぐらいなんですか?
1000位ぐらいですね、今。
すごい。
ワールドランキング1000位ってことですね。
そうですそうです。
アプリとかで見れるんですよ、今。
すごい。
じゃあそれは、配信しても1000位だと微妙なのかな?
1000位だったら十分だと思います。
十分コンテンツになる?
でも下手な人っていうか、
順位が低い人でも別に配信してるんで、
あんまりそこは気にしない感じですね。
その配信に何を求めるかが違って。
知ってる人だと、
知ってる人がゲームやってるって言ってダラダラ見れる感じがあって、
モンハンとかだと、実際に自分が使ってる武器と同じ武器を使って、
そうですよね。
同じぐらいの能力、実力の人がこうやって倒すんだよっていう動画以外はあんまり役に立たないんですよね。
確かに上手すぎると参考にならないですかね。
そう、上手すぎる人がナイスタイミングででっかいハンマーをボコボコ当ててるやつとか全然参考にならないんで。
確かに。
あ、でもたべさん売ってますよ。
え?
ポケットモンスター、サトシ風コスプレ衣装。
あ、サトシ風コスプレ衣装。
いや、いいですよ。いいですよ。顔出しは後なんで。
顔出しは後なの?
顔出しは後でいいんで。
あ、後ね。
必要なら、必要ないと思うんですけど。
15:02
いやなんか個人的な思いとして、あのちっちゃい画面に顔が映ってるか映ってないかで、
なんかゲーム配信を好きになるか好きにならないかの敷地が俺の中ではあるんですよ。
そうなんですか。
出てるとね、出てると結構嬉しいんですよ。
出てないと、あ、こいつも匿名の波に埋もられたかみたいな。
でもあれですよ、ツイッターは出てるんで匿名性あんまないですよ。
確かに。あれ写真も出てたっけどっかに。
写真は、顔写真は探せば出てきますね。
探せば出てくる、はい。
僕はもう本当いっぱい出てくるからもう全然諦めてます。
そうですね、肖像権が。
そうそう、カンファレンスとかで言ってYouTubeとか配信されるともう諦めた方が早いなと。
無理肖像ですね、もはや。
そう、もう後の人生は貧困法制に生きていこうっていう気持ちになる。
もう悪いことしないみたいな。
じゃあ、田部さんがいつか配信を。
そうですね。
でもね、ゲーム配信やるんだったら絶対にダイナミックマイクがいいと思いますよ。
そうなんですか?
このポッドキャストやって、コンデンサーマイクの人何人かゲストでお相手しましたけど、
基本はね、やっぱりものすごいノイズ拾いますね。
コンデンサーマイク。
PCっていうかマウスのカチャカチャっていう音もそうだし、キーボードの音。
あとは普通に呼吸音はもちろん聞こえるし、あと外の音とかも拾っちゃってますね。
ちょっと困りますね。
割と後で編集とかしないと本人すごい気になる音になっちゃうんじゃないかなと思って。
ダイナミックマイク割とすごく、音がちっちゃいっていう欠点があるんですけど、
こうやって話してて、言葉と言葉の間にちょっと静寂があるじゃないですか。
ここの間に完全に雑音がないんですよ。
だからやっぱりダイナミックマイクの方が配信とかするんだったらいいんじゃないかなと。
特にゲームとかだとカチャカチャカチャカチャすごい動かすと思う。
だからやっぱりマイクアーム買って、
ダイナミックマイク買って、
オーディオインターフェース買うっていう、この3種の神器。
でもAタイムミニはオーディオインターフェースになるんです、あいつ。
あいつにマイク刺さるんじゃないかな。
18:01
やっぱAタイムミニが。
多分がいいんじゃないかなと思って。
ゲインの調整とかができたと思うから、
ゲインTはダイナミックマイクの音をグッて上げるんですけど、
オーディオインターフェースで上げるんですよ。
それがAタイムミニでできるんであれば、
投資としてはそんなに高くなくっていうか、
Aタイムミニが高いから。
言うて数万円なんで。
そう言うて数万円だから。
そうだあれはいいなと思って。
ちょっと欲しくなるよね。
ちょっと欲しくなりますね。
今大人気で売れてるみたいですよ。
そうですね、シナウンスってめっちゃ出てきました。
2、3ヶ月前とか、僕がポッドキャスト始めたタイミングのぐらいの時って、
みんな配信結構暇でやってたから。
そうですね、みんな始めて。
Aタイムミニめっちゃ売れてた。
なるほど。
じゃあ次回はタベさんの配信の話がきっと聞けるだろうと。
楽しみに。
努力します。
いや、多分大丈夫です。努力しなくてもできるよ。
気づいたら買ってるから。
トピックの2個目が魚ですね。
魚ですね。
魚。
これにはテックですね。魚を捌く技術。
あれですね、タベさんの家の近所に魚屋があるんですよね。
そうですね、いい魚屋さんがあって。
自粛ブームにより、近所のお魚屋さんでよく買うようになったところ、
偶然の魚ブームが。
そうですね、魚。
前から捌いてみたいなとか思ってたんですけど。
えらいえらい。
難しいじゃないですか、やっぱり。
魚?
難しいっていうか難しそうじゃないですか。
なんで、ちょっと敬遠してたっていうのかな。
やんなかったんですよ。
ところが?
ところが、なんか近所においしい魚屋さんがあって、
刺身とかは最初食べたんですけど、
おいしくて安いんですよ。
最近なんかあれだよね、ツーみたいな素材買ってるよね。
そうですか?そんな変なことないと思う。
普通黒そいとか買わないでしょ?
いや、違うんですよ。
それは魚が売ってて、丸一匹売ってたら食べたくなっちゃうじゃないですか。
21:03
食べたくなるね。
食べたくなっちゃったんで。
僕も魚好きなんで。
で、あとあれですね。
YouTube、すごい有名なキマグレクックさんとか。
知らない。
知らないんですか。
魚をさばいてる人なんですよ。
キマグレクックさん?
カネコって言うんですけど。
YouTuberの中ではかなりトップのYouTuberにいますね、今も。
すごいな。
割と前から見てたんですよ、1年とか前ぐらいから。
それで魚さばいてみたいなと思ってたんですけど、
ちょっと難しそうだからっていう理由で離れちゃうんですけど、
近くに魚屋さんがあって、
美味しそうなお魚が並んでたら食べたくなっちゃうじゃないですか。
なんで包丁とかを買って始めてみた。
こっち引くきっかけに。
実際にさばいてみるとどうですか?
いや、難しいですよ。
すごい難しくて。
なんか、僕あれなんですよ。
魚のさばき方って1種類しか知らなくて、
アジのさばき方っていう本を大学生ぐらいのときに1回読んだっきりで、
あとは全部その応用だろうと思ってやってるんですけど。
さばき方自体はだいたいそうですね、
アジ、アジ。
アジでも何でも一緒じゃないですか。
お腹側切って、背中切って、
背中側。
ピッて入れるみたいな。
そう、ピッて入れる。
これさばいた人しかわかんない。
それぐらいですね。
あとは細かく代名卸とか本卸とか違いがあるとかぐらいじゃないですか。
うろこ引きとかも買ったんですか?
うろこはそうですね。
基本的にはうろこ引き。
うろこ引きは100均のやつとちょっと高いやつ1本ずつ持ってるみたいな。
揃えてるじゃん。
感じですかね。
うろこってめちゃくちゃ汚れません?
汚れますね、飛ぶし。
そう、うちタイさばくと絶対俺怒られる。
タイはそうですね、タイは特にめっちゃ飛びますね。
飛ぶ飛ぶ。
こんなとこにっていうぐらい飛んでる。
というかじゃああれじゃないですか。
配信の話と魚を合わせると魚をさばく配信ができるっていう。
一応できますね。
でも僕のキッチン狭いんで別に重要ないじゃないですか、そんな下手くそな魚さばく配信見ても。
24:00
いやいや、吉田製作所のご飯食べてる配信とかマジで需要あんのかよこれって思いながら見てるじゃないですか。
確かに、確かに。
ダイエットと言いつつやっぱすごい食べてます。
お米いっぱい炊いちゃったとかって言って結局食べてしまいましたみたいな。
これ見る意味あるのかなって思いながら、でもなんとなく見ちゃうみたいな。
そうですね、お金チャリンチャリしてますね。
そうか、YouTube配信するとお金チャリンチャリするのか。
でも広告入れてる人だけですよね。
そうですね、動画上げてしたら広告入れてる人だけは入ってきますね。
でも動画配信も大変そうというか、
撮って出しのVlogとかだとそんなに難しくないかなっていう気がする。
僕のポッドキャストとかもそうだけど、生で撮ってね、頭とお尻切って出すだけとかだったらかな。
魚さばくとかだと多分テンポ良くしないと途中で離脱するじゃないですか。
そうですね、カットしたりとかしないといけないので大変でしょうね。
そう、魚を最初見せた絵出した後、ドンとかってやったらもう真ん中の上に乗ってるみたいな、そんな感じだよね多分。
難しそう。
でも動画編集とか面白そうなんで、前から興味はうっすらあるみたいな感じですね。
やってないですけど。
ちょっとやってほしいな。
なんかできたらいろんなとこで役立つじゃないですか。
動画編集する機会とか。
動画編集と動画配信は多分いろんなとこで役立ちそうな気がする。
そうそうそうそう。
このぐらいの歳になってから結婚式の話とかがすごい出てきて。
動画編集とか。
前の会社にもいたんですけど、できるってわかるとすっごい押し付けられてて。
かわいそうなんですよね。
びっくりするぐらい安くやってって言われたりするんですよね。
貧弱なMacBookで頑張ってたよ、なんか昔。
嫌なんですよとか言いながら、でも結局やるんだと思いながら。
シリアに頼まれたら、なかなか断るわけにはいかないですからね。
割と真面目な話すると、このPodcastやってるのもそうだし、
動画配信もちょっとチャレンジしたいなって思うのは、
職業的な話で、どう考えても動画配信とかってこれからバックエンドにも関わってくる。
そうですね。
きっとあるから、動画のプラットフォームもそうだし、
エンコードの方式とか、ストリーミングとか、
どうやってHTTPでいいみたいな。
知ってて損はしないですよね。
そう、知ってて損はしないなと思うから。
魚をさばきながらポケモンをやるっていうのはどうですか?
ちょっとそれ難しくない?
27:01
いや、なんか。
合わせればいいってもんじゃないですよ。
生き残りをかけてここ。
分かんない、別にそっか。
YouTuberで生き残ろうとしてる人じゃなかった?
そうですね。YouTuberで生き残ろうとはしてないですね。
YouTuberすごいからな。
毎日動画上げてる人とか結構損減してる人。
すごいですよね。
すごいよね。
しかも4Kとかで撮ってる人たち。
なんか頭おかしいんじゃないかな。
いつ寝てるんだろうと思って。
その辺になるとあれですよね。
編集とか他の人に任せちゃって
お金払ってやってもらうんですよね。
なるほど、チームってことね。
僕の知り合いっていうかエンジニアの知り合いの人でも
某有名、超大手有名YouTuberの動画編集やってた人とかいるんで。
なるほど。
そうか、もうじゃあ制作人になってるんですね。
そうなんですよ。
すごいな、YouTuber。
じゃあ魚系YouTuberの誕生。
それは2番戦じゃないとダメですよ。
2番どころじゃないですね。
100番戦じぐらい。
このポッドキャストも1番戦じぐらい。
しょうがないですね、それは。
差別解は必要ですよね、何かしらの。
見てもらうための。
配信を持続させるためのそのモチベーションと
配信でPV稼ぐみたいなモチベーションって
多分クロスしてるというか一致してないから。
僕もこのポッドキャストも開始手順に書いてあるんですけど
僕はこれは暇を潰すためにやるっていうのが
すごいちゃんと明確に書いてあって
PVは求めないと、そんなものは知らないと。
バズらない、バズらせないみたいな。
たまに評価されたら嬉しいと思うぐらいに。
続けられないなと思って。
魚捌くとかもそうで、
誰かにやれって言われて捌かないじゃないですか。
そうですね、やれって言われて捌かないですね。
その辺の塩梅が難しいなと思って。
たべくんをうまく動画配信に乗せていくにはどうしたらいいかなって。
たべくんの動画見たいなとかって会うたびに言うと。
ポケモンとか単純に、
他のポケモンやってる人と話したいとかそういうのもありますかね。
でも繋がるといいかもね。
そうですね、今ちょうどエンジニアの
他のポケモンやってる人とも同じ
ディスコードに入ってたりとか。
30:02
たまにその人たちの配信見に行ったりしますね。
じゃあ流れがいいんで、3番目のトピックがゲームの話なんですけど。
はい、ゲームの話。
あれですか。
だいたい言っちゃったな。
事前の話によるとポケモン麻雀以後が今のブームだと。
そうですね、ポケモン麻雀以後が僕の中でのブーム。
あれでも麻雀と以後はあれですか。
麻雀はPCのゲームとかじゃなくてリアルなんですか。
麻雀はPCのゲームがほとんどですかね。
以後は今勉強中がほとんどですかね。
一人で勉強してることが多くて、
あまり人とは打ってないですね。
ネットでもいいんですけど、
やっぱり以後はなんだろうな。
もともと昔からやってて、
ネットだとあんまり楽しくないんですよね。
石を打つのが楽しいというか、
空気を楽しみたいというか。
抹茶飲むみたいな感じ?
そういう感じかもしれない。
輪を飛ぶというか。
じゃあ以後の台とか。
ここは持ってます。
持ってんの?
もともと持ってたのと、
こないだ卓上のやつ買いましたね。
なんで今僕の部屋には2面5番がありますね。
すごい。2面もあるの?
2面あります。
結構でかいのが2個ありますね。
コレクターズアイテムはないですか?
もともと、すごい昔からやってたんですよ。
5番とかは大昔に親に買ってもらって、
で、勉強、
でもそのところはあんま勉強しなかったんですよ。
子供だとありがちだと思うんですけど。
なんか本読むのがちょっときついとか。
以後ってやっぱ大人向けに書いてあることが多いんで、
読みにくいんですよね。
難しいというか。
で、それを最近ですかね、
本読んでみると、
ああ、こういうことだったんだみたいな納得することとかが多かったりとか。
あとは、これもまたYouTubeの話なんですけど、
解説動画とか見てるとすごいタメになるんですよ。
それは分かるな。
何を見るにも、今動画見ながら、
昔のEGOだったら有名な人たちの対局の解説とか見て、
言って言って、割と言って言ってのように解説してくれるんですよ。
この意思どういう意図って言ってるみたいな。
33:00
そういうのを見てると、
ああ、そういうことなんだみたいな。
単純に自分のスキルアップにつながるというか。
EGOスキルアップ。
そう、EGOスキルアップにつながる。
EGOって言うと、テック系だとαGOとか機械学習の話がある。
そうですね、それもありますね。
そっちとはあまり絡める気はないって感じ?
僕はただのウェブアプリケーションエンジニアなんで、
αGOのアルゴリズムとか別にあまり興味なくて。
でもEGO界に革命をもたらしたものではあるんですよ、あれ。
これまでのEGOの常識を割といろいろ覆してるというか。
そういうストーリーを理解するに足るEGOの実力ぐらいはちょっとつけたいなみたいな。
そうですね、あとはローゴも楽しめるというか。
今から?
永久に楽しめる趣味なんで。
麻雀とかもそうですし、楽しめるんで。
打ってて楽しいのもありますね、今。
なんかあれだな、すごいもったいない話なんだけど、
うちの実家にあったんですよ。
あったんですか?
古い家なんで、台座がついてるEGO版と将棋版があって、
石もすげえ高そうなの。
高いですよ。
そう、があった。
で、一式全部揃ってて、ただ猛烈に邪魔そうにしてたのよ、うちの母親が。
多分大体の人は猛烈に邪魔そうにします。
で、大学生ぐらいまではあったような気がするんだけど、気づいたらなくなってたね。
おそらく廃棄されたんだと思うけど。
あるですね。
いや、すっごい高そうなね、いいやつが木箱に入ってたから。
いいやつですよ、それ。10万とかしますよ。
そう、なんか木のケースがいい匂いしたし。
でも10万じゃ足んないような気がするな。
うん、なんかね、そんなノリのやつだった。
うちのおじいちゃんがそういうの好きだったから。
すごい高いです、すごい高い。
うん、すごい高いんだと思うんだよね。
だからそれがまだあんのかな、実家に。
今度また探してみようかな。
でもなんかなさそうなんだよな。
まあ、ないですよきっと。
あって捨てるっていう話があったら、ちょっと相談するかもしれないです。
あ、わかりました。
でもさっき囲碁の動画を見てっていう話あったじゃないですか。
36:00
はいはいはいはい。
うちの兄貴が、囲碁じゃなくて将棋なんですけど結構強いんですよ。
あ、そうなんですね。
そう、それを倒したくて、近所の図書館に行って本を読むんですけど、
全然わかんないんですよ。
全然わかんない。
で、あの時代ってもう何十年も、三十年も以上前だから。
はいはいはい。
YouTubeないし、で、周りに教えてくれる人いないから全然わかんなくって。
で、結局一、二回しか勝てなかったんですけど。
あ、でも勝ったんですね。
勝った勝った。なんかまぐれで勝っとき。
あの、ずっとね、同じ手を指すっていう、あの、古俗な手段で勝ったことが何回か。
あの、動画ってすごいなって思うのが、あの、何、なんか手順じゃなくて、
なぜみたいな情報が口で保管されて入ってくるじゃないですか。
はいはいはいはい。
あれがすごい良いなと思って、これは動画強えなと思っていつも見てるんですよね。
動画強いですね。
何だろうね、何で文字にできないんだろう、あの情報って思いながら。
多いんでしょうね、単純に情報量が。
あーなるほど。
多すぎて、本に収まらないっていうのもあるんでしょうね。
でも、本は本であるといいじゃないですか。
本は本であるといいですね。
そう、でもなんかそれをわからないを保管してくれるのは意外と動画なんだなと思って。
あのマラソンとかもすごいいっぱい上がってるんですよ、いろんな人の解説動画。
走り方とか、もうご丁寧に1キロを5分で走る人の走り方とか、
1キロを6分で走る人の走り方とかって言って。
1キロ6分だとこのぐらいの歩幅なので、ふくらはぎの筋肉をよく使います。
ほら見てくださいとかって言って実際に走ってるんですよ。
ピクピクしてる。ふくらはぎがピクピクしてる動画とかを見せてくれる。
すごいわかりやすいと思って。
この本じゃ絶対わかんないと思って。
だから、おそいランナーはマラソンで後半に、ふくらはぎがつるのはこうだからですみたいなのを教えてあげる。
これはやっぱ動画はすごいなと思って。
じゃあゲームも。
イゴ自体はPCのゲームとかではなくて、実際のイゴだけど、それのやり方はYouTubeで学べると。
そうですね。YouTubeで。
麻雀もそうだし、ポケモンも長値間違いではないし。
やっぱYouTubeは偉大ですね、最近は。
ポケモンもあれですよね。
軽くたべさんに聞いたところによると、要はイゴみたいなもんというか戦略ゲームなんですよね。
そうですね。どっちかって言ったら一番近いのは将棋で。
39:02
なるほど。
自分の持ちゴマでどうやって相手を詰めていくか。
なんかよくTwitterで愚痴ってますもんね。
あれはないみたいな。あれはずるいみたいな。
急所とか。運要素があるんで、やっぱり。
運要素があるけど1位は1位なんですよね。
そうですね。運もあるんですけど、運によらない行動みたいなのもあるんですよ。
あとは駆け引きですね。
そういうところは麻雀に近いのかもしれない。運とか駆け引きとか。
麻雀と違うのはポケモンって増えますよね、種類。
増えますね。
それで難易度調整されちゃったりするんですか?
調整されます。調整されます。
毎回のようにポケモンの調整というかはしょっちゅう入ってますね。
ゲームバランスを考えてちょっと威力が落とされたりとか。
そういうのあります。あります。すごいありますね。
それは任天堂の人が一生懸命子供の夢を壊さないように調整してるのか?
任天堂は株式会社ポケモンとか、ゲームフリークとかそうなんですよ。
オンライン対戦の方とかでも、ディアルタイム対戦なんで株式会社ポケモンのエンジニアの人が頑張ってるんですよ。
何か言ってましたね。会社のスラックでバグがあるとか。
そうです。解消はされたらしいんですけど。
対戦中に抜けると負けたりとか。
切断バグと呼ばれるものとかがあったりするんですよね。
難しそうだな。そんなの全部網羅してテストしてらんないよな。
そうなんですよ。
ネットワークで繋がってね、レースコンディションもありそうだし。
そうそうそうそう。絶対ありますね。
あんまりやりたい仕事ではないな。楽しそうだけど。青ざめそうだよね。
そうですね。世界に影響出るんで。
世界に影響出るよね、これね。
ポケモンでバグがあるとワビーシーみたいなの配られるんですか?
ポケモンは致命的なブークみたいなの特にないですかね。
なんかあったときはポケモンは本当にバグ少ないですね、そういう系だと。
42:09
バグらしいバグみたいなのはないですね。
切断バグはちょっと例外的なところではありますけど。
あれ?でもこれネットワーク対戦してるんですよね。
ネットワーク対戦してます。
課金要素ってないんですか?
ないですないです。あ、でも任天堂に課金はしてますね。
あ、そういうことか。わかったわかった。
ネットワークで遊ぶための基本使用料みたいなものを払ってるってことか。
そうですね。
それならなんとかわかる。
とても良心的な価格で。
運用費ペイできるのかなって一瞬。
一瞬ちょっと心配。
俺が心配する話じゃないんだけど。
そう、なんか任天堂やっていけるのかなと思って。
そんなに不具合がないようにしっかり作るんだと思って。
でもすごいですよ、本当に。全然不具合とかないんで。
いやーよく作るよね。しっかり作る、いつも。
やっぱすごいな。ゲームのエンジニアとかすごいですね。
ゲームのエンジニアだけじゃないんでしょうね、きっと。
だけじゃないですね。
作るプロセスとかがきっと優れてるんだろうなって気はする。
ゼルダだって面白かったもん、スイッチの。びっくりしちゃったもん。
僕借りてますけどつけてないですね。
マジで?大丈夫?
いやちょっとポケモンが面白すぎるのはいけないんですよね。
えーなんか、好きな。
でもポケモン麻雀囲碁って見るとあれですね。戦略ゲーが実は好きなんですね。
戦略ゲー、なんていうんですかね。
モンハンもやるか。
あれなんですよ。
自分が上手くなったっていうのがわかるじゃないですか、この辺って。
要するにドラクエとかって上手くなってもレベル上げれば勝てるじゃないですか。
はい。
そうじゃなくて、自分が上手くなるとより快適に楽しくゲームができるというか、
強くなったって実感できるものが好きですね。
なるほど。だからだ。
ポケモンは順位があり、麻雀は上がり順位とかもありますけど、
イゴとかダインとかがあったりするんで。
ここが共通効果なんと思いますね。
麻雀だってモンハンもすごい上手くなるために頑張るもんね。
そうそうそうそう。そんな感じですね。
そこに明確な違いがあるんだ、だから。
僕がよくほらこぼしてるじゃないですか、モンハン敵が強すぎるって言って。
はいはいはい。
ただただ俺がボタンを押して連打してれば倒せるっていう難易度に下げてほしいっていつも苦情を言ってたじゃないですか。
45:05
はい。
僕がゲームに求めてるものと、たぶん阿部くんがゲームに求めてるものがこんなに明確に違うんだなと思って。
確かに。そうですね。
僕は何かあれなんですよ。何にも考えないでボーっとするためのものなんで。
どっちかっていうと。
あれもそうですね、僕だと。ぷよぷよとかもそうですね。
そうそうそう、そっち系。
モンハンで敵が強いとムカつくんですよね。
俺ここで努力しなきゃいけないのかなと思って。したくないなと思って。
俺が遠くで弓をピュンピュン撃ってて、それにこう痛ってずっと当たって死んでくれねえかなと思って。
そうか。だから俺モンハン向いてないんだなやっぱり。
あー、プチプチとかやるのがいいんじゃないですか。
プチプチこうやってそれをしてる。
リアルにそれをやってるな。
なるほどね。ゲームに求めるものが違うっていうのはあるんだな。
頭使うのは仕事とか勉強だけでいいやって思っちゃう。
ゲームは俺を自由にしてほしいっていう。
はいはいはい。
やばいな。そうか。そうだったな。
そういう意味で言うとたべくんは頭使うの好きなんですね。
まあそうなのかもしれないですね。
向上心が割と自分の中であるというか、人の上に立つというか。
いやまあこうやって言うとなんか怖い人みたいになっちゃうんですけど。
向上心がある。メモかね。
勝ったい。負けたくない。上手くなりたい。
そういう気持ちがすごい強いと思いますね。
なるほど。で、ちょっとやっぱり時間が余っちゃうんで。
そうするとあれですね。しょうがないからテック系の話しますか。
レガシーコード。
レガシーコード改善の話。
はい。
いやでもこれ。
結局あるある系の話をして分かるって言って終わるって話だよねって言って
こう事前の相談ではだいぶディスってたんですけど。
でもそうですね。この放送を聞いてるペチパーの人たちに言っておきたいのは
PHP 7.2のエンドオブライフは2020年11月ですね。
あと4ヶ月。
いやー。
それ以降は。
4ヶ月がつらいな。
PHP 7.3以上使ってない人はもうみんな死ぬべきということですね。
48:03
1.7じゃないのすらある。
いやーこれはどんどん厳しくなるね。
そうですね。
なんかもう胸痛いの通り越して。
バゲロウって言ってる間に。
そう。何も感じなくなってきたもう。
いやーこの間8コンパイルしたんですよ。
はいはいはいはい。
で新しいフィーチャー試すじゃないですか。
はい。
うわーやっぱいいわーってなるんですよ。
あーなるんですか。
なるなる。でこれでPHPスタンとかと組み合わせれば
もう事前に不具合ほとんど潰せるわーみたいな気持ちにやっぱなるんですよ。
はいはいはい。
で一呼吸を置いて仕事の行動を見るわけじゃないですか。
そうするとこうなんかこう。
なんかこう連想配列がいっぱいあったりとか。
そう連想配列がいっぱいあってみたいな。
いやー辛いんですよ連想配列マジで。
これも連想配列。
ねーすごいもんな。
PHPスタンとか連想配列は怒ってくるからね。
あそうなんですか。
レベル6とかだとちゃんと怒ってくるから。
何やってんだお前はっつって。
ここにintあれって書いてあるのにストリング入れてるぞお前どういうことだみたいなこともちゃんと怒ってくる。
すごいなー。
そうすごいすごい。
今日もね不具合2個ぐらいPHPスタンで見つけてくれたんで。
へー。
やっぱまあでもなんとなくコンパイラ言語感があってこれはこれでPHPなのかなっていう感じがする。
まあ確かに足取りは遅くなるでしょうね。
足取りは遅くなるけど。
ただまあ不具合がなくなる分いろいろあとコストとかも考えると結局最終的にはプラスになるのかもしれないですね。
あのなんか割と話に上がるのはこのいわゆるテンプレートエンジンとしてのPHPっていうのがあって。
はいはいはいはい。
あのワードプレスのPHPですよね。
だからPHP5.2とかの。
はいはいはいはい。
あの流れのPHPとこのPHP7以降の静的解析とかを強化していく流れのPHPってもう別物じゃないですか。
そうですね。別物ですね。
全然。
この2つの世界線がいやーすごいなーと思って。
あれですね。あのハックに近づいてますよね。
そうだね。なんかもうよくわかんないよね。
PHPがハックに近づくっていう表現もよくわかんないけど。
よくわかんないけど。
よくわかんないけど。
そっちですね。
そっちだよね。完全に。
正しかったのはハックだったみたいな。
いやまあそうだよね。だってPHPのゆるふわをなるべく強制させていこうとしているから。
51:06
PHP8もとにかくいっぱい入ってるからな。
なんかあれですね。ワイタキさんも言ってて。ワイタキさんかな確か。
ハックからも結構逆輸入されてるっていうのを見て。
うんうん。そうよね。だから。
なんか8は本当コンパイルして使っててすごくやっぱり気持ちが苦しいっていうのは言い方がおかしいけど。
5系のアプリを8系のフィーチャー試した後でメンテすると、
うわこれもできねえ、あれもできねえ、これは強いみたいな感じにはどうしてもちょっとなるかなというのがあります。
これはありそうですね。
でもそういう意味で言うと、5系をメンテするっていう感じでしばらく飯が食えそうだなっていう革山用もちょっと働いちゃったりするんですけどね。
メンテしたいかは別として。
そうですね。メンテしたいかは別として。
そう。
仕事はあるんでしょうね。
仕事は多分あるなと思いました。
割と今実際に仕事で扱っているPHP5系があるじゃないですか。
はい。
そう、あれとかをじゃあ堅牢にしていきますよって言って。
うんうん。
5か5.5系の一番上、5.6の最終バージョン。
5.6。
5.6.30かな。まで上げるみたいな。
でもそれってもう今全然ダメだよね。
全然ダメですね。もう何年前だろう。
何年前の話だよね、本当だよ。
PHP5.6っていつエンドオブライフだったんだっけ。
5.6は結構長かったですよね。7.0の方が先だったのかな、確か。
え、なんかドキドキするな。
PHP5.6、あ、デモが長かったんだ。2019年の1月1日までか。
そうですね。
先に7.0の方が多分切れているはず。
グラフを見るとほぼ同じぐらいかな。
ちょっと確か早いですよね、7.0の方。
えー、ダメですね。
ダメですね。5.に甘んじては。
いやでも、5.に甘んじたくないけど、
5.から7.に上げるの、ちょっと難しいんだよな。
予約方法とかが結構変わったりするから。
54:01
あー。
そうですね。
そうですね。
どうしたらいいんだろうね、どうしたらいいかって考えてるんですけど、
いやでもそういう風にすると、よくありがちなのが、フルリニューアルしましょうみたいな。
ダメです、ダメです。そういうのダメです。
もうこれ完全に負け戦じゃないですか。
そうですね。
そう、だからなるべくこれを避けたいんですよね。
でもレガシーコードを改善するって言って、
だいぶ改善してきたけど、
俺たちの男坂まだまだ道が長いじゃないですか。
そうですね。
聞いてる人には全然関係ないんですけどね、
明日すごい我らエンジニアの中では大事な話し合いを行う予定で。
行う予定で。
行う予定でね。
さっきコメントしといたんで。
この男坂をどのように登るのかっていうこう、
今後の戦略を真剣に話し合う会が行われるという。
でもどうやって登るんだろうな、これ。
一気には登れないんで、少しずつ少しずつ。
いや、でもどこかでどうしてもジャイアントリープが必要なんだ。
必要ですよ。それはどこかで必要ですよ。
でも今はまず足回りを整える時期ですよ。
で、足回りを整えてジャンプしていくみたいな。
でもほら、たべくんのソースコードにもほら、
一部ネームスペースとかが急に使われだしたりとかして。
いいじゃないですか。
飛びたくてしょうがないんだろうなと思いながら。
もう使えるところでは使っていいと思います。
一貫性はないけど、これはでもどうしたらいいんだろう。
あれですよ。新規で開発するものは別にいいと思うんですよ。
既存に影響するものは絶対古きを踏襲して、ある程度踏襲して。
ただでもどこかで変えていかなきゃいけないとは思っているので、
そこをどこまでやるのかっていうのをチームで合わせてやる感じですかね。
そのバランスだよね。
そうそう。
聞いている人も大体そうだと思うんですけど、
普段のメンテと追加開発作業で基本的には目一杯になるから、
なかなか改善って進まないんですよね。
そうですよね。
でもそれを言っていちゃ始まんねーよのところから議論をスタートしなきゃいけないから。
あれですね、ちょうどブルゴヘイモチさんの回でも言ってましたけど、
エイヤーが必要なんですよね。
エイヤー必要だね。エイヤーとやっぱり砂を噛んでいかなきゃいけないね。
57:06
張って進んでいくというか、腹を空けて。
でもこれはもう完全に愚痴ですけど、
俺が入社した時よりは光輝くぐらい違うって思いながらいつも生きてて。
そんなこと言っちゃいけないな。
リポジトリ2ギガあったからな。
あれはちょっと面白かった。
面白いですね、2ギガ。
どうもプルが終わんねーなと思った。
どうもGitCloneが終わんねーなと思った。
まだうちの回線が細かったんで。
そしたらそういうオチでしたっていう。
今は300メガぐらいだったと思うから。
だいぶ軽いですね、10分の1ですよ。
でもそれで身につけた技術がいっぱいあるから、
Gitのコマンドとか履歴改変とか。
履歴改変。
Gitのフィルターブランチっていうのがあって、
一気にいらないっていうか、でっかいコミットが入った履歴をフィルターしたりとかできるんですよ。
その辺を使って上手く履歴を削除していくっていう。
本音を言うとでも100メガ以下がいいよね。
そうですね、軽いに比べたことないんで。
だって、ララベルのほぼ全部入りのドッカーが60メガぐらいだからね、イメージサイズ。
それより重たいってなんだよって思っちゃうもんね。
そんなとこですかね。
そうですね、ちょうど。
でも8は本当にいいですよ。
8ですか。
8ですね。
8でついにスウォールの時代が花開くんじゃないですか。
そうなんですか。
Gitコンパイルが入るんで、
実行時最適化でPHPのプロセスが落ちちゃうと、
毎回毎回Gitコンパイルするだけなんであんまり意味がないんですけど、
そうすると要はPHPのプロセスが行き続けるんで、
一回Gitコンパイルされちゃえば、そこで動くの機械語なんですよね。
だからその後の実行めちゃめちゃ早くなるはずで。
なので、これで多分スウォールめちゃめちゃいいよねみたいな。
時代が来るかもしれない。
PHPで動くアプリケーションサーバーみたいな時代が来るんじゃないかな。
そしたらファで固めたPHPを展開するだけみたいな時代来るかもしれないね。
1:00:04
来るかもしれない。
来るかもしれない。
それはスレッドセーフなのかとかそういったところがちょっと気になる。
だから今これからPHPで生きていく人たちは、
何だろう、OPキャッシュの実装に付け加えでGitコンパイル入ってるんで、
そこを勉強しつつスウォールのコード読むとかするときっと良さそうな気がする。
でもそんなに意識の高いPHP、
どこでサービス動いてるんだって気しちゃうけどね。
でもそこまでするんだったら他の言語で良くないっていう本末転倒な気がしてくる。
よく言われるやつな気がしますね。
よく言われるやつですよね。
向き不向きがあるからGoで良くないみたいな。
あっという間にHTTPサーバー立てられるし。
そうなんですよ。
なので今年の年末のPHPコンファレンスオンラインが実施される頃には、
PHPの7.2がエンドオブライフと。
以降はPHP7.3。
というかアクティブサポートになるのはもうそしたら7.4なんですね。
そうですね。
今年の年末にはもう7.4にしてないとみんなオワコンなんだ。
えーつらいな。
完全にオワコンですよ。
こんなに。
いや違うな。
PHPは待っててくれたのに俺たちのレガシーコード改善が遅すぎるんだな。
申し訳ない。PHPに申し訳ないな。
待っててくれたのに。
待っててくれたのに。
俺たちがいつまでもPHP5を使うから。
置いてかれちゃった。
これ8になったらマジでライブラリー群とか全然動かなくなってくるから。
本当に気を付けないといけない。
そうですね。
7系のコンポーザーが依存で動きませんとかってありえそう。
そうですね。なんでみんな気を付けましょう。
はい。
そんなとこですかね。
じゃあ今回も終了の儀に移ります。
はい。
今週も放送を聞いただきありがとうございます。
番組のフィードバックや要望は
ハッシュタグ横浜の声援もつけてツイートしてください。
1:03:00
本日のお相手は2回目のたべたつさんでした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
横浜の声援。
01:03:15

コメント

スクロール